ワルツニ長調、マリンで。今年は二回目18ー22年にはよく弾いていた。タレガには申し訳ないが、最近は・・・https://hirasabu.typepad.jp…
毎朝の録音を紹介します。クラシックギターの演奏が聴けます。
クラシックギターの魅力を堪能してください。YouTubeのVTRも紹介します。
今年二度目の、鳥の歌。マリンでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/429.html1971国連で…
金沢で最初についた先生が、斎藤三郎先生だ。金沢でギター関係で、最初に知り合いになったのは、カワイに勤めていた橘さん。その兄は、お寺の住職で、フラメンコギタリス…
ヘンツェのマズルカOP96、マリンで何か月か経つと、思い出したように出てくる、ヘンツェのマズルカ今回も、1/26以来、久しぶりだ。楽譜は、現代ギター2016年…
ペアー曲のの片方を、録音アップ。一曲づつになってしまった。ショーロの録音にこんなに苦労するとは・・・https://hirasabu.typepad.jp/g…
プレリュード五番をヤイリギターで。https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/425.htmlヤイリギタ…
雨、傘をさして
V/ロボスの二日目は、プレリュードⅣ番、マリンでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/424.ht…
V/ロボス、最初は、プレリュード3番から、マリンでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/423.h…
今月も、エストレリータをアップしておこう。ペアー曲のほうは、お休み。https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024…
フリースの子守歌を、マリンでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/421.html記録を調べても、…
グリーンスリーブスは、2つの楽譜を持っている。一つはのりピーさんの編曲、もう一つは、村治佳織さんの編曲、今朝は、村治佳織編を、マリンでアップした。https:…
庭の千草を、マリンでアップ。https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/419.html昨日は、実家の父…
北の国からを、マリンでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/418.html米沢の上杉神社の映像で…
遠くへ行きたい、朧月夜、マリンで二曲を、https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/417.html米沢…
姉を送りに、米沢に。
明日の記事の書き込みはない。毎日の録音アップは、ギターの友に。https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/
今日は、お通夜。姉を送りに、米沢にいく。私の兄弟は5人。残るは私と弟だけ。いちばん交流の多かった姉が・・・・音楽のことも、たくさん教えてもらった。「ありがとう…
惜別の歌、浜千鳥をマリンでアップした。他界した、姉を思いつつ・・・・https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024…
昨日、甥から電話があり、一昨日に、姉が他界した、とのこと。ピアノ一筋の人生だった。私も、演奏や音楽について、いろいろ教えてもらった。https://youtu…
モーツァルトのピアノソナタK331。マリンでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/412.html…
横尾幸弘作品、無詞歌、夢やすらかに、二曲を、マリンでアップ。https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/…
佐藤弘和4曲を、メランコリー、日暮れ、風の間奏曲、をヤイリギターで。TheSeaをアルカンヘルで、https://hirasabu.typepad.jp/gu…
今朝の写真、本降りの雨
荒城の月、中川信隆編、浜辺の歌、小胎剛編、をアントニオ・マリンで。荒城の月は今年の1/5以来だが、音のコントロールができた。https://hirasabu.…
ソルOP31-11、初録音、スライドショーも作った。ヤイリギターで。ソルの曲集に取り上げられていない曲。GG、全音、ほかTECLA社の曲集には載っているが、紙…
ディラマンド・レイス。半年ぶりの登場。もしも彼女が尋ねたら、アントニオマリンの響きはよかったが、流れを作るのが、大苦戦。こうして、だんだんレパートリーが減って…
今日の録音アップは、カアサパを、児童館コスモスの桜のスライドショーで。ギターは西野俊平でhttps://youtu.be/_sYfuFgn-kg?si=Cjo…
今日の録音アップは、スライドショーで、タレガのプレリュード10番。ギターはヤイリギターで、近所の桜の花のスライドショー。毎日弾いているヤイリギター。レッスンの…
夢、生きていくための活力。夜寝るとき、明日は○○をしよう、と思いながら眠りにつく。朝起きると、今日は、○○を頑張ろうと、張り切る。人は、次の夢を追って、活動し…
アラビア風奇想曲、に代わり、毎日録音アップしていたエンデチャ今朝は、それに焦点を当てて、記事を・・・オレムスとペアーで、演奏されることが多い、エンデチャ。私は…
児童館の桜も、咲き始めた
今朝も、録音アップは、スライドショーにしました。アデリータをマリンで録音、新潟時代の、花木センターの映像で、作りました。アデリータのステージ演奏のVTRも、…
咲き始めの児童館の桜も、雨に濡れていた。
4/1,年度初め、エイプリルフール。季節の変わり目。いきなりラグリマの、新作のスライドショーをアップした。クラシックギターを始めて、55年。ギターの演奏を、…
無窮動練習曲一番、Vicente Uvalle Castillo1905~1996、メキシコマリンで。去年9/27以来、ひさしぶり。エンデチャ、バルベロでht…
サグレラスのエチュードからも、一曲、No31、マリンで。エンデチャ、尾野ギターでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotom…
沢山のエチュードの中で、一番のお気に入りは何かと聞かれたら、カルカッシ24番、はまず挙げなければいけない。今朝はマリンで。エンデチャ、アルカンヘルでhttps…
