chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空飛ぶしっぽたち https://blog.goo.ne.jp/liccola

ダックスのララとノアがお空に行き、新たにナチュレが家族になりました!ハンドメイド犬服と苫小牧・道内グルメ情報も紹介します。

ペット栄養管理士、ホリスティックケア・カウンセラーのLiccoです。犬の手作りごはんテイクアウト専門店LiccoLa(現在休業中)をしています。 ブログでは、我が家のミニチュアダックスのこと、犬の手作りごはんのこと、キャンピングカーでの道内旅行のことなどを書いています。よろしくお願いします(*^-^*)

Licco
フォロー
住所
苫小牧市
出身
苫小牧市
ブログ村参加

2013/11/06

arrow_drop_down
  • 苫小牧市「ハイからや」

    苫小牧市の北栄屋台村かたる横丁にある「ハイからや」さんに初めて行きました。普段は居酒屋さんに行くことがない私ですが、こちらはランチ営業もしているということで、このご時世で困っているだろうと思い行ってみました。外出自粛で予想はしていたけど、やっぱりお客さんは私たちだけランチは「ザンギ食べ放題ランチバイキング(780円)」のみとのこと。野菜、漬物、卵、納豆などのおかずがセッティングされていました。ザンギは揚げたてを提供したいので少しお待ちくださいとのことで、待ったいたらザンギができあがりましたー塩ザンギ、熱々~!ザンギだけかと思ったら、オムレツも焼いてくれました。塩ザンギ、外はサクサク、中は肉汁ジュワ~でおいしいこれだけでも十分だったのに、なんとナポリタンも出てきましたよー!これがまたおいしいナポリタンで、大好きし...苫小牧市「ハイからや」

  • 「黄金の味 さわやか檸檬」をモラう

    モラタメさんから、エバラ食品工業の「黄金の味さわやか檸檬」が届きましたこれ、嵐の相葉くんの「レモンは漢字です!」っていうテレビCMで気になっていましたー!私は焼肉のタレといえば昔から「黄金の味」ファンで、中辛がいつも冷蔵庫に入っています。新発売の「さわやか檸檬」、さっそくいただいてみました。冷蔵庫にあった鶏肉、玉ねぎ、にんじん、しいたけを炒めて、最後に「さわやか檸檬」をかけて焼くだけの簡単おかず。(残り野菜で一品できるから助かるー)食べてみると・・・、爽やか~~~焼肉のタレというより、フルーティな果物ピューレのような味わい。これまでの黄金の味シリーズとちょっと違う、さっぱりしたおいしさです!説明書を読んでみると「りんご、もも、うめを秘伝の黄金比率でブレンドした、果実たっぷりのコクのある焼肉たれ」とのこと。また「...「黄金の味さわやか檸檬」をモラう

  • ノアにもあったパピー時代

    先日12歳になったノア。久しぶりにパピーだったころの動画を見ました。この投稿をInstagramで見るノア、12歳になりました~~🎉これは、ノアが我が家にきて初めて撮った動画。まだ2カ月になっていないパピーです❤この頃は小悪魔だったノアが、みるみる悪魔に成長して12歳に…😅怒りんぼで意地悪で腹黒で、どうしようもない子だけど、生まれてきてくれてありがとう✨大好きだよ!.#ララノア#liccola#リッコラ#ダックス#ダックスフンド#ミニチュアダックス#短足部#いぬすたぐらむ#犬のいる暮らし#ふわもこ部#犬#わんこ#誕生日おめでとう#生まれてきてくれてありがとう#うちの子になってくれてありがとう律子(@ritsuko.lalanoa)がシェアした投稿-<timestyle="font-family:Arial,sa...ノアにもあったパピー時代

  • テイクアウトで飲食店を応援しよう!苫小牧市「やきとり秀ちゃん」

    外出自粛が続く中、やっぱり厳しい状況の夜の飲食店。今回は苫小牧市栄町にある「やきとり秀ちゃん」のテイクアウトを利用させていただきましたー鳥串、豚串、鶏皮、レバーを6本ずつと、牛タン焼き2人前またしても「これが二人分か?」と思うくらいの量を買ってくるパパ。でもねー、ここの焼き鳥は本当においしいんですよ家で秀ちゃんの焼き鳥が食べれるのは、夜は外出しない私にとってすごく幸せなことです。久々に秀ちゃん焼き鳥を満喫して大満足です!ごちそうさまでした~みんなが外出自粛するようになってから、居酒屋さんたちはどこも大変な状況。もちろん感染拡大を防ぐのが一番大切だから、飲み会なんてやっている場合じゃないのはよくわかります。でも、なんとか協力できないかな。テイクアウトだったら感染リスクも少ないと思うし、苫小牧では宅配サービスのサイ...テイクアウトで飲食店を応援しよう!苫小牧市「やきとり秀ちゃん」

