座布団カバー二枚、クッションカバー二枚、枕カバー一枚作った。作ったというか、リメイク。買ったのは、枕カバーに使った100均の布二枚のみ。余ってたカーテンで座布団カバー、もう着ない服でクッションカバーが出来た。満足。手縫いだけど、直線縫いだけで簡単だしひたすら無心で手作業って、なんか新鮮でよかった。達成感というか充実感が気持ちいい。本当は、そんなにいい出来じゃないんだけど。客なんて来ないし、誰かに見せ...
私が買ってきたスポーツドリンクを息子が飲んでこれうまい、また買ってきて、と言った、それだけなんだが自分で買ってこいや、と怒鳴ってしまった。あーあ、ここのところ、ずっと穏やかな親だったのに。いきなりキレてしまった。だめだなあ、買い物行って、持って帰るのが重くてイライラしたし私は朝から洗濯二回して掃除して、なのに、息子は昼近くまで寝てる、そういうのも気に障った。元夫が、家事育児は女の仕事、って奴で何で...
今年も来てしまった、国保の通知書。月14000くらいだった。細かい数字なんて覚えてない、一瞬だけ見たが、数字確認して、すぐ閉じた。どうせこんなもんだろうと覚悟してた。去年と同じくらいだ。去年はショックすぎた。子供が扶養からはずれたので、保険料が上がるのはわかっていた。月にして一万円弱、今まで国保はずっとそんなくらいの金額だった。それだって高い。それ以上になるのはきつい。で、月15000円近くの決定...
今週末も、髪を切りに行かなかった。毎年GW前に切っていたが、今年はコロナのせいもあり、行きそびれている。たらせば少しだらしなく見えるけど、結んでしまえば大丈夫。これからどんどん暑くなるから土日とか外出時にも後ろでくくっときゃ、すっきりだ。あと一か月は髪きらなくてもいいや。普段から、よけいな物はかわないように気を付けている。欲しい、気になる物があっても、かなり考える。少し前まで、あつ森やりたくてSwitch...
勤め先のおばちゃんが、同じ事ばかり言う。昼休みにはいる前に、「エアコン消さんとこな」、と声かけてくる。そのあとに必ずつけたり消したりするより、つけっぱなしの方が電気代安いんやで、と続けてくる。うーーん、先週工場のエアコンが新しくなってから、毎日なんだが。何なの?私はどう返せばいいのだろうか。わかりました、と毎日返事しているが、そうじゃない気がする。昨日も同じ事言ってましたよ、と指摘していいんだろう...
帰りにいつもの激安スーパーに行ったらきゅうりがなかった。酢の物が食べたかったのに。なに、ここ、品揃え悪いわね、と文句言いたいとこだが、ないものは仕方ない。他のスーパーに行こうか、ちらっと考えたが面倒くさいから、代わりにレタス買ってきた。基本、買い物は週一、平日はなるべくお金を使わない、と決めていた。でも、まとめ買いがこのごろめんどくさいというか、きつい。買う量が多いと重くて、持って帰るのが大変だ。...
昨日行ったリサイクルショップで、タオルケットが1100円だった。欲しい、けどタオルケットは家にある。去年、なに、これ安い、と衝動買いして結局なんだか微妙…だったやつ。ぺらぺらに薄い、安いのは、やっぱり、それなりかあ。それでも、まだ当分使うつもりで買い替えなんて考えてもいなかった、昨日までは。もともと買う予定じゃなかったんだからスルーしようと思ったり今より気持ちよく寝れるようになったら、1000円は...
事務のおばあさんが花いらん?と聞いてきたので欲しいといったら、くれた。工場の裏に咲いてたやつだ。嬉しいような残念なような…。今日、工場のエアコンを新しいのに取り換えるとの事で朝から業者さんが作業していた。業務用なので、でかい。本体も室外機も。問題だったのは室外機で、大きすぎて設置場所まで持っていくのが大変だったらしい。どうしてもあじさいの植え込みを一部切らないと通せなかったみたいだ。ここの仕事は単...
昨日、仕事中あまりに暑かったので今日は夏の制服を着ていった。快適だった。私は、制服を着て仕事に行っている。毎日、何着ていこうと悩むことがないのは本当に楽でいい。勤め先は、更衣室もロッカーもない。初日に荷物をどこに置けばいいか尋ねたらそこらへんどこでも適当に置いて、と言われ何、ここ、扱い悪くない?いい加減だなあ、こんな所で働くのいやだなあ、やっぱ、やめようかなあ、と色々悩んだ。それが今は働き始めても...
「ブログリーダー」を活用して、さくこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。