蜆塚遺跡がある蜆塚公園に行って来ました。 浜松市のサイトより引用↓ 浜松市蜆塚公園は、国指定史跡蜆塚遺跡を中心とする公園です。蜆塚遺跡は、縄文時代後・晩期…
ペスカトーレの バイクと趣味のブログです バイクのメンテや修理、DIYカスタム、サーキット走行
*ペスカトーレの過去ブログ* 1.VTR250のメインテナンス http://ameblo.jp/pescatora-01/theme-10055907315.html (テーマ別記事) 2.YB-1 レストア http://ameblo.jp/pescatora-01/theme-10060452424.html (テーマ別記事) 3.CL50ベンリー レストア http://ameblo.jp/pescatora-01/theme-10067792002.html (テーマ別記事)
カップヌードル フォーク 「フォークは箸より3割増しでウマい?!」
カップヌードルを、フォークで食べると、3割増しになると言うCM カップヌードルCM「叫ぶおじさん 篇」30秒 / バッテリィズ これは面白いCMだと思いま…
実家にあった古い果物潰し器 46年以上前に祖母が購入したものである。 1歳の時、自分が初めて喋った言葉は、パパでもママでも無く、「ジュージュー」だっ…
PSPバッテリー テスター 鏡 エヴァRECステッカー ワイヤーロープ
私用の立合いで、長い待ち時間を過ごさなくてはならない時があった為、PSPのバッテリーを購入しました。 【国内向け】ロワジャパン PSP-1000 シリー…
ウインチェスター1973用の木製ストックを購入しました。 ネットフリマで6,000-で中古を買いました。 MGCモデルガン ウィンチェスターM73 用の木…
山猫は眠らない3 決別の照準 かつて海兵隊きっての敏腕スナイパーとして名を馳せたトーマス・ベケット(トム・ベレンジャー)。傷病除隊から数年、衰えない腕と…
4月16日にサービスが開始された、SDガンダムGジェネレーション エターナルをプレイしてみました。 スマホ版のGジェネですね。SDガンガムがあまり好きでは…
汽[ki:]静岡店に行ってきました。 レバノン料理を提供するお店で、京都のお店が最近静岡店を出しました。 メニュー 基本ピタパンに何でも入れて食べ…
XLR125Rのレギュレーターを交換しました。 買ったのはこちら Bruce & Shark(ブルース・サメ) レギュレーター バイク 適用Honda…
砥石セット Bluetoothトランスミッター 替芯 自転車ライト
砥石セットを買いました、今まで使っていた砥石がすり減ったり割れたりで、もう使うのが大変だった為です。 Akizora 砥石 包丁研ぎ石 400 1000 …
山猫は眠らない2 ストーリーウィキペディアより引用↓ 前作で指を切断した後で除隊した、元アメリカ海兵隊武装偵察部隊前哨狙撃兵トーマス・ベケット(トム・ベ…
4月12日に開催された、北富士駐屯地 創立65周年記念行事に行って来ました。 山梨県南都留郡忍野村にある北富士駐屯地は、山梨県に所在する唯一の駐屯地です。…
ドゥカティS4Rをユーザー車検しました。 ユーザー車検も3回目なので目新しい事は無いのですが、それでも2年毎の事なので色々忘れていてしまっており、それなりに大…
友人の子供の学習の為に、ハンダ付けラジオ製作キットを買ってみました。 YOUOR ラジオ組み立てキット ラジオ組立キット 周波数変調回路基板 マイクロコン…
最近コンビニで、色々とビールが出ているので買ってみました。 サッポロ黒ラベル エクストラ ムーヴKANPAI!ピルスナースプリングバレープレミアムモルツ…
山猫は眠らない ウィキペディアから引用↓トーマス・ベケットはアメリカ海兵隊のベテラン狙撃兵。しかし、過去の任務遂行中に相棒である観測手を何人も失ってきた…
静岡まつり2025に行ってきました。 先ずは開催前の準備のようすから 町に提灯が飾られています。 お堀周辺 門も数日前から建てられていました…
食品の「これ、買うべき?」がわかる本 を読んでみました。 食品の「これ、買うべき?」がわかる本¥1,870 科学ジャーナリストが本気で調べた、食の真実。…
今年撮影した桜です。 先ずは駿府城公園の夜桜 昼間 静岡ま…
侍タイムスリッパー 幕末の京都。剣豪として鳴らす会津藩士・高坂新左衛門(山口馬木也)は、ある長州藩士を襲撃するように命じられて刃を交えるが、その瞬間に…
ワークマン アスレシューズ DAISO(時計 三脚 方位磁石)
