就活、就職、転職、受験などの2ch記事をまとめました。サイト主の主観で記事をまとめますので、ご意見ご感想などありましたら気軽にお寄せ下さい。また、当サイトではトップ画を募集しています。提供してくださる方は気軽にご連絡ください。
まとめブログを運営するサイト主様方へ。本サイトは相互リンク・RSSを推奨しています。相互希望のサイト主様はサイトのメッセージ覧より気軽に御連絡ください。
1: 名無しさん@おーぷん 18/09/23(日)12:00:45 ID:63r スペック 現在都内の大学4年で、今年の夏の公務員試験全滅。 今から民間就職に切り替えるか、公務員浪人をするか悩んでる。
1: 名無しさん@おーぷん 18/09/29(土)21:42:19 ID:3yy 地方旧帝卒。今年で29歳。 どうしても公務員になりたくてなりたくて、試験を受け続けた。 だけど年齢制限で試験から撤退。
1: 名無しさん@おーぷん 18/11/24(土)12:06:11 ID:crh いい年こいていまだに親のお弁当食べてさ。 周りのみんなは働いてるのに自分だけ今だにお小遣いもらってさ。 26歳だよ。結
1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)23:56:36 ID:Rk5 意識高い系の思っているほどすぐに無くなる産業ちゃうやろ
1: 名無しさん@おーぷん 19/05/31(金)21:37:27 ID:U0B jでは底辺とか言われてるけど給料も良いし、 ワンルーム寮で光熱費無料とか魅力的なんやけど
1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/28(木)16:19:30 ID:jUY ぜんぜん勉強してへん どうすりゃいいんや
1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)17:51:00 ID:K4H 吐血しそうンゴ…
1: 1 2014/07/18(金)18:23:20 ID:ccnZLDHPe 自慢しにきた訳ではなく、いま就活してる学生や来年就活する学生の力になれたらと立てました! ざっくばらんに質問受け付けます
ワイFラン、インターン応募しても全落ちだし就活成功する気がしない
1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/14(木)00:06:07 ID:eip どうすればいいんや
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)18:36:02 ID:jNv 宅建士とかFPや簿記、などなど アイツ等が取れないやつ取りまくって自慢してやろうて考えてるんやが
1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)00:59:32 ID:sQh いまからできることはなんでもやりたいから教えてクレメンス
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)17:03:05 ID:GLN 別の省に行った友達に聞いてみたら、意識高い奴らが多くて異様だったって聞いて不安なんだが。 俺なんて頭も良くないから
1: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)18:18:45 ID:Qkl ワイは行きたくても受からないんやが
1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)15:10:38 ID:V0u いまアルバイトを探しているんだが。 田舎のため時給は780円、良くても850円の求人ばかりの中 メダカの世話をする
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/31(日)17:07:37 ID:K2L なんで? コンビニや飲食で普通のバイトするよりいい気がするんだが 裏があるんか?
1: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:28:17 ID:izi まじ行きたい
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)00:50:53 ID:WtE どんなイメージ?
1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/14(月)15:58:37 ID:TMJ 何がええかな?
1: 1 14/06/05(木)23:29:53 ID:mnm08rqqH 友人A、地銀 友人B、教育教材営業 俺、大卒後公務員浪人を続け、今27。 こないだ合コンしたのよ。誘われてさ。相手の女は生保
1: みなみ ★ 2019/10/25(金) 18:00:24.84 ID:VI+r4mkt9 10/25(金) 8:10配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2
1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/06(日)19:53:23 ID:cHN どうしよ・・・
1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/09(火)11:03:07 ID:vT1 学生時代は実習レポートが多い 休みが少ない 社会に出たら飲食や介護顔負けのブラック 精神やられやすく非正規や廃人が
1: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)14:55:09 ID:vFl どんなところなら雇ってもらえるのでしょうか…
1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)19:50:45 ID:XI1 なりたいとかじゃなく純粋な好奇心なんだが… 調べても専門用語多すぎてよくわからんし 誰か知ってるやつおる?
