chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HALママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/12/13

  • 「おうち英語」も早く科学で説明されて庶民の役に立つようになればいいけど、いつになるのやら。

    ちょっと前、中国にパンダが返還されるニュースを見てたら、感極まって泣いてるおばちゃんが映ってて、ダンナが言った。 ダンナ「なんで泣いてるの?」 いやね、人間の子はね、科学は無くても育つけど、ママの共感がなかったら育たないからだよ。 おばちゃんの共感力が強かったり、何か育てたがるのには理由があるんだよ。 そう… 人間の子は、科学がなくても育つのよ…。 何でも現代科学で説明がつくと思っている人は、【科学教】の信者だと思う。 現代科学が万能

  • おうち英語の10のステップ

    「十牛図」という水墨画がある。 牛を悟りに見立てて、悟りに到る10のステップを描いたもの。 これがまた…おうち英語と似てるんだよなぁ…。 ステップ1 「おうち英語?」何ソレ、おいしいの? ステップ2 なになに?「かけながし」とか、英語で語り掛けとか、英語の絵本読んだりするワケ? ステップ3 お!いい教材ミッケ!これをこなせばオッケーな感じ? ステップ4 いやいや、なかなか、これは手ごわいんでないかい? ステップ

  • IELTS受けてみた(1回目)

    受験も終わった3月末、試しにIELTSを受けてみた。 一応、IELTSの参考書は買ってみたけど、引き続きの受験勉強が忙しいんで、IELTSの勉強はできない。 ノー勉強で受けてみた。 結果は、オーバーオール7.0だった。 オーバーオール7.0 CEFR:C1 2023年3月(1浪) リスニング8.0 リーディング7.0 ライティング6.5 スピーキング6.5 すごいなぁ…。 一体ど~なんてんだ…。 初めてだからもっとスコア低いと思った

  • 二浪スタート

    マジです。 マジ、二浪スタートです。 とりあえず、河合塾Oneでやってなかった古文スタート。 「暗記の神様」も投入します。 https://www.hnut.co.jp/entry/anki-god なんだろう、本当に、やったことは出来るけど、やらないことは出来ないのです。 英語は出来るけど…、 去年、一生懸命やったから数学も物理もなんとか出来るようになったけど…、 手が回らなかった暗記物の古文・漢文・化学ができないのです…。

  • 子供にちゃんと人生を返すことが出来たのか?

    おうち英語は、親のアクティビティ。 子供はほとんど自覚しないまま進んでいく。 HALにちゃんと人生を返すことが出来たのか? HALが中学生の頃にはちょっと気になっていた。 まあ、小学校受験の時から、すべてはHALのしたいようにしてきたつもりだけど。 HALに「やらされてるって思ったことはないよ」と言われたときには嬉しかったな。 大学受験は小学校受験より、ずっとずっとずっとず~~~っと、楽(笑) 情報を集めるのは親の仕事だけど、あとは見

  • まだ愛知あたりは戦国時代なんじゃないかと思うんだわ。

    BreakingDownなんて知らなかったんだけど、ツイッターに流れてきて… 【BreakingDown6】朝倉未来もドン引き!?大荒れの女子オーディション へずまりゅうも乱入で吠える!(YouTube) https://www.youtube.com/watch?v=lOuRhtndDCo なんつ~か… 懐かしい(笑) 昔、愛知に住んでた頃、ヤンキーだらけの公立中に通ってた。こんなケンカは日常茶飯事。 HALを私立に入れようと思ったのも、HA

  • やっぱり大学受験はもう本当に親の情報戦。

    国立大学の出願…、去年はネットじゃなかったような…?去年は学校が世話してくれたからよくわからんけど…。 もう卒業してHALの同級生がどこに進学したかもわかってて… 実感として、やっぱり大学受験はもう本当に親の情報戦。 だけど… アラフィフはまぁ、なんとかパソコン使えるんだけどね、アラ還の人はね、大学時代に全くパソコンに触れてないんだよ。 アラ還はパソコン使えないのが普通な世代なんだよ。 パソコン使えるアラ還は、よっぽど優秀。 大学選び