  • 金太郎の池で散歩

    近所の金太郎の池で散歩しました。外出自粛が続いているなかですが、やっぱり外で身体を動かしたい人が多いようで、散歩をする人や遊具で遊ぶ子どもたちが来ていました。ララノアは人の多いところを避けて、ゆっくり散歩。いつも思うんですけど、散歩でワンコちゃんに会った時に吠えているのはノアだけ他のワンコちゃんはフレンドリーで、心底うらやましいです散歩しているこの道は少しだけ桜並木になっていて、毎年「桜まつり」が開催される場所なのですが今年は中止。私たちも今は辛抱のときなんですよね。苫小牧の桜が咲くのは、まだ2週間くらい先のこと。人通りもそれほどない場所だから、桜が咲いたら見にこれるかな・・・。桜を見ながら、ララノアと散歩できらたうれしいです・・・※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)ハンドメイド犬服のLicc...金太郎の池で散歩

  • ノア12歳になりました!

    ノア、12歳になりましたーなんか、あっという間に12歳になりました!そんな年になってしまったなんて、あまり実感ないんですよ。ノアって、毛色がダップルだから白髪になってきているのか全然わからないし、目もきれいで、足腰もしっかりしてダッシュも得意で、食欲はありすぎるくらいあるし、「年とったな~」って感じることが全然ないんですよねー。性悪の性格がパピーの頃と全く変わらず、落ち着きがないことも要因のひとつ。玄関チャイム、郵便屋さん、新聞屋さんにはギャン吠え、お客様にも大騒ぎ、お散歩中は他のワンコに激吠え・・・みんな「シニアになったら落ち着く」って言っているけど、いつになったらノアは穏やかな性格になるんでしょうかー。アニバーサリーを気にしない私はプレゼントとかは何にも準備していなくて、朝に「お誕生日おめでとう」ってノアに...ノア12歳になりました!

  • ハンドメイド犬服

    ハンドメイド犬服の着画いただいてまーす。まず、マルチーズ×ポメラニアンミックスのルーナちゃんルーナちゃん、かわいいよールーナちゃんは、スヌードMサイズを避妊手術後の包帯カバーに使いたいとのことでお求めいただきました。私もララノアの避妊手術のときのことを思い出しましたが、病院に置いてきた帰りの車で号泣やはり全身麻酔で身体にメスを入れるなんて、不安で不安で・・・。ルーナちゃんも、無事に手術が終わりますように・・・。そして抜糸まで、このスヌードと共に頑張れますように・・・。続いて、かわいいワンコちゃん(お名前伺っていなくてごめんなさい)クロスジャガード犬服、めちゃめちゃ似合ってる~~、かわいいーー優しいお顔に、服のモカ色がすごく合っていて、いや~本当にかわいいな~!少し厚手の服ですが、まだ肌寒い日もありますからぜひ使...ハンドメイド犬服

  • かわいいぞ四歳児

    先週、ご近所の四歳児くんがララノア散歩に付き合ってくれましたこの投稿をInstagramで見る昨日は近所の四歳児がララノア散歩に付き合ってくれました😁ノアのリードを任せたら、ちゃ~んとノアの歩くペースに合わせてくれる😆なんてかわいいコンビなんでしょ❤ほっこり💕..#ララノア#liccola#リッコラ#ダックス#ダックスフンド#ミニチュアダックス#短足部#いぬすたぐらむ#犬のいる暮らし#ふわもこ部#犬#わんこ#四歳児かわいい律子(@ritsuko.lalanoa)がシェアした投稿-<timestyle="font-family:Arial,sans-serif;font-size:14px;line-height:17px;"datetime="2020-04-17T23:23:10+00:00">2020年4月...かわいいぞ四歳児

