chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北軽井沢 森暮らし http://musasabipoo.blog.fc2.com/

北軽井沢の森で築40年の山小屋と出会い、森暮らしがはじまりました。

北軽井沢の森の中で古い山小屋と出会い、週末暮らをしながら、のはずが滞在期間がだんだん長くなり、ほぼ暮らしています。

やじきた
フォロー
住所
港区
出身
鎌倉市
ブログ村参加

2013/10/02

arrow_drop_down
  • 秘密の花園

    こんにちは聖子ちゃんカット経験者ですこれに関しては何も言わないでください・・・・(つω-`。)弥次喜多ガーデンは道路から少し下がったところにあってデッキからは良く見えるプライベートガーデンすなわち秘密の花園なんじゃ今まで色々植えては失敗してきたけどシャクナゲやツツジはこの土地に合うみたいなので今年から新たに西洋シャクナゲの白と濃いピンクを導入小さい苗だけど良しとする今あるのはアズマシャクナゲとかの日本...

  • 森永LOVEのツナマフィン再現!

    こんにちはいつも有難うございます 先日買ったホットサンドメーカーで鯛焼き温めたりしてたんだけどスーパーのパン売り場でマフィンを見た途端頭に稲妻が走った そうだツナマフィンを焼こう思い出の森永LOVE のツナマフィンに近づけるかもしれない今までもツナマフィンサンドは作ってたんだけどなんか違う・・・と思っていたそう思ったらいてもたってもいられなくて半分に切って乗っけた適当にケチャップ乗っけるツナ確か森永LO...

  • 意志を持つドロノキ

    こんにちはいつも有難うございます そろそろそんな季節と構えていたら始まった柳絮(リュウジョ) の季節ドロノキ と呼ばれる木から綿毛が降ってくるドロノキはヤナギ科の落葉樹バードバスの水の中にもデッキの中にも庭にも朝はチラホラ日中気温が上がるとブワーーっと一気に降り注ぐ宅急便のお兄さんは片手に荷物片手で目の前にカーテンみたいに降り注ぐ綿毛をブンブン払って届けて下さる 始末が悪いのは雨に濡れると粘るって...

  • 草津温泉大滝乃湯営業再開!

    こんにちはいつも有難うございます 遂に待ちに待った草津温泉 大滝乃湯 が2020年5月22日(金)から営業再開したー キタ━(゚∀゚)━!速攻 思えば約1ヶ月前からの休業途中休業延長とあり遂にこの日をむかえました 。゚(゚´Д`゚)゚。草津の湯を離れ日ごとに募る草津温泉への思いと葛藤し苦悶した日々しかしコロナの事を思えばここは踏ん張りどころ静かにstayhomeしておりました 草津温泉はグンマーだから石投げられる心配もないし...

  • シッポ短かという名のリス

    こんにちはいつも有難うございます今朝も雨・・・・数週間前の森から一気に新緑の森に変身 モミジの葉も開きました雨のおかげもあるのだろうから文句ばっかり言ってられないわね~(^∇^)弥次喜多山荘にはリスが何匹か来る どれが誰だか見分けがつかないのだが冬にシッポが短いリスが来るようになった当初はもっと短くて先っぽの毛もポヨポヨだった即座に「シッポ短か」と命名仲間同士でケンカしたのか他の動物にやられて間一髪...

  • ホットサンドメーカーがキター!

    こんにちはいつも有難うございます 今朝も雨ん~~どうなってるんだろうって天気予報見たら来週の火曜日までずーっと雨マークなんだが・・・「梅雨の走り」と言うらしい ヽ(`ω´*)ノ彡☆いらねー!そんな鬱屈とした雰囲気を跳ね飛ばすべくだってさーただでさえコロナ自粛とかやってるのにさここに来て梅雨の走り?やってらんねーぜっ ヽ(#`_つ´)ノなので買った キタ━(゚∀゚)━!これだ以前電気のホットサンドメーカー買ったんだけどサン...

  • スペアリブから一転みじん切りの日々

    こんにちはいつも有難うございます 昨夜から雨朝あわててお花をデッキに移動させた鉢植えはこれが出来るからいいんだよねな~んつってすでにお花は力尽きてグッタリゴメンよ~~(つД`)ノ先日スペアリブの骨に付いた美味しいとこをガジガジしてたら弥次さんの前歯が外れた・・・・((((;゚Д゚)))))))ルバーブのジャムを入れて煮込んだ甘酸っぱくて美味しいスペアリブなんだけど自画自賛(^∇^)ハハハそれ以来治療が終わるまでは前歯...

  • ペンキ塗りは無心に

    こんにちはいつも有難うございます ズミの当たり年というのがあるとしたら今年はそうなんじゃないかってぐらいあそこにもここにも咲いているズミの樹皮は絵の具の原材料になるらしい去年あそこに咲いてたっけ?ってのが話題の今日この頃です 少し前にお話しした弥次さんのペンキ塗りが 佳境に入り止まりません玄関の扉を塗り初め緑のテープは養生テープですってのが前回までのお話し何を思ったか鉄板とネジ?アイボリーに塗った...