  • 0歳からママがオールイングリッシュで生活することのリスクは本当に大きいと思う。

    テレビで渡辺直美が台湾関係のイベントに出てて、台湾出身とか言ってて、そ~なん?ってウィキペディア見たら… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E7%9B%B4%E7%BE%8E 日本で育ったけど、お母さんが日本語のできない台湾人で、結果、ダブルリミテッドになったとか… そ~なんだ…。 「渡辺直美は台湾とのハーフ 「日本語も片言だった」テレビ告白に反響」(J-CASTニュース 2016年07月

  • 「なぜ仕事がツライのか “燃え尽き症候群”を生むシステム」って番組見た。

    NHKで録画してた「なぜ仕事がツライのか “燃え尽き症候群”を生むシステム」って番組見た。2022年フィンランドで制作された番組。 ふぅぅ~ん、一番の発見は、フィンランドでも真面目すぎて燃え尽きちゃう人って多いだ…ということ。 日本だけじゃないんだ~。世界中で真面目人間が燃え尽きてるのね… それでネタバレしちゃうと… 結局、世界中で、ブルシットジョブのコンサルによって、人件費が究極的に抑えられまくってて、真面目人間ほどヒドイ目に合ってて

  • 共通テストが終わって、ちょっと一息。

    共通テストが終わって、ちょっと一息。 英語はほとんど勉強してないけど、安定の189点/200点 数学は去年84点(笑)/200点だったけど、今年は152点/200点。 いや~、予備校も行かないでよくがんばったよなー。 ところで、理化学研究のホームページに今、大量の採用情報が掲載されている。 理化学研究所 2023年1月25日現在333件 https://www.riken.jp/careers/openings/index.html 職種

  • 英検1級2次、不合格(5回目)

    また…。 HAL「なんか緊張しちゃってね~、おんなじ言葉ばっかり使って、意味のないことばっかりしゃべっちゃった。」 HALパパ「また2人で遠足に行ってきてください。」 2人ともあんまりメゲてないね。 HALママだけがちょっとショック。 仕事帰りのバスを乗り間違えて、とぼとぼ歩く秋の夕暮れ。

  • ワーママのロールモデルがいない

    HALママは、16年も大学・大学院行って、正職員経験なし。ホームページの個人事業主になって奇妙な社会の隙間で生きてるわけなんだけど。 これまでのところ、眩しく感じるようなワーママのロールモデルに合ったことがない。 一番いい線行ってたのは、 地方自治体の高卒一般事務の女性。 ふっつーに事務仕事を9時5時でこなして、子供3人、育休・時短は思いのまま。給料は男並み。退職後まで安泰。 HALにも勧めてはみるんだけどね、一切耳をかしてもらえない(笑)

  • 日本人の英語は聞くに堪えない

    さあ、また全方位に攻撃を(笑) 英検1級の模範スピーチ、問題集に音声はついてるんだけど、映像で見れないかなぁ…?って思ってYouTubeで検索してみた。 夕食時に見てるニュースをスピーチに置き換えられると便利なんだけど…。 出てきた。 日本人が得意げにペラペラと1級スピーチする動画。 うぅぅぅ~ん…。 なんで日本人のスピーチってこんなにドヤってるの? なんか… 見るに堪えないんだけど…。 とてもこんなの見ながらご飯食べられ

  • 英検1級2次受けてきた(5回目)

    2次だけで5回目だよ~。 これまでの敗因を確認してみよう。 英検1級2次、不合格(1回目) https://spring.littlestar.jp/english/?p=15022 1次合格で浮かれてしまい、 学校でやってるベネッセのオンライン英会話でフィリピン人講師の1級対策は1年くらいしていたし、 学校の外国人先生や自宅でやってるオンラインの外国人先生に「だいじょうぶだよ~♪」と言われて油断。 問題集で模範解答を確認するのを怠った。 外国人は