のりぴーさんの日、締めは、シャルウイーダンス、エンデチャ、と共にバルベロでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2…
のりぴーさんの日、三日目は、テネシーワルツとグリーンスリーブス、マリンで、エンデチャ、尾野ギターでhttps://hirasabu.typepad.jp/gu…
のりぴーさんの日には、エターナリーを、弾いておかないと・・・マリンで、エンデチャ、アルカンヘルで、https://hirasabu.typepad.jp/gu…
ロマンス、禁じられた遊び、今年の初録音。マリンでエンデチャ、尾野ギターでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/20…
風はないが、真冬の寒さ
ディラマンド・レイス。永遠の郷愁、今年二度目。アルカンヘルで、エンデチャ、とディラマンド・ドス・サントス・レイス。1916~1977.ブラジル2020/12/…
昨日につづ今日も、日本の歌をこの道、琵琶湖周航の歌を、エンデチャ、とともにバルベロでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnot…
真っ直ぐ歩けないような強風。顔をさすような北風。念仏橋経由
浜辺の歌、時計台の鐘、二曲をマリンで、エンデチャ、尾野ギターでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/03…
今朝の写真、風はないが、寒い
アルカンヘルで、エストレリータ、ショーロ鐘の響き、エンデチャ、を。https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/…
曇り、冷たい北風
去年7/11以来の、スペインセレナーデ、マリンで、エンデチャ、バルベロで。https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2…
今朝の写真、体を押し戻される強風
ソルのメネット、OP11-5、エンデチャ、と共に尾野ギターでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/03/…
https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/03/317-1.htmlエンデチャ、アルカンヘルで録音アップした…
バルベロの響く朝。SORのアレグレットOP47-2を、エンデチャ、とともに。https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/…
アンダンテラルゴ、エンデチャ、尾野ギターでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/03/315.html尾…
「ブログリーダー」を活用して、ゴンザレスさんをフォローしませんか?
ワルツニ長調、マリンで。今年は二回目18ー22年にはよく弾いていた。タレガには申し訳ないが、最近は・・・https://hirasabu.typepad.jp…
テネシーワルツとただ愛に生きるだけ、二曲をデガスギターでデガスギターは、レッスンで一年間活躍してくれた。https://hirasabu.typepad.jp…
カルカッシのエチュード24番を、アルカンヘルでこの曲も、今年の弾き納め。https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/20…
日本の歌の、弾き納め3曲。荒城の月、浜辺の歌、庭の千草。アルカンヘルで。庭の千草はアイルランド民謡だが、日本に定着しているので、帰化曲ということに。https…
ラ・パロマをマリンで。今年は3回目。https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/12/1226.htmlYou…
Phillip Roshger セレナーデをバルベロでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/12/122…
私の国は何て美しいのでしょう。アルゼンチンサンバ Hilarion Leloupことしは4回目新しいスライドショーも作成した。https://hirasabu…
J/L/ゴンザレスのエチュード。アルカンヘルで。今年は3回目。https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/12…
アントニオ・マリンで、アンダンテラルゴをhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/12/1221.htmlソ…
尾野ギターで、モーツァルトの子守歌、ガレガの歌、二曲をhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/12/122…
今年二度目の、鳥の歌。マリンでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/429.html1971国連で…
金沢で最初についた先生が、斎藤三郎先生だ。金沢でギター関係で、最初に知り合いになったのは、カワイに勤めていた橘さん。その兄は、お寺の住職で、フラメンコギタリス…
ヘンツェのマズルカOP96、マリンで何か月か経つと、思い出したように出てくる、ヘンツェのマズルカ今回も、1/26以来、久しぶりだ。楽譜は、現代ギター2016年…
ペアー曲のの片方を、録音アップ。一曲づつになってしまった。ショーロの録音にこんなに苦労するとは・・・https://hirasabu.typepad.jp/g…
プレリュード五番をヤイリギターで。https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/425.htmlヤイリギタ…
雨、傘をさして
V/ロボスの二日目は、プレリュードⅣ番、マリンでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/424.ht…
V/ロボス、最初は、プレリュード3番から、マリンでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/423.h…
今月も、エストレリータをアップしておこう。ペアー曲のほうは、お休み。https://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024…
フリースの子守歌を、マリンでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/04/421.html記録を調べても、…