chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
函館発 ぼうけんの旅 https://oonoseiichi123.livedoor.blog/

自転車積んでの軽自動車による車中泊の気ままな旅と地元ラブから函館を紹介するブログです。

自転車大好き人間で、61歳になってもサイクリングしています。軽自動車に積んで、走りたい場所で組み立ててサイクリング。今春38年間の教員生活にピリオドを打ち、4月からは気ままな旅を繰り返しています。歴史と地理を担当していただけに、あちこちの遺跡を巡ったり、面白い地形を訪ねたり。スポーツも大好き、山登りも好き。ラグビー、野球などスポーツの話も。それと地元LOVEから知られざる函館の魅力を発信します。

函G
フォロー
住所
函館市
出身
函館市
ブログ村参加

2013/12/04

  • 夏の旅3日目〜有珠のバチラー教会堂、白老の国立アイヌ博物館見学❗

    6月10日土曜日、天気は今日も雨だったが、午後からは曇へ。昨日は1日中雨で、しかも夜通し叩きつける雨で、朝方もうんざりするほど。5月の旅では晴れ男だったけど、6月に入ったら、いきなり雨男になったみたいです。さて、昨夜も車中泊した豊浦町。道の駅には、町の英雄ボク

  • 夏の旅2日目〜雨の中、縄文時代の遺跡巡りと資料館・博物館で時間つぶし❗

    6月9日金曜日、天気は朝から雨。最初は小雨だったけど、徐々に本降りへ。雨降りの過ごし方は、建物の中に避難すること。つまり博物館や資料館巡りです。まずは、豊浦駅へ。昨夜車中泊したしおさい温泉の広大な駐車場から1kmもない場所にあります。朝7時頃でしたが、高校生が3

  • 夏の旅スタート❗初日は豊浦町へ。長万部のハッピーデイズは試食で満腹。

    6月8日木曜日、天気は晴れ☀。昨日出発する予定でしたが、昼間まで豪雨で、しかも雷付きの大雨だったので1日延ばして、雨上がりの今朝出発したのでした。本来は、「6月の旅」とするつもりでしたが、7月合わせて夏の旅としてアップしていきます。我が家を9時半にスタートして

  • 春の旅22~かつては明治天皇も訪れた廃村の無人化した大滝宿❗

    6月6日火曜日、天気は曇り。明日から「6月の旅」へ出発するので今日は準備に追われていました。明日の天気は雨のマークが出ているけど、それはいつものこと。雨が降ろうが、晴れようが旅にはつきもので、何があっても旅を楽しむ心が必要なのです。と最近は思うようになってき

  • 春の旅21~福島・山形県境の秘境駅を行く❗米沢市

    6月5日月曜日、天気は晴れで気温は20℃ほどで、今日も暖かい初夏の1日でした。本州では30℃を越える夏日となって暑い日となっているようですが、函館は気温的にも湿度的にもとても過ごしやすい晴天の日で、外出するには最適な日となりました。早く6月の旅に出た~い!スター

  • 春の旅20~旧国鉄日中線熱塩駅で一人車中泊❗喜多方市

    6月4日日曜日、天気は晴れで気温は20℃を越える暖かい1日です。さて、春の旅の総集編は20回目を迎えましたが、今日の1枚目の写真は国鉄時代の日中線旧熱塩駅から。日中線(にっちゅうせん)の名前の由来は、ここ熱塩駅の北方に日中温泉という名があったから。起点は喜多方駅

  • 畑で採れた野菜を料理、GLAYふるさとへ、藤の花満開❗

    6月3日土曜日、天気は曇りですが気温は20℃を超えて暖かい1日です。本州では線状降水帯が発達して各地で大雨になっているようで、被害も出ていてとても心配ですが、どうか皆さんご無事に過ごしてくれること祈っています。さて、我が家の野菜の収穫が始まり、その第1号として

  • 春の旅19~弘法大師の作がある歴史あるお寺を参拝❗柳津町

    6月2日金曜日、天気は午前中は晴れ、後曇り、夜は雨という変化にとんだ天候ですが、ニュースを見れば本州では線状降水帯が発達して豪雨になって被害が出ている地域もあり、とても心配な状況です。それに比べれば梅雨がない北海道、しかも6月は降水量も少なく旅しやすい環境で

  • 春の旅18~ダム湖に沈んだ田子倉集落❗只見町

    6月1日木曜日、天気は晴れで気温は20℃を上回る暖かい初夏の1日となっています。春の旅を終え、5月にも旅をして、もう6月。春の旅の総集編は前回17回で中断していましたが、今日から再開することにします。といっても、6月の旅が出発を来週に控えていて、何回まで出来るのか

  • 明日から6月❗北海道は花の季節を迎え、旅するには最高の時期です。

    5月31日水曜日、天気は快晴で気温は最高絵20℃、湿度も50%と、とても過ごしやすい天候の1日となっています。明日からは6月。実は明日は私の71回目の誕生日で、北海道では花の季節で旅するなら最高の時期を迎えます。では、我が家の花々を紹介しましょう。まずは、この赤紫色

  • 5月の旅12日目最終日〜五所川原市の立ちネブタに感動❗

    5月27日土曜日、天気は今日も晴れで最高気温は25℃を超える暑い日になっています。まずは、昨日の最後の写真から。秋田県と青森県の県境である矢立峠にある道の駅「やだて」で、リヤカー日本一周中の鹿児島県から来ている方と1時間ほどおしゃべり。これから北海道へ向かうと