  • 河合塾One、使ってみた3

    6月に河合塾Oneを一回りしたけど、6月25日時点で化学の修了テスト、100点満点中48点。 覚え物が覚えきれずに迷走…。 9月半ばに腰を据えて暗記用のドリルをやることにして… ようやく…化学の覚え物をドリルで2周終了。だいたい覚えたらしい。1ヶ月かかった。 昨日、10月25日に河合塾Oneの化学の修了テストをやり直して…79点取れた、やれやれ。 いんや~、がんばってるけど、亀の歩みよね。 前回記事で書いたけど…

  • おうち英語が宗教臭くなるワケ

    長くおうち英語やってると、なんだか仏教と似てるよなぁ…って思うことが多々あるわけだけど… まあ、結局、 現代科学で説明のつかないことを、人間観察によって解決しようという姿勢が似てるんだよな、きっと。 NHKプラスで「こころの時代~宗教・人生~ 選 瞑(めい)想でたどる仏教~心と身体を観察する」って番組見た。 https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2022102303004 東大の先生が丁寧に悟りの境地について説明

  • 英検1級、1次(10回目)合格

    今回本当の本当にノー勉強で受けた英検1級。 ノー勉強で受かったことはやっぱりすごいと思う!!! 思うけども…、この点数…。 前回1次に受かった時には本当にうれしかったけどなぁ… 大学受験の理数で忙しくて、英語はほとんど手が付けられてないし、大学受験は準1級程度だから…。 大学受験は難しい単語より、点を落とさずに確実な表現が求められるから… やっぱり、大学受験終わってからでないと、ちゃんと取り組めないよなぁ…。 ま、またボチボチ2次を受

  • 1級1次受けてきた(10回目)

    記念すべき10回目だよ~。 会場はいつもの会場。 それなのに… でぇ~らい、緊張してるHAL。 だから…、何で…。何回受けてると思ってるの…。いつもの会場だし。受験に関係ないし。模試と違って英語しかないんだから、楽勝じゃん! とにかく、緊張しまくってるHAL。宅浪でずっと引きこもってるせいかしら。 帰ってきたら落ち着いてたけど。 なんかトンデモ会場だったらしい。 もう成人だからおじさんたちと一緒になるかな?とちょっと思ってたけど

  • 中受塾関係者がおうち英語に噛みつくワケ

    中学受験塾関係者がおうち英語に噛みつくワケをぼんやり考えてみた~ たぶん… これまですんごく闇を見たんだろうなって思う。 英文法は普通、小学校高学年にならないと無理なんで、小1から文法をやらせると、たいてい潰れる。英語大嫌いになる。中学以降でも呪いがかかって自分はバカなんだと思い込んで、英語も他の勉強もできなくなる。HALも低学年で文法の解説DVDをしばらく見せたけど、目が死んでた(笑) 英検やる人は特にそのワナにかかりがちだけど、小学生に英検とらせる

  • おうち英語っ子が留学したがらない理由

    HALは、英語が好きなワケではないし、外国が好きなワケでもない。 留学もたいしてしたいとは思っていない。 だから英語で進学したがらない。 このテンションの低さ、なんだろう…?って思ってたけど 小5から、英検のために毎日見てるABCニュース。 ニュースなんで、まあ、毎日テンヤワンヤのドギツイ話が多い。映像もドギツイ。 そりゃ、アメリカに対するイメージが悪くなって当たり前だったかもなぁ…。 日本は日本語に守られてるから、日本語でテレビを見

  • 10年浪人しても大学入れない前提?

