chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
秘湯の宿・阿部旅館だんす! http://blog.livedoor.jp/aberyokan/

小安峡の一番奥・奥小安峡にある阿部旅館のブログです。阿部旅館の情報と県南のいろいろをお届けします。

あびーちゃん
フォロー
住所
秋田県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/12/11

arrow_drop_down
  • 桜が綺麗になりました。

    こんにちは、柴田です。GW始まりましたね!お出掛けの予定は決まりましたか?小安峡近辺の桜が綺麗になってきました。お花見に小安へきませんか?湯沢から小安峡までの道のりのあちこちで、桜が綺麗です。小安峡の遊歩道も通れるようになりました。ダム付近国道

  • 店舗情報

    こんにちは、柴田です。湯沢の街中の桜は、満開になってきました。国道398号線沿い、皆瀬庁舎付近も咲き始めています。山桜もちらほら咲いているのが見えます。ダム近くの蕾も赤くなっていますよ。暖かくなれば、一気に開花するかも。今日は気温が低いので、蕾のふ

  • 国道398号線開通のおしらせ!

    こんにちは、柴田です。桜前線が湯沢まで来ました。湯沢の街中では、桜が咲いています。小安は残念ながらまだ咲いていません。山桜もまだ咲いていないです。GWには、満開の桜が見られそうです。阿部旅館 駐車場の桜は蕾がほんのり色づいて来ました。ピントが合っ

  • 新年度ですね。

    こんにちは、柴田です。桜の開花の話題が聞こえていますね。小安も雪解けが進み、春めいて来ました。バッケもあちこちで顔を出しています。が・・・今日は雪がちらつき寒いです。晴れて暖かいと嬉しいのですが、花粉が結構飛んでいます。くしゃみと目のかゆい!!<

  • 毎日雪です。

    こんにちは、柴田です。今年の12月は、雪が多いです。一日降り続ける日もあれば、半日降る日、日中は晴れても夜降る日、とにかく毎日降っています。「ザ・秋田の冬」っていう感じです。特に奥小安は多くなっています。バッチリ雪見風呂を楽しんでいただけます。鳥谷

  • いぶりがっこ漬けました。

    こんにちは、柴田です。今日は朝から雪です。日曜日後半から月曜日は晴れる予報ですが、ほかは雨か雪の予報です。湯沢市が雨の予報でも、こちらは雪になる可能性が高いです。このまま根雪になるのかもしれません。今シーズンは大雪の予報が出ていますので、ちょっと心

  • 道路情報

    こんにちは、柴田です。雪も落ち着いて、道路の雪もなくなりました。今週末の雪の予報も雨に変わっています。気温が低くなると、雪になるかもしれません。お出かけの際は、お天気情報を確認ください。国道13号線から国道51号線~小安峡への道路が一部新しくなり

  • 道路と雪情報

    こんにちは、柴田です。今年2度目の雪となりました。天気予報通りです。紅葉がまだ残っているので、雪と紅葉のコントラストを観ることが出来ます。一晩で、結構積もりましたよ。午前中に止んだので、道路の雪は溶けてしまうと思います。今週末~来週にかけて、雪の

  • 道路情報

    国道398号線 通行止めのお知らせ国道398号線 宮城県境~小安大湯18日正午~20日9時 通王止めとなります。東北自動車道をご利用の当館へお越しの方は、・古川ICから鳴子・鬼首・国道13号線経由・北上から秋田自動車道経由のいずれかをご利用ください

  • 道路情報

    こんにちは、柴田です。今朝9時少し前から雪が降りました。1時間くらいで止み、積雪はありません。ゲートより上は、道路状況が悪いようです。<道路情報>国道398号線 小安~宮城県境 通行止め

  • 道路情報

    国道398号線本日11月6日~11日、夜間通行止めとなります。(17時~9時)ご注意ください。

  • 11月の休館日と新庄からの代替えバスのおしらせ

    こんにちは、柴田です。紅葉が盛りになってきました。今週~来週にかけてが一番の見ごろとなりそうです。最低気温が5℃を下回る日もありそうです。霜が降りないといいのですが・・・・<11月の休館日>11月 7日(木) 14日(木) 15日(金)

