北九州を中心に家庭用から職業用や工業用、足踏みミシンから最新コンピュータミシンまで修理・販売します。
針と糸でつながっている色々な話しです。 北九州を中心に家庭用はもちろん職業用や工業用、足踏みミシンから最新のコンピュータミシンまで修理・販売をしています。 趣味は魚釣りで暇なときは磯、波止、船、投げ、渓流、湖沼、八重山諸島遠征へと自分の時間を楽しんでいます。
忙しくて、忙しくて、忙しくて…原稿が溜まって、溜まって、溜まって… ( ´ ▽ ` )ノ…おひさしぶりでございます。 八方ミシンって登録商標だったような気がするので、
最後に古志岐三礁へ釣りに行ったのは昨年の9月だたので一年以上、まえの話しになります。 道具のお手入れは怠らなかったのですけど使う機会が… まぁ… 仕事が忙しい…よくあ
brother BC-6000 ブラザー BC-6000の送り歯調整、下糸巻き修理、ハンドルリコール
ブラザー社のBC-6000を色々な問題があるとのことで修理のためにお預かりしました。 下糸巻きの動きが変でゆっくりカクカク回るので下糸が上手く巻けないとのこと。 クイックカッターを外してみると&h
JUKI HZL-7500 The misin JUKI HZL-7500 ザ・ミシンのスピードスライドスイッチ交換
スピードが速くならない… とのことでお客さまよりJUKIのHZL-7500をお預かりして、足掛け四年… ホコリ避けのビニール袋にも薄らと時間の
チョッとお店が大変なことに… 工業用ミシン達に お店が占拠!?
大量にお預かりした工業用ミシン達にお店が占拠されている状態ですが… ちゃんと普通の修理も受け付けておりますのでご安心してください。 ミシンテーブルに糸立てにクラッチモータ
baby lock sashikoII ベービーロック 刺し子ミシンを使ったショルダーバック教室のお知らせ その2
“ミシンのお店 クードル”で刺し子ミシンを使ったショルダーバッグの見本が完成しました。これをベースにアレンジしながら楽しく制作します。 一日で完成するようにキットを制作し
brother PacesetterF ZZ2-B703 ブラザー ペースセッターF 上軸の固着解除と調整他
このbrother PacesetterF はずいぶん長いこと、押し入れに入っていたモノだそうです。 ウンウン音は鳴るけど全然、動いてくれないとのことで動くように修理をお願いしますとのことです。 ペースセッタ
brother nouvelle 400 ブラザー 職業ミシン ヌーベル400 の目飛び、針棒の高さ調整 ミシンは嘘をつかない… の巻き
キルト地が目飛びして縫えないから使えないとのことでお預かりしたブラザーのヌーベル400なのですが… 試し縫いしてみると… 確かに飛んでいます。一
JANOME MODEL 766 ジャノメ 職業用ミシン 766 布押さえ固定用ネジが折れた 折れたネジ抜き の巻き
鋳鉄製の職業用ミシンジャノメのMODEL766でボタンホーラーを取り付ける時に止めネジが「ポキン」と折れ布押さえを止めるネジ穴に折れたネジの端が残ってしまったとのこと。 “布押さえを固定できない
babylock ベビーロック 糸取物語 BL25 エアスルーの詰まり エアスルーで糸が通らない の巻き
“糸が通らんのよ〜”とのことでお預かりしたベビーロックの糸取物語BL25です。 原因として予想できるのは… ポンプの故障又はエア抜け、エアスルーとの接続。エア
JUKI f250-J ジューキ家庭用コンピュータミシン f250-J のメンテナンス
なかなか面白い修理?依頼の話しです。ある日の午後、電話が鳴って…“遠方なのですがJUKI f250-Jの修理が 可能でしょうか?”とのご質問でした。&nbs
baby lock BL68W ベビーロック 糸取物語 BL68W 針に糸が通らない ラクスルーを分析してみようの巻き
ロックミシンと云えば…そう、ベビーロック社の糸取物語。 今回の修理はBL68Wなのですが、自動針糸通し(ラクスルー)を使用しても針に糸を通すことができないとのことでお持ち込みいただきました。&
某、職人技系の番組でテイラーさんが使っていた? ドイツ製のメジャー
