chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ibati Rotihi Rarub https://ameblo.jp/felizanonuevo/

貧弱なアラフォー男が旅したり、スタンプラリーしたり、飲んだり食べたり、色々集めたりする毎日の記録。

BUN-TA
フォロー
住所
所沢市
出身
墨田区
ブログ村参加

2013/11/04

arrow_drop_down
  • 西武拝島線の駅スタンプ

     東京都小平市の小平駅と昭島市の拝島駅を結んでいる西武拝島線。  個人的にはなかなか乗る機会の無い路線で、前回乗車したのが何時のことだか記憶が無いのですが、駅…

  • 【日光西街道】楡木・奈佐原・鹿沼の御宿場印

     【2024年8月24日】 日光街道の御宿場印を集める「御宿場印めぐり」。 JR宇都宮線の小山、小金井、宇都宮を巡った後、続いて向かったのは、  東武日光線の…

  • 【日光街道第十六~十八宿】宇都宮宿周辺の御宿場印

    【2024年8月24日】 日光街道の御宿場印を集める「御宿場印めぐり」。 この日、小山駅と小金井駅に続いて立ち寄ったのが、  栃木県の県庁所在地、宇都宮。 駅…

  • 【日光街道第十四宿】小金井宿の御宿場印

    【2024年8月24日】 日光街道の御宿場印を集める「御宿場印めぐり」。 小山駅に続き、この日の2駅目に立ち寄ったのは、  JR宇都宮線の小金井駅。 小山駅の…

  • 【日光街道第十二、十三宿】小山宿・新田宿の御宿場印

    【2024年8月24日】 かつての日光街道の宿場町を巡り、【御宿場印】を集める御宿場印めぐり。  前回、第十一宿の間々田を訪れたのが2023年の5月なので、も…

  • キムチ炒飯と餃子@松軒中華食堂

     JR中央線に乗る機会があったので、ちょっと足を伸ばして豊田駅へ。 松屋フーズ系の「松軒中華食堂」に二度目の訪問です。  季節柄、冷たい麺類が発売中。  しか…

  • 西武国分寺線の駅スタンプ

     東京と埼玉に94駅がある西武鉄道。  その中で、東京都の東村山駅から国分寺駅までを繋いでいるのが「西武国分寺線」。  東村山駅から埼玉県の西武園駅まで繋ぐ「…

  • お盆の鰻@鰻の成瀬

    今さらながら、お盆の話。 【2024年8月10日】 母が亡くなってから、今年で6回目の夏。 毎年、お盆の墓参りは欠かしていませんが、今年が一番暑かったかもしれ…

  • 【一之宮】諏訪大社下社春宮の境内をウロウロ

    【2014年7月27日】 かつて信濃国の一之宮だった諏訪大社の下社春宮を参拝。  拝殿に参拝してから、静謐な境内をウロウロ巡ってみました。 まずは、私にとって…

  • 【一之宮巡り】諏訪大社・下社春宮

    【2024年7月27日】 かつて信濃国(現在の長野県周辺)で最も位の高い神社である「一之宮」とされていた諏訪大社。 古代に創建され、日本で最も古い神社の一つと…

  • 【温泉むすめ巡り】下諏訪綿音(下諏訪温泉)

    【2024年7月27日】 歩いているだけで目が回りそうな暑さの東京。 そこから逃げるように「特急あずさ」に飛び乗って向かったのは、  長野県の下諏訪駅。  「…

  • 【秩父鉄道】C58363製造80周年記念 SLスタンプラリー

    埼玉県内を走る秩父鉄道では、現在「蒸気機関車C58363製造80周年 SLスタンプラリー」が開催中。  タイトルの通り、現在も『パレオエキスプレス』として現役…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BUN-TAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BUN-TAさん
ブログタイトル
Ibati Rotihi Rarub
フォロー
Ibati Rotihi Rarub

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用