2024年11月24日の撮影の今日のハイライト(*^_^*)その1です。しおのえ奥の湯公園の紅葉撮影毎年の恒例撮影地・・・ですけどいつもだと 竹明かりの翌週ぐ…
風船・しゃぼん玉のある風景を中心に そして 食べた うどん・麺類などなども紹介します^^
今日の昼食(*^_^*)かけうどん ちくわ天にイモ天(*^_^*)最近は うどんを小にして 天ぷら2品に嵌ってるような・・・とても美味しいです(*^_^*)量…
12月29日撮影の今日のハイライト(*^_^*)その4です。初日の出 模擬撮影 公渕公園より太陽が昇り シャボン玉オンリーで撮影 まあ 風が無ければ 余裕で撮…
火曜日の健康チェックです(*^_^*)左肩 痛いです・・・ここ最近ではイチバン痛いような・・・流行病の時と違う物理的??な痛み・・・今日の体温は やや高めです…
火曜日の昼食(*^_^*)ぶっかけうどん ちくわとサツマイモの天ぷら(*^_^*)うどんは まだ1玉の小これで今はちょうどいい量で美味しいです(*^_^*)い…
12月29日撮影の今日のハイライト(*^_^*)その3です。黄金竜と朝日(*^_^*)そして・・・ドラ夢くんと朝日最後に・・・HAPPY NEW YEAR バ…
今日の夕食(*^_^*)炒飯&カップヌードル(*^_^*)今日に限っては お昼の方が豪勢かな(^_^;)まあ たまには そう言うのもイイかと思うそれに美味しい…
出張先の西条市から帰る前に・・・ローソンにて大きなツインシュー(*^_^*)疲れる 甘い物・・・流行病から甘い物 食うのが多くなる・・・ですが・・・美味しかっ…
昼食は出張先の西条市にて鶏ガラ味噌ラーメンに餃子に唐揚げ そして ご飯(*^_^*)久し振りにいっぱい食ったと 言うか今日は昼食の時間 余裕があったのでじっく…
今日は早朝から西条市へ日帰りの出張でその行く途中に豊浜SAでトイレ休憩そして・・・さ~出発・・・あ!なんとなく山を見たら ここにも五剣山??と現実は高松の牟礼…
12月29日の撮影の今日のハイライト(*^_^*)その2です。初日の出 模擬撮影(*^_^*)ご来光のシーン本番の上佐山の日の出のイメージで待ってたら 遅いな…
日曜日の健康チェックです(*^_^*)午前中は撮影で 午後は車内整理この車内整理が大変でした・・・動きは 撮影中午後は歩数以上にバタバタ・・・やっと概ね終了だ…
風呂上がりの1杯(^o^)ビールと、行きたいものもまだ、アルコール類は、飲めず牛乳で(^o^)買い物の時、割引があったので(^o^)とても美味しい(^o^)因…
何であれ 揃うと嬉しくなる(*^_^*)いや~2011年から 凄く走ったもんだ・・・我が愛車それも ほとんどが日本一小さい香川県内で(^_^;) ラン…
夕食・・お店のラーメンでも食おうと思ったんですが・・・結局 マルナカで・・・生姜焼き弁当&お蕎麦(*^_^*)お蕎麦はミニタイプ(*^_^*)ちょうどこれで …
日曜日の昼食(*^_^*)今日は肉うどん(*^_^*)やっぱり小です。そして 今日も豆腐のおでん今日は七味を多めにしてピリ辛(^_^;)辛いのも食えるまで回復…
土曜日の健康チェックです(*^_^*)土曜日は内科と整形外科の通院日内科は流行病の時以来・・ いつもの定期検査でやはり 甘い物の食い過ぎ お正月のお酒の飲み過…
流行病から回復して・・・負の財産??甘い物 よく食うで、ガレットサンド(*^_^*)バタークッキーにパイシュークリーム少し贅沢な甘さで美味しい(*^_^*)ご…