  • 紅葉情報と道路情報

    おはようございます、柴田です。秋になりました!紅葉も黄色から赤へときれいになってきましたよ!白鳥の飛ぶ姿も見られるようになり、冬がそこまで来ているのを感じています。<紅葉情報>黄色が多かった紅葉も赤が多くなってきました。やっと見ごろになって来ました

  • 紅葉情報

    おはようございます、柴田です。阿部旅館fy金の紅葉は少し黄色くなってきました。最低気温が10度前後の日が続くようです。一日の寒暖差が大きくなってきますので、これから紅葉も進んでくると思います。今は須川温泉付近が綺麗なようです。

  • キノコが採れ始めました。

    こんにちは、柴田です。寒暖差が激しいですが、体調を壊していませんか?1日10度くらいの変化がある日もあるので、気を付けてくださいね。こちらは、朝晩冷え込み日が多くなりました。やっとキノコの季節です。毎日キノコが届いています。舞茸ブナカノカナラ

  • もうすぐ紅葉の季節です。

    こんにちは、柴田です。先月は、バタバタとした月でした。やっと平常を取り戻した感じですとはいえ、10月は1年で1番忙しい月です。体調を崩さないよう気を引き締めていきたいと思います。小安峡の紅葉は、まだまだです。<能登の皆様へ>1月の地震に続き、今

  • 9月のお知らせ

    こんにちは、柴田です。ご無沙汰しております。9月の初めに私用でお休みをもらった後、コロナに感染してしまいました9月の半分をお休みしてしまい、お知らせ等遅れています。申し訳ありません。皆さんもお気を付けくださいませ。<9月の休館日>9月26日(木)

  • 8月の休館日とキャンペーンのお知らせ

    こんにちは、柴田です。先日の豪雨では、露天風呂・温泉の配管・ポンプが被害に合い、25日~28日が休館となりました。25日は、もともと休館日だったのですが、26日~28日にご予約いただいていた方には、大変ご迷惑をお掛けしました。申し訳ありませんでした。

  • 梅雨に突入し、川風呂解禁

    こんにちは、柴田です。梅雨入りが発表されても雨が少なかったのですが、雨模様の日が多くなり朝晩は気温も低い日もあります。調節できる服をご用意ください。今月から川風呂の解禁となります。6月中は、水が少なく水温が上がってしまいました。ここのところの雨で水

  • ヤマボウシが綺麗です。

    こんにちは、柴田です。いやぁ~、気温が安定しませんね。まだまだストーブが必要な朝があります。日中も20度を下回る日もありますので、お出かけの際は調節できる服装でお越しくださいね。秋田の平年の梅雨入りは、6月15日。そろそろですね。蒸し暑くなるんでし

  • 今年は、山菜の収穫が早くなっています。

    こんにちは、柴田です。暑くなったり、涼しくなったり、気温が不安定です。まだ、ストーブが活躍しています。山では、藤の花が綺麗に咲いています。当館横の栃の花も咲き、ミツバチが満を集めていますよ。やまぼうしは、まだ薄緑色です。先月ぎっくり腰になってしま

  • 道路情報

    こんにちは、柴田です。GW間近ですね。どこに出かけようか、計画はお済ですか?こちらは、桜はそろそろ終わりになってきましたが、新緑が綺麗になっています。山菜は、コゴミが採れています。今までは、塩蔵のものをお出ししていましたが、とれたてのコゴミを味わって

  • 道路情報ほかお知らせいろいろ

    こんにちは、柴田です。あっという間に春本番となってしまいました。湯沢市内は、桜が満開になっています。皆瀬の桜もきれいに咲いています。皆瀬ダム付近の桜です。今年は、山桜・ソメイヨシノ・枝垂桜が一斉に咲き始めました。今は、八重桜もきれいになっています。

  • 春の花たち

    こんにちは、柴田です。台湾の地震では、大きな被害が出ていますね。被災された方へ、お見舞い申し上げます。厳しい状況の方も多いと思いますが、一日も早く落ちついた日常に戻れることをお祈りいたします。春ですね。テレビでは、毎日桜のニュースが流れています。

  • 4月に突入、春ですね~。

    こんにちは、柴田です。今日から4月。新しい年度の始まりです。気候も春めいて、桜の開花も聞こえてきました。小安温泉郷は、まだまだ冬と春を行ったり来たりですが、例年よりも雪が少ないので‘春’感が強いですよ。まだ雪が降るかもしれないので、気は抜けませんが、

  • 雪!