  • 5月の旅11日目〜100円で入浴できる大館市別所温泉の守り神は赤鬼様❗

    5月26日金曜日、天気は晴れのち曇り。まずは、昨日の続きです。道の駅「みさと」のとなりにモンベルショップがありましたので、ちょっと冷やかしに見物。素晴らしい商品ばっかりでしたが、お値段がお高い!自分がネットやワークマンで買うのと比較すると一桁くらい違いすぎま

  • 5月の旅10日目〜鳥海山山麓を走ったら稲藁の巨大な大明神を発見❗

    5月25日木曜日、天気は快晴で気温は最高で30℃近くまで上昇して暑い日となりました。日中は半袖でも十分ですが、早朝は10℃を下回り9℃と少し寒いくらい。吹浦駅裏の日帰り温泉のある駐車場での車中泊は快適そのもの。トイレは清潔だし、Wi-Fiも効くし、閑静で近くの国道13号

  • 5月の旅9日目〜立石寺(山寺)の1500段の階段を登る❗

    5月24日水曜日、天気は晴れ。最高気温は19℃とそれほど暖かくはなく、風が強い1日です。それでも、昨日は雨が1日いっぱい降っていたので、晴れてくれるだけで満足です。昨夜の深夜0時ころに、車の周囲でガサガサする音が聞こえたので、起きてみたら何と!ライダーがテントを

  • 5月の旅8日目〜雨の中、鶴ヶ城を見学❗会津若松市

    5月23日火曜日、天気は1日中雨。夜半から雨が降り出してきて、夜は屋根に叩きつける雨音を子守唄代わりに聞きながら、夜中に一度も起きること無くぐっすりと寝ることが出来ました。今日は会津若松市へ行く予定です。まずは、只見線の早戸駅。眼の前を只見川が悠然と流れて行

  • 5月の旅7日目〜新潟県では月曜日はすべてお休みなの?

    5月22日月曜日、天気は晴れの予報ですがどんよりした空模様。中国からも黄砂が飛来していて、日本の空を覆っているとか。まったく中国から来るものは、ろくなものはないですね。コロナに、漁船に、中国海軍に、おまけに黄砂まで!😤さてここは上越市の道の駅。雪だるまがゆる

  • 5月の旅6日目〜上越国境の清水峠をトレッキング❗

    5月21日日曜日、天気は晴れで今日も30℃近い暑さ。まずは、昨夜車中泊した道の駅「漢学の里しただ」に隣接している諸橋轍次記念館から。入館料500円でしたが、見応え十分。さすがは、漢学博士で漢和辞典の先生です。外の庭には、孫悟空らの銅像もあります。今日は、上越国境

  • 5月の旅5日目〜ヒメサユリの群落に感動❗下田村

    5月20日土曜日、天気は朝方は雲ひとつない快晴。少しずつ雲が出てきたけど、それでも晴れの天気で、最高気温は30℃近い暑い1日です。まずは、昨日の道の駅、阿賀の里から見た阿賀野川。新潟県では信濃川に次ぐ第2の大河です。舟下りもあるけど、雨の日はやっているのだろうか

  • 5月の旅4日目〜今日は雨、日本1の杉を見た❗阿賀町

    5月19日金曜日、天気は曇のち雨で、今は昼の12時過ぎで雨がバンバン降っています。気温は昨日と打って変わり、最高で20℃と行動しやすい温度です。さえ、昨夜の道の駅に架かる橋がライトアップされていたので、さつえいしました。道の駅の駐車場も、きれいにイルミネーション

  • 5月の旅3日目〜今日の最高気温32℃❗山形県で日本国山(555m)発見。

    5月18日木曜日、天気は晴れで最高気温は何と!道路標示ですが、今年最暑の32℃を記録。今日は暑すぎました!まずは、昨夜車中泊した遊佐町の吹浦。温泉があって、その周辺が大きな駐車場。清潔なトイレもあるし、水道もあって快眠でした。昨日、一昨日と満天の星空で、北斗七

  • 5月の旅2日目〜青森、秋田は田植えの季節を迎えています❗

    5月17日水曜日、天気は晴れで気温は時間を経つごとに暑くなり、午後1時の段階で25℃もあります。ニュースを見れば、本州の南西部では30℃を超える真夏日になる地域もあるとか。寒かったり、暑かったりで体調管理が大変です。服を取っ替え引っ替えて行動しなくちゃ!さて、今

  • 5月の旅スタート〜初日は青森市浪岡のキャンプ場へ❗

    5月16日火曜日、天気は晴れで最高気温は20℃まで上昇して暖かい春の1日となりました。海は波もなく穏やかで凪状態。ただ、陸は日中暖かいから地面の温度は暖かくなっているが、海はまだ冷たくその差が会務となって、3方を海で囲まれている函館を覆っています。函館山方向を見

  • 春の旅17~八十里越えは雪のため通行止め❗只見町

    5月15日月曜日、天気は朝方まで雨、10時を過ぎてからは曇り。今日はJリーグ発足30周年です。1993年の今日、Jリーグがスタートしてから30年。当初は10チームで行われていましたが、今やJ3まで含めて60チームがあって、さらにその下でもJリーグ入りを狙うチームが各地にたくさ