今日の昼食(*^_^*)温玉ぶっかけ(*^_^*)でも まだ小で充分(*^_^*)そして・・・豆腐おでん(*^_^*)冬場はおでんが美味しい温かいうどんも美味…
一応 流行病から回復したと思われるので通常の金曜日の健康チェックです(*^_^*)今朝の体温寒い・・・で 体温低いそして 夜は・・・高め・・・ですけど風呂上り…
12月29日撮影の今日のハイライト(*^_^*)その1です。早朝の公渕公園より初日の出の模擬撮影(*^_^*)毎年の年末の恒例の撮影ですので 新年の年賀状も意…
今日は事務所勤務で・・・昼食は・・・カップ麺の天下一品・・・はじめて頂きました(*^_^*)そして 日高昆布のおにぎりお店では過去に何度も食べた事ある天下一品…
木曜日は夕食がうどん(*^_^*)しかし・・残業で夜遅く・・・前日の お鍋の残りにうどんを入れて頂きました(*^_^*)出汁もいい感じで とても美味しかったで…
木曜日の昼食(*^_^*)徳島出張でしたので・・・中華そば・・・勿論 徳島ラーメンやっぱり徳島に久し振りに行くと食べたくなります(*^_^*)とても美味しかっ…
25日 徳島出張と残業で疲れて爆睡・・・ まだ 疲れやすい・・・ 寝る前の体温をとりあえず少し上昇 朝は・・・まあ~寝て 疲れを解消します・・・ ラ…
12月28日撮影の今日のハイライト(*^_^*)その2です。まんのう公園WinterFantasy2023年の最終日この日は仕事納めしての撮影で公園の北入口 …
水曜日の昼食(*^_^*)今日は どん兵衛 天ぷらそばそして・・・日高昆布のおにぎりです(*^_^*)どん兵衛の天ぷらそばも大好きです(*^_^*)とても美味…
今日も寒い春よ早く来い・・・ですけどね今朝の体温そして夜の体温平熱 変化なし残業したらお酒飲みたくなるのがまだ その気分にならない見えない所で後遺症状態のよう…
やっと夕食お鍋です(^o^)温かくて美味しい(^o^)
久々に残業疲れた(^_^;)明日は徳島に出張だ〜(^_^;)
2015年9月13日 公渕公園にて桜の季節とは違う秋の風景うむむ・・今年 このシーン撮って無い秋の桜の落ち葉イッパイの時も意外と綺麗なので・・・2024年は忘…
12月28日撮影の今日のハイライト(*^_^*)その1です。御用納めの2023年最終出勤日の後に まんのう公園へ新年仕様で撮影辰年なので ドラ夢くんのお父様の…
またまた ラ・ムーのたこ焼き(*^_^*)いつもなら 夜に食う時はお酒のあてに・・・だが お酒 流行病発症から2週間以上経つけど 未だ飲めない・・・まだ 回復…
今日の昼食今日は かけうどん小 ちくわ天 さつまいもの天ぷらかけうどんも うどん屋さんで食うのも久しぶりまだ いつもの2玉までは食えない でも息切れも無く 美…
今朝の体温平熱キープ やっと、流行病から回復か??しかし 今日は喋ると よく痰がからむ・・・声枯れもする・・・後遺症は まだ 続いてる・・・夜の体温いつもの定…
2015年9月13日撮影の公渕公園から(*^_^*)急に昔の撮影の写真・・・いや長く更新が止まってたので・・・公渕公園のサルビア(*^_^*)チューリップ花壇…
12月13日の撮影の今日のハイライト(*^_^*)ですこの日は平日 仕事帰りに・・・東植田町コミニティーセンターにて撮影(*^_^*)事前に許可を頂いて・・・…
月曜日の昼食(*^_^*)久し振りの外食のうどんぶっかけうどん小 ちくわと、さつまいもの天ぷらうどんは まだ2玉は食えるほど回復せずでも 久し振りにうどん屋さ…
日曜の夜 37℃越え再び・・・これはヤバい・・・と 思い解熱剤を飲んで寝る今朝は・・・平熱に落ち着きそして 息切れの苦しさも小さく無事に仕事に行けました。息切…