“結構長くて3mは必要で 表面は白だけど裏面が黄色くて 見やすいやつで…” “あと、欲を言えば… 幅が広い方がイイかな〜&
baby lock Excim-pro 9500N EP9500N ベビーロック エクシムプロ 9500N パーツが落ちていたの巻き
今回はベビーロック社の職業用ミシンエクシムプロ9500Nの持ち込み修理です。 “いつの間にか部品が落ちていた”とのことで、ボビンの入れ替えでスベリ板を外したときにパーツが落ちているこ
SHIMANO KAIKON 4000T シマノ 海魂4000Tのカウンター修理
釣りにも行けず… 仕事三昧。 チョイと時間を見つけてはセッセと道具の手入れは怠らず! の、つもりが…愛用している二台の石鯛用リールのうち、一台のカウンターが
そう云えば… 新店舗の記事がないですね 新店舗9月にオープン!! していました… の巻き
忙しいと、何もかもがおろそかになってしまう… それが、とても…とても大事なことでも… お客さまから“新店舗がオープンしたのにブログに記事が出て
おそらく世界に一台… かもネ〜というカスタムミシンの制作を依頼されて… はや半年。色々と紆余曲折の末、テスト機によるβテストも終了したのに…
brother HA1 ブラザー HA1 足ふみミシンのオーバーホール
ブラザーのHA1タイプで家庭用の足ふみオールドミシンです。 まぁ、お客さまからお預かりした大切なミシンを言うのも何ですが… “カサカサ”で動きません。完全に乾
SEIKO STH-8BL セイコー STH-8BL 1本針総合送り厚物用本縫いミシンの釜止め位置調整とオープナー角度調整
革製品の修理専門業者さまよりセイコーのSTH-8BLをお預かりしました。 縫製時に緩急が付くと釜に糸絡みするので調整を… とのことです。 STH-8BLは皮革用運動具や自
Husqvarna Viking Opal 670 TM670 ハスクバーナ オパール 670 ボタンホールがスゴイ
北ヨーロッパにある巨大な半島…僕は生まれてこの方、スカンジナビア半島には行った記憶がないので当然、「スウェーデン」にも行ったことがないハズです… 最近では「スカンジナ
SINGER Computer Apricot 9700 シンガー アプリコット9700の上糸がつる
シンガー社のコンピュータミシンアプリコット 9700で縫えないとのご相談です。 何かイロイロ汚れていますが最後にキレイにしましょう。 と、いうことで縫
JUKI HZL-T8100 New Myria.Dx JUKI ニュー ミューリア DX モーター音はするが動かない
何ともゴージャスでバブリー感が漂うリッチな箔押しの商品ロゴとゴールドを配色した液晶周りのパネルが特長的なJUKIのHZL-T8100 New Myria.Dxなのですが…動かないとのことで修
baby lock sashikoII ベービーロック 刺し子ミシンを使ったショルダーバック教室のお知らせ
9月にオープンした“ミシンのお店 クードル”で刺し子ミシンを使ったショルダーバッグの制作教室を開催します。 現在、作品サンプルを鋭意制作中のようです。※ご安心ください。講
BROTHER TA1-B18 ブラザー職業用ミシン TA1-B18 上糸調子器のオーバーホール
常連さんのブラザー職業用ミシンです。かなり使い込んでおり消耗品はもちろん、消耗品ではない部品も消耗しいます。 し〜か〜も〜 かなり… どうしても糸調子が合わないとのことで
NAOMOTO Q-ing HYS-510 ナオモト キューイング FB-8S HYS-45OPアイロン修理…
店でボ〜っとしてたらいつも元気な佐川急便の担当さんが荷物を届けてくれました。 ん? なんじゃこりゃ〜?何ナニ… 鹿児島県大島郡龍…鹿児島に大島なんて在ったかしら? --
たまには釣りネタでいきましょう。とは言え、釣りには行ってないですケド…タックルの手入れは多分? 万全かナ〜。 九州ではアラとかクエとか呼んでいるデカイお魚が海の中にいます。何とも魅力的で悩まし
MITSUBISHI LU2-4610 1号機 三菱工業用1本針本縫い・総合送り自動糸切りミシンの釜交換