  • 春の旅16~11年ぶりに復旧された只見線沿線を行く❗金山町

    5月14日日曜日、天気は午前中晴れていたけど、午後からは曇りで気温は相変わらず低く、20℃を下回っていて暖かい休みの日ではありません。今日は母の日で、私たちは母がいたからこの世に生まれていたので、すべてのお母さんには感謝しかありません。母にありがとう!を伝え

  • 春の旅15~会津田島駅と旧南会津郡役所❗南会津町

    5月13日土曜日、天気は晴れで最高気温は18℃と5月らしい暖かい日になっています。さて春の旅は白河市でお昼を過ごし、さらに国道289号線を西へドライブ。下郷町をさらに西へ、奥会津へとやってきました。ここは会津鉄道会津田島駅。南会津町の中心地です。桜の木の奥に蒸気機

  • 春の旅14~復元された奥州白河、白河小峰城の三重櫓❗

    5月12日金曜日、天気は曇りで気温も低く肌寒い日です。それにしても日本列島、全国各地で地震が発生していますね。それこそ北海道から、能登半島、千葉、鹿児島の離島にまで、大丈夫ですか?日本は?さて、ここは福島県白河市の南湖。白河藩主だった松平定信が築造した、日

  • 春の旅13~広大な敷地の白河の関跡公園は花でいっぱい❗

    白河神社の横には空堀の跡がありました。ということは、ここは昔は砦を構えていたということ?みちのくへの関所だったから一応は備えもしっかりとしていたということか?それとも昔からここには城があって戦いに備えての堀があったのか?土塁もあることから、ここは城跡でも

  • 春の旅12~カタクリの花咲く白河関跡❗福島県白河市

    5月11日木曜日、天気は快晴。昨日出発するはずだった5月の旅、実は喉が痛くて痛くて、出発を延期して治療に当てスタートは16日としました。7日から喉が痛くなり、微熱(36.9度)が続き「もしかしらコロナ?」と昨日近くのクリニックで診察。あの鼻の奥まで突っ込むウイルス検

  • 春の旅11~夏井川渓谷を行く!飯舘村から平田村まで

    5月8日月曜日、天気は朝から雨で気温も低く朝から暖房を入れていて、5月にしたらかなり寒い1日です。道東で雪になるほど道内全体が寒く、また冬に戻ったかのよう。早く暖かい春になってもらいたいですが、こればっかりは天に任せるしかないですね。さて、飯舘村の道の駅で「

  • 春の旅10~歴史ロマンあふれる霊山(825m)登山❗伊達市

    5月7日日曜日、天気は晴れですが最高気温は13℃と低肌寒い1日でした。それでも、本州と違い、雨は降っておらず上着を着れば外を散策出来るからGW最後の日の今日、函館を訪れた観光客は最後の行楽を楽しんだことでしょう。さて、春の旅は5日目。4月10日は飯舘村の道の駅で車中

  • 春の旅9~深夜に震度3の地震で寝れず❗宮城県から福島県相馬市へ

    5月6日土曜日、天気は午前中は雨で午後からは曇り。気温も上がらず肌寒い1日でした。昨夜というか、深夜、午前3時前に震度3の地震が発生して眠れない夜を迎えました。昨日は能登半島で、震度6強のかなり大きな地震があったばかりです。下北半島沖合の太平洋で発生した地震で

  • 春の旅8~12年前の津波を思い出す仙台市荒浜と名取市閖上❗

    5月5日金曜日、天気は曇りで気温は最高でも17℃と暖かくはなく、逆に風もあって寒いくらいのこどもの日です。春、4月に旅した記録でつづる「春の旅」は今回で8回目。ここは仙台市若林区荒浜。太平洋から100mほどの場所で、海に近いところです。写真を見ると、津波の被害を受

  • GW花壇の整備、スイセンの花もいろいろ❗

    5月4日木曜日、天気は晴れ時々曇りで、最高気温は17℃とそれほど暖かくはない1日です。10日の能登半島周遊のたびに備えて準備していますが、ゴールデンウイーク期間のど真ん中とということで、何処へ行っても人・人・人で、それよりは久し振りに花壇の整備でもしようか、と。

  • 春の旅7~古代から製塩の中心地だった塩竃市の鹽竈神社へ❗

    5月2日火曜日、天気は朝から快晴ですが、今日も風が強く気温も最高で17℃止まり。なかなか春爛漫とはいかず、暖かさは感じられない日となっています。それでも、紫外線の強さはあり日中庭仕事をしていたら顔が日焼けするほど。出来れば日中の気温が上昇し、20℃を越えて欲し

  • 春の旅6~松島四大観の大高森(104.8m)からの眺めは壮観❗

    5月1日月曜日、天気は昼間では快晴、でも午後3時を過ぎてからは曇り空へ、さらに夜半は雨に。気温は16℃と暖かかったが、風は強く肌寒い1日でした。今日から5月。1年の3分の1が終わり、春本番となり車中泊の旅も寒くはない季節になりました。これからさらに旅するぞ!と気持

  • 春の旅5~東北三大地主の一人の斎藤氏庭園❗石巻市前谷地

    4月30日日曜日、天気は昨夜ヵら朝8時過ぎまでは雨でしたが、9時を過ぎると曇り空へ。さらには10時過ぎから晴れとなり太陽が出してきました。もっとも、風は強く暖かいわけではなかったですが。今日で4月は終わり、明日からは5月。1年の3分の1が終了したわけですが、本当に時

  • 春の旅4~伊達政宗に殺害された実弟のお墓❗登米市津山町

    4月29日土曜日、天気は晴れで予報と違って曇りではなかったから良かったです。気温も20度近くまで上昇して暖かい日中でした。今日は昭和の天皇誕生日で、ゴールデンウイーク初日。GWは何処へ行っても混むから、いつも家にいて庭仕事や畑仕事に精を出していますが、今日も雑草

  • 春の旅3~「恋する灯台」がある雄勝半島!