12月10日の撮影の今日のハイライト その2です(*^_^*)この日は クリスマス前のまんのう公園でのイルミネーションの撮影のラストその仕上げに・・・ドラ夢く…
今日の夕食(*^_^*)焼き豚丼&しっぽくうどん(*^_^*)寒くは無いのですけど温かいうどん 美味しい半熟卵がトロリ 焼き豚丼も美味しかったです。ご馳走様で…
流行病になって 甘い物 よく食うそんな中 ムーンライトバタークッキー これ 昔から大好きとても美味しいお供に・・・よつ葉牛乳(*^_^*)北海道十勝の牛乳は美…
今朝 朝寝坊して 洗濯して・・・体調 良くなってきた(*^_^*)しかし体温 微熱状態息切れが無くなったから普通に動けるものも夜には・・・また 発熱・・・しん…
12月10日の撮影の今日のハイライト(*^_^*)その1です父母ヶ浜でクリスマス(*^_^*)午前中の撮影なもんで 誰も居ない・・・ま~その時を狙ったんですけ…
1月のカレンダー特集(*^_^*)ですまんのう公園のニホンズイセン(*^_^*)去年の撮影からここは早い時は12月頃から開花が始まるんですが・・・去年は例年以…
昼食後 今日は整形外科に通院してその後 スーパーで買い物久し振りにチョコレート弱った時は甘い物・・・プレミアムショコラ(*^_^*)とても 美味しかったです(…
今日の昼食相変わらずの引き籠り・・・今日はカップヌードル&たこ焼き(*^_^*)これで体力をつけるとても美味しかったです(*^_^*)ご馳走様でした(*^_^…
なんとか楽になってきたものも・・・体温も下がりこのまま 回復と思ったら・・・夕方にはまた 体温上昇・・・咳に痰・・・は でなくなり息苦しさも和らいだけど 今度…
12月9日撮影の今日のハイライト(*^_^*)その2です久し振りに 徳島文理大学志度校のイルミネーション思えば ココでの撮影で初めて照明・・懐中電灯を使用した…
1月のカレンダー特集です(*^_^*)サザンカ(*^_^*)さぬき空港公園より昨年の撮影から・・・先週の日曜日に撮るチャンスがあったものも結局 撮らずじまい・…
今日も通院しようかと思ったけど薬で爆睡・・・よって お昼は明星 醤油ラーメン究極の一杯 これで充分の量とても美味しかったですご馳走様でした ランキング…
今朝も回復せず・・・息苦しさ体温は・・・朝は平熱ですが・・・息がしんどい状態薬飲んで爆睡そんなに変わらんけど夜は息苦しさが弱くなってきたただ 歯茎の疾患・・歯…
12月9日の撮影の今日のハイライト(*^_^*)その1ですサンサン館みきより土曜日は通院日でもあるので近場で撮れる場所を探しますその結果 三木町のサンサン館み…
1月のカレンダー特集です園芸センターの蝋梅(*^_^*)去年は元気印で この時を迎えたけど今年は・・・病み上がりで短い時間のみの撮影に・・・鼻も詰まり香りも何…
昼食後 薬を飲み深い眠りにでも 体温 結局 上昇したものも少しはマシな感覚に・・・食える時に食う・・・ラーメンにチャーハンでも 正直 食い過ぎ減らした方が い…
しんどい割に・・・前の流行病の時よりかは食欲アリマルちゃん 豚汁うどんに手巻き寿司ただ 食過ぎると腹の調子は流行病の時と変わらんので後が怖い・・・でも 美味し…
水曜の仕事を終えてから身体のだるさ再びUP朝の体温一応 平熱だが なによりそんなに寒くも無いので寒気がひどい・・・息苦しさは相変わらずでしたのでまた 一日 静…
1月のカレンダー特集です(*^_^*)雪の中のシーン(*^_^*)塩江 蛍と文化の里公園・・・去年の撮影から今年は雪の中での撮影のチャンスはあるのだろうか??…
