chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Fly me to the Ramen(仮) https://ramenfootball.blog.ss-blog.jp/

まずは食べてみよう!言いたいことはそれから。いろんなところのいろんなラーメンを食べたいのです。

東京をベースにいろいろ食べたラーメンを記録し続けるブログ。「どこが一番美味いか」は求めていませんし、決めるつもりもありません。誰かに聞かれた時にオススメを提案するための道標。

flatstream_dx
フォロー
住所
新宿区
出身
東京都
ブログ村参加

2013/09/15

arrow_drop_down
  • あけましておめでとうございます~(^^)

    あけましておめでとうございます。 2023年もさくっと麺初めしたので、こちらも今年から始めます。 昨年(2023年)は28日で締めました。仕事納めが早く終わったので、普段はいけないところに行こう、という感じで東陽町からも住吉からも遠い上に夜早めに終わってしまうお店「yagu-noodle」へ。そのあと29. 30日にも考えてたのですが、頭が回らなくてやめました。2021年22年と家系でラストにしてたみたいなのですが、ここに書くまでそんなことすっかり忘れてます。 2023年に行けた「店舗数」は132軒。2022年からはプラス3軒。コロナ禍は落ち着いてきたので順当に増えています。大きく変わることははありませんが。サッカーの対戦カードに合わせて、その地域のラーメンを考えてみたり、東京以外に行くときは前もってちゃんと調査をするようになりました。その結果2023年にトライしたのは「..

  • 2023年10月から12月の記録。

    1月ですが、結局2023年は一覧パターンにしてしまいます。 ラーメンは食べ続けていますので淡々と記録のみを。 「東京23区ラーメン店・つけ麺店リレー」は10月の半ばで完了でした。 それからは特になんの企画も考えていませんが、 12月からは「横文字屋号のお店」をチョイスして行ってみています。 とりいそぎ記録のみ。 詳細はインスタかフェイスブックで。 そっちは食べてすぐに記録しています。 ----------<10月>---------- 10/6 2019: 元祖辛麺屋桝元@大山(板橋区) 元祖辛麺(5辛)レギュラー ¥1,030 10/7 2020: だし麺屋 ナミノアヤ@用賀(世田谷区) 特製だし麺塩¥1,100 唐揚げ2個セット¥200 10/11 2021: ŌNORI@梅屋敷(大田区) ONORI特製¥1,200 10/14 202..

  • 2023年7月から9月の記録。

    もう10月なんでだいぶ落ち着いてはいますが、 今年はこのパターンにしてしまって、来年から戻そうかなとか思い始めてます。 やっぱりラーメンは食べ続けています。 明らかに全体的に値上がりした実感もあります。 あ、通算2000軒も突破しました。 夏は「つけ麺・汁なし強化月間」だったり 「東京23区ラーメン店・つけ麺店リレー」も進めています。 とりいそぎ記録のみ。 詳細はインスタかフェイスブックで。 そっちは食べてすぐに記録しています。 ----------<7月>---------- 7/3 1986: 麺や千日紅@南阿佐ヶ谷(杉並区) 特製煮干しつけ麺¥1,250 7/5 1987: もり食堂@とうきょうスカイツリー(墨田区) チャーシュー大盛¥1,000+半熟玉子¥100 7/8 1988: 赤羽らーめん粋@赤羽(北区) 粋特豚骨しょ..

  • 2023年4月から6月の記録。

    今年になってからずっとバタバタしてたりしてます。 いろいろあって博多とか札幌とか神戸とか広島とか大阪で食べてます。 やっぱりラーメンは食べ続けています。 とりいそぎ記録のみ。 詳細はインスタかフェイスブックで。 そっちは食べてすぐに記録しています。 4/1 1949: 中華そば月光軒@博多(福岡市博多区) チャーシューいりこそば ¥1040 4/2 1950: 吟麦製麺@博多(福岡市博多区) チャーシュー麺 ¥950 ソース煮玉子 ¥150 4/3 1951: 三國家@関内(神奈川県横浜市中区) スペシャルラーメン ¥950 4/4 1952: 焼豚ラーメン三條@堀切菖蒲園 葛飾区 焼豚ラーメン ¥900 肉盛(2倍)¥300 4/6 1953: 魯担@池尻大橋 目黒区 ルーロー担々食饗(汁あり) ¥1250 4/8 1954: 佐々木製..