    こんにちは、柴田です。週末から雪になっています。昨日は一日中降り、結構積もりました。湯沢市の積雪は、現在23センチとなっています。

  • 3月の休館日

    こんにちは、柴田です。今日は、2月29日、うるう日ですね。今日で2月も終わり、明日から3月です。帰宅時も明るくなり、日が長くなってきています。本当の春もそこまで来ていると感じられますね。でもまだ3月、大雪が降る可能性も残っています。あんまり降らない

  • 白鳥がたくさん!

    こんにちは、柴田です。2・3日雪が降ったので、周りは雪景色になりました。曇りや晴ればかりの週間予報がほぼ雪だるま付きに変わりました。量は多くなさそうですが、しばらく冬のお天気になりそうです。気温も低いようなので、暖かくしてお出かけください。皆瀬ダ

  • また雪が・・・

    こんにちは、柴田です。前回、春のようだとお知らせしましたが、気温が下がって雪が降り、冬に逆戻りです。道路の雪は、除雪車が出たのでほとんどなくなっていますが、日陰や橋の上は凍っているかもしれません。気を付けてくださいね。この後は、曇りや晴れの天気予報

  • 春紅葉が始まっています。

    こんにちは、柴田です。昨日は暖かったですね、というより暑くなりました。宿の回りの雪も少なくなっています。昨日気温が高かったせいか、山の雪が解けて川の水量が増えています。春の雪解け時期のよう、本当に春の景色です。付近の山も木々の目が膨らんで、春紅

  • 2月になりました。

    こんにちは、柴田です。あっという間に1月も過ぎてしまいました。1月に入ってからも、雪の降り方は変わらず、たくさん降っては溶けてまた降るの繰り返しです。道路の雪も積もったり、消えたりしています。道路状況の問い合わせを頂いても、天気によって全く変わるので

  • 今朝の雪は今年一番!

    こんにちは、柴田です。今朝の雪は今年一番の積雪でした。除雪車が行ってから降ったようです。ふわふわの雪だったので、ラッセル車のように雪を巻き上げてきました。次の除雪車が来るまで、気を付けてお越しくださいませ。

  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。柴田です。昨年は、皆様にご愛顧いただき、誠にありがとうございます。本年も宜しくお願い致します。コロナの規制もなくなり、気兼ねなく旅行できるようになりました。たくさんの方のお越しをお待ちしております。<お見舞い>新年

  • 雪景色になりました。

    こんにちは、柴田です。今までも雪の日がありましたが、本格的な雪景色になりました。気温が高いため重いぼたん雪で、一気に積もります。道路は半分雪が溶け、ハンドルを取られ走りにくくなります。今朝は、除雪がしっかりされていました。今後の雪の降り方に注意が必

  • 道路情報

    国道398号線は、本日11月20日17時より冬期閉鎖となります。

  • 道路情報

    国道398号線の全日通行止めは解除になりました。夜間通行止めになります。(17~9)今後の天気により変更になる場合がありますので、ご注意ください。最新の情報はあきたのみち情報をご覧ください。

  • 道路情報

    国道398号線は、積雪・凍結のため、前日通行止めになっております。

  • 道路情報

    こんにちは、柴田です。仁郷大湯線が冬季閉鎖となり、当館前の国道398号線は交通量が少なくなりました。紅葉も葉が落ちた気が多くなっています。<道路情報>国道398号線 大湯~宮城県境11月10日~ 夜間通行止め(17~9)となります。