  • 今金町「加味丘Dining」

    今金町のイタリアン「加味丘Dining(かみおかダイニング)」さんでランチしました。真ん中の「にぎわいハウス」じゃなくて、右隣りのイタリア国旗色のドアが入口。東京でお店を出していたシェフが、今金町にあるご実家の米農家を継ぐために戻ってきて、農作業の合間をぬってオープンしているお店です。なので、オープン日はFacebookを確認してから行くといいですよ。パパは「ヤリイカと半熟卵のたらこカルボナーラ(980円+大盛り150円)」です。たらこたっぷりのソースで、めちゃめちゃおいしいヤリイカ、半熟卵、たらこ、カルボナーラ、もう全部パパの大好きなものがこの一皿に凝縮されていて、うんま~~私は「海老とアボカドのチーズクリーム(980円)」にしました。チーズクリームが濃厚で、こっちもめっちゃおいしい!アボカドとチーズクリーム...今金町「加味丘Dining」

  • 風車のある公園

    パパが釣りに行くときによく通る今金町で、ララノア散歩に最適なのが風車のある公園デ・モーレン。今金町の町花がチューリップだそうで、チューリップオランダ風車ということで、旧国鉄今金駅跡地に風車を建てたんですって。よく見たら、線路跡や駅標識も残されていました。遊歩道が整備されていて、すごく楽しく散歩ができるんですよ~。この辺りは「オランダ通り」と呼ばれているようです。もちろんチューリップもたくさん植えられていて、10cmくらい葉が出てきていたから、そのうちきれいに咲きそろうはず。私も、チューリップ→オランダ→風車・・・・・・、それ以外思いつかないせいぜい、かわいい民族衣装と木靴くらい。オランダ名物料理ってなんだろう・・・。ノアと知識レベルがおんなじだーー※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)ハンドメイ...風車のある公園

  • やーらーれーたー・・・

    桜はまだまだ先だけど、ようやく春っぽくなってきたララノア地方。しかしこの時期は、毎年戦いが・・・。庭に植えたチューリップVS野生のエゾシカ。ぎゃ~~、やられたーーはい、今年も惨敗いたしました。少しだけネットをかけたり、柵をしてみたり、害虫除けの薬(嫌な匂いがするかも?)をシュッシュしたりという、わずかな努力はしてみたんですけどね・・・。みごとにネットも柵も壊され、チューリップの球根が根こそぎ食べられてしまいました害虫除けの薬も効果なかったみたい・・・まあ毎年の事なので、守りきれる自信はなかったんですけどね。それにしても・・・、寝室から数メートルも離れていない庭でエゾシカが暴れ放題。(奴らは夜中に来る)我が家の番犬は何をやっているのかね・・・?もう・・・、吠えなくていいところ(新聞配達、宅配、家の前を散歩するワン...やーらーれーたー・・・

  • 富良野市「カレーのふらのや」

    富良野市の「カレーのふらのや」さんに行きました。夏の観光シーズンは大行列で、見ただけで並ぶ気がなくなる私。でも、今はコロナ騒動で人は少ないはず。ということで11時30分のオープンに合わせて行ってみたら、すぐに入ることができました。パパは「ルーカレーのトンカツ(1180円)」にしました。トンカツ、分厚くて柔らかくてサクッと揚がっていますルーはコクがあって濃厚で、おいしい!ごはんはちょっと固めのターメリックライスで、カレーとよく合いますね~。辛さ(1~10)やライスの量(小~大盛り、さらに追加料金で増量可)も選べます。私は「スープカレーのやわらか骨付きチキン(1080円)」にしました。スープ、めっちゃおいしい~柔らかいチキンレッグ、野菜はキャベツ、かぼちゃ、なずび、にんじん、じゃがいも、ピーマンが入っていました。辛...富良野市「カレーのふらのや」

  • 我慢のとき

    新型コロナウイルスのせいで、安心して暮らせない毎日。そんな日々を、ララノアはどうやって過ごしているかというと・・・。だらけきってる~~そう。慌てず騒がず、じっと待つ。いつか「あの時は大変だったよねー」って笑って話せる日が来るまで、ちょっとゆっくり休もう。目に見えないウイルスとの戦いだから長期戦になるかもしれないけど、それならこっちもどーんと構えて腹をくくろう。なんか「いつまで続くんだろう・・・」と先が見えない不安を抱えるよりも、逆に「1年くらい続くんだ」と考えて、できることをするほうが落ち着く私ですララノアが元気でいてくれるだけで、本当に幸せなこと・・・ワンコって、どんなときも素晴らしい。※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)ハンドメイド犬服のLiccoLa※minneでも犬服&ハンドメイドポー...我慢のとき