  • 7月ですね。

    7月も末になってました。やっぱりバタバタしてるのですが、 ラーメンは食べ続けています。 広告除けで更新します。 6月ぶんをまとめます。

  • やべー、6月だ。

    6月になってました。やっぱりバタバタしてるのですが、 ラーメンは食べ続けています。 広告除けで更新します。 6月終わったらいったんまとめます。

  • 2023年1月から3月の記録。

    今年になってからバタバタしてたり、 2月には胃腸炎になってしばらく食べることすらできなかったりした 時期もありましたが、ラーメンは食べ続けています。 とりいそぎ記録のみ。 詳細はインスタかフェイスブックで。 そっちは食べてすぐに記録しています。 1/5 1921: 横浜家系ラーメン釜利家@大手町 千代田区 オールスター¥1170 ライス小¥50 1/10 1922: EAGLE NOODLE@押上 墨田区 特選BLACK NOODLE ¥1200 1/12 1923: らーめん高尾@荻窪 杉並区 チャーシューメン¥800 ゆで玉子¥50 1/16 1924: 神楽坂家系ラーメンモンタナ@神楽坂 新宿区 チャーシュー麺並¥1050 味玉¥100 1/19 1925: 手打ち蓮@森下 墨田区 醤油全部のせらーめん¥1430 1/24 1926..

  • 定期更新

    広告を潰すためだけの更新です。 特に中身はありません。

  • あけましておめでとうございます。(・∀・)

    あけましておめでとうございます。 2023年もスルッと麺初めしたので、こちらも今年を初めます。 昨年(2022年)は30日が最後でした。11月から「第15回 東京23区ラーメン店・つけ麺店めぐりツアー」をゆるっと進めてまして、12月はなんとなく「家系しばり」ができそうな目処をつけてガチガチに訪問予定組んで年内に終わる計画でした。が、28日に突発のお仕事で全く動けなくなりそのまま1軒飛ばしました。2023年はその続きから始めます。2022年のアタマに「たぶん今年のラストも家系を狙います」と書いていましたが、実現しました。今まで忘れてましたけど。これで3年連続ラストは家系です。大好きだな、おれ。 2022年行けた「店数」は129軒で終了。2021年からはプラス5軒。2月3月あたりは「緊急事態宣言」でしたが、21時までになったのでそこまで難しくはないのですが近場を中心に。9月10月..

  • 1920: 箕輪家 中野旗艦店@中野

    ラーメン納めはプラン通りで。 オールスター¥1,300+ライス小¥100 確かにいろいろと研究されてるのはわかる一杯。 麺はちょい柔め。比較的シャープな醤油スープで。 バターがなければなおいいんだけどさ。 どうしても甘く油っぽくマイルドにしたいのはわかる。 たぶん売りなんでしょう。後半やっぱりその通りに。 チャーシューはいいけど、味玉はただのゆで卵でした。 値段とメニューの設定がなんかおかしい。 チャーシュー増しと味玉が欲しいんだけど、 その内容は「特製」(¥1,200)の設定にない。 で味玉が付く「オールスター」が年内まで¥1,300。 なら仕方ないなと。 海苔増しとバターいらないんだけど、 それで組み立てると値段変わらなくなる。 このご時世マスクせず常連と大声で喋ってたりとか、 ラーメンとはあんまし関係ない師匠の名を屋号にするとか..

  • 1919: 横浜家系ラーメン希家(上野店)@上野

    上野の東上野側はなかなかノーマーク。 家系とんこつチャーシュー¥980+味玉¥100 こちらも素性がわからないので来てみます。 家系としては基本形です。 全部乗せもあったのですが、ネギも盛り盛りになる画があったので、 直前にチャーシュー麺にスイッチ。 チャーシューをバーナーで炙ってるのは期待できます。 スープはなかなかシャープ。ここまでは良かった。 問題は最初から温いのと麺がパサパサボソボソ。 麺が美味くないというのはどういうことなのかと。 結果、量産型資本系グループではなさそうではありますが、 ここもアップデートしなくても 今までやれてきちゃったんだろうなあ、という感触。 味噌も塩もつけ麺も辛いのもなんでもありだし。 店員がずっと咳してるのも、この時期ちょっと怖いのです。 あと2軒で当面のゴールです。 横浜家系ラーメ..