  • 休館日のお知らせと道路情報

    こんにちは、柴田です。毎年10月はたくさんの方にお越しいただいて、心より感謝いたします。10月はあっという間に過ぎてしまいました。今年の紅葉は例年より10日くらい遅れ、最後の美しさを彩っています。今日は強風の予報が出ているので、葉が落ちてしまいそうで

  • 通行止めのと紅葉情報

    こんにちは、柴田です。めっきり秋らしくなりました。小安峡の紅葉は始まりかけというところでしょうか。今は、栗駒山が盛りのようですね。登山を計画している方は、早めに到着しないと駐車場がいっぱいになるかもしれません。特に土日は混みそうですよ。<通行止め

  • 10月の休館日と料金改定のお知らせ

    こんにちは、柴田です。涼しくというか、寒くなってきました。朝は、半そででは寒くていられない気温です。急に秋に近づいた感じです。昨日、扇風機を片付けて、温風ヒーターを準備しました。栗駒山の紅葉の見ごろ予報は10月7日頃となっています。例年お彼岸頃には

  • 9月のお知らせ

    こんにちは、柴田です。毎日暑いですね~体調を崩していませんか?日中は肌を刺すような日差しで、外に出ると溶けそうです。夜も気温が下がらない日が続きましたが、ここ2・3日は涼しくなってきました。いつまで続くのでしょうか?雨もほとんど降っていません。雨

  • 8月のイベントと休館日のお知らせ

    こんにちは、柴田です。毎日暑いですね~秋田は涼しい方かと思いますが、それでも日中は暑いです!夜は涼しくなる日が多いので、扇風機で我慢できるのは有難いことです。早いものでもう8月、お盆の月になってしまいました。夏休みの計画をされている方、お休みを楽し

  • 雨の影響はありません。

    こんにちは、柴田です。湯沢市は、今のところ被害はなく、通常通りの営業をしています。大雨で、秋田県内の洪水や浸水の被害が報道されていますね。テレビを観て驚いています。昨日の帰宅時は、雄物川もそんなに増水していなかったのですが、今朝は結構増水していまし

  • 川風呂解禁と7月の休館日

    こんにちは、柴田です。前日、大湯温泉の新しいお薬師様のお社が完成しました。50年ぶりの建て替えになります。元は少し離れた場所にありましたが、前のお社を立てるときに移されたようです。このお薬師様は女性の神様で、温泉のお薬師様と旅人の往来を見守るお薬師

  • 菅元総理の銅像が出来ました。

    こんにちは、柴田です。先日、湯沢街中ウォーキングに参加しました。湯沢市役所から約2時間半、市役所近辺をお散歩しました。車で通ることがほとんどなので、普段目につかないところを見ることが出来て楽しかったです。特に裏道は街並みを見るだけでも、発見があります

  • 小安峡温泉・春の山菜めぐり

    こんにちは、柴田です。雪解け後、畑に植えた野菜たちが育っています。ほうれん草は、すでに収穫でき食卓に上がっています。トマトやさやえんどうは、かわいい花を咲かせています。さやえんどうは、絹さやで食べるのが好きで、豆になる前に食べるのがほとんどです。炒

  • お社完成

    こんにちは、柴田です。梅雨が近くなってきましたが、まだ爽やかな気候です。今年は風があるので、気温が高くなっても涼しく感じます。これから蒸し暑くなってくるのでしょう。<薬師様のお社完成>今年の冬から計画が始まった、薬師様のお社が完成しました。薬師様

  • 6月の休館日と12月予約開始のお知らせ

    こんにちは、柴田です。早いもので、もう6月ですね。一時、夏のように暑い日が続きましたが、最近は涼しいというか寒さを感じる日が続いております。日中は暑くなることもありますが、朝晩は寒い日が多くなっています。毎年田植え時期には寒くなるのですが、ストーブや

  • 通行止め解除のお知らせ

    こんにちは、柴田です。暑くなったり、涼しくなったり気温の変化が激しいですね。体調を崩していませんか?こちらは、朝晩暖房が必要な日がまだあります。自宅では、布団のカバーを夏バージョンにし、パジャマも冬用から春秋用にしました。夏掛けにするのは、まだまだ