    4月28日金曜日、天気は晴れ、最高気温は15℃で比較的過ごしやすい1日でした。雨マークが数日前に出ていたけど、明日も曇りで日曜日だけが雨のようです。さて、春の旅は3日目を迎えた4月9日日曜日、天気はバッチリ晴れ。石巻市雄勝地区がほとんどを占める雄勝半島を一巡りしま

  • 春の旅2~あなたはどうする?雄勝病院の悲劇❗石巻市雄勝

    4月27日木曜日、天気は快晴で気温は最高で15℃。太陽が照っているから家の中では暖かいが、でも風があって外を歩くには上着が2枚は必要です。4月は残すことろ3日。天気予報では、明日から3日間は雨マークが出ていて外出するにはよくない天候で、GW前半の花見は無理みたい。さ

  • 春の旅1~落ちそうで落ちない受験の神様、石巻市北上にある釣石神社❢

    4月26日水曜日、天気は朝から雨。たぶん夜半から雨だったのでしょう。気温も低めでエアコンを入れて部屋を暖めていて、やっぱりこの時期は「三寒四温」で、暖かい日もあれば寒い日もあって、それを繰り返して少しずつ早春から春本番へとなっていくのでしょう。さて、23日に帰

  • 春の旅、無事帰宅したら春の花が満開❗

    4月25日火曜日、天気は晴れで気温は15℃まで上昇し、暖かい小春日和の1日となっています。さて、17日間の春の旅を終えて23日午後6時半に我が家に無事帰宅、その足で真っ先に投票所へ。市長選と市議選を済ませてきました。市長には、大泉洋さんの兄の大泉潤さんが現役市長に4

  • 春の旅17日目〜今回も無事故無違反で無事に帰宅出来そう❗

    下の図は、青森市のまほろば歴史館にあった青森の図絵。じっくりと観察すれば、なかなかおもしろい絵です。青森市も県庁として人口30万人、大きな都市に発達したものです。ランチタイムを終えてフェリーターミナルへ。ネットで予約しているから手続きは簡単。QRコードをかざ

  • 春の旅17日目最終日前半〜今日も晴天、岩木山が美しい❗

    4月23日日曜日、天気は今日も晴れ。でも、風が強く気温も低い。早朝は4℃まで下がり、春とは言えまだまだしばれる日が続いているな、と実感。それでも、寝袋の二重重ねで寝たから全然寒くはなかったです。さて、車中泊したキャンプ場です。遠くに岩木山が見えていますね。ズ

  • 春の旅16日目〜男鹿の聖なる山、真山(569.5m)と本山(715m)登山❗

    4月22日土曜日、天気は晴れで昨日のような黄砂は無くなり遠くの景色もクッキリと見える日です。が、風が強く気温も低い。昨夜は5℃まで下がり、寝袋を重ねて寝たほど。さて、今日は春の旅最終日を明日に控えて秋田県最後ということで、昨日午後に到着したために登れなかった

  • 春の旅15日目後半〜男鹿、本物のマナハゲが出てきて怖かった❗

    午後からは、男鹿半島へナマハゲを見に行きます。気温は最高で17℃だから、昨日に比べると8℃近く寒くもあってか夕方は冷え込んでいます。まずは、男鹿市の真山(しんざん)神社へ。それこそ、ナマハゲの聖地でもあり、ナマハゲ扮する男性陣は、12月31日の大晦日、ここでお参

  • 春の旅15日目前半〜秋田市の豪農、奈良家住宅の広さに驚き❗

    4月21日金曜日、天気は晴れだが黄砂が酷くて視界が非常に悪い。北海道では黄砂警報が出ているほどで、北東北でも、とりわけ秋田のように日本海側に面している地では、もろに被害を受けるはずです。実際、視界はせいぜい数キロくらいしか見渡せず、今日予定してた世界3景と地

  • 春の旅14日目午後〜三陸鉄道島越駅へ寄り、龍泉洞へ❗

    今日4月20日は最高気温で25℃と夏日を記録。10時すぎからは半袖でも良いくらいの暑さ。まずは、私の大好きな駅である三陸鉄道の島越(しまのこし)駅へ行きます。学生時代に自転車で、この地区の民宿に泊まったことがあって、小さいけど素朴な漁村という感じがした地区だった

  • 春の旅14日目朝〜新装オープンとなった田野畑村の道の駅❗

    4月20日木曜日い、天気は今日も晴れで気温も最高で20℃を超えるとか。今日も旅日和の日となりそうです。まずは、昨夜車中泊した宮古市田老の三王岩パーキングエリアです。道路の向い側に、田老の町を見下ろせる夕日スポットがあります。この時は朝日を受けての時間帯ですが、