  • 1918: 横濱家系ラーメン 馬場壱家 風の陣

    荒川区縛りのネタがないのです。 オールスターラーメン¥950 家系食べ比べ企画にしなければたぶんなかなか行かないところ。 入る前からわかる予想通りの何も裏切らない家系ラーメン。 すごいクリーミーだけど。 チャーシューのようなかたちの脂の塊はキツい。 怒ってもいいけど最初から期待してないので。 素性がよくわからなかったので食べに行ったのもありますが、 あらかた予想通り町田商店/ギフトHDの ステルスなプロデュース店舗。良くも悪くも量産型。 2軒隣の「伊蔵八」の方が間違いはないのですが、 圧倒的にひとが入ってるのはこちら。そんなもんです。 横濱家系ラーメン 馬場壱家 風の陣東京都荒川区西日暮里5-21-3横濱家系ラーメン 馬場壱家 風の陣のレビューを見る 2022年127杯目 通算1918杯目

  • 1917: 横浜家系ラーメン 上昇気流@王子

    衝撃の一杯。 315(最高)ラーメン ¥1,000を。 味的にはスタンダードではありますが、 もやしが投入されてるのは家系で聞いたことがありません。 なんか量的にゴマカされてる感。 食べ進めると醤油が強く、薄め。チャーシューも玉子も。 海苔も多いけど小さい。全部普通だし特徴もなく淡々と。 麺食べ終わったらほとんどスープ残ってないのも衝撃です。 一方でご飯はフリー。自分でよそいに行くスタイル。 学生にはウケるだろうなあ。 店の作りもラーメンのつくりもなんも20年くらい前の ラーメン屋からアップデートできてない感じ。 申し訳ないけど王子なら別の店の方がおすすめできます。 券売機だけは妙にハイテク。タッチパネルなのに現金のみ。 まあ仕方ないか。 横浜家系ラーメン 上昇気流東京都北区王子1-17-1 スカイハイツ1F横浜家系ラー..

  • 1916: 麺乃蔵 中根家@都立大学

    目黒区の家系で探して都立大学。 豚骨醤油ラーメン¥760+味玉¥100 年内は家系一本、かつ目黒区で検索。 ベースは豚骨醤油ですがなんでもあり。なのでそんなに期待しません。 まず甘いなあと。麺は硬め。タピオカ麺のようなぷりぷり感。 特に好みも聞かれなかったのでそんなもんかと。 俺ルールではチャーシュー増しにするんですが売り切れ。 付いてくるのみると微妙だったのでそれで良かったっぽい。 プラス¥290だけど、これなない。 全体的にはちょっと眠たいラーメン。何がって特徴もなく。 メニューがスーパーわかりづらくて。 ベースの麺に、A〜Gセットまであります。 が、それを一覧表で読み替えないとわからない。 サッと理解できないのがね。 ただ、お店の雰囲気は嫌いじゃないです。 建物が三角なので奥が狭く工夫されてる感ある。 木造なのでなんか寒いし、角..

  • 1915: 麺処いのこ@平和台

    平日は行きづらいので土日に来てみようシリーズ。ひさびさ。 いのこらーめん(しょうゆ 中太麺 並)¥1,150 駅からはちょい遠いのに並んでるお店でした。しかも途切れない。 お昼ど真ん中に来たのもありますが、これはナメてましたね。 こちらも名乗りはしてませんが家系スタイル。ちとしょっぱいめ。 全部乗せにしてモリモリなのはいいのですが、なかなか麺に届かず。 チャーシューは厚めで柔らか。味玉も味がしっかり。 あおさの盛りはいいんですけどネギまで増し。これはいらない。 ほうれん草がシナシナ気味かな。 全体的にはなかなかよくて並ぶのもわかるお店。 ただ、店は広くはないしコロナ対策は皆無。 行儀の悪い食べ方の人いたり、チャリで来てビール頼む人とかいて、 客層は劣悪ですね。店は客を選べません。 麺処いのこ東京都練馬区平和台2-52-8麺処いの..

  • 1914: 麺や 片平@大島

    電車で来るとすこぶる不便な砂町銀座。 チャーシューめん¥1,000+味玉¥100 たぶん大島からも南砂町からも15分はかかります。 移転したようで、移転前の情報はいくつかあるものの、 最近のはほぼないので、店がやってるかどうかから確認。 名乗り上げはしてませんが、家系スタイル。 特に食材のこだわりとかもなく、とんこつしょうゆ、と。 チャーシューの盛り付けはこのタイプですか。写真とは違います。 これ、美味そうに見えないんですよね。 しかも薄いので掬えずに崩れます。味玉も麺も特筆するものもなく。 逆にダメなところもない。店がタバコ臭いくらい。 商店街の普通の中華屋のラーメンでしたね。 しばらく「家系ラーメン」だけでなんとかなりそうなので、 年内は家系一本勝負でいきます。 麺や 片平東京都江東区北砂4-39-8麺や 片平のレビューを..