12月6日の撮影の今日のハイライト(*^_^*)その5です。まんのう公園 WinterFantasy貴重な平日撮影・・・今回はシャボン玉にやや拘り撮影で、唯一…
1月・・・年が明けて半月も過ぎてしまいましたが遅いカレンダー特集になりますまずは やはり初日の出・・・から今年の初日の出はとても綺麗でした。しかし・・・地震・…
12月6日の撮影の今日のハイライト(*^_^*)その4です今年 自主規制してたまんのう公園WinterFantasyの点灯前のシーン平日だから今回は規制解除で…
今日は 仕事してて だんだん しんどくなったなので お昼は近くのコンビニで・・・きつねどん兵衛なんとなく食いたかった日高昆布のおにぎりと一緒に頂きました。どん…
流行病から復帰して・・・3日目今朝は冷えた 冷たい朝体温は平熱からだのだるさは変わらない・・・わかりにくいけど物凄い霜・・・寒さが、また 体に堪える仕事を終え…
12月6日撮影の今日のハイライト(*^_^*)その3ですまんのう公園竹風庵の菜の花早くも開花(*^_^*)寒咲菜の花の開花が異常に早く12月初旬に・・・たぶん…
12月6日撮影の今日のハイライト(*^_^*)その2です泌尿器科に通院して その後にコウノトリが来ている池の湖畔に・・・とりあえず スマホ最大ズームで全員集合…
今日の昼食は・・・醤油ラーメン日帰り出張の新居浜に行く途中に頂きました流行病から復帰して初めてのラーメンでしたが時間に余裕が無く 慌てて頂きました。ゆっくりと…
職場 流行病から復帰して2日目・・・体温は平熱ですが 相変わらずのだるさは残るけど・・沢山休んだので その分 仕事が遅れる・・・早めの軌道修正が 必要で日帰り…
2023年12月6日撮影の今日のハイライト(*^_^*)その1ですこの日は泌尿器科の検査通院日で休暇その日の朝 物凄い霧・・・病院に行く前に・・・公渕公園で凄…
月曜日の昼食久々に職場・・・うどん屋さん(*^_^*)今日は うどんの量を減らして小・・・ひとたまのぶっかけうどんそして 天ぷらは ちくわとサツマイモこれでも…
流行病 発症から一週間が経ち月曜の今日から職場復帰・・・寝て暮らした約一週間・・・病み上がり・・・体温は平熱ですが・・・息がしんどい元々 喘息があるので 出そ…
日曜日・・・物凄く天気がいい・・・で結局 撮りに出かけるでも近場で・・・短い時間で・・・洗濯して 自宅前でちょっと撮ったばかりに・・・ 明日は仕事復帰・・・た…
流行病発症7日目体温は正常値ただ 息切れしやすい喉に違和感あり疲れやすい・・・昨日 動いて感じた喘息といのが、あって 少し誘発しているような感覚で怠い 今日は…
木金と平熱に戻り土曜日 動いて見たしかし 歩くと息が切れるのが早い咳はそんなに出て無いけど呼吸に違和感まあ 疲れやすい・・・ので 甘い物苺大福(*^_^*)と…
土曜日の昼食・・・久々に 普通のうどん屋さん気持ちは普通 もう 流行病から回復で、大の かやくうどん&ちくわ天美味しいけど・・・いきなり量が多過ぎた食べるのが…
流行病発症5日目そろそろ普段の生活に戻らないと 行けない時期体温は 平熱正常値だが 風邪のような症状はアリ咳は出ない左肩などは普通の痛み歯茎 腫れ気味・・・寝…
金曜日の昼食今回は、カップスターの きつねうどんふた裏は・・乃木坂46のメッセージ入り(*^_^*)でも やはり わからんうどんは 美味しいごちそうさまでした…
流行病療養中に引いてみた・・・今が最低の運勢だからこの先は上向きに??
