ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
クリスマスリース
クリスマスリースで習ったのは5つ編みですが 、3つ編みもしてみました。夏休みに受講希望の方がいて、まず試し焼き。
2022/07/30 08:10
あんぱん、食パン、わらび餅
上級終了した方と今の基本の作り方を復習。初級の時より、より丁寧に作っていきました。いつも早く来てくださりスムーズに進むので、最後は余裕あって、わらび餅を作りま…
2022/07/30 08:03
習ったアプリコットケーキとパン
習ったアプリコットケーキは、夏でも美味しい焼き菓子。グルテンもでんぷんも使わない、米粉のパン意外な美味しさのお好み焼き風パンとたこ焼き風パン。秋から教室でもお…
2022/07/30 07:46
ベーコンエッグトーストとフルーツサンド、
神戸で、前に行ったにしむらコーヒーの本店。娘とモーニングセット。ベーコンエッグトースト。コーヒーもサラダも美味しいけど、トーストサンドも大満足。娘は、一度頼み…
2022/07/30 07:37
バタートーストとキュウリサンドとフレンチトースト
食パンが冷凍庫に貯まるので、朝メニューは食パンが多くなります。バタートーストが多くて、後半に色々ジャムやあんこバナナを乗せたりも。夕方焼き上がりの時は、次の朝…
2022/07/30 07:14
サマーセミナー
前に受けて来たサマーセミナーサマーセミナー。マリオ先生のパンのセミナーは、楽しくて、聞いているだけでも忙しい。7種類。柔らか系の甘々パンも2種類のクリームに3…
2022/07/30 07:00
くるくるミルクパンとビスコッティ
牛乳シートを折りこみます。久々の折込作業。暑くて生地の扱いが難しかったので、成型前に冷蔵庫で休ませながら仕上げました。2度焼きするビスコッティ。カリッとしてい…
2022/07/17 16:03
色々練習
マンゴーの冷凍が余っていたので、マンゴープリン。お家用には、上がけマンゴーの甘さは控えめに。ビスコッティ。イタリアの素朴なビスコッティは大好きで、カッチカチの…
2022/07/17 15:53
初級クラススタートしました
初級の一回め、あんパンです。慣れないので忙しいのですが、あんこも少しだけ丸めてもらいました。マヨネーズパンは、手ごねから。初めてですが、頑張ってこねてもらいま…
2022/07/16 16:02
ロールパンと宇治抹茶ぜんざい
ファミリーコース、パート1のロールパンと宇治抹茶ぜんざい。塗りたまごなしにすると、たまごの食べれない家族も安心して食べれます。素朴な感じでかわいい。抹茶ゼリー…
2022/07/16 15:54
チョコチップパンで体験教室
しばらく、ホームページからの申し込みができない状態になっていて、知り合いだけ、ご紹介いただいた方だけお受けしてました。近いうちに、復旧しようと思います。こちら…
2022/07/16 07:48
こんがりあんメニューから
上級まで終了されたお二人にオススメしたメニュー。ひとつはクルミパン。冷凍解凍しても、そのままでも美味しい。もうひとつは、グリーンオリーブのフォカッチャ。2人と…
2022/07/16 07:16
準師範研究所
6月のお勉強の日、教師メニューの見直しからガルショーク。スープの入ったカップにパン生地をかぶせて焼き上げます。ナンにはバターを塗って仕上げ。ナンマサラ。スープ…
2022/07/16 07:05
中級コース
中級のカレーベーコンロール。食欲そそるカレーの香り。2種類の成型です。初めての食パン作り。ゆっくり楽しく成型していきました。お菓子も作ると毎回忙しいのですが、…
2022/07/16 06:45
あんぱん
かなり昔にコースを終了している方に、時々今の新しいレシピで見直しをしていただいてます。改めてしなくても上手なお二人でしたが、今のポイントをちゃんと伝えました。…
2022/07/08 14:03
京都のパン屋さん
京都の次の朝、帰り道にあって、7時半からやっているパン屋さんに寄りました。7時半から、15分ほど並んでやっと入店。もう既に人気のパンは売り切れだったけど、粉が…
2022/07/08 13:34
京都の結婚式
先月、親戚の結婚式があって京都に行って来ました。ほぼ親戚だけでのお食事会もアクリル板の仕切りがあり、ゆっくりいただきました。ブラックオリーブ入りのパンと、フリ…
2022/07/08 10:37
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こんがりあんさんをフォローしませんか?