  • 1913: 麺や 久@茅場町

    茅場町の路地裏へ。 特製どろ味噌 ¥1,250 マンスリー二郎系。 こちらは二郎インスパなのに味噌をいただけるということで、 どういう感じなのだろうかと。 来てみると通常の二郎スタイルは「カネシ醤油」というメニュー、 味噌はまぜそばでした。いいんです。当然面白そうなので味噌を。 ひと口めからピリ辛の味噌が攻めてきます。 なかなかハードなチャーシュー3枚と。 量も太麺もハードなので少し食べてから混ぜ混ぜ。 するとニンニクがあとから効いてきます。 単純に味噌にしただけじゃない面白さですね。 ラーメン二郎原理主義の人からは完全に邪道だろうですけど。 これで月イチで二郎系をいただく「マンスリー二郎系」完走。 来年もやろう。 麺や 久東京都中央区日本橋茅場町3-3-9麺や 久のレビューを見る 2022年122杯目 通算1913杯..

  • 1912: 横浜家系らーめん 武術家@大井町

    先週上品家系からベーシック家系へ。 特製ラーメン中盛¥980 ひと口めはスープも麺もだいぶ尖ってんなと思ったけど、 食べ進めるうちにマイルドに合わせてくる感。 「特製」がチャーシュー玉子増しセットじゃなくてキャベツがつく。 これも券売機に写真あるから安心して買えます。 チャーシュー2枚とか玉子も半分でダマサれた感はあるけど。 価格からすれば文句言いづらいしご飯もつくし。まあいい。 キレイなお店ではないですが、きっちりしてるし。 インフォメーションとかもちゃんと手が届いてるし、 雰囲気もいいお店。 入りづらさはあるけど。 横浜家系らーめん 武術家東京都品川区大井1-50-14横浜家系らーめん 武術家のレビューを見る 2022年121杯目 通算1912杯目

  • 1911: こいけのいえけい@巣鴨

    結構な住宅街。 豚骨醤油ラーメン並盛¥850+チャーシュー増し¥300+味玉¥110 前に急に巣鴨に来たときに訪問候補だったお店。 キング製麺とかにし乃とか「小池」のグループの新形態。 上品な家系というコンセプト。 定評はあるので心配はしていません。 ラーメンとつけ麺からトッピングで組み立てて行くシステム。 ベースの家系ラーメンもルールは踏襲するものの ジャンクさは感じられないスムースな一杯。 油の強さは家系だし、麺の硬さしか選べないけど。 刻みネギがうるさいのと薄切りのチャーシューは 増さなくでもよかったなあと。 強いて言えば海苔がシナシナだったのと 椅子の高さと机が合ってないので食べづらいかなあと。 2022年120杯目 通算1911杯目

  • 1910: 中華そば 千乃鶏@池尻大橋

    だいぶ三宿よりでした。 特製中華そば(塩) ¥1,250 意外と遠かったのです。 推しが塩だったので塩を。スープの塩自体はあっさり。 ボリュームもある太縮れ麺とチャーシュー。 さらに肉ワンタンと最近のお店にしてはガッツリで楽しい。 ポイント別添えのわさびですね。 どのように組み合わさるのかと思いましたが、 チャーシューに絡めても麺にも合います。 軽くスープに溶かすことで辛さが飛んで風味が鼻につく面白さ。 なかなかいいかも。 ただ、忘れられててあとから追加になったけどね。 続々と人くるなあと思ってたらTRY本に載ってたんですね。 ちょっとテンパリ気味で片付け間に合ってなくて 席空いてるのに妙に待たされるとかとか。 中華そば 千乃鶏東京都世田谷区池尻2-36-11中華そば 千乃鶏のレビューを見る 2022年119杯目 通算..

  • 1909: 北千住煮干中華蕎麦かれん@北千住

    気が向いたので、つくばエクスプレスで北千住へ行く贅沢。 特製濃厚煮干中華蕎麦 ¥1,200 亀戸のお店の関連だそうで、わかってるセメント系煮干。 お客もわかってるようで常に2.3人待ち。 当然濃厚の方をチョイス。 ドロドロの煮干しスープにパキパキの細麺。王道です。 スープ含めのバランスもよく、味玉がベストコンディション。 たいへんに美しい。 美しいまま食べ終わります。 北千住の飲み屋街の中なので、めんどくさそうな人とか 騒ぐ酔っぱらいとか客引きとか北千住らしさも感じられます。 足立区っぽいですね。 北千住煮干中華蕎麦 かれん東京都足立区千住2-52-1北千住煮干中華蕎麦 かれんのレビューを見る 2022年118杯目 通算1909杯目

  • 1908: メイドインヘブン@京急蒲田

    フレディ・マーキュリーっすよね。 ヘブン盛り油そば ¥1,100 着いたら「油そばの店」とのれんに。 すっかりラーメンのつもり訪れたのですが。 なので当然油そばを。グループ店(中華そば 和渦 TOKYO)が 絶対的な信頼あるので心配せず。 もっちりしっかりの太麺にペースト状の背脂。 卵系は生卵とうずらと味玉の玉子コンボ。 さらに刻みと生のダブルにんにく。パンチあるなあ。 麺が極強なのでバランスよく。うっかり「大」にしましたが、 スルスル食べられます。食べ終わった後のニンニク臭すごいけど。 店ついたらやたら混んでたのですが、テレビのロケやってました。 岡田圭右はわかったけど女子はわからん。 正月にやってるアレかな。 終わるまで2.3分止められてたので、こっちとしては 「どうでもいいから早く終われよ」という感情しかないのよ。 メイ..