ウォーキング用に、ワークマンのアスレシューズを購入しました。 アスレシューズ ハイバウンズEVO ネイビー ¥2,500- これまで使っていたシューズ(…
ペヤングやきそば ハローキティ 中華五目やきそば ぺヨネーズ チキンラーメン
今回のペヤング変わり種は、 ハローキティ×ペヤングやきそばボロネーゼ風、中華五目やきそば、ぺヨネーズ の3食です。 ハローキティ×ペヤングやきそばボロネーゼ…
父方の祖父と祖母の若かりし頃の写真、戦前か戦中の事と思われ大体80年位前に撮られたの写真である。美男美女だったんだなと思うが、父や叔母に聞いた話だとこの…
XLR125R の ウインカーをLED化しました。 先ず購入した部品はこちら。 ウインカーICリレーKOZEEY 【ノーブランド 品】フラッシャーリレー…
沈黙の作戦(ミッション) 国際的麻薬カルテルの壊滅と首領サラザールの確保に執念を燃やす麻薬取締局特別捜査官ハリソンは、組織の拠点を襲撃してサラザールを射…
赤坂食べ門キムチ SOUP FARM ぬれいか天 魔王とマムシの戦国バーム 金鯱ショコラ
本格生キムチをいただきました。 赤坂食べ門のキムチです。 チラシも一緒の貰いました。 生キムチなので、味が変化していくそうです。 2…
以前制作して譲渡していた輪ゴム鉄砲(FAF16)ですが、修理に帰って来ました。 連発式なので輪ゴムを複数セットするのですが、1発撃った後、ロックが掛かって…
XLR125R に、「時計,電圧,温度計」の3in1 メーター を付けました。 購入したのはこちら バイク 時計 3 in1多機能 時計 電圧計 温度計 …
静岡市清水区にある、霊山寺に行ってきました。 静岡市観光サイトより引用↓平安時代の名僧、行基が千手観音像を納めたとされる駿河七観音(安倍七観音)のひとつ。奈…
沈黙の粛清 ドラッグの取引をしていたギャングたちが、何者かによって惨殺される。捜査が開始され、容疑者として家族をギャングに殺された過去を持つ元アメリカ軍…
「ブログリーダー」を活用して、Pescatoreさんをフォローしませんか?
蜆塚遺跡がある蜆塚公園に行って来ました。 浜松市のサイトより引用↓ 浜松市蜆塚公園は、国指定史跡蜆塚遺跡を中心とする公園です。蜆塚遺跡は、縄文時代後・晩期…
時に、同じくH元監督の応援に来ていた。中林さんのAX-1に試乗させていただきました。 約36年前位の車両だそうです。 エンジンはしっかり高回転…
映画版 変な家 “雨男”の名前で活動するオカルト専門の動画クリエイター・雨宮は、マネージャーから引越し予定の一軒家の間取りが“変”だと相談を受ける。そこ…
2025年7月8日富士スピードウェイ国際レーシングコースで開催された、MCAJクラブマンロードレースの応援に行ってきました。 今回もH元監督が出場します。…
ツインメッセで開催されていた JA農業機械 大展示会 を、一寸覗いてみました。 トラクターや、耕運機等の展示会ですね。 入った所 トラクター…
メロンを頂きました。 今年初メロンです 美味しそうですね 食べごろにいただきます。 贅沢な気分になります トウモロコシもいただきま…
WORKMANで、POWERED BY coolcore と言う冷感インナーを買いました。 汗の放射熱を利用して冷やすようです。 パッケージ裏の説…
新幹線大爆破 ある朝、国鉄本社に東京発博多行きの新幹線「ひかり109号」に爆弾を仕掛けたという脅迫電話がかかってくる。犯人は速度が80 km/h以下になっ…
以前、BクラスにつけたTVキャンセラーですが、故障したらしくキャンセルが効かなくなってしまいました。 TVキャンセラーは高価なので、故障したまま半年くら…
沼津にある麺処田ぶし沼津店に行ってきました。 良くお店の前を通っていたので、寄ってみたいと思って居ました。 丁度お昼時に通りかかったので入る事にしま…
小松楼(まちづくり交流館) 旧東海道宿場町 新居宿跡に訪れ、新居関所跡と旅篭 紀伊国屋 資料館に行った後、お勧めされた小松楼(まちづくり交流館)にも着てみまし…
旧東海道宿場町 新居宿跡に訪れ、新居関所跡に行った後、共通券が使える、旅籠 紀伊国屋にも行ってきました。 紀伊国屋の外観 中に入ります。 旅篭紀…
アイストレマーズ アイスフィッシングを楽しみに家族を連れて湖を訪れたレイ。ところが、凍り付いた湖の下で恐ろしい何かが目を覚まし、レイの家族は巨大な湖の真…
ホットウィールのワイスピミニカーでGT-R R32を見つけたので買ってみました。 R32のGTRってワイルドスピードで見た事無いと思って調べたら。第7作、『…
