昨日は給料日で、4月のパート代125000円とちょっと。これが手取りなら どれだけいいか。残念ながら ここから国民健康保険と国民年金を払わなきゃいけない。三万もする、両方合わせて。きつい…。勤め先は色々昭和なのでもちろんパート代は現金手渡し。生活費三万を財布にいれた残りは全額口座に入金。国保、年金、家賃、光熱費等固定費は全部ゆうちょ銀行で引き落とし。次の給料日まで財布の中の現金で生活できればOK,こま...
勤め先の工場でマスク10枚くらい貰った。やったー、家のマスク、あと少ししか残ってなくてどうしようかと思ってた。仕事中マスクしなきゃいけないんだけど勤め先はマスクしろというだけで支給なしだった。そういう所だし、って別に期待してはいなかったけど貰えて単純にうれしい。社長、マスク配るとき、「コロナ、気いつけてな、かからんといてな」と何度も言ってた。言われなくても、絶対感染したくない、誰だってそうだよ。とに...
スーパーで一週間分の食材買ってきた。財布に5千円くらい残ってる。今週金曜日にパート代はいるし、それまでもう買い物に行かなくてすみそう。今月は余裕だったね、と言いたいところだが5千円のうち3800円は自治会費。まだ集金にこないから財布に残ってるだけ。それでも貯金に手をつけずに一か月過ごせたんだ、まあいいか。口座残高はだいたい50万前後を行ったり来たり。2,3月は火災保険と家賃保証会社の支払いが3万も...
3DSのJOYSOUNDが、6月末で終わる。さっき見た。お知らせはひと月前には来てたのに見てなかった。あらら…私の娯楽の30%くらいが終わってしまうのか。3DSの前は Wiiで家カラしていたけどそれが終わった時はけっこうショックだったな。けど、今回は別に。世の中、とっくにSwitchだし。近いうちもう3DSでカラオケできなくなるだろうな、と覚悟(大げさ)してたからな。あと2か月ある。その間に次 どうするか考えよう。...
「ブログリーダー」を活用して、さくこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。