特許事務所を中心とした知的財産業界事情。勤務条件や待遇、転職、一方で弁理士試験の話題を扱います。
弁理士のブログは増えてきましたが、みんなが知りたいと思われる転職を中心とした業界事情については誰も触れずに来たようなので、そのコアな情報の一歩手前くらいを露出していきたいと思っています。
良い結婚相談所・仲人とは何かを考えるとき、まず共有しなければならない前提がいくつかあります。 選ぶべき結婚相談所・仲人の大前提ですが、基本自分を良く思ってくれる、高く評価してくれる仲人にしないといけません。良く思ってくれるというのはちゃんと理解し、共感していることの裏返しです。人をきちんと理解し共感すれば人は人のことを高く評価します。そんなに人によって分かれるものかということですが、分かれます。 某〇ーネットのような入会させてしまえばこっちのものという形態のとこはともかくとして、IBJやコネクトシップ等連盟系の結婚相談所というのは成婚こそが至上命題であり、成婚させないと成果になりません。 だか…
最近はマリオみたいなアクションゲームも減ってる気がするのですが、アクションゲームの出だしでしくじるとリセットしたくなりますよね。 どんなゲームでも同じですが、ステージが進んでいいところでやられた場合、次の残機で続きをやろうというのが普通ですが、例えばスーパーマリオでちゃちゃっちゃっちゃちゃっちゃっ(ウッ)というBGMも鳴りやまないうちに出てくるクリボーにぶつかってしまった場合どう思うかというとその場でリセットしてやりたくなりますよねという話です。 特に男性ですが、割としょうもない理由で婚活のお見合いとか仮交際段階で断られているケース少なくないように思うんですよね。そして男性からするとその理由っ…
婚活を始めて最初に気付くことは、自分は出会いがなかったのではなく、出会いたい人に避けられていただけという事実です。婚活を始めれば自分が出会いたい人は検索した結果の中に存在はしていますが、その出会いたい人とマッチングすることはありません。 出会いがないという男女に微妙な異性を紹介してみるとよいです。非常に味わい深い表情を浮かべます。いや、その程度ならいくらでもいるし、そのクラスなら正直結婚は別にいいかもと言わんばかりの人は世の中にごまんといます。独身に異性を紹介するというのは非常に困難なのです。これはどうしても職業的に仲介する仲人の出番になります。 特に婚活市場において女性がマッチングする男性の…
数年放置状態になっていたこのブログをどうしたらテコ入れできるのか。そもそもこのブログはとにかくバズる構成にして本体サイトのSEO効果の底上げに使おうとして、それは想像以上の成果を収めました。 文章自体は書けば書けると思っていたので、それからメルマガ配信を始めようとしてそれぞれ書き分けていた時期もあったのですが、どうしても文体を分けながらかける量というのは限られているらしく、メルマガはついに挫折しました。とはいえ、いろんな媒体に興味はあり、試しているうちにツイッターにたどり着き、これを試してみようというのと、ツイッターを介してブログ記事をさらに拡散しようということでツイッターも始めました。 しか…
「ブログリーダー」を活用して、うめざわさんをフォローしませんか?