九州からフェリーで大阪へ個室で8,700円くらいだったかな。結構エンジンの振動がする7時すぎに会場についたのに9時の開場前からすごい列いやぁ、早く入っても変わ…
エサを活かす用のかご「胴丸カゴ」意外とするのね、10,000円ちょっとこれでエビがたっぷり活かせるアジも活かせるなー
今日は関門海峡でアラカブ釣りに行きましたー結果、20匹と微妙な感じうろこはぎ中カナギと切り身がいい感じ。どじょうはそもそも買わないやり方を考えないと今日の繰り…
13日は蓋井沖へ鯛ラバに潮がさっぱりで終始アタリがありませんかろうじて一枚実はこっちが本命次はなに釣ろう
アマダイを狙って響灘の沖へ結果、手のひらを一枚さみしい魚をあまり食べないので、レンコ、イトヨリとか釣れてもしょうがないんだよなぁ明日頑張ろう
昨日は角島沖に鯛ラバ行って来ました結果、1枚まぁ、出れただけ良しとしようおみやげはたくさん確保て言うか、これが本命だったり来週は浅場アラカブと沖の鯛ラバ予定です
今年の初釣りは、船の予約の先行者がメバル釣りの希望を出していたので白島周辺でのメバル釣りに行きました釣れるんですが、20㎝前後とちいさい40匹位釣ったところで…
電動リールがないと落とし込みや関アジ、関サバ釣りの船に乗せてもらえないのでしょうがなく購入しましたいや、マジでいらんいつも100号位で100m以上でも手巻きで…
今日は関門アラカブに行って来ましたかなり食いが渋い誘いまくって、やっと11匹な感じ。エサはイワシ、アジ、サンマ等の皮がいい感じ。写真、グロくて申し訳ない三枚に…
外したガイドをKガイドと並べてみます。Kガイドと比べるとこれだけ違うこれって曲げたらいいんじゃねーKガイドに近付いたグリップはスケルトンにしたんでブランクタッ…
「ブログリーダー」を活用して、mako-onさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。