    そろそろ共通テストの出願時期。大学出願に必要な書類を高校から貰わないといけないんだけど… HAL「5年も浪人するつもりはないけど、5通くらい貰っておこうかな。」 HALママ「ずっと第1志望しか受けないつもりなんだ。えぇ根性やな。10年も浪人したらブログが本になるんじゃない?」 HAL「10年も浪人したら、結婚できなくなるじゃん。」 HAL「何をおっしゃる、28歳高卒>>>40歳博士卒。マッチングアプリ使えばいくらでもひっかかるさ。」 HAL「10

  • 「もっと頑張れる! アメリカハイスクールのリアル」って番組見た

    もっと頑張れる! アメリカハイスクールのリアル(NHK BS世界のドキュメンタリー)って番組見た。 https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/7RZK63GQ34/ カリフォルニアの公立のトップ進学高校のドキュメンタリー ほぇぇぇ…。やっぱり日本は日本語に守られてるから、アメリカの良いところばっかり聞かされてるよなぁ。 前にみたスイスのボーディングスクールと比べると圧倒的に違うわぁ。

  • 覚え物が苦手

    本当に、どういう仕組みなんだか謎ではあるんだけど、 HALは英単語を覚えることはほとんどしてこなかった。 学校の英単語テストも惨憺たる…。おかげで定期テストも惨憺たる…。内申点も…。 でも、英検1級の1次には通るし、共通テストも9割越え。 謎だよねぇ…。 それで、理数も苦手なんだけど、 実は、物理とか数学の方がマシで、覚え物が多い生物を避け、化学を選択したけど、 無機化学の覚え物の膨大さにマイっている…。 いや、そうは言ってもさ

  • 不登校の人のツイートはいたたまれない

    昔、HALママ自身が不登校だったんで、HALもてっきり不登校になると思ってたけど、ならなかったことに驚いてる。 まあ、不登校するとどうなるかは具体的にさんざん聞かせたんで、そうはなりたくないと思ったんでしょう。 不登校の一番の弊害は、算数・数学が出来なくなること。積み上げが大事だからね。 HALママは…、背伸びして入った進学高校で深海魚になって、実家の飲食店で働きながら一浪して入った夜間私文。 やっぱり不登校で二浪(?)して入った子と仲良くなって、自宅

  • 学習環境を整える

    HAL、宅浪中。 ずっと座ってると、体が固まってしまう。 最近、フィットネスボールで勉強をするようになった(笑) 高さが足りないので、ダンボールで台を作ってその上にフィットネスボールを置いている。 時々HALママも時々テレビを見るときに使う♪ 結構、いい♪ 抱っこしてもちょっと癒される♪ オンライン学習ツールの河合塾Oneをやってるんだけど、ずっとイヤホン使ってると耳に違和感があるというんで、骨伝導のイヤホンを使っている

  • 子どもをよく見るということ

    おうち英語では、「とにかく自分の子どもだけを良く見て」って言うことが多いと思うんだけどね…。 浪人中のHALと在宅勤務の多いHALママは、食卓で向かい合わせに座って作業をしている。 すると一日になんどもお互いの顔を見つ合うことになる。 勉強が上手くいかないと、HALは頻繁にHALママの顔を見つめてくる。 HALママ「何?」 HAL「別に。」 …。 これって、多分、無意識に、安全確認してるんだろうな。 勉強が上手くいかないと不安に

  • お金なくても、学歴なくても、案外成功する

    若い時は、実家が太いとか、学歴のある人が生き残るんだろう…って思ってたんだけど アラフィフになって実感するのは… いや、 これは、 あきらめない人が残るゲームだって思う。 お金がある(実家が太い)とか、学歴がある(地頭が良い)とかは、チートアイテムであって、ただの加速装置。 そんなもんでは埋められないほど、人生は長い。おうち英語も長い。 だから、 結局、 何事も、あきらめないで続ける人が、最後は勝つ。 お金があったり

  • 最近「非駐」って言葉を知ったんだけど、

    最近「非駐」って言葉を知ったんだけど、 なるほどねぇ…。 民間だと非駐と駐在で給料が3倍違うのかぁ…。 驚くほど金にならない研究を長年やってると、もう霞食べてても生きていかれる心境なんだけど、非駐の極みは、大学だと思うな。 たとえば東京大学だったら… 常勤(正社員)の教職員は8188人。 非常勤(民間の派遣と違って年限でクビ)の教職員は2947人。 東京大学 教職員数(令和4年5月1日現在) https://www.u-tokyo.