ず~と寝てばかりでは仕事に復帰したらヤバいので完調ではないけど リハビリ感覚で起きて更新の再開まんのう公園 WinterFantasyもう終わってしまったけど…
流行病発症5日目・・・体温は平熱に戻る木曜から体温は ほぼ正常に戻ってるんですがなんとなく 発熱してた時に似た感覚が多いそれと 風邪の症状に似た感覚にもなって…
木曜日もコロナ療養で自宅に引き籠りその昼食今日は海老そば&たこ焼き海老そばはカップスターで日向坂46メッセージ付きでした(*^_^*)しかし テレビを見ないか…
流行病発症から4日目前日の水曜の夜頃より37度以下になり朝の体温は まだ やや高めですが水曜の時のように37度越えすることなく平熱にほぼ戻りましたただ・・頭が…
水曜日 流行病発症3日目前の2日間は昼食はヨーグルトのみでやっと 昼食が食えただが 外食は まだ 微熱がある状態でしたので・・・自宅でまるちゃんの天ぷらうどん…
流行病の発症3日目昨日 病院で頂いた解熱剤で・・・体温は下がったものも節々の痛みは続く・・・薬の効果切れで また 上昇するような気がします。 左肩に腰は普段も…
いや~免疫を持ってないと こんなもんか~と、痛感流行病に感染しました正直 ここでなるか??が気持ちですけど・・・まあ~なってしまったのは仕方が無いので早く回復…
発熱の月曜日 朝食を食ったあとは何も食わずそして夕食前日の鍋の残りで温かく柔らかいうどんを食う美味しかったが・・・その先 食った後に高熱になるたまらん・・・ …
今日 三連休最終日天気も思った通り風も弱く撮影には好条件ですが・・・昨晩 体温 やや高いのと喉の違和感があるな~と 思ったら今朝 発熱午前中は微熱で推移してた…
休止してた健康チェック取り敢えず・・・記録の残るもの・・・歩数で・・・仕事納めの時から・・・年末28日29日は撮影で歩数大目後は少な目そして正月は・・・ご来光…
土曜日の夕食テレビで冷食の焼き飯特集見てそのまんま夕食に(*^_^*)冷食美味しいです(*^_^*)そして、カップヌードル合わせて美味しい(*^_^*)ご馳走…
2024年 辰年 竜の共演(*^_^*)大宮神社編大宮神社には毎年 干支の生き物を製作して奉納しております今年は辰年・・・で 立派な竜が奉納されており竜は・・…
土曜日のお昼今年 初めてカフェジャルダンさんに昼食に行きました新年初…ジャルダンさんでの食事は・・・チーズ焼きカレーから(*^_^*)やはり寒い その時はアツ…
2024年 辰年 竜の共演(*^_^*)三谷三郎池編2023.12.19 三郎池の竜王丸くんと共演(*^_^*)黄金竜は大活躍・・・ドラ夢くんは 久し振りのご…
金曜日 誕生日そして仕事始めの日の昼食かけうどん&・・・・大根 おでんです(*^_^*)芯まで軟らかい大根 美味しいそして うどんも美味しい(*^_^*)はな…
2024年 辰年(*^_^*)竜の共演 まんのう公園から・・・
2024年は 辰年(*^_^*)既に初日の出と、そのリハーサルは公開は終わってますが・・・他にも沢山 撮っております(*^_^*)まずは・・・023.12.2…
1月4日昼食後 まんのう町の大宮神社に初参拝大宮神社は毎年 大きな干支を飾るので有名な神社で今年は辰年・・・竜を飾ってるので参拝に行きました鳥居のある場所から…
1月4日・・・うどん屋さんでの新年 初うどん(*^_^*)今年の うどん始めは しっぽくうどん(*^_^*)具材もたっぷりとても美味しかったです(*^_^*)…
1月4日 行動開始の日続いて 一宮寺に参拝しました。お寺に・・・行く前に・・・去年の干支のウサギさんの交通安全の御守りを外して・・正門からお寺に入りますお寺で…
1月4日から プライベートの行動開始(*^_^*)恒例の冠纓神社への参拝本殿では祝詞奏上を勿論します。そして 境内の各神社巡り願い石 叶い石気持ちを込めて願い…
ひとり 会社帰りにマルナカに行ってケーキを買う(*^_^*)苺ケーキが しかし・・・ケースから出すのに失敗・・・形が崩れる・・・食べてはいません・・・ま~形に…
夕食後 腹減って(^_^;)小海老天そば小さなカップ麺は多くは食いたくないけど 少し食いたい時に重宝しますとても美味しい(*^_^*)ご馳走様でした …
1月5日になりましたおっさん55歳になりました(^_^;)55歳もなって こんな事してるのは・・・日本中探しても ほとんどおらんと思う祝う人 居なければコレも…
2024年初日の出&リハーサル撮影から年賀状を作成致しました(*^_^*)やっぱり 初日の出バージョン(*^_^*)雲と女体山の隙間からの初日の出そしてリハー…
「ブログリーダー」を活用して、ぽんたさんをフォローしませんか?