  • 春の旅13日目後半〜釜石と言えば、鵜住居復興ラグビー場❗

    4月19日水曜日、午後からも天気は良く、気温も上がり最高で18℃まで上昇し、とても暖かい日と 

  • 春の旅13日目前半〜岩手開発鉄道の駅巡りと日本1の滝観洞(ろうかんどう)へ❗

    4月19日す曜日、天気は晴れだが風が強い。気温は15℃以上あって、昨夜も寒さを気にせずにぐっすりと寝れました。まずは、昨日の温泉。陸前高田市の道の駅からは10km北にある大船渡市の大船渡温泉へ。480円で日帰り入浴できます。大船渡湾を見下ろす露天風呂は最高!ここ、震

  • 春の旅12日目後半〜陸前高田市の泉増寺は子宝の神様を祀っていて、大人の時間です❗

    今日は久しぶりに天気も良く、気温も暖かくて行楽日和。まずは午前中に陸前高田市内を歩いて散策。最初に、マップで調べた教会へ。一軒家を改造した教会ですね。プロテスタントの教会でした。日本中、何処ヘ行ってもこのような教会があって、きっと牧師さんが開拓しているん

  • 春の旅12日目朝〜奇跡の一本松駅は朝から晴天❗

    4月18日火曜日、天気は朝から晴天で気温も最高で15℃以上になる予報です。昨夜は時々雨が降り出して、車の屋根を雨音が叩きましたがぐっすりと寝れました。それというのも、寒さを警戒して二重の寝袋(4シーズンの封筒型の中に羽毛の厳冬期用のマミー型寝袋)、さらに上下ヒ

  • 春の旅11日目後半〜今日1最高気温でも8℃と、寒い日❗陸前高田市の道の駅まで

    今日1日、なかなか気温は上がらず太陽が出ても最高でも8℃止まりなんて真冬のような寒さ。大崎市の道の駅でランチタイムをとった後、さらに東へ。加護坊山という山へ。高さは224mしかありませんが、見晴らしはバッチリ!でも、山頂は強風が吹いていて寒い!こちらは、仙台市

  • 春の旅11日目前半〜山形・宮城の県境、豪雪地帯の鍋越峠を越える❗

    4月17日月曜日、天気は曇り時々雨で、今日も強風が吹きまくり気温も最高で8℃というから、かなり寒い1日です。昨夜の長井市の道の駅では早朝の最低気温は4℃と冷え込み、冬装備でなければブルブル震えいていたところでした。さて、今日のハイライトはこの写真。和ツィの車は1

  • 春の旅10日目後半〜旧高畠駅では桜祭りの真っ最中❗

    4月16日日曜日、道の駅「七ヶ宿」を出発し、午後から山形県へと向かいます。天気は晴れが多かったけど、時折小雨が降ることも。風が相変わらず強く、車は西からの強風に煽られる時もあって、慎重にハンドルを握っての走行です。その前に県境付近にあった「滑津の滝」を見学。

  • 春の旅10日目後半〜旧高畠駅では桜祭りの真っ最中❗

    4月16日日曜日、道の駅「七ヶ宿」を出発し、午後から山形県へと向かいます。天気は晴れが多かったけど、時折小雨が降ることも。風が相変わらず強く、車は西からの強風に煽られる時もあって、慎重にハンドルを握っての走行です。その前に県境付近にあった「滑津の滝」を見学。

  • 春の旅10日目午前〜かつて松前氏も居住した梁川城跡を見学して宮城県入り❗

    4月16日日曜日、天気は曇りのち晴れ。昨夜は一晩中雨降りでしたが、屋根付き駐車場のお陰でぐっすりと寝れました。夜7時過ぎに寝て、朝は6時までぐっすりだから11時間も睡眠タイム。もっとも途中で2階トイレタイムしましたが・・・これってやっぱり老人だから?午前中に晴れ

  • 春の旅9日目後半〜雨の中、秘境駅探索し峠の力餅を食す❗

    米沢市を過ぎてから雨がポツリポツリと降り出し、午後からは本降りへ。気温は低くはないけど、雨が降っているし太陽が出てないから肌寒い。まずは、秘境駅のトップクラスの峠駅へ。奥羽本線で、福島県と山形県の境界にあり、文字通り峠にある名前の通りの駅です。住民はほと

  • 春の旅9日目朝〜昨夜は大好きな駅舎の「熱塩駅」で車中泊❗

    4月15日土曜日、天気は早朝に雨が降ったが、曇りの日。気温は最低でも10℃程度だったので、今までのような寒い朝ではなく、何とか冬装備でなくても寝ることが出来ました。まずは、昨日の夕飯は喜多方市。喜多方と言えば「蔵とラーメンの町」なので、一平という名のラーメン屋

  • 春の旅8日目後半〜残雪多く新潟県へ行けず❗炭酸水の温泉入浴❗

    朝8時すぎに金山町の道の駅を出発。朝の気温は2℃でかなり寒い。標高を上げてカルデラ湖の沼沢湖へ。この時点で気温は4℃。標高は800mはあるだろうか?外を歩くのも手袋が必要なほど。実は、この沼の周囲の外輪山を歩きたかったが、雪が多く断念。4時間あれば一周出来る

  • 春の旅8日目朝〜金山町宮崎は江戸時代にタイムスリップしたかのような集落❗

    4月14日金曜日、天気は晴れ。朝方は車内温度は2℃まで下がり、今日も冷え込んだ朝を迎えました。やはり奥会津の山間部はかなり寒い。日陰にはまだ雪が残っているのです。さて、道の駅で車中泊し冷え込んだ朝でしたが、それでも5時20分には起床し、朝の散歩。まずは会津金山駅