  • 「学歴中心の履歴書から経験中心の履歴書へ」ってヤツ

    ツイッター、盛り上がってるねぇ! 下剋上成功者が、次々に自分語りを始めるのが面白い! キッカケがなければ、なかなか出来ない自分語り。 貴重な体験談が聞きまくれる良い機会になったと思う。 そういう意味では、女性起業家の着火は大成功!議論が深まってよかったんじゃない(笑) まぁさぁ… 小中高で4か国も回ってたらさ…、日本国籍でも、日本顔でも、日本語ペラペラでも、中身が日本人か?っていうと、難しいんじゃないのかね? 外国人エリートが日本で炎

  • 盆踊りとおうち英語は、最強。

    最近、仏教の歴史を学びなおす機会があったんだけど(どんなんだよ。) 奈良時代、日照りと飢饉と大地震と疫病の大流行があって、大仏を造ろう!ってなったんだけど、仏教は庶民のためのものじゃなくて、国家事業だった。 平安時代、最澄が、みんなを救うためにどうしたらいいんだろう?って比叡山で研究を始めた。 空海は、とんでもない荒行をして生きながらに成仏しようとした。 貴族は、立派なお寺やきらびやかなお経やおっきい仏像や大量の仏像を造って、極楽へ行こうとした。

  • 私立小学校の謎

    前々から不思議には思ってたんだけど… 私立小学校の先生てさ… 当然、小学校の教員免許が必要なわけで… 私立小学校の雄、慶応幼稚舎の先生とか、何大学の出身なんだろね?早稲田だって、先生が全員早稲田出身なワケじゃないよね? みんなの大学情報 小学校教諭を目指せる大学の偏差値一覧https://www.minkou.jp/university/ranking/deviation/ct=1/cp=7/m=134/ 多数の私立小学校って…、先生より父母の方

  • インターネットの威力

    最近さ~、ネットで数学脳のパパさんたちが、教育に首を突っ込み始めてるのを感じるんだけど… 総じて、コミュ力=国語力が低い気がする… どこで読んだかもう記憶がないんだけど… 赤ちゃんにガラガラを振って見せた時、ママの顔を見つめる子はコミュ力重視、ガラガラを見つめる子は仕組みに興味を持つって… 赤ちゃんの頃から、好き嫌いが出て、言語系の体験を多くするか、仕組み理解系の体験を多くするかで、文系か理系かに分かれるって… もうほんと、どこで読んだか忘れたん

  • 道を極めると書いて、「極道」と読む

    大学院も博士課程なんか行く人は、常々、極道だなぁ…と思っているんだけど… 育児も極めると、立派な「極道」。

  • おうち英語をやってて一番良かったこと

    昔、HALの学校で、2つある選抜クラスのうち、 数学クラスと英語クラスをつくったことがあった。 HALは数学できないんで、当然英語クラス。 結果として、数学クラスには英語もできる子がいるので、 数学クラスが上位、英語クラスが下位みたいな雰囲気になった。 学校は、英語得意な子を集めて英語をさらに盛り上げたかったらしいんだけど、 英語クラスは、ただ、敗北感を漂わせただけだった。 男の子はね、数学ができないと、プライドが保てないの。

  • グローバルに育つ子のアイデンティティ

    HALはもう何年も、メキシコ系アメリカ人で、ドイツの大学でIT学んでドイツで就職した女性にオンライン英会話をしてもらっている。 ⇒オンライン英会話、再開 https://spring.littlestar.jp/english/?p=13065 最近気づいたんだけど、この先生、メキシコ系だけど、富裕層。 映画みたいな結婚式の動画を見せてもらった。 で、 昨日のオンライン英会話では、進路についてごにょごにょしゃべってたらしいんだけど、 メキ

