chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夫婦で茜(B&B)を始めてから https://bbloghome.exblog.jp/

トロント郊外に夫と共にBed&Breakfastを営んでいます。リタイア後のシニア生活、B&Bの事等を綴っています。

シニア日記ブログ / 60歳代

海外生活ブログ / カナダ情報

※ランキングに参加していません

mamako48722
フォロー
住所
カナダ
出身
大牟田市
ブログ村参加

2013/11/03

arrow_drop_down
  • JCCCのお雛様

    今週末はJCCCで春祭りです。正面玄関を入って直ぐに、お雛様が飾られていました。毎年 ボランティアに依って出し入れされます。見事です。雛壇の両脇には、そし...

  • シチズンシップ・セレモニー

    朝、8時前に会場へ着き、諸々の手続きを終えて、式典が始まったのは9時でした。今日、朝の式典は32カ国、82人の出席で執り行われ、無事に終えました。(画像は...

  • 私、カナデイアンになります。!

    これまで私は、日本国籍で、カナダでは永住者の身分。長年考えた末、カナダ国籍を取る事にして、1年程前に申請書を提出。 やっと受理された旨の通知書が届きました...

  • 水彩画・息子のダイビング

    息子が送ってくれた写真を基に彼のダイビング姿を水彩画で描いています。ほぼ出来上がりました。苦心したのは、水中の岩やあぶく。あぶくに見えるかしら?。水の中は...

  • 粉無しクラッカー作りました。

    少し前、ブログ友、お転婆シニアさんが投稿されていた、粉なしクラッカーを作りました。リンクさせて頂こうとあれこれやって見たけど駄目でした。(苦笑)以前一度や...

  • シニアペイペイ会

    週の後半、木曜日、金曜日、土曜日は朝から出かけて、ほぼ一日中。趣味だったり、エクササイズだったり、ボランティアだったり。先日の土曜日はダンスの後、何年ぶり...

  • 新しいボランテイアのオリエンテーション

    トロントにジャパニーズ・ソシアル・サービスというNPOの組織があり、(JSS)そのプログラムの一つとして日系のお年寄りを訪ねていく、[こんにちはプログラム...

  • 何気ない1日、1週間。

    一日が、一週間が、淡々と過ぎて行きます。一週間の予定をこなしながら、次の週の予定を確認して、その準備をします。今日、金曜日はデッサン、そして水彩画のクラス...

  • 亡き母を偲んで。

    あるブログ友様のお母様の悲報に胸が締め付けられました。悲しみの真っ只中に居られるその方に自分の母への想いが重なり、ぐうっと心がえぐられるよう。こんなにも強...

  • ダンスシューズ

    ラインダンス用の靴を購入しました。床の上で滑らないように靴底にバックスキンが張ってあるんですね。3~4年使ったら靴底を張り替える必要があるらしい。一時間半...

  • 雪の日

    このところ週末になると雪が降っています。先々週は吹雪、先週はみぞれ、今週はまたまた昨日の土曜日夕方から雪が降り続いています。予報によると3~4cmらしいの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mamako48722さんをフォローしませんか?

ハンドル名
mamako48722さん
ブログタイトル
夫婦で茜(B&B)を始めてから
フォロー
夫婦で茜(B&B)を始めてから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用