  • 春の旅7日目〜白河の関跡、小峰白河城を見て、金山町へ❗

    4月13日木曜日、天気は快晴ですが遠くは霞んで見えていて、多分これは中国からの黄砂でしょうね。全国的に黄砂があるとか。さて、車中泊した平田村の道の駅は、朝方かなり冷え込みました。車内温度で4℃まで下がりましたが、天気予報で知っていたので真冬用の羽毛寝袋で寝て

  • 春の旅5日目後半〜しなびた温泉に入り平田村の道の駅へ❗

    今日4月12日の天気は目まぐるしく変化して、それは暑くなったり寒くなったりを繰り返し、お陰で服を脱いだり着たりだったのです。おまけに曇り空から晴れへ、さらには夕方には雨も降り出してきたりでこれまた天候不順の日だったのです。楢葉町の道の駅でランチタイムを取った

  • 春の旅6日目〜原発事故のあった国道6号線を南下❗

    4月12日水曜日、天気は朝方は曇りだったが、9時を過ぎてからは晴れ。今日の気温は今回の旅では最も暑くなって、11時の段階で23℃あって半袖も良いくらい。昨夜は寒さを警戒していたいたけど、早朝でも14℃もあって暖かくぐっすりと寝ることが出来たのです。夜8時から朝6時ま

  • 春の旅5日目〜朝は2℃、寒すぎる❗霊山登山、午後はゆっくりと過ごす

    4月11日火曜日、天気は晴れ。早朝5時の車内温度は、何と!2℃。寒いはずです。夜半に寒すぎて羽毛の寝袋だけでは足りず、封筒型の寝袋を重ねて寝たほど。函館辺りよりはずーっと寒い。それもそのはずで、ここ飯舘村は阿武隈山地の高地で標高500mほど。それに昨夜は快晴で放射

  • 春の旅4日目〜松島、鹽竈神社を見学して福島県へ❗

    4月10日月曜日、天気は晴れ。道の駅雄勝での車中泊、朝5時に起床した時点で車内温度は何と4℃。寒くて夜中に寝袋を二重にして寝ました。恐らく外は2度を切っていたのでは?持参した寝袋は2つ。4シーズン用の封筒型と厳冬期用の羽毛の寝袋です。実に寒たった!雄勝から石巻市

  • 春の旅3日目後半〜

    4月9日日曜日、天気は9時を過ぎたら晴れでしたが、風が強くて強くて。かなりの強風の1日でした。7時から2時間かけて雄勝半島をほとんど周回し、再び雄勝の道の駅へ戻ってきました。今日は何かのイベントがあるのか、若い二人組が歌うトレーニング。松山千春の大空と大地を歌

  • 春の旅3日目〜天気晴朗なれど風強く気温低し❗

    4月9日日曜日、天気は朝6時の段階では快晴。でも、9時を過ぎたら小雨が降ってくるし、風も強く寒さはかなりあり朝⁵時半の起床時には車内温度は5℃。外へ出ると強風で体感温度は、かなり寒かったのです。でも、10時になるとまた晴れ渡り目まぐるしく変化する天気。今日の午

  • 春の旅2日目後半〜金華山へは強風のため航行出来ず中止へ❗

    4月8日土曜日、午後になっても天気は回復せず気温も10℃前後を行ったり来たりで寒い日です。陸前高田市から無料の三陸自動車道を南下して気仙沼市、南三陸町を経て宮城県へ。石巻市に入ります。海は穏やかですが、気温は低く外へ出ると寒いのです。何度か訪問している神割崎

  • 春の旅2日目前半〜雨の中、陸前高田市まで300km南下❗

    4月8日土曜日、天気は朝方だけちょこっと太陽が顔を出していたけど、次第に曇り空から小雨が降り出し、場所によっては本降りとなる地域もあって、おまけに最高気温でも10℃ほどで寒くて旅には良くない日でした。まずは、朝5時の青森市浪岡のキャンプ場。一晩中雨が降っていた

  • 春の旅初日後半〜温泉に入り浪岡のキャンプ場で車中泊❗

    4月7日金曜日の夕方5時すぎです。青森港へフェリーが着いたのが午後4時過ぎ。市内から40分ほどで郊外にある浪岡町のキャンプ場へ。昨年10月の旅で何回もお世話になった思い出の場所です。雨が降りしきっているから、さすがにテントを張っているツワモノはいませんね。車中泊

  • 春の旅スタート❗初日から雨。

    4月7日金曜日、天気は朝から雨。天気予報では1日中雨で、全国的にも雨マーク。気温は最高で13℃ほどだから暖かくはなく寒いくらい。それでも、フェリーの予約をしているので函館港の津軽海峡フェリー乗り場へ。左に見えるフェリーに乗ります。ネットで早割していたので軽自動

  • 今日で3月終了、明日から4月❗ツツジも開花🌼

    3月31日金曜日、天気は朝方雨だったが昼からは晴れて気温も15℃まで上昇し暖かい1日となりました。昨夜は、昨日開幕したプロ野球ファーターズの新球場、北広島市に出来たエスコンフィールド北海道の大きさとエンターテイメントたっぷりの施設にびっくり!試合はファイターズ

  • 畑耕しジャガイモ植え❗ミニスイセンも開花🌼

    3月24日金曜日、天気は晴れで最高気温は13℃。風が強く、北海道は中国からの黄砂が飛来していて空はどんよりしています。車には土色の粒が付着して汚くなり、洗濯物にも付くから外には干せない。風の強い春には、こんな厄介者がやって来ることもあるのです。今週はWBCで日本