  • 1907: 横濱ラーメン あさが家@阿佐ヶ谷

    家系が食べたくなったので阿佐ヶ谷ワイド。 ラーメン並¥850+チャーシュー3枚¥200+味付玉子¥100 遅くまでやってるし、そんなに遠くもないし 訪れるのがイージーなので後回しになってたお店。 ベーシックな家系で「特選」セットがあったのですが、 ネギと海苔の増しはいらないのでトッピングで組み立てます。 麺にハリがないなあ。固め推奨か。味玉もユルめ。 が、スープはなかなかの濃さ。チャーシューはそれなり。 悪くないけどトップレベルではないなあ。 家系としても阿佐ヶ谷という場所にしても。 ツッコミどころがちょくちょくあるのはいいことろでもあるけれど。 食べたあと、また中央線止まってました。 横濱ラーメン あさが家 本店東京都杉並区阿佐ヶ谷北1-26-5横濱ラーメン あさが家 本店のレビューを見る 2022年116杯目 通算1..

  • 1906: 中華そば 麦笑@本所吾妻橋

    時間できたのでちょっと浅草あたりでセレクト。 特製わんたん麺醤油 ¥1,200 基本は手打ち多加水麺とわんたんがメインのお店。 こういう麺を食べたくて行ってきました。 特製にしたら盛りだくさん。 みっちりなワンタンとレアなチャーシューにプラスして角煮。 三つ葉と柚子で香り付けも。 その分麺のボリュームは少なめか。ボコボコの太麺はいいんですけど。 なんかすごく楽しく満腹感もあります。 ちょっと酸っぱいめではありますが。 「ルーロー飯」も気になったのですが、食べ過ぎ感がでます。 ハーフがあれば頼んでたなあ。 中華そば 麦笑 本所吾妻橋店東京都墨田区吾妻橋2丁目2-4 フェスティワン 1F中華そば 麦笑 本所吾妻橋店のレビューを見る 2022年115杯目 通算1906杯目

  • 1905: RAMEN and TSUKEMEN Number.6@巣鴨

    電車止まっちゃったらしょうがないよね。 特製醤油らぁ麺 ¥1,050 中央線方面行こうとしてたら代々木で止まっちゃったので急遽変更。 頭のグーグルマップ開いて目黒か池袋で迷って結局巣鴨へ。 たぶん3分くらいで決断。 3択でしたが時間的にやってたのはここだけ。まあ、仕方ない。 昆布つけ麺か牡蠣かで迷いましたが、結局ベーシックな醤油で。 なんか甘め。全粒粉の細麺はなかなか珍しく面白い食感かな。 先の尖った丼で思ったよりも量は少なめ。 ま、はやし田のステルスグループ店なので 大きく間違えることはないはず。 店名が微妙でなかなか検索に引っかからないのは 今の時代ちょっとめんどくさいかも。 RAMEN and TSUKEMEN Number.6東京都豊島区巣鴨2-1 ブラウンタワー 1FRAMEN and TSUKEMEN Number.6の..

  • 1904: 四川坦々麺 ななつぼし(新橋店)@新橋

    日比谷から迷うこともなく新橋へ。 パイコー四川担々麺オリジナルブレンド¥1,200 朝までやってる店なんで、急いで来ること全くないんですけど、 土日の新橋、特に夜はなかなか店がなくて。 「白胡麻」と「オリジナル」が最初に選べ、 「辛さ」と「痺れ」が選べます。全部普通にしましたが。 胡麻が強く、辛そうでちゃんと辛いんですけど、 食べ終わって店出るとスッとなくなるタイプ。 むしろ酸っぱさがあとに残ります。 麺はやわ茹での太縮れ麺ですがなんか違う感じ。 この味ならばもっと鋭い食感の麺の方が私は好き。 パイコーはすぐに衣が分離。 よかったけど、これは汁なし向けだな。 すぐ近くの海老ポタとか、神保町の極やとかと同じ運営。 なんかわかる気がします。資金力があるのはわかりますけど。 四川担々麺 ななつぼし 新橋店東京都港区新橋 3-16-..

