chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アトリエとしの洋裁教室 https://blog.goo.ne.jp/atelier-toshi

自宅工房で教室を行っています。

服地・ニット・着物リメイクなど、お好きな物を自由に作っていただいています。 和気あいあい楽しい教室ですよ〜

としさん
フォロー
住所
津島市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/29

arrow_drop_down
  • アシメトリーデザインのチュニック

    アシメトリーのデザイン、左右の長さもかなり差があって着用した感じはどんなかな~と心配半分、楽しみ半分で作りました出来上がると、選んだ赤い着物がとてもデザインに合っていて素敵に出来上がりました鶴もいい感じに飛んでますアシメトリーデザインのチュニック

  • ダンボールニット生地で上着など

    もうしばらく寒い日が続くといいですね暖かそうな服が仕上がってます生徒さん作品5点紹介しますもこもこボア生地でフード付き上着です比翼仕立てのロングベスト残った生地で短いケープも作られました重ねて着ると袖の部分が暖かいですダンボールニット生地でファスナー明きの上着ですほつれてこない生地なので前端、袖口、裾など裁ち目のままの仕上になってますこちらはニット生地でドルマン袖のプルオーバーダンボールニット生地で上着など

  • 小紋の着物からブラウス

    2月になって、春のブラウスを作り始めて簡単な形なのに仕上げるまでに丈をどうしようとか、ギャザーの分量はとか色々迷うので仕上げるまでに時間がかかります小紋のとても柔らかい着物です衿、ポケット、カフス、ボタンを黒にしてめりはり付けました後のヨーク下にたっぷりのギャザーが入ってます古い着物なので気を付けて着用しないと破れそう小紋の着物からブラウス

  • ワークショップのお知らせ

    ワイヤーポーチのワークショップのお知らせです作っていただくポーチはこちらです2色の中から選んでいただきますので、ご予約の時にお知らせくださいね同時開催のつづらさん布市です参加予約申し込みお待ちしていまーすワークショップのお知らせ

  • 京都清水寺散歩

    先週今頃は京都でしたいつもの広島のお仕事の帰りに京都下車して半日の京都散歩晴れ女でない私は雨の京都でした今週だったら晴れなのに~日曜夕方京都着、まだ明るかったし天気も良かったので近くの東寺まで行ってきました5時を過ぎていたので中には入れなくて外から眺めるだけ次の日は朝から雨傘をさしての清水寺です9時には清水寺に着いていたのにもう観光バスが来ています昼間ほどではないでしょうが朝早くてもそれなりの人出でした清水寺は高い位置にあるのでみぞれ状態下をのぞくとき、欄干の端まで行くのにすべりそうでこわごわですやはり晴れた日に行きたいですね清水寺を後にして八坂神社経由で四条河原町まで歩いてそこから地下鉄で京都駅にもどってお昼には新幹線で帰宅今年も京都散歩、雨の中ではありましたが楽しくぶらっと気分転換できました京都清水寺散歩

  • ジャンバースカートなど

    2月のトーカイ講習土曜日の回が終了しました今回も午前午後とも参加の方があり、ありがたいですお孫さんの為に作られた、ランドセルの上に掛けて使うナップサックです体操服を入れるそうですこちらは午前午後と参加されてジャンバースカートほぼ完成されました次回は13日火曜日です参加予約の方、お待ちしていまーすジャンバースカートなど

  • リバティ生地でロングブラウス

    友人からの注文でロングブラウス作りましたリバティ生地が好きみたいで、今回の生地はネットで購入したそうですデザインは自分で決めてくれるので楽ちんですシンプルなシャツカラー、前立て付きのブラウスです脇スリット付き、カフス巾7cmと広めです後ヨーク切り替えでギャザー友達の服は気楽に作れていいですリバティ生地でロングブラウス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、としさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
としさんさん
ブログタイトル
アトリエとしの洋裁教室
フォロー
アトリエとしの洋裁教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用