  • 「“真実の愛”を探して エジプトへ向かうシニア女性たち」って番組みた

    NHKのBSで「“真実の愛”を探して エジプトへ向かうシニア女性たち」って番組みた https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/Q219YX2NQ7/ 面白かった! エジプトでは、「ビジネス」として、金持ち白人おばあちゃんの理想の男性を演じて大金を稼ぐ男たちがいるらしい…。 エジプトでは4人までは結婚できるから、金持ち白人妻の前でだけ、リベラル風イケメンを装うらしく、エジプト人の妻はアパートに軟禁し

  • ort って、orz に似てるね

    いやほんと、どうでもいいんだけどね。すんません。暑くって。

  • 「“条件”をクリアした人だけが、入会を許されるお受験塾。勤務医の妻が電話をかけてみたら…」って記事よんだ

    公園の魔女たち〜幼受の世界〜 Vol.2“条件”をクリアした人だけが、入会を許されるお受験塾。勤務医の妻が電話をかけてみたら…(東京カレンダー 2022.08.01) うちは幼稚園受験はしてないから、↑の記事の本当のところはどんなもんだか知らないけどね(笑) 面白かった(笑) それにしても、 暑いっ!!!暑いっ!暑いっ! このクソ暑い中、あのお受験スーツ着て学校めぐりとか、狂気の沙汰だよ! 小学校受験に必要なのは、間違いなく、母親の狂気だね

  • 英検なんて、英語の授業では何の役にも立たない。

    昨日、模試で、朝から晩まで難問三昧。 体が固まってしまったHAL。 HAL「口開いただけで、顎が鳴っちゃう。」 身体をほぐすためにリングフィットをやり始めた。 HAL「あ~、学校では体育が一番好きだったのにな。」 HALママ「信じられない。我が子とは思えない。」 HAL「だって、体育しか出来る教科がないんだもん!」 HALママ「英語は出来るじゃん。」 HAL「英検なんて、英語の授業では何の役にも立たない。」 HALママ「名

  • 英検1級2次、不合格(4回目)

    まじか…。 合格基準2630点のところ、2636点で、【不合格】 前回、2631点だったから、 【着実に点数が伸びてる】(笑) マジで、あと1点。 前回は、試験官に聞き直されたりして、声が小さかったかな、という反省のもと、今回は大きい声が出せたらしいんだけど、 理数の受験勉強ばっかりで英検対策が出来てないので、 スピーチの時間感覚がわからなくて、試験官に「もうおしまい?」と言われてしまったらしい。 GTEC同様、

  • 河合塾One、使ってみた2

    ようやく、理数が一回りした。 3月15日から始めたから、3か月半。約700時間くらい。 これさぁ…。 現役の子には、コンプリートは無理だよね。 しかもね… 一回りしても、前やったところは忘れちゃうんだよ。 だからね… まだ何週もしなきゃいけないワケだよ…。 まあ、2週目、3周目はだんだん速くなるとは思うんだけどね。 忘却曲線理論によると、4週もすりゃあ大丈夫そうだけど。 河合塾Oneの紹介ページに書いてある「合格者の

  • 「庶民ですが娘をセレブ留学させました」って本読んだ

    面白かった! 本当に東條さち子さんてスゴイな。 尊敬しちゃう。 娘さんの将来も楽しみだけど、もう漫画にはならないんだろうなあ。 インターやら、留学やら、小綺麗な話はネットでもよく見るんだけど、リアルな体験のお話は貴重。 ⇒「庶民の娘ですが、セレブ学校へ通っています」って本読んだ https://spring.littlestar.jp/english/?p=1733

  • パパが英語で遊んでバイリンガルにする系の話4:とっさに日本語が出てこない

    HAL、予備校も行かずに1浪中。 ほぼ、引きこもり。 たまにHALママと買い物には行くけど、友達とは遊ばない。 HAL本人もびっくりしてるけど、やっぱり「女の子なのに浪人?」って思われたり、言われたりすることが多い。 なんとなく高校の友達とも疎遠になる。 うちの家族はちょっと変わってるから、その辺、全く気にしてないんだけど、周りの人にも気にするなとは言えないから、しょうがない。 で、 家族としか話をせず、もっぱら気晴らしに外国のYou

  • 子宮頸がん(HPV)のワクチン、なんで男も打たない?