まぁ、暑い日が続きますがLU2-4610の釜交換です。 なんだかんだと仕事の都合で1時間ほどしか交換作業と整備をする時間がないことが判明し、ブログ用の撮影もしないといけないし、何だかソワソワしてしまいますネ
BROTHER TA2-B623 Special3 ブラザー職業用ミシンのカスタム サブテンション付き第一テンションとマジックカケMK-10と四つ折りバインダーの取付 四つ折りバインダーの取付の巻き
最後にとっておきの作業です。今回のメインとなる作業で四つ折りバインダーの取付となります。 これまで作業した各部が正常に機能していることを確認します。 ハイ、ココOK!! ハイ
BROTHER TA2-B623 Special3 ブラザー職業用ミシンのカスタム サブテンション付き第一テンションとマジックカケMK-10と四つ折りバインダーの取付 マジックカケMK-10の巻き
お得意さまより四つ折りバインダーの専用機をTA2-B623で作って欲しいとのオーダーの続きです。 糸調子を安定させる夢の「マジックカケ」。ステンレス製で耐久性抜群のスーパー優れモノで
茨城県のお得意さまより四つ折りバインダーの専用機をTA2-B623で作って欲しいとのオーダーです。可能であればイロイロな取り付けもお願いしますということでミシン本体の整備も含めてやってくださいとのです。&
MITSUBISHI LU2-4610/2号機 三菱工業用1本針本縫い・総合送り自動糸切りミシンの点検
本日も三菱の工業用ミシンで自動糸切り付きの総合送りミシンです。ヘッドの重量だけで45kgほどもあるヘビー級な機体です。 多分、家庭用ミシン屋さんならビビって絶対に引き受けないだろうなと、想像しながらニヤニヤ
その真贋は如何に… シンガー188ファン必見! シンガー188シリーズの最終モデル!?
以前、県外のお客さまに『シンガー188のシリーズで一番好きなのはどれですか?』と、メールで質問を受けたとき… “全シリーズ大好きなのですが、今、一番興味があるのは幻の※※※※188
BROTHER TA1-B18 ブラザー職業用ミシン TA1-B18のミシンモーターブラケット代用スペーサーの制作
『世の中には2種類の職業用ミシンがある! 一つはモーター用ブラケットを装備したミシンで!! もう一つはブラケットを装備していないミシンだ!!!』 どっかで聞いたようなフレーズでスミマせん
こんなスゴイの納品しました!! JUKI DSC-246-7の納品 1本針シリンダーベット縫総合送り2倍釜自動糸切り付きミシン
DSC-240シリーズでもハイエンドモデルと言えるDSC-246-7を納品しました。 いわゆる総合送りの細筒シリンダーベッドミシンで、ひらたく言えば、総合送りの腕ミシンです。多分、最強…かな。
MITSUBISHI LU2-4410 三菱工業用1本針本縫い・総合送り自動糸切りミシンの点検
っと、いうことで、本日も三菱工業用ミシンの総合送り自動糸切りミシンの点検です… まぁ、80万円以上はするだろうナ… と、思いつつニヤニヤ…こんな高額ミシ
SINGER 103UTT PLUMEUX シンガー職業用ミシン 103UTT プリュムーの自動切りと送り歯修理他
『古いシンガーの職業用ミシンなのですが修理は可能でしょうか?』 とのお電話を頂きました。 「どんなシンガーですが?どれくらい古いですか?足ふみですか?」と、矢継ぎ早に質問してしまった。
マツコやミニオン、トランスフォーマーな話し… SEIKO厚物縫いミシン
使っていないミシンが倉庫に眠っているのでチョイと見てもらえないかとのこと…お話しを聞くと厚物縫いのミシンが数台、随分前からシートの下で眠っているとのこと。 「結構古いものですが&l
MITSUBISHI LU2-4610 1号機 三菱工業用1本針本縫い・総合送り自動糸切りミシンの保守点検
無事に新店舗も完成? したのでブログをサボる口実が無くなってしまいました。 とは言え、現在プレオープン中でグランドオープンは9月なんだけど…と、言うことでサイトの更新もなくブログの書き込みもま
ハシマ サーボモーターへの交換 検出器のコネクターが… 無い?