  • 砂川市「食一心」

    砂川市の定食屋「食一心」さんに行きました。私の愛読書じゃらんにザンギ定食が載っていて、おいしそうだったんですよねー。パパは、店前ボードに書かれていた「穴子天丼(900円)」が気になるというのでチョイス。穴子、丼からはみ出すぎーー割箸より長いです!しかもサックサクの衣で中はふんわり、濃いめの甘辛タレがかかっていて、おいしい~~ごはんの上にも天かすが乗っていました。それとお味噌汁は特大サイズのお椀で、味噌汁大好きパパも大満足。私は「ザンギ定食(850円)」にしました。でっかいザンギ5個だーたぶん天丼タレと同じタレがかかっていて、めっちゃおいしい!サクサクでジューシーで、甘辛タレもいいい感じで、ごはんがどんどん食べれますこのお値段で、ここまで満足できるランチは最近では少ないです。他のお客さんが食べていた寿司定食もおい...砂川市「食一心」

  • ハンドメイド犬服

    LiccoLa犬服の着画いただいてます!まず、ダックスのアスティくんアスティくん、かわいいブルーのパレットボーダーがすごく似合っていますよー!アスティくんは、優しくて、ちょっとおもしろくて、食いしん坊で、見ているだけで笑顔になれる素敵な子。大好きです続いて、ダックスのウルくんウルくんって、めっちゃイケメンワンコちゃんなんですよねー今回はグレーボーダー犬服をオーダーで。シンプル犬服をサラッと着こなしてくれて、本当にかっこいいなー。それから、ダックスのクッキーくんクッキーくんは、スヌードをお求めいただきました!グラパッチ(イエロー)とマドラスチェック(グリーン)、どっちも似合っていますよね~15歳になって首元の毛が薄くなってきたということで、冬はネックウォーマーをご利用いただいていたのですが、これからの季節はスヌー...ハンドメイド犬服

  • テイクアウトで飲食店を応援しよう。苫小牧市「やきとり鳥市」

    新型コロナウイルスの影響で、夜の飲食店は大打撃。しかも送別会や歓迎会で本来なら大賑わいの3月4月ですから、その被害は相当なものだと思います。命が一番大事なのでコロナの感染予防が最優先なのはもちろんなんですけど、経済も回していきたい。地元の企業やお店は地元民で応援して、閉店になるような事態を回避したい。お店に行って食べれないけど、せめてテイクアウトで少しでも応援になるならと思って、苫小牧市錦町「やきとり鳥市」のお持ち帰りをお願いしました。パパが仕事帰りに受け取ってくるというので、好きなものを適当に頼んでもらうことにしました。パパが頼んだものとは・・・。「うずら玉子2本、鶏皮2本、手羽先6個、つくね2本、揚げ鶏ネギソース1人前、味噌ホルモン2人前」って、ちょっと多すぎないかい?ジャジャ~ン嬉しい~~、ここの味噌ホル...テイクアウトで飲食店を応援しよう。苫小牧市「やきとり鳥市」

  • ほーら、散歩だよ~、あれ?

    ドライブのときは、2~3時間ごとに必ずララノア休憩で散歩する我が家。最初のうちは喜んで歩くララノアも、キャンカー旅で1泊、2泊とかの旅になるとだんだん疲れてきます。2泊した帰りに洞爺湖で散歩してから家に戻ろうとしたら・・・。ララ婆ちゃん、疲れてしまって最後のセリフはフランダースの犬風になる・・・ノアも、帰るそぶり。でもね・・・、車から30mくらいしか歩いていませんけど勝手に散歩終了宣言をしたノアは・・・。「じゃあ帰るか?」って言った瞬間に、車に向って一人でスタスタ歩く。ロングリードが伸びきるくらい、ダッシュで車に戻ろうとするのはなぜでしょう?※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)ハンドメイド犬服のLiccoLa※minneでも犬服&ハンドメイドポーチ販売中です!minneのLiccoLa※ペット...ほーら、散歩だよ~、あれ?

