chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雄勝町伊達の黒船太鼓保存会 https://kurofunedaiko.blogspot.com/

宮城県石巻市の雄勝町伊達の黒船太鼓保存会のオフィシャルブログです。

雄勝町伊達の黒船太鼓保存会です。 「伊達の黒船」とは1613年に出帆した 伊達政宗の洋式帆船「サン・ファン・バウティスタ号」のことで、サンファン号の建造の地が今の石巻市雄勝町である説からこの名がつきました。 和太鼓の音、様式の身体表現で サンファン号が太平洋を渡り、その後使節団がスペイン、ローマまで行った軌跡を表現しています。

雄勝町伊達の黒船太鼓保存会
フォロー
住所
石巻市
出身
石巻市
ブログ村参加

2013/11/12

arrow_drop_down
  • 第二章 【郷土芸能と黒船太鼓】|雄勝町伊達の黒船太鼓保存会30周年記念動画

    伊達の黒船太鼓発足30周年記念動画の第二弾。 前回第一弾は「3.11と再起」、発足から東日本大震災、そして再起までについてを 少人数での演奏と共にお伝えさせていただきました。 第二弾の内容はタイトル通り「郷土芸能と黒船太鼓」 東日本大震災後の按針祭から始まった静岡県伊東市との文...

  • いしのまき希望の花火2022|2021年12月31日(金)於:石巻南浜津波復興祈念公園

    2021年大晦日に石巻南浜津波復興祈念公園で行われる「いしのまき希望の花火2022」で演奏させていただきます。 震災から10年、犠牲者へ向けての鎮魂と、これまでの歩み、そしてこれからの未来へむけての希望の祈りを撥に込めて演奏します。 23:00過ぎよりラジオ石巻やYouTubeで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雄勝町伊達の黒船太鼓保存会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雄勝町伊達の黒船太鼓保存会さん
ブログタイトル
雄勝町伊達の黒船太鼓保存会
フォロー
雄勝町伊達の黒船太鼓保存会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用