暮れも押し迫り…例年になく忙しいです。そんな中でも容赦なく無慈悲にアクシデントは起きます…本縫工業用ミシンのサーボモーターがが突然止まったとのお電話を受けました。 モーターの年式や状態をお聞きして、現状
Gingher ギンガー社の裁ちバサミ フェザーウエイトの実力
僕はミシン屋なのですが色々なことを相談されます。と、いうことでお客さまよりのご相談でアラミド繊維をカットできるハサミが欲しいとのこと… アラミド… 防弾ベストなどに使
brother S-7100A ブラザー電子送り本縫ダイレクトドライブ自動糸切り付き工業用ミシンS-7100Aのススメ
先日、納品したブラザー社の電子送り本縫ダイレクトドライブ自動糸切り付き工業用ミシンのS-7100Aです。 ズバリ! ヘビーユーザーにはおススメの一台です。 本体と変圧器、天板、テーブル
ナオモト 電気式簡易ボイラー NBC-1260 LIGHT BOILERの修理
僕はミシン屋なのですが色々なことを相談されます。 お電話でのご相談で“ナオモトのボイラーが急に動かなくなったのですが、修理とかはやっていただけるのでしょうか?”とのこと。
店舗の隣を新たに契約しました。二店舗体制にしてお客さまへのサービスの充実を!と、いうことで来春の4月にオープン予定で作業を進めています。 自分で…もとい、友人と…&n
随分と時間が掛かりましたが特注していたプーリーが到着しました。 何につかうの? ですって…まだ、秘密です。 強度と美しさを考慮して炭素鋼に四三酸化鉄皮膜施した特注品です。
JANOME FAMILY LOCK FR-750 ジャノメ ファミリーロック FR-750 のコントローラーとジャックの交換
ジャノメ製3本糸のロックミシンなのですが、鋳鉄製なのでとにかく… 重い 重い 重〜ぃ。 マジ重い。スーパーヘビー級ですわ。 と、いうことで“コントローラージャ
brother Innovis S500 ブラザー イノヴィスS500の針棒の高さ調整とオーバーホール
イノヴィスモデルということで取扱できる店舗も少なかったのですが、なかなか見掛けないブラザー イノヴィスS500の修理依頼です。 希望小売価格が税抜で170,000円と実用縫いのミシンとしてはチョッと高額です
Gingher ギンガー社の裁ちバサミを研ぐのは難しい… ミシンはミシン屋… 研ぎは研屋、 裁ちバサミを研ぐなら
僕はミシン屋なのですが色々なことを相談されます。 最近ではナオモトのボイラーを修理する依頼もきました。ミシン屋なのに… ということでその話しは、また後日…&
brother nouvelle450 ブラザー職業用ミシン ヌーベル450の異音 修理他その2
さて、前回の続きですが… 下糸巻き組の交換です。糸巻き量による自動停止機構はシヤッター式なので慎重に作業します。 ボビンに対して8割程度に押さえて停止位置をセ
brother nouvelle450 ブラザー職業用ミシン ヌーベル450の異音 修理他その1
突然ですが、下記は今回の修理内容で、作業完了後にお客さまに報告した文面です。 分解調整整備/各部分解による注油及びグリスアップ・調整組付け作業上糸調子器分解組付け調整/糸取りバネ・シリコンクッシ
ホトンド趣味? 場合によってはココまでやります! brother nouvelle250 ブラザー職業用ミシン ヌーベル250 の修理 その3
さて、今回のメイン作業となる上面カバーの欠損部分をどうするか?なのですが、残念ながら、こちらの部品も純正パーツは供給が終了しています。問題は上面カバーが割れている部分なのですが、三ッ穴第一テンションの軸が