  • 洞爺湖町「KOTTA」

    洞爺湖町の「KOTTA(コッタ)」さんでランチしました。場所は洞爺湖畔ではなく、洞爺湖駅がある海沿いのほう。洞爺湖駅の正面にお店があって、駐車場は駅周辺の商業施設利用者用である洞爺湖駅駐車場を使うことができます。パパは「炭火焼ハンバーグ(1485円)」にしました。運ばれてきたときに「おぉ~」と言ってしまうくらいおいしそうなプレートランチ。ハンバーグは照り焼きソースで、ごはんに合う~。野菜もたっぷりで、なすび、かぶ、パプリカ、ししとう、しいたけ、長芋、マッシュポテトとかの温野菜に、サラダも数種類の彩り鮮やかな野菜たちそれに、かぼちゃの冷たいスープも甘くてめっちゃおいしい!私は「炭火焼タンドリーチキン(1320円)」を。タンドリーチキンのボリューム、すごいスパイシーな味付けのチキンは、外はカリッと中はジューシーで、...洞爺湖町「KOTTA」

  • 木古内町「どうなんde's」

    木古内町道の駅の中にあるレストラン「どうなんde's」でランチしました。遠いし、なかなか行くことのできない木古内町。ここのレストランは有名シェフ監修ということでいつも混み合っているイメージでしたが、コロナ騒動で人が少ないし、ちょうどランチタイムに寄ることができたので入ってみました。すると、特別価格で感謝祭というのをしていました。だったらこれを食べてみようということで、パパは「森町ひこま豚の豚丼」にしました。豚丼と言っても、帯広豚丼とは全く違う食べ物で、薄切りのひこま豚をビールに漬けた後で特製ハーブたれに漬けて焼いたもの。ハーブ塩味のお肉と温泉卵がマッチして、おいしいです!私は「特製ナポリタン」を「セット(+300円)」していただきました。このナポリタン、めっちゃおいしいもちもちパスタに濃厚なオリジナルソースがか...木古内町「どうなんde's」

  • 長万部あやめ公園で散歩

    ドライブ途中に長万部あやめ公園で散歩。パークゴルフ場の周りが遊歩道になっていたので、誰もいないし、ララノアとゆっくり散歩しました。外の空気を吸いながら、ララノアとお散歩できるだけでも幸せなことです。新型コロナの影響で、キャンプ場が大人気なんですってよ!2月に北海道知事から外出自粛要請が出てからというもの、気分転換をしたいファミリーなどで賑わっているらしい。まだ寒いのにねーそんなノアに都合のいいウイルス、流行らないと思うけどーでも、流行ってくれたら私も嬉しい※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)ハンドメイド犬服のLiccoLa※minneでも犬服&ハンドメイドポーチ販売中です!minneのLiccoLa※ペット栄養管理士の私が作る冷凍犬ごはんはこちら犬の手作りごはんの店LiccoLa←苫小牧情報満...長万部あやめ公園で散歩

  • 長万部町「川瀬チーズ工房」

    ドライブ途中、長万部町の「川瀬チーズ工房」に寄りました。普段は通らない住宅街のほうにあるので、こんな素敵なお店ができたことに気付きませんでしたね~。長万部町の川瀬牧場で生産した牛乳を使ったジェラートやチーズを販売しています。チーズもおいしそうでも今回の私たちの目的は、こちらのジェラート。この日は6種類ありました。ランチ後でお腹がいっぱいだったので、ダブル(420円)を1個だけ買うことにして、レアチーズと期間限定りんごキャラメルをチョイス。これはララノアと一緒にいただきますよー見ただけで大興奮このあと、てんやわんやの大騒ぎで食べましたー。ジェラート、すっごくおいしくて、特にりんごキャラメル味がめっちゃおいしかったです容器までなめるノア。すごくおいしいジェラートだったので、またドライブ途中に寄りたいです!※私の作っ...長万部町「川瀬チーズ工房」

  • 伊達市「食事処 和楽来」

    伊達市大滝地区にある「食事処和楽来」に行きました。ここは何を食べてもおいしいお店。天ぷら、定食類、丼物、稲庭うどん、奥洞爺牛ステーキなど、メニューはたくさんあってどれもおいしそう!パパは、前から気になっていた「長芋入りザンギ定食(970円)」にしました。大滝地区特産の長芋が衣に混ざっている感じ。ザンギが5個で、外はパリッと、中は柔らかくてジューシーでおいしいサラダも彩りよくきれいだし、ポテトサラダ、タルタルソース、長芋の小鉢、お漬物、お味噌汁、もう全部おいしいです!エビ好きな私は「海老フライ定食(1120円)」にしました。海老フライ5本で、サクッと揚がっていて全然油っぽくない!おいしーーーサラダもたっぷりだし、もう見た目で満足、食べて大満足の海老フライ定食でした。前に紹介されていた雑誌によると、第二名水亭で和食...伊達市「食事処和楽来」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Liccoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Liccoさん
ブログタイトル
空飛ぶしっぽたち
フォロー
空飛ぶしっぽたち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用