  • 長野原町まつざとでテイクアウト

    こんにちはいつも有難うございます コロナ騒動になってから飲食店がテイクアウトを始めた軽井沢では軽井沢テイクアウトBOXというフェイスブックページが出来て日々情報が発信されているピザとかお弁当とか様々でおしゃれ嬬恋村でもStay Your Home Tsumagoi プロジェクトというサイトでテイクアウト出来るお店や旅館などを紹介長野原町でもら♪ら♪らテイクアウト というサイトを作って発信今日はその中からフフフフ・・・長野原町...

  • ムササビ3rd&4th

    こんにちはいつも有難うございます ヤマザクラが満開でキレイですハラハラと花びらが散ると 訳も無く泣きたくなるのは柏原芳恵さん世代だからでしょうかはじめてムササビが巣箱に来たのが2020年3月23日次が4月28日そして3回目キタ━(゚∀゚)━!だんだん間隔が狭まっているでも本当に日中ずっと巣箱の中にいて出ないこの日は暑かったからか穴から顔だして寝ているもう3回目になるとムササビの来訪はうれしいんだけど初回みた...

  • 喜多風適当お好み焼き

    こんにちはいつも有難うございます いいお天気気温がグングン上がって半袖でいいぐらい今の時期は湿気が無くていいな (o‘∀‘o) 毎年夏になって除湿機フル回転し始めると5月が一番良かったって言ってるそんな中弥次さんがお好み焼きを食べたいって言うので「喜多風適当お好み焼き」を作りました 何が適当かってーとお好み焼き粉とか山芋とか使わないであるもんでやる小麦粉・片栗粉少々・昆布だし顆粒・水・玉子それに刻んだキ...

  • 我が家の雪柳よ

    こんにちはいつも有難うございます 森の中に咲いている桜は高いところに咲いていて見上げてはじめてこんな所に桜がとビックリしたあと 自分だけの桜を見つけた感じで嬉しくなるところで北軽井沢に初めて来たのはゴールデンウィークだったかレンギョウの黄色 桜のピンク 雪柳の白そして青空という色彩に感動して早速弥次喜多山荘にもレンギョウを植えたところで雪柳なんだがこれこれこういうのを想像して植えたんだけど人んちの...

  • stayhomeペンキ塗りの日々

    こんにちはいつも有難うございます 嬬恋ブルーに白樺の新緑ホタルイカもすっかり大きくなりました真ん中のモショモショは生姜ですそれにプラス辛子酢味噌で食べるのが好き(*´∀`人 ♪弥次さんも長期滞在で動き出しました 毎年GWはドライブ&温泉めぐりが楽しみだったんだけど今は行けないし営業してないしさ玄関の扉を拭いてペンキ塗りだした~ォ━━(#゚Д゚#)━━!!緑のテープは養生テープ玄関収納の棚から全~~部出して棚の中もニス塗...

  • 高級トイレットペーパーという物

    こんにちはいつも有難うございます コロナ騒動最初の頃トイレットペーパー通称トイペが店頭から姿を消すって事があって 喜多は1パック在庫があったので余裕ぶっこいてたらいつまでたっても店頭に並ばなくて日に日に不安になり一つ一つ減っていくトイペを思い夜も眠れない日々がありました (つω-`。)近場のホームセンター通称ホムセンにもスーパーにもなくてやっとの思いで辿り着いたのが上田市のスーパー原信その頃はまだ峠越...

  • 北軽の春

    こんにちはいつも有難うございます 今まで使っていたバードバスが錆びたので新しいのに取り替えた水を入れるとキビタキやオオルリといった夏鳥達がやって来るのでバードバスは大切なアイテムレンギョウが咲いてヒヨドリが花を食べる ヤマブキや雪柳も咲いて北軽山荘に春がやってきたん~~赤やピンクが欲しいなビオラもこの地ではまだまだ咲くし赤が綺麗なので植えてみたサクラソウの芽が出てたよキャベツの植え付けがはじまりま...

  • グンマーに登利平あり!

    こんにちはいつも有難うございます グンマーに 登利平 あり現在群馬県内26店舗埼玉県4店舗、栃木県1店舗にて営業中の鳥めしが美味しいお店だ弥次喜多山荘から車で40分位?で行けるところに原町店 があるというので行って見たここは持ち帰り専門店なのだこのご時世なのでササッと行ってササッと帰る タッチ&ゴー方式とする店内には様々なお弁当の他に焼き鳥が並んでいて1本から買えるもう早く帰ってガツガツ食べたい!ナンコ...

  • ルバーブとイチゴのジャムを作った

    こんにちはいつも有難うございます日なたでフデリンドウが咲いていたそしてルバーブが売り出される季節そうなったら久々にやるかの~ ルバーブとイチゴのジャムを作りま~すルバーブはザクザク切ってお砂糖まぶして数時間置く・・・・水分が出てきたら煮るのだジャム作りの為にこのマッシャーを買った出番だぞ キャ━(´ェ`)━!!!アクを取ってレモン汁入れて出来た .゚+.(・∀・)゚+.出来立てより時間が経つと色が赤くなってキレイ ルバ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やじきたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やじきたさん
ブログタイトル
北軽井沢 森暮らし
フォロー
北軽井沢 森暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用