    HALに、子宮頸がん(ヒトパピローマウイルス)のワクチンの接種券が届いた。 いや、コロナのワクチンでもね、副作用で苦しむ人はいるわけで、子宮頸がんのワクチンで苦しんだ人がいることもわかるんだけどね… でも、まあ、HALにはワクチン打ってほしいなと思うわけ。 ツイッターでも、NHKのクローズアップ現代の「「23歳で子宮頸がんに」「自覚症状なかった」当事者たちが体験を告白 予防のためのHPVワクチン 知らない若者へのメッセージとは」とかいうのが流れてきたけどね。

  • 6歳までは、あんまり可愛くなかった。

    「“嘘” ウソでわかる人間のホント」って番組見た。 NHKの「ヒューマニエンス 40億年のたくらみ」、やっぱり面白いなあ…。 4歳くらいで、嘘をつきはじめるらしい。 7歳くらいで、人を思いやる嘘をつきはじめるらしい。 4~7歳に嘘をつかせる実験、かわいい~♪ そうだよね~、なんか、覚えがあるよ。 6歳くらいまでは、なんかやたらに主張が強くて、常に怒鳴りつけられてるような横暴さを感じて、実際、あんまり可愛い

  • 「月~金、毎日30分運動」=「土60分と日90分」

    いや~、アラフィフで初めて、血圧に黄色信号。 ふと病院近くのコンビニで、「血圧が下がる本」というのを買った。 1歳児検診とかさ~、3歳児検診とかさ~、 健常だとか、障害だとか、個性とかはあるとは思うけど、 アラフィフになると血圧上がるとかさ~、本当に、人間、同じように歳をとるもんだよなぁ…と思う。 で、結局、運動しろって話で、 この本の中に、 「月~金、毎日30分運動」=「土60分と日90分」

  • ようやく偏差値60超え

    HAL、理数が苦手。 HAL「現役の時どうやって赤点回避したのか、もう記憶がないよ。」 でも高校の授業が終了した12月からずっと一人でコツコツコツコツやってきて… 5月1日の模試で、初めて物理で偏差値60越え!6科目でも60越え! はぁ…、ようやく上がってきたなぁ…。 偏差値ってのは、HALみたいな浪人がいるから、 新年度、現役高3は成績が落ちて、浪人は成績が上がるんだなぁ…。 でもやっぱり成績が目に見えて上がるには半年かかるなぁ…。

  • まだまだ合格のチャンスあり!

    大学受験もヤマ場を迎えた1月の共通テストのあと、 某工業大学から来たハガキが出てきた。 「まだまだ合格のチャンスあり!」 入学試験は何度もやってる大学なんだけど、 大学入学共通テスト利用入学試験(後期)とかいうのやってて、 出願が3月2日まで。 共通テストを受けたあとに出願できて、検定料も無料。 つまり、出願しただけで合否が出るっていう…。 すごい…。 募集人員は364名で、2020年度の合格者数は4137名。 すごい…。 工業大学だから

  • 成人式も情報戦だなぁ…。

    秋になるとまた受験で大変なんで、早めに成人式の前撮りをすることにした。 結局、着物屋さんで、HALママの振袖を寸法直しとクリーニングに出して小物を買い替えて、 結婚式場でヘアメイク・着付け・撮影をした。 ふぅぅ…。 これで成人式も7割終了~って感じ。やり遂げた感があるよ。 HALは小学校から私立なんで、地元の成人式に知り合いはほとんどいないんで、本番はまぁ、あんまり重要じゃないんだよね。 それにしても、もぅ本当に…。 着物ってやっぱり

ブログリーダー」を活用して、HALママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HALママさん
ブログタイトル
リトルスターイングリッシュ
フォロー
リトルスターイングリッシュ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用