  • 通行止め解除のお知らせ

    国道398号線は、本日15時開通になります。夜間も通行可能です。

  • 休館日のお知らせ

    こんにちは、柴田です。石川県の地震、大きいのが続いていますね。被害も大きく心配しています。心よりお見舞い申し上げます。朝のテレビで2年間ずっと地震が続いていると住民の方が話していらっしゃいました。不安に包まれた日々を過ごしていると思うと、心が痛いです

  • 通行止めのお知らせ

    大雨の影響により、国道398号線は、現在通行止めになっております。

  • 春の景色

    こんにちは、柴田です。GW真っ盛り、お天気も上々です。何処かにお出掛けしましたか?小安の大噴湯にも沢山の方々いらしています。当館の日帰り入浴にも足を運んでいただき、ありがとうございます。<春ならではの景色>春に目を引く風景といえば、春紅葉・桜・新緑と

  • GWスタート!

    こんにちは、柴田です。今日からGWがスタートしました。9連休の方、羨ましい私は、ほぼほぼお仕事です<山菜情報>今年は雪消えが早く、山菜も出始めています。バッケ・コゴミは終わりに近づきましたが、タラの芽・コシアブラ・アイコ・ホンナ・ウドなどなど。ゼン

  • 道路開通と大噴湯遊歩道のお知らせです。

    冬期閉鎖になっていた、道路開通のお知らせです。国道398号線 4月27日 12時 開通 開通セレモニーがあります。 当面の間、夜間通行止めとなります。県道51号線(小安~木地山) 4月21日 開通 泥湯方面への通り抜けができます。 川原毛地獄・

  • 桜満開と山菜のお話

    こんにちは、柴田です。3月末から2週間ほどお休みをいただきました。出勤してから、休み中に溜まった仕事を消化しつつ、通常の仕事と忙しく過ごしていましたが、やっと一息つけるようになりました。お休みが月替わりにかかってしまい、お知らせ等出来ずにご迷惑をお掛

  • お食事処 リニューアルしました。

    こんにちは、柴田です。3月に入り、暖かい日が続いております。日中は春のようで、周りの雪もだいぶ融けています。山の地面が見えている所もあります。でも、夜には冷え込むので油断できません。この冬は、気温が高いことが多く、雪も重くなっていました。駐車場の木

  • 秋田へGOキャンペーン延長になりました。

    こんにちは、柴田です。ずっと居座っていた寒気が移動し、少し暖かい日が続いております。1週間くらい仏壇のお水が凍っていましたが、ここ何日かは水のままです。前回車のお話をしましたが、修理して間もなく動かなくなってしまいました帰宅しようとして、エンジンが動

  • 温暖化のせい???

    こんにちは、柴田です。昨日、急に車が動かなくなりです。原因は、ネズミ!!!配線をかじられてしまいました。前にもかじられたことがあったので、ネズミ除けの機械を置いていたのですが、やられてしまいました。新しい対策を立てなければ。<温暖化のせい???>

  • 新年のご挨拶

    明けましておめでとうございます。昨年は、たくさんのご来館をいただき、心より御礼申し上げます。本年も、ゆっくりと温泉を楽しんでいただけるよう、頑張ります。どうぞ宜しくお願い致します。こんにちは、柴田です。昨年は、たくさんお声がけいただき、ありがとうご

  • 秋田へGOキャンペーン延長

    こんにちは、柴田です。冬と聞いて、何を連想しますか?雪・スキー・クリスマス・紅白歌合戦・大掃除などなどありますが、私の場合は「グラコロ」です。「グラコロ」とはマクドナルドのグラタンコロッケバーガーです。秋が終わりに近づくと、マクドナルドのCMが気になり

  • 12月の休館日・秋田へGOキャンペーン延長

    こんにちは、柴田です。早いものでもう12月ですね~。今年は雪の降るのが遅く、11月30日が初雪でした。こういう年は雪の降り方が、例年と変わることが多いので心配していました。予想通り、12月1日夜から大雪となり、あっという間に30センチくらい積もりまし