  • 今年最高気温の15℃へ❗五稜郭の堀は水抜き中。

    3月20日月曜日、天気は昨日に続き快晴。最高気温は15℃まで上昇し今年最高となる見込みで、とても暖かい1日となりそう。そこで先週8年ぶりに購入した自転車で五稜郭公園までサイクリング。頬に当たる風は今までは冷たかったけど、今日に限れば心地よい春の風。6段変速のクロ

  • 積雪ゼロ、春本番❗クロッカスも開花

    3月11日土曜日、天気は快晴で気温は最高で11℃だが日の当たる場所では15℃以上へなり、とてもあたたかい1日となりました。今日は東日本大震災の日。12年前の2011年3月11日、未曾有の大震災と津波が日本列島を襲いました。あれから、もう12年も経ったんですね。そして今夜は、

  • 光り輝く陽春の津軽海峡❗

    3月5日日曜日、天気は晴れで最高気温は8℃。でも、陽の当たる場所では軽く10℃を超えていて暖かい。いつものルーティンで歩いて湯川漁港へ。ゆっくり歩いても5分ほど。波は穏やかで、波打ち際は静かに波が押し寄せていました。漁港の突端へ歩いて行って、湯川温泉のホテル群

  • 今日から3月、福寿草の花が開きフキノトウも❗

    3月1日水曜日、天気は晴れで最高気温は8℃。今日も暖かくて各地で雪どけが進んでいます。そんな中、我が家の庭を見たら春を告げる花の代表格である福寿草の真っ黄色の花が咲いていました。よくよく見たら周辺にも咲いています。まだ茎は短いけど、暖かくなるに連れてどんどん

  • 春到来❗雪の下からクリスマス・ローズの花❗

    2月28日火曜日、天気は晴れで最低気温はプラス5℃、最高は11℃まで上昇する予報です。太陽の当たる場所では15℃まで上がり、今年1番の暖かさになりそうです。雪どけも進み、さらに雪割りもしたら雪の下から土が見えてきました。今日で2月は終わり、明日からは3月。そんなカレ

  • 風呂の日で温泉半額、啄木亭でキッチンカーイベント❗

    2月25日土曜日、天気は晴れで気温は最高でプラスへ。外は暖かい日差しで、春の訪れを少しは感じさせてくれます。この分だと雪どけが進みそう!と。明日26日は風呂の日。2と6の語呂合わせでネーミングされ、日帰り温泉代金が半額になるそうです。それが今日明日とあって、普

  • 春はまだまだ先❗五稜郭の桜は4月末か?

    2月23日木曜日、天気は雨またはミゾレの予報でしたが、午前9時の段階では晴れ。太陽が少しだけど顔を出しています。気温は最高で6度にまで上昇するようだから、雪どけは進みそう。今日は天皇誕生日ですが、昭和で育った自分としては4月29日を思い出すが、平成の時代は12月だ

  • 雪だるまが歓迎する函館空港❗

    2月14日火曜日、天気は快晴!今日はバレンタインデーですが、若い人たちにとってはチョコのやり取りをするでしょうが、高齢になるとあまり関係ない日ですね。さて、昨日久し振りに函館空港へと出向きました。雪だるまの奥は、函館国際空港ですがコロナ禍で3年間使用されてい

  • 155年前、日本の歴史上初の選挙があった箱館奉行所❗

    2月10日金曜日、天気は曇り。昨日の続きの五稜郭公園です。五稜郭タワーが大きく見えています。コロナ蔓延中は、何度か営業中止にしていたけど、最近は国内だけではなく海外からも観光客が来ていて、結構混んでいるようです。コロナ前の冬、ここで小さな雪だるまを作っていた

  • 凍結した五稜郭の堀に不思議な足跡発見❗

    2月9日木曜日、天気は今日も快晴。気温は最低でマイナス9℃、最高でもマイナス3℃と真冬日ですが、太陽が出ているから外を歩いている分はそれほど寒くは感じず、それで久し振りに図書館へ行ってみました。いつも利用している図書館だけど、駐輪場の上に鐘があるとは知らなか

  • 今年はブランコ、滑り台も埋まる豪雪❗

    2月7日火曜日、天気は晴れで最高気温が3度まで上がり暖かい日となりました。もっとも、朝方はマイナス気温で冷え込んでいて路面は凍結して歩くのも危ないくらい。太陽が顔を出し始め、日が差し込むと暖房は必要がなくなり、道路の凍結した雪も解け始めてグジャグジャな道へと

  • 極寒の地で放牧されている牛たち❗函館牛乳牧場

    2月6日月曜日、天気は晴れで気温は最低でマイナス3℃最高はプラス3℃まで上がる予報で、冬の季節にしたら暖かい1日になりそうです。久し振りのプラス気温だから、雪どけが進みそうですが、道路はとけた雪でグジャグジャになりそう。早く雪どけが進んでほしいけど、明後日から

  • 真冬日の日曜日、白鳥を見に汐泊川へ❗

    2月5日日曜日、天気は晴れ後雪が降ったり曇ったり。気温は最低がマイナス8℃、最高でも0度と今日も真冬日です。札幌市では3年ぶりの開催となった雪祭りが昨日から開かれているし、道内各地で冬のイベントがあって賑わっています。冬は寒いし雪は降るけど、本州にはない楽しさ