ホトンド趣味? 場合によってはココまでやります! brother nouvelle250 ブラザー職業用ミシン ヌーベル250 の修理 その2
と、いうことで割れたプーリーの状態を検討した上で、再使用することに決めました。特殊な素材を使って修理をして、センターがズレないように慎重に組付けました。 と、いうことで、かなりの補強を入れたので、新品より強
ホトンド趣味? 場合によってはココまでやります! brother nouvelle250 ブラザー職業用ミシン ヌーベル250 の修理 その1
最近、職業用ミシンの修理が多いな〜と、独り言… 笑顔が素敵なおばあちゃんとその息子さんが直接、お店に持ち込んだブラザーの職業用ミシン ヌーベル250です… あまり言いた
JUKI FROU FROU Model HZD-681 JUKI フルフル 681の固着と下糸巻き他の修理
JUKIのフルフル681は1973年に発売された電動ミシンです。 当時の価格は69,500円で、特筆すべきはリンクテンビンを使用していないロータリックス機構を搭載した構造でしょう。 “
brother COMPAL 1500Q Vs elna eXcellence760 エルナ エクセレンス760とブラザー コンパル1500Qの使い比べ
ミシンって相性… 今回の掲載内容はミシンの優劣を決めるものではありません。お客さまの主観であり、個人的な見解なので参考程度に読んでください。( ´ ▽ ` )ノ&nbs
RICCAR HA1 リッカーHA1 家庭用足ふみミシンのテーブル組み立て他
コトの発端は、今回のお客さまがお知り合いの家に遊びに行ったときに偶然、このミシンを見つけたことから始まります。 「ダメ元で譲ってください!って言ったらイイヨって言われたので貰って来ました」とのこと。&nbs
何んか足りないんじゃない? このチョッパー… 久々の刺しゅうデータ作製
みなさん“チョッパー”ってご存知ですよね?尾田栄一郎先生の代表作、大人気マンガ「ONE PIECE」の人気キャラクターなのですが… まぁ、ギネス世界記録に認定されたマン
baby lock BL25 ジューキ ベビーロック 糸取物語 BL25の自動糸調子機構の調整
また、マニアックな話しなのですが… ひと昔前のロックミシンと言えば各糸の調子を個別に調整する必要があったのですが、現在の主流はやはり自動糸調子かな〜。 そしてロックミシン
世の中いろいろあります。押さえもいろいろあります。 ある日、お客さまとの電話での会話で…“○○○だから、△△△で、XXXなやつをガ〜って一気に縫いたいんだけど、何かね〜いちいち、引
NAOMOTO HYS-510 ナオモト 卓上ハイスチームアイロン ポンプ修理…
HYS-510 ナオモトのアイロン… 乗りかかった船… と、言うか毒喰わば皿まで… と、言うかぜーんぶ終わって、引取に来て頂いて、無事にお渡しして、安心していたら&hellip
NAOMOTO HYS-510 ナオモト 卓上ハイスチームアイロンの修理 ボルト抜きとオーバーホール…
「ナオモトアイロンが蒸気と一緒にサビ汁が出るのでクリーニングして欲しいのですが…」と、いうことです。 固定しているボルトがサビて抜けないとのことですが…まぁ、ボルトを抜けば良いの
「ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。