  • 11月の休日と道路情報

    こんにちは、柴田です。ご無沙汰しております。全国旅行支援に振り回されていました。10月11日からスタートしたのですが、配分が決定したのが19日。配分が希望よりも大幅に少なくびっくり!!すでにご予約いただいている分については、再請求できるという事で直

  • お盆休みに入りましたね。

    こんにちは、柴田です。豪雨の被害があちこちで発生しています。秋田の北部も大きな被害が出ています。被害に遭われた方に、お見舞い申し上げます。湯沢市は、今のところ雨の被害は出ていません。午前中は曇っていましたが、、今は日も差しミンミンゼミが合掌していま

  • 夏本番になって来ました。

    こんにちは、柴田です。暑いですね~先週までは、雨が多く比較的過ごしやすかったのですが、週明けからとても暑くなってきました。北東北も梅雨明けでしょうか。夜~朝は気温が下がるので、寝苦しいというほどではありません。それだけでも助かっています。昨年から「

  • 小安峡フォトコンテスト

    こんにちは、柴田です。台風の被害はなかったですか?こちらは、雷と局地的な豪雨がありました。雨が少ないので、畑は喜んでいるかもしれません。暑さと湿度の高さが真夏並みになり、窓を開けないと眠れない日もありました。夏は大好きですが、夜は寝やすいくらいの気

  • 7月のお知らせ盛沢山です。

    こんにちは、柴田です。ご無沙汰しております。今日から7月。暑くなりましたね~こちらでも、日中30℃越えの日もあります。今年は、風の強い日が多いので、風のある日はそれなりに過ごしています。また、夜は気温が下がるので、窓も開けずに寝ることが出来ています

  • 道路情報と電話不具合のおしらせ

    こんにちは、柴田です。25日は、恒例の茄子の苗植えをしました。天気が良かったのはいいのですが、夏のような気温で大変でした。今月は雨が少なく、畑は乾燥していて心配していましたが、昨日からまとまった雨がふったので、一安心です。夏には、皆様に召し上がってい

  • 山は花盛り

    こんにちは、柴田です。お天気の良い日が続いています。ちょっと暑いと思う日もありますが、過ごしやすい日が多いです。今年は、雨が少ないです。GWから、ほとんど雨が降っていません。田んぼに水が入って、田植えの時期になりますが、水不足が心配です。畑もカラカラ

  • 道路情報

    こんにちは、柴田です。GWも終わってしまいましたね。皆さん、お休みを満喫された事でしょう。皆瀬ダム近くの八重桜と黄桜が綺麗に咲いています。また、胡桃の花が咲き始めました。昨年までは、胡桃の花に気か付かなかったのですが、あちこちに咲いているのに気付いて

  • 道路情報

    「道路情報」本日5月1日9時より、国道398号線は通行可能となっております。夜間通行止め(17~9時)となりますので、ご注意ください。

  • 道路情報

    「道路情報」積雪のため、本日4月30日は国道398号線 大湯~宮城県境通行止めとなります。

  • 春割り延長のお知らせと道路情報

    こんにちは、柴田です。お久しぶりになってしまいました。すっかり春となり、皆瀬では桜が綺麗になっています。春を通り越して、夏のように暑い日もありますが、朝晩は冷え込む日もあります。気温に体が慣れるまで、しばらくかかりそうです。「春割り延長のお知らせ

  • 3月突入でも雪が・・・

    こんにちは、柴田です。3月も7日になってしまいました。アップが遅くなり申し訳ありません。今朝は大湯温泉は積雪が多くびっくりでした。ラッセル車のようになって走って来ました。これが、最後になればいいのですが・・・<3月の休館日>3月16・17日全館

  • <あきた春割りキャンペーン!>はじまります。

    こんにちは、柴田です。雪の降らず、青空の見える日が増えてきました。周りには雪がたくさん積もっていますが、春を近くに感じています。駐車場の木々も少しずつ芽吹いてきました。タラの木桜も小さい芽を着けています。雪に囲まれていても、気分はウキウキ。英語で