  • 昨夜なミゾレから雨へ、今朝はマイナス10℃で道路はスケート場へ❗

    2月2日木曜日、天気は晴れたり雪が降ったりの繰り返し。昨日は湿気の多い雪が降っていて重たい雪だったから雪かきはキツかったのでした。その湿り気の多い雪は、夕方からミゾレへ変わり、夜は雨へ。それが今朝はマイナス10℃の寒さで凍りついて、道路はアイスバーンと化し一

  • 今日もなまら寒い日❗明日から2月、毎日雪の予報です(😭)。

    1月31日火曜日、天気は曇り時々雪。毎日のように降雪があって、雪かきは毎朝の労働。筋トレになるから、と思っていても毎日続いてはいい加減に疲れて来ます。首都圏では、雪かきツアーがあるとか。雪かきをそんなにしたいの?と半ば呆れた思いでそんなツアーを見てますが、も

  • マイナス12℃の野外では、滝も凍る❗頬が痛い❗

    1月30日月曜日、天気は快晴ですが気温は最低で12℃。雲一つない上天気ですが、昨夜からの放射冷却現象で今朝はかなり冷え込みました。きっと滝は凍っているだろうと、天気も良いし車で20分の高宮神宮の滝へと出掛けました。場所は我が家から距離にして5kmもない郊外。道は除

  • 今朝も15cmの降雪あり、雪はいらない❗野良猫もいらない❗

    1月26日木曜日、天気は晴れですが風があるし気温も最低でマイナス10℃ほど。昨夜は猛吹雪で、東側に面した窓は横殴りの風で吹き飛んだ雪が窓にへばり付いてご覧の有様になっています。全国的に暴風雪があって、普段雪の降らない三重県でも雪!新名神高速道路では大渋滞が発生

  • Youは何しに日本へ?で、カツオ登場❗

    昨日のテレビ、テレビ東京系列の超人気番組バナナマンが司会するYouは何しに日本へ?で、カツオ選手が出ていてビックリ!まずは、地上波7チャンネル午後6時25分から8時までの1時間35分の番組で、日本へやって来た外国人を取材して紹介していて、半分バラエティー、半分日本を

  • 明日はマイナス15℃の寒波襲来❗

    1月24日火曜日、天気は雪時々曇り。気温は最低でマイナス10度を超える寒さ。それに風が強いから体感温度はさらに寒い!久しぶりの投稿です。この寒さで、とてもドライブに出掛けたり、まして車中泊なんて凍死覚悟でやるようなもので、雪かきをする以外は家にこもって温もって

  • 冬の函館山登山4~砲台跡がある地蔵山が見えた❗

    1月17日火曜日、天気は晴れたり曇ったりで気温は最高でも0度。昨日とは打って変わって、真冬の寒い1日でした。それでも毎日のルーティンは変えずに、朝の体操・ストレッチとウオーキングで約1時間の運動をしました。70歳を越えてからは健康第一で、当然暴飲暴食はせずに毎日

  • 冬の函館山登山3~山の裏側には寒川集落跡地が見えた❗

    1月16日月曜日、天気は朝方は快晴で午後から曇りへ。昨夜からの降雪があって、朝起きたらビックリ仰天で30㎝以上の積雪。土曜日は雨が降ってほとんどの雪が解けたのに、日曜日の昨日は10㎝の濡れ雪が降り、それはそれで雪かきしたのに今朝の30㎝の積雪には2時間以上の重労働

  • 冬の函館山登山2~美しかな❗山頂からの眺め

    1月14日土曜日、天気は雨で気温は+6℃で昨日よりは5度低いが、真冬の時期にしてはかなり暖かい。雨が降っていて積雪がまた融けそう。現在15㎝ほどですが、明朝にはは10㎝を切りそう。しかし明日からは雪のマークがあり、来週いっぱい降り続ける予報でまた積もるのかな?さて

  • 冬の函館山登山1~風もなく天気快晴、雪道を踏みしめて山頂へ❗

    1月13日金曜日、天気は晴れで最高気温は11℃まで上昇する予報です。昨日よりもさらに3度も暖かくなり雪解けは一層進みそうですが、逆に明後日から雪が続きそうだから、とけた水が凍結してアイスバーンとなって恐そう。歩くのにも滑って滑って歩きづらいし、車の運転も怖い!

  • 秋の旅51最終回~高さ15m、深さ2mの巨大建築物を建てた縄文人は偉い❗

    1月12日木曜日、天気は快晴で気温は+8℃まで上昇。今まで積もった雪は融けだして道路はグジャグジャ状態。国道などの幹線道路は除雪が行き届いているので以前からアスファルトの路面が見えていたけど、脇道に入るとまだまだ残雪があり今日の暖気でかなりが融けてひどい状態

  • 秋の旅50~大人の墓地だけで500体も発見されている三内丸山遺跡❗

    1月11日水曜日、天気は曇りのち晴れで日中はプラスの6℃まで上昇、明日は8℃で明後日は11℃まで上がる予報だから、まるで春の訪れのような暖かさ。積もっていた雪も融けだして、今日は歩く道の氷割りの作業をしました。⛏つるはしで氷を割って滑らないようにする作業のことで

ブログリーダー」を活用して、函Gさんをフォローしませんか?

ハンドル名
函Gさん
ブログタイトル
函館発 ぼうけんの旅
フォロー
函館発 ぼうけんの旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用