2024年11月24日の撮影の今日のハイライト(*^_^*)その1です。しおのえ奥の湯公園の紅葉撮影毎年の恒例撮影地・・・ですけどいつもだと 竹明かりの翌週ぐ…
今日は、久しぶりの雨で昼食は、事務所内で食うふっくらおあげのきつねうどん(^o^)久しぶりのカップ麺温かいけど、あっさりしてとても美味しかったです(^o^)ご…
撮影後の恒例??アイスクリーム(^o^)今日は、スーパーカップのチョコミント(^o^)ラクトアイスは、脂成分が多く良くないと、ネットでは、言われてますがでも、…
まだ善入寺島夕やけでもと、粘ったけどだめでした(^_^;)まあ、時間があるから次への練習も(^_^;)しながらの撮影でした(^o^)さて、ぼちぼち帰ります(^…
また来た 善入寺島昨日とは、別の場所で撮影しかし、また、風が強い悪戦苦闘な撮影疲れました(^_^;)
のんびりウロウロこしあん大福(^o^)ファミマで買って道の駅ながおで頂きました(^o^)ごちそうさまでした(^o^)美味しかったです(^o^)
投票後 カフェジャルダンさんトーストを頂きました(^o^)モーニングメニューですが昼食と、兼ねてます(^o^)とても、美味しかったです(^o^)ごちそうさまで…
本日、やっと期日前投票(^o^)意外や意外沢山、投票に来てる(^o^)皆様も選挙に行きましょう(^o^)ちなみに、老眼があったらメガネは必要(^_^;)比例代…
暗い山越え五名から大窪寺経由で多和に着くと交差点の信号待ちで、あれ??山に北斗七星(^_^;)ちよっと数が足りませんが山にあるのにはびっくり多分、天体望遠鏡博…
善入寺島からの帰り道もう、真っ暗でしたが、やっぱり暑いから恒例(^_^;)アイスクリームを食うでっかいバニラモナカ(^o^)とても美味しかったです(^o^)フ…
整形外科の通院後徳島の善入寺島へまんのう中山ひまわり団地でお喋りした方の情報では、規模が小さくなった・・・との情報でしたが行って見たらそんな情報??全く現実は…
昼食を終え(^o^)久しぶりに、アメちゃんと会う(^o^)なんとま〜(^_^;)私の足を枕にして寝る午後からは、整形外科に行くの動けない(^_^;)それを悟っ…
今日は、午前中は眼科へ、定期検診今日は、視野検査があってその検査は、なんとなくガンダムのニュータイプの訓練見たいな感覚でした(^_^;)その後、昼食(^o^)…
瀬戸中央道 鴻ノ池パーキングエリア休憩に寄って北海道ソフト(^o^)やっぱり食ってしまった(^_^;)とても美味しかったです(^o^)ごちそうさまでした(^o…
笠岡からの帰り道鴻ノ池パーキングエリアにて休憩すると、ここに猫ちゃんも休憩してた(^o^)多分、ここは暑い中でも涼しい場所かな〜と、感じました(^o^)
とりあえず、待ってたかいがありました(^_^;)なんとか目的は叶いました(^_^;)遠征は、知らぬ土地なもんで風の影響が、よくわからんしねまあ、撮れてよかった…
午後から、時間があるので来てしまった約10年ぶり??笠岡ベイファーム正直、ひまわりはピーク過ぎそして、風が強いなので、とりあえずシャボン玉オンリーで(^_^;…
昼から岡山へ道口パーキングエリアで、休憩しかし、暑いのう(^_^;)
今日は、歯医者と泌尿器科へ通院それを終えてから昼食今日は、贅沢に肉ぶっかけうどん(^o^)冷たいのは、脂が浮くけどここのは全くなし脂こっさもなくてとても美味し…
2024年11月23日の撮影の今日のハイライト(*^_^*)その5です。まんのう公園ウィンターファンタジー確か開幕日やっと出てきた感(^_^;)安泰??いや …