  • 1903: 駅ラーメン 深だし中華そば@平井

    駅出て10秒。迷いようがない。 肉深だし中華そば¥880+半熟味玉¥110 遠出する気が乗らなかったので、駅近でチョイス。 いろんな切り口で展開する伊蔵八(小宮)のグループ店。 こちらは「安い」がコンセプト。 煮干しペースに魚介系濃厚スープ。麺自体硬めでちょいと少なめ。 でも十分な量。 増量も有料だし、麺の硬さも選べない。 なので麺柔にしてスープも増える「伸ばす」という 有償オプションあり。その辺が値付けのミソなんでしょう。 チャーシューは値段からすれば上等。 肉中華そばと味玉で¥990なのは頑張ってます。 さらにLINE登録でトッピングひとつもらえるとか。やらんけど。 駅ラーメン 深だし中華そば東京都江戸川区平井3-30-35駅ラーメン 深だし中華そばのレビューを見る 2022年112杯目 通算1903杯目

  • 1902: ラーメン凛(渋谷店)@渋谷

    夜の宇田川町はキツイ。 ポン酢¥980 代々木体育館行ってたのですが、原宿出るより渋谷かなと。 この時間やってるのがここしかないので。 見に行ったら食べてもいい気になり、つい。 二郎系なので避けてたのですが。 二郎系らしからぬマシは全て不可。 減らすののみOKという正しいタイプ。 「旭ポン酢使用」に引かれてポン酢に。 面白いけど酸っぱさしか残らず爽やかさはなし。 けど、その面白さが最後まで引っ張ります。 麺もゴツく肉もゴツい。野菜減らすの忘れてこんな見た目に。 味というより量のパワーで押し込む感じ。 ラーメン以外店内の撮影不可です。 ほかにも注意書きの多さで客層のクソっぷりがうかがえます。 場所も良くないよな。 凛 渋谷店東京都渋谷区宇田川町6ー20 パラシオン渋谷1階凛 渋谷店のレビューを見る 2022年111..

  • 1901: 仙臺自家製麺こいけ屋 分店 綠栽@新小岩

    シャモなそば。 特肉シャモ中華そば ¥1,200 ひと口めから甘さが上にきます。 選べる麺は自家製麺の中太に。悪くないけどちょっと単調。 別添えの岩のりを溶かしながらいただきます。 肉はレアのスライスとバラの2種構成。バラはシャモかな。 食べ進めると塩気がじわじわ前に出てくるスタイル。 シンプルだけどいろいろ考えながら食べられます。 元は仙台のお店みたいですね。 カウンターだけのお店ですが、厨房が2段くらい 高いところにあって作ってるとこは全く見えず。 仙臺自家製麺こいけ屋分店 綠栽東京都葛飾区新小岩2-13-4 佐藤マンション 1F仙臺自家製麺こいけ屋分店 綠栽のレビューを見る 2022年110杯目 通算1901杯目

  • 1900: 自家製麺No.11@下板橋

    プリズナーNo.11 ラーメン¥950 おれ、1900杯目記念。なので評価の高いお店へ。 マンスリー二郎系も兼ねますけどね。 昼間は並んでるのをさんざん見てたので夜に。 それでも1.2人は常に待ってるお店。 自家製麺だけあってごっつい麺。で、きちんと美味い。 その他オプションはニンニクを。 ただでさえ多いのに増したらキツい。 チャーシューがプラス¥350なのはイヤな予感して回避。 生卵はついてくるので、途中で絡めながらいただきます。 薄味ではあるんですが、それも含めてさすがに完成度の高い一杯。 自家製麺 No11東京都板橋区大山金井町14-12自家製麺 No11のレビューを見る 2022年109杯目 通算1900杯目

  • 1899: らあめん常護@下落合

    これでいいのだ。 特製醤油 ¥1,100 下落合といえば赤塚不二夫なんですけど、 住居兼仕事場の解体に伴う「フジオプロを壊すのだ」展に来ました。 なので、下落合で一杯。 地鶏×醤油とのことで、あんまり迷わず。 細麺のシンプル&スムースの食べやすいラーメン。 チャーシューも3タイプあって玉子もしっかり。 これだけ基本が良ければ他も期待できます。 泡立て機あったからここでもやってるのか。 コッテリ系もあったけどちょっと違うかなあと。 一蘭的な巨大なパーティションが不思議。 駅出て10秒もかかりません。改札から見えるので迷いようがない。 休日でも混んでていいいのですが、この駅駅前には 量産型メロンパン屋はさんでラーメン屋が2軒あるだけどいう、 都会の駅とは思えない構成。 らあめん 常護東京都新宿区下落合1丁目16-7らあめん 常..

