口座に入金しに行ったら、残高が増えていた。びっくり。金額的に絶対給付金だ。息子と二人分、20万円。いつの間に…。申請書受け取りました、入金します、的な、なにかお知らせ?ハガキみたいなものが来ると勝手に思っていた。そういう手続きなしに、いきなりお金、くれるんだ、なんかほっとした。ちゃんと受け取れた。さて、このお金をどうするか、だが、私、大事な事を忘れていた。住民税だ。離婚してから子供が高校を卒業する...
勤め先のおじいさん社員の情報を、仕入れてしまった。ずっと独身、もちろん子供なし、なのに持ち家一戸建て住まい。住宅ローンはとっくに完済していて結構な額のお金を貯め込んでいる…。物凄く羨ましいぞ。情報元は、同僚のおばちゃん。おじいさんとなんかもめたみたいで、てっちゃん(おじいさんの事)は偏屈であかん、とかまくし立てて、私、面倒くさーと思いながら適当に愚痴に付き合った。てっちゃんは、事務のおばあさんには...
今まで以上にちまちまと節約を頑張っていつかSwitch Liteを手に入れたい。あつまれどうぶつの森がやりたい。普通のSwitchは私には高すぎる。Liteで十分だしどうせ今は定価じゃ買えないけどあと半年、一年もすれば値段も落ち着いてるだろう。今すぐ欲しいわけじゃない。今はとび森とポケ森二つで手いっぱいなので買えたとしても多分やる時間がない。今使ってるゲーム機、みんな子供のおさがりだ。カラオケ専用にしてる3dsは娘が...
明日パート代が入るから、土日はお金を使わない、と決めていたが明日の弁当用の卵と朝食用の食パンがどうしても欲しかったのでドラッグストアで買ってきた。二つで200円ちょっとをポイント払い。小学生のお使いレベルの少額買い物を全額ポイント払い。本当、給料日前って感じのせこさだなあ。ここ1,2年で、楽天ポイントを使える店が増えた。そこら辺の店で、食費や日用品に気軽に楽天ポイントを使えるのはうれしい。固定費は...
今日は色々と働いた。最初はこたつ布団の洗濯。洗濯機では洗えないので、浴槽に水をためて、足で踏んで洗ったんだけどその時浴室のあちこちの汚れが気になった。ざっと掃除しとこうと始めたら、勢いがついて思ったより大掛かりな掃除に。台所の壁のタイルとか窓のサッシの溝とかいつもやらない所中心に掃除を頑張った。でも、全部なんとなく中途半端。雑にすませたので、達成感、充実感はない。うちは築40年をこえたボロマンション...
給付金の申請書が届いたのでさっそく今日ポストに投函して来た。何度も見返したから、書類に不備はないはず。あとは、入金を待つだけ。一人10万円、って最初にきいた時は、なんだか申し訳なかった。私も息子も、コロナの影響はない。以前と同じように毎日仕事に行っている。収入もかわらない。それなのに、10万もらっていいの?ありがとう、絶対、コロナで大変な人のためになるように使う、そう決めていた、真面目に。楽天市場...
スーパーに行ってきた。一週間分の買い物で四千円くらい使った。それなのに、まだ一万円札が残っている。今月は、息子が大量の食材をプレゼントしてくれたおかげで食費がかなりおさえられた。本当に有難い。ただなあ、次の給料はかなり少ない。GWのせいだ。それを見越して5月は、今まで以上にせせこましく過ごしてきた。その成果がまだ財布にある一万円だ。なんかちょっと疲れた。節約、節約ばかりじゃあ疲れる。たまには、ちょっ...
まだ59歳、若すぎる。昔、花とゆめをずっと買っていた。動物のお医者さんとか川原泉さんのマンガ目当てだった。その頃、野間さんも連載していた?ネットニュースの見出しで名前を見てパズルゲームの人だ、と閃いた。読んでたはず、多分。なんとなく記憶がある。まだ現役で漫画を描き続けていらしたらしい。完成させずに亡くなるのは悔しいし、残念だっただろう。59歳なんて、まだまだこれから、なのに。ご冥福をお祈りいたしま...
仕事中、誰とも話さなかった。一日、黙々と働いた。こんな日は、よくある。別にギスギスした職場じゃないが、全体的に会話がない。なにしろ人がいない。私の話し相手は、おばちゃん一人だ。はっきりは知らないが多分70歳こえてるような?勤め先に女性は4人しかいない。一人は70歳すぎの事務員さん。ずっと事務室にいて工場にはあまり来ないから、あまり接点がない。もう一人、私と同世代らしき人がいるんだが作業場が違ってい...
昨日、仕事帰りに行ったスーパーに5食入の袋ラーメンが一つも無かった。近くのスーパーやドラックストアにないからわざわざ少し遠くのスーパーに行ってみたのに。袋ラーメンって、あると便利。なきゃないで、なんとでもなるから、必需品ではない。探しに行こうか、迷ってる。無いと、なんだか欲しくなってくる。昨日買い物して帰ったのは土、日に外出したくないからだったのに。自転車でまわれる範囲に、店は多い。ドラストやホー...
今日から仕事で、またいつも通りの日常生活。しがない工場勤めの私は今日も無駄に広い工場のすみで誰でもできる単純作業を地味--にこなしてきた。工場で作ってるのは普段の生活では馴染みのない、見慣れない部品。何かの機械の部品らしい。正直、こんなのなんの役にたつんだ?ってものばかり。まあ、どこかの工場では必要なんだろう、どこでどうやって使うか見当もつかない物でも。けど、なんというかこんなわけわからん物ばかり...
冬用コート?ジャケットが色あせているのに気付いてしまった。そろそろ洗おう、と久々に見たら、微妙な色褪せ、色ムラ。おまけにちょっと、くたびれてる?冬の間、ずっと着ていたのに全く気付かなかった。うーーん、これ、着てたら恥ずかしいレベル?通勤の時しか着てないし、通勤なんて自転車で10分弱だし、きっと誰も見てない、そう思っておこう。大丈夫、他人の服なんて誰も気にしてない。と思いたいけど、こんなの平気で着てた...
昨日、息子が大量の食品を持って帰ってきた。冷凍のフライドチキン1㎏入りが3袋、冷凍コロッケ、冷凍ポテトとか冷凍ものが沢山。あとゼリーとか。どれも業務用だから量が多い。すごい、いつもスカスカなうちの冷凍庫も冷蔵庫もいっぱいになった。うれしい、…3千円で買わされたらしいんだけど。息子は食品卸の会社に勤めているんだが、仕入れ先の一つが、在庫を持て余しているらしい。飲食店向けがもう全然ダメで、息子の勤め先...
「ブログリーダー」を活用して、さくこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。