今日は海の日・・・なので とりあえず一の宮公園 2011年の撮影から・・・まだ ヘリウムガスを使ってた時代・・・懐かしい ランキング参加中^^ よろし…
明日から高知の四万十市へ出張と、いうのに帰宅は、21時頃遅い夕食お寿司に すだちおろし出汁を入れたソーメンソーメンと、すだちおろしは、あっさりして合います(^…
今日は、午後から雨雲レーダー見ながら行動そして、なんと夕方には太陽が見れた(^o^)今週末は、諦めてたんですが見れただけでも大満足でした(^o^)
本日は雨の為、自宅待機よってお昼はマルちゃん ごつ盛り 塩焼きそば(^o^)焼きそばは、最近は、食って無かったんでもの凄く 美味しかった(^o^)ごちそうさま…
5月3日の撮影の今日のハイライト(*^_^*)その3です。ガザニア&ミッフィー今年で2年目・・・違うのはガザニアの開花が去年より早いやはり その年のよって変わ…
7月のカレンダー特集(*^_^*)です。今回でラスト・・・2024年の7月のカレンダーラストは虹(*^_^*)去年は何度か虹を撮るチャンスがありました今年は …
久しぶりのパスタ本日の夕食いつ以来だろ??思い出した、確か ゴールデンウィークの時以来だったかと思う(^_^;)久しぶりに食ってとても美味しかったです(^o^…
まんのう町中山ひまわり団地撮影中に急に雨が振り太陽が出たら虹の期待だが、こんな気配は全くなしなので、今日は、撤退そして雨の止む時間の関係で昼食はパンのみで 腹…
雨模様の日曜日雨雲レーダーより雨の降らない時間にまんのう町中山ひまわり団地へ撮影中に春以来シュシュちゃんに出会う(^o^)久しぶりのコラボ(^o^)雨で少ない…
本日は車の点検 6ヶ月点検昨日 走行距離7777km越えて走ってますね~と、言われました(^_^;)今日も天気は今ひとつ本来なら 更に走っていたでしょうね(^…
5月3日の撮影の今日のハイライト(*^_^*)その2です。カフェジャルダンさんでの ミッフィー撮影会(*^_^*)昨年より恒例化(^_^;)今年は巨大ミッフィ…
7月のカレンダー特集です(*^_^*)まんのう公園 コキア(*^_^*)暑い去年の夏・・・去年は今年より梅雨明けが早かったちょうど今頃は 夏の空の下で イッパ…
明日は車の半年の点検つまり納車から早くも半年の点検それが明日その前に・・・自宅に帰る信号待ちで走行距離7777km超えたペースがやや速いような(^_^;)
最近、ちょうど先週に飛行機に乗ってから乗り物に乗りたい願望が大きくなる今日は、まんのう町帆山でひまわり撮影後の帰りに踏切待ちJR四国 土讃線特急・・・早い(^…
今日は、ジャルダンさんの猫(ΦωΦ)アメちゃん居ました(^o^)さっそく、出迎えスリスリ(^o^)すっかり 気に入られてます(^o^)いやいや我が家の近くに野…
今日は、早朝4時に起床して朝風呂して、そして、涼しいうちに洗濯をして午前の通院内科に行く(^_^;)経過が変わらず薬増量と、なるそして、昼食まだ、ランチの時間…
5月3日の撮影の今日のハイライト(*^_^*)その1です。去年から・・・5月3日はカフェジャルダンさんでミッフィーDAY(*^_^*)まあ・・個人の趣味で撮影…
7月のカレンダー特集です(*^_^*) まんのう公園のひまわり(*^_^*)夏のまんのう公園のイベントで 今年は夜のイベントが無いので昼のひまわりとコキアが撮…
今日は、一日雨と予想してそれに合わせて予定を組み動いたんですがその、天候が予定と反して夕方には晴れそして、暑いなので、スーパーカップを食うとても美味しかったで…
本日は振替休日よって、お昼は、地元のうどん屋さん天狗うどんさんにて肉ぶっかけうどん冷やです(^o^)肉の冷は脂っこい午前中は、雨で、やや涼しく脂っこいのが、食…