  • 1898: 麺家 幸先坂@鶴舞

    幸先坂46 鴨の醤油つけ麺+特製盛 ¥1,250 本日2軒め。東京に帰る前にもう一杯。 帰ってからなんかするのめんどくさくなって。 それにしても開いてる店探すのが大変。 そんな遠くにも行けないので鶴舞駅前へ。 ノープランなのでメニュー見てから判断。 つけ麺が上にあったのですが濃厚魚介じゃないなと。 鴨醤油つけ麺を。 ビジュアルで脳がバグりそうですが、つけ麺です。 すっきりな醤油ベースのつけ汁。麺は2段のせいろにぎっしり。 特製にしたので鴨肉とチャーシューと季節の野菜が追加。 鴨肉はむしろ薬味で食べろということと案内。 ちゃんと美味しいし、面白かった一杯。 結構広いお店ですが、常にいっぱい。 店員も多いし、活気のあるお店。 待ってる間に新幹線のチケット取って、 食べ終わって30分で新幹線乗ってました。便利な世の中。 麺家..

  • 1897: えびそば 緋彩@堀田

    熱田神宮の草薙館はいいぞ。 濃厚えびそば¥980+特製トッピング¥380 名古屋に来ていますが、ご当地モノは台湾ラーメンか台湾まぜそば。 そうじゃないのが食べたかったのです。先月食べてるし。 熱田神宮行ってたので、地元評価がよく、近いところで検索。 ひと駅となりの堀田。 名古屋は日曜休みのお店が多くて困るのよ。 海老の風味がガシッと凝縮。麺も自家製でしっかり。 肉もレア風2種と玉子も今どきのつくり。 満足度高いしそりゃ人気あるわと。 どうやら名古屋ではエスプーマ系が流行ってるみたいで、 こちらも例に漏れず。 深い丼ですが、ちゃんと深めのレンゲなのは感心。 こういうとこに気づかない店多いのですよ。 時期的にハロウィン全のっかりで店員もSPY×FAMILYのコスプレ。 きちんとふざけてるのもいいですねえ。ダサいけど。 ちなみに「あつた蓬莱..

  • 1896: 麺屋 翔 みそ処@西新宿

    ストレートな味噌ではなかった。 特製みそらーめん¥1,450 高けえな。ゴリゴリの味噌を期待しましたが、 おろしたての生姜と香辛料のスパイシー寄り。 いい意味で裏切られました。 オイリー&縮れ麺できっちり札幌系味噌のベースはしっかりしていて、 その上での「翔」なりのアレンジで実は楽しい一杯。 ただ、肉、お前はダメだ。 レアっぽいけどガチガチに固く食べづらい。 仕方ないので沈めて馴染ませて最後に。それでも固い。 ここだけはハマってない。 何かしらの意図はあるんでしょうけど。 麺屋 翔 みそ処東京都新宿区西新宿7-19-9 前波ビル 1F麺屋 翔 みそ処のレビューを見る 2022年105杯目 通算1896杯目

  • 1895: 譚仔三哥(タムジャイサムゴー)@新宿

    厳密にはラーメンじゃないけど、俺はラーメン扱い。 マーラー(5小辣)¥610キクラゲ¥90豚ひき肉炒め¥110皮蛋¥150 香港の米線(米の麺)のお店です。 麺+具材をチョイスというシステム。 よくわからんがなんとかなるだろうと。 とりあえずマーラーを。味玉感覚で皮蛋、キクラゲを。 スタートから辛さ全開なのが最後まで。いい傾向です。 肉は豚ひき肉。 メニューと全然違う見た目だけどもこれも甘辛。 店出てからもちゃんと辛い。 満足感はいいですねえ。 できたばかりの時はすげえ並んでましたが、 今はそんなこともなく。 経営は丸亀製麺。ガイアの夜明けでやってた。 2022年104杯目 通算1895杯目

  • 1894: らーめん はましょう@落合南長崎

    鯛と蛤がいただけるということで。 特製鯛らーめん¥1,050を。 思ったより駅から近くないなあ。 蛤は限定だったのでベーシックな鯛に。 少しの切り身と風味は鯛。 なのに、なかなか重厚なチャーシューが潮風味を上書き。 食べ進めると塩味がガリガリ濃くなる ハードタイプになるのは予想外。 あまり体によくなさそう。 ちょっと前に恵比寿で鯛の決定版を食べてしまったので 厳しめに見てしまいます。 店名に「潮風感じる」なんてひとことも書いてないのに 変な名前で登録されてるのなんでだろうな。 潮風感じるらーめん はましょう東京都新宿区中落合3-24-11潮風感じるらーめん はましょうのレビューを見る 2022年103杯目 通算1894杯目

