北欧スタイルの家(たぶん)と日々の生活を綴るLOGです(╹◡╹)10年目にして第一子誕生☆
適当&好加減(╹◡╹) 日々笑いが大切☆ のんびりしている 北欧風のライフスタイルに憧れている 家を作ってます 軽くヲタかも(笑) 今年親になります☆
本来はオリンピックが行われるはずだった連休ですがコロナでねぇ・・・こんなことにせっかくの4連休だしタクさんも休みだし色々思案して千歳と北広島に行くことにしました☆千歳のアウトレットは外だし密になりずらいので安心大きな滑り台もありタクさんも大喜びこのての遊具
タクさんが空き箱を利用して何か作れないかとこれにテープを張って! こうして! あーして!始まりました!「ひらめき工房です」自衛隊の基地だそうです材料は手ごろな空き箱段ボールストローつまようじ紙コップカラーガムテープこの世界に没頭しておる(笑)お父さんはこれ
ばあちゃんのハウスではキュウリがなっていました今年はどの野菜も順調な成長をしています☆毎年やっていくうちにスキルアップしているばあちゃんは趣味の園芸で勉強しています😃こっちは芋です3種類植えました!収穫が楽しみ☆そのほかにネギ、豆も植えてます年々拡張されて
美容室で髪を切ってきました☆もう美容師さんとも仲良しです(^-^)とても楽しいらしく常に話しかけていますディスプレイの車で遊んでいます自由に店内を歩き回って楽しそう邪魔だけはしないでちょうだい(笑)いつも楽しく相手をしてくれる美容師さんにも感謝!カッコよくしてく
3年ぶりに携帯の機種変更機種は迷って迷ってiPhone SEの128Gです☆色はブラックずっと白系を使っていましたが表側がブラックなので合わせる形でブラックにしてみた大きさ的には丁度いいかな今までは初代のSEなのでかなり大きくなった感じはするが今はもっとデカいものもある
おじぎ草の飼育セットが届いて種をまいたら目が出たよ😃かわいい☆最近の教材にはこのようなモノまでついてくるとは昔とは全然違いますね応援するメガホンと水をやるための水差しがついてます(^-^)こんな感じで毎日水をあげてます毎日の日課になっているので習慣づけられてイ
「ブログリーダー」を活用して、straw-valleyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。