ワイ既卒発達障害公務員浪人フリーター、市の臨時職員にすら採用されない
1: 名無しさん@おーぷん 19/07/25(木)16:17:17 ID:BpI 必死で勉強してMARCH入って法律勉強して今スーパーの倉庫で品出ししてるンゴ… 何がいけなかったんでしょうかね~
1: 1 2014/05/20(火)17:02:33 ID:dw3A3HvY2 死にたい
天才ワイ、公務員の給料を20万から開始し、毎年1000円昇給することを提案
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)11:53:11 ID:4qC なお、手当は残業代やボーナスも含めてゼロにする
1: 名無しさん@おーぷん 19/08/25(日)19:58:47 ID:RTm ワイ、手取り14万の底辺ビルメン でも、正直仕事楽過ぎてこれでも貰いすぎやと思う
1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)19:33:20 ID:HqF ワイもかっこよく変身したいンゴ どうやったらなれるかな?
1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)12:38:28 ID:ymV 真面目に、 声優と付き合いたいから ワイも声優になりたい。 ちな新高2
1: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)02:44:58 ID:gLG なんでも答えるで
1: 名無しさん@おーぷん 19/09/17(火)00:25:39 ID:VmJ メリット 1.離職率がめちゃくちゃ低い 2.ルーチンな事務作業メインなので頭を使わなくてもOK 3.ノルマがない。ミス
1: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう 2011/02/02(水) 11:20:35 ID:XpSsjtVY この業界はもうちょい待遇上げて、人を大事にすべき。 でないとこの業界自体が死んじゃう。
「仕事を取られるのが苦痛」VS「無能ほど自分の仕事にこだわる」
1: みなみ ★ 2019/10/22(火) 11:54:57.57 ID:rGcO5YH49 2019年10月22日 9時0分 news.livedoor.news 思い入れのある仕事を他の人に取ら
1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)13:02:36 ID:tTf エントリーシートで俺の何がわかるんや!?!!!??
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)17:24:05 ID:XPS 何故かメガバンにのみ内定された
1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/16(木)15:50:47 ID:DQ0 ①合同説明会は意味ない 説明会で大学名なのって質問しとる奴、意味ないで
1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/27(土)00:17:16 ID:JLX ちな今23スタイリストです
1: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)11:20:56 ID:ypB 俺には罪悪感しか残らなかった
1: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)21:55:47 ID:Bw6 考えとるやつ、ブラック企業じゃないなら使うのやめとけ 残った奴に酷く迷惑かかるぞ 直属の上司は無実なのにパワハラで晒し
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/02(金)18:08:09 ID:Fzj 3回もノックされたら俺ならウザいが
1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/06(木)10:06:35 ID:22a 割と夢見るわ
1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)02:03:19 ID:rK6 なんでもどうぞ
1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/22(月)10:51:54 ID:sxq どうなん?
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/21(月)01:28:51 ID:GT1 まだペーペーやけど
1: 名無しさん@おーぷん 平成29年 09/09(土)12:45:58 ID:h8r 公務員浪人2浪目。 今年の試験もダメだった。 さすがに2浪しても受からないとは思ってなかったわ。 もう先が見えな
1: 令和まで@28:10:46 19/04/29(月)19:49:14 ID:Fq3 平成最後の数年間を公務員浪人で棒に振った。 なぜここまで努力してるのに公務員になれないんだ。 なぜそこまで努力し
1: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)22:49:05 ID:lcX 旅行行きたい免許とりたいバイトしたい自転車ほしい!
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)12:36:45 ID:rlc ちなみに残業代なしの県庁勤務の技師やで では行くで
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 06:39:29.21 ID:rEhOxn14 やってるやついる?
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)08:12:18 ID:dYf 正社員 資格学歴不問 福利厚生・保険関係の記述無し ネット上での営業代行とかなんとか どう思いますか? 画像
1: 名無しさん@おーぷん 19/07/01(月)04:06:11 ID:C8k ワイ受験失敗して引きこもりになったんやけど、 他におりゅ?www
1: 死にたい◆9qoGdNGJrU 19/08/05(月)00:01:55 ID:VTw 学生証 ワイが的確にアドバイスしたるで
1: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)12:50:00 ID:DUU 都内の大学を卒業後、公務員のために2浪し、今年25歳。 試験結果が出て、今年も第一希望に落ちてしまった。 なぜ俺だけ公
「ブログリーダー」を活用して、R.Kさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。