chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株でいい生活をしていこう
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2013/12/28

arrow_drop_down
  • 決算で動く

    商社ダメですね。 住商でギャンブルしましたが負け。 明日のJTもあの決算だと下ですね。 また買い増すしかない。 豊田通商も下げたところで買いましたが明日は少し上げるでしょうかねえ。 トランプほぼ決まりの状況ですから大統領選が終われば保護政策が始まるので日経は少し期待できません。 とりあえずですが稼げるときに稼いでおくことですね。 オリエンタルランドも来春の中期計画まで持つよりも損切し…

  • なんかいい相場の空気

    なかなか順調な日経。 決算でちゃんとそれに反応する株価。 こういう時は流れで小銭かせぎですね。 エクセディ200円ほど上ですね。 いい感じで上に行って余計に上げない分明日からも期待できます。 とりあえず飲食系もいいですし何気に内需がいい感じな気がします。 半導体もいい感じなので山一電機期待しましょう。 明日も頑張りましょう。

  • エクセディ大勝利ですね

    エクセディなかなかいい報告でした。 年間配当が200円という事で、すでにPTSはお祭りですか。 こういう会社に狙いを定める村上ファンドはやはりすごいですね。 コニミノと愛知はどうでしょうね。なぜかあまり買う気がしません。 さて今日の日経もいい感じの上昇でした。 政治の混迷が逆に経済対策と日銀の自主性の抑制に働いているからでしょうか。 アメリカ大統領選のダウの動きには連動しそうなのでここ…

  • 大暴落予想外れたー

    ブラックマンデーで円高と呼んでいたのが全然違いましたね。 朝慌ててエクサディ、住友倉庫を買いましたよ。 しかし立憲民主党というクズ集団によくあれだけの人間が投票しましたね。 ビジョンもなく文句だけ言うただの虫けら、昔の民主党と同じなのに地方のぼけ老人どもは忘れたんでしょうか。 自分らの年金、社会保障しか見ていないようなぼけ老人が多い分仕方ないですけどね。 どんな政党がやっても現役世代の…

  • あしたはブラックマンデー

    明日はブラックマンデーですね。 自民党大敗、左翼ゴミの発言力が強くなるというまともな人間が嫌がる事象が起こります。 貧乏人、社会クズが支持する左翼のおかげでますます日本は貧しくなる。 しょうもない老人に使われる医療費、バカに使われる生活支援金。 まあ斜陽の国ですから仕方ないですね。 明日は大暴落になる可能性が高いです。 こういう時に買い向かうのもありです。 しかし、ここからだらだら…

  • さーて月曜日に備えましょう

    結局今週は下げに下げました。 自民党のだらしなさと左翼のゴミ政党の躍進の可能性が大きなリスクです。 悪夢の民主党政権というのも記憶に残らないあほな貧乏人たちはまた野党に投票するでしょう。 月曜日どこまで下げるか見ものです。 とりあえず今週で織り込んだという考えは違うと思います。 与党で過半数なかった場合、左翼クズの反防衛、貧乏人に金バラマキ、老害優遇で壊滅的なことになるでしょう。 社…

  • 雪崩が来そうですね

    今日の日経なんとか上げようとして失敗した感じですね。 悪夢の民主党政権の時を思い出しました。 あのカス政党が自民党に勝って月曜日は大暴落でしたね。 民主党というゴミのせいで日本がめちゃくちゃになりました。 しかし貧乏人はああいうゴミ政党が好きなので今回もまた同じようになるでしょう。 今日かなり売り利益確定しました。 JT、双日、住友倉庫などかなりキャッシュにしておきました。 明日から…

  • 自民党大敗ですね

    今日も続落の日経。 完全に自民党大敗を織り込みに行きましたね。 新聞がインチキなデータで世論を動かしているので実際の選挙の結果は読めないのが一般です。 しかし世の中には真のデータを持っている人がいるわけです。 だからこそ開票1秒で当確が出ます。 選挙の開票特番なんて見る価値がなくて実際だれが勝つかというのはどの党もほぼ激戦区でない限り読めているわけです。 そしてその真のデータというの…

  • 動きが弱くて少ないですね

    今までの日経のボラから考えるととても振幅が小さいです。 エネルギーをためているのかと考えられますが、ダイナミックな動きをだれも望んでいないのでしょう。 選挙も中途半端な結果になって一気に上や下に行く感じがしないですね。 どの政党も本来の社会保険制度の話をしないで単なるあほなプロレスです。 昨日4万円を跳ね返されたように上に行くエネルギーというか単に投入する価値のない市場と思われているので…

