アンパンマン好きな彼、3歳になりました。アンパンマンの彼は、職場の工務店で家を建てたお客様。打ち合わせのときからはじまったお付き合いですが、家作りが終わっ...
このところ親指にはまっております。.なんのことかと申しますと(笑)、ムスコが部活で親指をネンザしましてね。.親指を負傷すると、自転車のハンドルが握れない、...
非認知能力を育てる あそびのレシピ 0歳~5歳児のあと伸びする力を高める (こころライブラリー)大豆生田 啓友,大豆生田 千夏/講談社undefined非...
大人のための言い換え力 (NHK出版新書 538)石黒 圭/NHK出版undefined 石黒圭さんの文章論が好き・整理されている・例えが適切・言葉が短い...
昼休憩、読書中。最近、読んでいる本をSNSにあげるようにしました。SNSにupするのは読書記録のためというよりも、その本に反応する人とつながりたいから。実...
年明け、やってしまいました。それは、パパの文庫本を捨てること。この家に引っ越してきて、9年。ここから本を出したのは片手で数えるほどしかない。しかも本人では...
高2ムスコのが推薦する映画やアニメは当たりが多い。ということで、彼の推しその2『レ・ミゼラブル』を見る。以下、レビュー稚拙にてご笑納ください。『サピエンス...
「拘り」とは、ささいなことを必要以上に気にすること。拘泥。よって、本来は悪い意味で使う。「拘」のつく言葉が、拘束・拘禁・拘留など悪い意味の熟語が多いことも...
ムスコからLINEがきていた「突き指した。迎えにきて」母気がつかず。あきらめたムスコは自力で帰宅したと追加連絡が入る。正直、突き指くらいで迎えを頼むなと思...
職場の大掃除、大部屋も年内に終わりました。天井から壁と床まで。はたきでほこりを払い、払っては拭く。その繰り返しだけど、なんせ広いし、なんせ一人なので。イブ...
庭の柚子、今年も豊作。4キロほど収穫できました。半分は人にあげて、半分は自宅用。ムスメたちのリクエストで柚子シロップ。切って切って切りまくりました。美味し...
「ブログリーダー」を活用して、sakamichiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。