  • 湯沢の見どころ紹介

    こんにちは、柴田です。今日から2月ですね。1月はあっという間に過ぎていきました。今日は、陽が射し暖かくなっています。今週は立春となりますが、まだまだ雪の季節が続きます。春近くになって、ドカ雪にならないといいなぁと思っています。<湯沢の見どころ紹介>

  • 秋田市・横手市施設休館のお知らせ

    こんにちは、柴田です。今日は、天気が良く暖かくなっています。県内のコロナ感染者の増加に驚いています。お隣の横手市の感染者は、子供たちがほとんどを占めています。ワクチンを接種出来ない子供たちへの感染が広がっているようです。これから受験シーズンとなるので

  • あきた冬割キャンペーン!変更のお知らせ

    こんにちは、柴田です。先週から、雪が落ち着いております。春が近くなっているような気分になりますが、まだまだ寒の内。突然の豪雪が来ないといいなぁと思いながら過ごしています。落ち着いていたコロナ感染も、猛威を振るい始めました。秋田県内では150人を超え

  • 新年のご挨拶とお知らせ

    新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。新年のご挨拶が遅くなり申し訳ございません。今年も柴田が担当させていただきます。よろしくお願いいたします。さて、どんな新年をお迎えでしょうか?昨年よりも生活しやすい年になる事を願っ

  • お得なプラン・キャンペーンのお知らせ

    こんにちは、柴田です。ご無沙汰しております。ブログの更新が出来ない間に、雪が降って来ました。国道398号線も冬期閉鎖になり、阿部旅館の前の道路を走る車も少なくなりました。静かになりましたが、寂しくなっています。ゆっくりと過ごすには、いいかもしれません

  • 道路情報

    こんにちは、柴田です。早いもので、11月も半ばになりました。木々の葉も落ち始め、景色も冬に近くなりました。来週には、雪が降るかもしれません。雪用のコートとブーツの準備をしておかなくちゃ!こちらにお越しの際は、天気予報を確認の上準備ください。<道路

  • 仁郷大湯線が通行止めになりました。

    こんにちは、柴田です。小安峡の1年で一番賑やかな時期が終わりに近づいています。紅葉も盛りを過ぎてあと少しという感じです。まだ奇麗なのですが、秋の終わりを漂わせています。ちょっぴり淋しい気持ちになって来ます。朝には、白鳥たちが群れて飛んでいくのを見る

  • 紅葉が盛りです。

    こんにちは、柴田です。ここの所、はっきりしないお天気が続いていましたが、今日は気持ち良い秋晴れとなりました。紅葉もとても綺麗になっています。駐車場と館内から見える紅葉です。小安峡付近から大湯温泉まで、ずっと紅葉を楽しめます。ここは、私の大好きな紅

  • 道路情報

    こんにちは、柴田です。小安峡の紅葉も色づいてきました。盛りまではもう少しという感じです。白鳥の鳴き声も聞こえてくるようになりました。最低気温が5℃前後になり、秋から冬になりつつあります。もうすぐ、雪が降ってくることでしょう。雪に閉ざされた生活にな

  • 通行止め解除のおしらせ

    国道398号線・国道342号線の通行止めは解除になりました。今後も最低気温が10度を下回る日が続いています。急に通行止めになる場合がありますのでご注意ください。

  • 通行止めのお知らせ

    おはよございます、柴田です。栗駒山の山越えの道が雪のため通行止めとなっています。国道398号線・国道342号線とも通行止めです。ご注意ください。東北道からお越しの方は、古川ICから鳴子・鬼首経由 または、北上ICから秋田道経由でお越しください。

  • カメムシが多くなっています。

    こんにちは、柴田です。寒いですね~。鳥海山にも雪が積もりました。先週こたつとストーブを出して準備していましたが、今週から大活躍しています。昨日から、キッチンにもストーブを置いています。洗濯物も乾きにくく、湿度が高くなるので、除湿器も活躍しています。

  • 紅葉が1週間くらい早まっています。

    こんにちは、柴田です。10月に入りましたね。台風接近から始まった10月、天候が例年通りだといいのですが・・・・・緊急事態宣言も解除になり、いろいろな事に少しですが希望が見えてきました。私自体は、コロナ感染が始まる前と普段の生活や行動はほとんど変わっ