  • サムティなんかありそうですね

    サムティの値動き面白いですね。 TOB3300円で今日の終値も同じ。 大企業のTOBは普通は価格よりも少し下のところで推移するのですが。 村上ファンドやハゲタカが実は噛んでいるのかもと思います。 という事でしばらく売らずに静観です。 どうせこのままいっても最終的に3300円で売れるのですから。 案外対抗馬が出てきて値付け合戦なんてなると面白いですね。 儲けを出せそうなところでは1円でも多く儲けま…

  • 4万円の壁ですか

    場中は4万円超えても終値は超えませんね。 なんだかんだでまだ4万円より上に行く力がないですね。 商社が元気ないですし日経が全体的にお金が入ってくる雰囲気でないとまだまだボックスで行きそうですね。 決算も個々で上げているだけでセクター全体がいい景気という感じではないのがしんどいですね。 とりあえず今日はエクセディを買い増しです。 村上ファンドと決算でかなり飛びそうな気がします。 そして山…

  • ボックスから動くかな

    ユニクロ決算期待の相場でおしまいでしたね。 ボックスに入って個別で売買して金を稼ぐやり方で皆さんやっていますねえ。 JTが上げてきて、商社も銀行もボックスになりそうな感じです。 円安効果がはがれて日経下落というシナリオが常にあるので上に行きにくいですね。 個別で業績を保っていても今日のアメリカ上昇に連動しないように何か力強さがないです。 とにかく小銭稼ぎで行くしかないですね。 タカラト…

  • 日経の上昇を正確に判断できますか

    今日も日経が上昇。 円安はいいとして国内政治問題が不安定な中でここまで上げてきているのが不思議ですね。 こういう時はこのまま4万円を試すのではなくドカンと下げる日が来ることが多い気がします。 だって自民党が大勝するわけでもないのに何でこんなに株価が安定して上なのか説明できませんからね。 という事でタカラトミーで利益確定で小銭をとりました。 何気にこういう時にキャッシュを多めにしておくほ…

  • 雇用統計ですごい反応ですね

    雇用統計の結果による米国株高のおかげで円安、先物上昇と来ていますねえ。 いい感じです。 週末要因で利益確定が惜しい感じがしますがこれもリスク管理の一環ですからね。 まだまだ商社株あるのでこれらを来週の月曜日に利益確定というかんじです。 日経4万2千円あたりの時の総資産にもう一度到達すべく、年末までにこまめな利益確定を繰り返すというのが目標です。 月曜日は週末にイスラエル問題が起こらなけ…

  • 小銭稼ぎの一日

    今日は値動きの小幅な相場でした。 JT、ダイダン、そしてダスキン売りました。 ダスキン、すごいですね、どこまで行くのかなと思いますがそろそろ降りておきます。 来年3月までにドカンと下がる局面ありそうです。 あまりにも上げすぎです。 しかしタカラトミーいい感じで上げますねえ。 昨日買った分を利益確定したくなります。 そして商社の双日も売りました。 イスラエル問題が大きなことに週末なっ…

  • 利益確定していますか

    今日はいい感じの上げでした。 商船三井、東京海上、ダスキンを利益確定。 バフェット思惑買いの報道などありますが、まあ実需考えたら行き過ぎでしょうか。 実需という要素を考えたときに円安要素だけで左右される日本市場なのですから選挙が終わって政府の方針が出るまではボラが大きくスイングで大きく上にも下にもいかないでしょう。 という事でこまめな利益確定です。 少しでも現金にしてまたさがったところ…

  • だらだら下げました、いい感じになってますね

    イスラエル云々で下げたといわれていますが香港は上げています。 円安なのに下げています。 商社は上がっています。 油関係もいい感じです。 まあボラは大きいですが下の方向にだらだらしてまだグインと戻すような感じで行きつつ、売られすぎた商社はじり高になっていく感じです。 年末に向けて商社買うのはいい作戦ですね。 今日はほとんど相場見れずにいたので、明日は張り付いて小銭稼ぎます。

  • いい感じとはいきませんなあ

    今日は戻したといってもこんな程度かという感じです。 ボラを考えてもやはり弱い。 JTを売って利益出しておしまいの一日でした。 商社がいい感じで底を打った感じなのでこれから円安になれば年末に向けてボーナスステージ開始になりそうです。 自動車は厳しそうですね。 何か国策で援護射撃を出さないとまた欧州のクズメーカーの好きにされますね。 とりあえず選挙で大勝しようがご祝儀ドカンとならなそうなし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株でいい生活をしていこうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
株でいい生活をしていこうさん
ブログタイトル
株主優待で生活を彩ろう!
フォロー
株主優待で生活を彩ろう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用