会社のスマホを iPhone8から iPhone SE第3世代に機種変更しました。 左:iPhone SE第3世代 右:iPhone8 外見に全く変わり…
新居関所跡 旧東海道宿場町 新居宿跡に行った時、新居関所跡も見て来ました。 外から見た所 渡船場跡 入館受付 見学コースや、入館料…
新居関所で有名な、旧東海道宿場町 新居宿跡に来ました。 東海道五十三次の江戸・日本橋から数えて31番目の宿場だった所ですね。 新居関所の大御門から…
エクス・マキナ 検索エンジン世界最大手のブルーブック社に勤めるプログラマーのケイレブ(ドーナル・グリーソン)は、ほとんど人前に姿を見せない社長のネイサン…
6月11日~14日、セブンイレブンでおにぎり・寿司SUPER SALEをやっていました。 170円以下のおにぎりがと手巻き寿司が100円、171~200円…
蚊の話なので、苦手な方はスルーして下さい。 我が右舷対空アームストロング砲(右腕)が、敵航空機(蚊)の原型を留めた鹵獲に成功しました。 と言うわけで観…
帰ってきたあぶない刑事劇中、屋上でタカ&ユウジがスコッチウイスキーを飲むシーンがあります。 その時飲まれていたのが、トマーティン18年です。 飲んでみたいなと…
帰ってきた あぶない刑事 映画館で観て来ました。 帰ってきた あぶない刑事 ポップ セノバのエレベーターもABUDEKAになっていました。 *…
東海道由比宿の名物、たまご餅を食べてみました。 たまご餅は、江戸時代から続く由比宿名物で東海道中膝栗毛では「名物さとう餅」という名前で登場します。弥次さん喜多…
今回のペヤング変わり種は、 胡麻担たかちゃん、 肉海鮮、スパイシー やきそばです。 ペヤング 胡麻担たかちゃんやきそば 胡麻担たかちゃんとは?、胡…
美しき日本刀の世界 と言う本を買ってみました。 大きな写真で堪能 刀鑑賞の決定版 \1,480- 目次 刀剣の基本知識本能寺の変を記憶する織田信長…
美術品が見えるような、最短焦合距離が短い単眼鏡を買ってみました。 単眼鏡 Visionking 軽量コンパクト 7倍望遠鏡 口径18mm Bak4 ライブ…
さらば あぶない刑事 ストーリー ウィキペディアから引用↓ 警察官の定年退職が5日後に迫っていた鷹山と大下。無事に定年を迎えさせたいという町田捜査課長や…
葬送のフリーレン アニメ第1期 28話 を観ました。 指輪物語とドラゴンクエストを足して2で割ったような世界。物語は、勇者一行が魔王を倒した後、討伐に出…
HANDY MAGI SYSTEM(ハンディ マギシステム)を購入しました。 エヴァンゲリオンに登場する、スーパーコンピューターMAGI SISTEMを題…
2024年6月22日、ネオパーサ清水の ぷらっとパークNEOPASA清水側(52号から入る所)で、ヨシムラ ツーリングブレイクタイム(多分第60回)が開催され…
第2東名の遠州森町PA下りで、トウモロコシの甘々娘(かんかんむすめ)を買いました。 販売コーナー 問合せの電話はやめくれとの案内がありました。 …
まだまだ あぶない刑事 ストーリー ウィキペディアから引用↓真夜中の韓国・釜山。韓国マフィアと国際的ブラックマーケット組織が小型核爆弾の闇取引をしている…
アマゾンプライムで独占配信されていた、ドラマ 沈黙の艦隊 シーズン1 東京湾大海戦 を観ました。 1話が40分~57分で、8話までです、秘密裏に核武装す…
DAISOで、電動水鉄砲を買ってみました。 770円でした。 右側と、パッケージ裏面の注意事項 構えて見た所、未来的なデザインです。 ス…
セブンイレブンの冷凍ピザ セブンプレミアムゴールド 金のマルゲリータ を食べてみました。 世界比べてみたら、と言うテレビ番組で ★ピッツァの本場・ナポリの…
WORKMAN で、メッシュパンツを購入しました。 ライダディング用のメッシュパンツですね。 LLサイズを購入 ¥3,900税込でした。 CORDU…
あぶない刑事フェーエバー TVスぺシャル98、1998年8月 ストーリー ウィキペディアから引用↓オイスターバーでの派手な銃撃戦のおかげで多額の損害賠償を負…
沼津駅の北口にある「あやみ屋」に行ってきました。 海鮮丼で有名で、テレビでも紹介された事があるお店です。 平日の昼にお邪魔させて頂きましたが、切れ目…
浜名湖花博2024 (フラワーパーク)に行った時、フラワーパーク内に有る、こども広場にも行ってみました。 こども広場入口 動物園にあるような、ミニ遊園…
浜名湖花博2024 (フラワーパーク)に行った時、共通券で入れた はまZOO浜松市動物園も見て来ました。 入口近くの広場 浜松市動物園 フォトスポット…