  • キノコが出てきました。

    こんにちは、柴田です。早いところでは、稲刈りが始まっています。秋の風景ですね~。黄金色の稲穂が無くなると、淋しい気持ちになります。雪が降ってくるのも もうすぐと考えてしまいます。<キノコが出てきました>秋の味覚・山のキノコが採れ始めています。舞茸

  • 院内石切り場

    こんにちは、柴田です。山は、少しずつ秋の気配をまとってきました。泥火山の周りにもススキが見られます。阿部旅館の山側は、鈴虫の保護地区になっているので、きれいな鳴き声も聞こえています。山側のお部屋は、鈴虫の鳴き声を子守唄に休み事が出来ますよ。今日は、

  • 9月21日は院内銀山祭りです。

    こんにちは、柴田です。屋根のペンキ塗りも終わりました。作業の工程で、急に日帰り入浴を一時中止したり、ご迷惑をおかけしました。足場はまだあるので、お気を付けください。<9月21日は、院内銀山祭りです>前回の川原毛地獄に続き院内銀山を紹介します。はじ

  • 日本3大霊地・川原毛地獄

    こんにちは、柴田です。夜の気温が15℃くらいになったので、羽毛布団を出しました。朝は10℃近くに冷え込みました。布団がホカホカなのでぐっすり眠れました。<川原毛地獄>川原毛地獄は、青森の恐山・富山の立山と並んで、日本三大霊地の一つです。かつては、日

  • 川原毛大湯滝に行ってきました。

    こんにちは、柴田です。今日は一段と涼しいです。雨も降ってきました。昨日は、カメムシ対策のため、館内一斉消毒を行いました。前日には、窓ふきをしっかりと行っています。どんなに対策をしても、カメムシの侵入は防げないですが、少しでも数が減るように、毎年行っ

  • 予約システムの移行が終わりました。

    こんにちは、柴田です。寒い!!半そででは厳しい気温です。気温は22℃ですが、風が冷たくて・・・・・窓を開けているので、ひんやりしています。今晩から、秋バージョンのパジャマにしようと思います。<予約システムの移行が終わりました>予約システムの移行が

  • 予約システムの移行

    こんにちは、柴田です。8月も終わりですね。秋の雰囲気が漂ってきました。夕方から涼しく、夜は冷えてきます。いつものお盆過ぎの気候になってきました。朝方冷え込んでくるので、布団を変えようか悩んでいます。今は、タオルケットと肌掛けを気温に合わせて使って

  • 高橋優くんのフェスも中止に。

    こんにちは、柴田です。不安定なお天気で、もやもやしています。湿度が高いせいかも。洗濯物もスッキリ乾かなくて・・・・・さて、秋田県でもコロナ感染者が急増しています。昨日の発表では50人。お盆過ぎには増えると思っていましたが、急に増えてきたので戸惑っ

  • 露天風呂には、羽アリの残骸が・・・

    こんにちは、柴田です。今日も暑くなっています。天候が良いため、稲が元気に育っています。本来は、まだまだ実が入る時期ではないのですが、稲穂が垂れてきています。色も黄色くなりつつあります。これから台風とか豪雨の被害がなければ、豊作になりそうです。お

  • 今年初めての羽アリ大発生!!

    こんにちは、柴田です。夏が戻ってきました、暑いです千葉真一さんが亡くなられたニュースに落ち込んでいます。高校時代の友人が、千葉ちゃん(仲間内での千葉真一さんの愛称)の大ファンでした。アクション映画好きの私は影響を受け、JAC(ジャパンアクションクラブ)

  • お盆も行ってしまいました。

    こんにちは、柴田です。豪雨のため、あちこちで被害が出ていますね。被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。夏休み・お盆休みの期間ですが、心から休める事のない日々を過ごしていらっしゃる事と思います。暫く雨が続くようです。どうぞ、身の安全を一番にな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あびーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あびーちゃんさん
ブログタイトル
秘湯の宿・阿部旅館だんす!
フォロー
秘湯の宿・阿部旅館だんす!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用