  • 1893: デイトセイ@高田馬場

    気になってた高田馬場のドロドロ系のつけ麺を。「デイトセイ」にて、 全粒粉極濃つけ麺・デイ・スペシャル¥1,200 店名はドロドロのつけ麺=デイ(泥)と 青湯のラーメン=セイ(清)ということだそう。 ドロドロ系つけ麺もちょっと懐かしい。 麺は全粒粉のもっちり太麺。でもそれしかないのよ。 煮玉子は小ぶりで冷え冷えだし、海苔は通常の半分を3枚。 チャーシューも薄め。全体的な量も少なめ。 グラム数表記ないからわからないけど。原価的に仕方ないのか。 けど、つけ汁が麺の量にジャストなのは美しい。 ただ、立地は微妙かな、夜は。 周り飲み屋しかないし。高田馬場はめんどくさくなったなあ。 デイトセイ 高田馬場店東京都新宿区高田馬場3-4-18 リッチハウス 1Fデイトセイ 高田馬場店のレビューを見る 2022年102杯目 通算1893杯目

  • 1892: かね田@東京

    ここもまた駅から出ずに来れるところ。 KANEDA麺¥1,150 こだわりの食材もりもり。麺もかなりしっかり。 スープと煮干し系をきれいに仕上げてて普通に美味いです。 尖ったところがないのか特徴か。 生卵と海苔が食べ放題。味玉つくから意味ないけど。 海苔は食べる直前まで箱入りなので シナシナにならないのはかなりいいところ。 レンゲがスタイリッシュすぎてスープすくえません。 店員食べたことあるのかな。 それにしてもKITTE自体が随分と寂しくなってた。 そっちのほうが心配。 かね田東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE丸の内B1Fかね田のレビューを見る 2022年101杯目 通算1892杯目

  • 1891: ホルモンらーめん 8910 白寿@赤坂

    辛いのと大阪のを食べたくて。 ホルモンらーめん赤¥950+小ライス¥150 なんとなくわかってましたが、グツグツの鍋で配膳。 そこそこホルモンは入ってます。 きっちり辛くて鍋のおかげで最後まで熱く。 夏場はキツい、たぶん。 食べきってもスープが残ってるので、ご飯を追加。 リゾット風で締めます。 そのご飯を電子レンジ加熱という、 スーパーダメなことしてますが、浸してしまうからいいです。 まだオープンしたばかりだったのでカルビが無料トッピング。 でも全体的には少なめか。 地味に今年100杯目を達成。 ホルモンらーめん 8910 白寿 赤坂店東京都港区赤坂3-13-1 ベルズ赤坂ビル 1Fホルモンらーめん 8910 白寿 赤坂店のレビューを見る 2022年100杯目 通算1891杯目

  • 1890: らぁ麺 貝と煮干し、時々濃厚@大手町

    大手町駅の改札から10秒。 premium豚骨醤油 ¥980 蛤のラーメンとか、地下なので雨の日に行くとかキープしてました。 地下鉄の乗り換えタイムでいただけるのでちょっとお得。 来てみると全く考えてなかった「濃厚」が どうも家系ちっくだぞと。 体が欲したので濃厚をチョイス。 丁寧で上品な家系という感じですね。 麺と肉はしっとりしてますが、スープは濃くて深い。 なかなか良い一杯。 味玉追加ルールなのですが忘れましたね。 完全キャッシュレスなのでちょっとわかりにくい。 残念だったのは両隣りが「トリュフバター」な ラーメン頼んでたので臭いで気持ち悪くなります。 私が苦手なだけですが。美味くてもそれで台無し。 貝と煮干し、時々濃厚東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル B2F貝と煮干し、時々濃厚のレビューを見る 2022..

  • 1889: ラーメン豚山(東京ラーメン横丁店)@東京

    偵察(のはず)ですよ。 小ブタ¥1,030 八重洲北「東京ラーメン横丁」ができたので、 とりあえず見に来ました。外出ないで行けるのはありがたい。 寒かったり、雨だったりの日は。 見に来て、ゴリゴリなジャンクなのを食べたくなったので。 結論から言えば微妙な一杯。 量と味は予想がつくのですが、薄い。 ふたくちめからカエシ投入。 気になるのは麺の茹でムラ。ところどころ硬い。 チャーシューも予想より小さくパサパサ。沈めて後半にいただきます。 何店舗もあるようなつくりですが、 単に出すメニューで店名変えてるだけ。 運営は全部いっしょのフードコート。 イメージリーダーの「風雲児」だけは業務提携なのでしょう。 それが八重洲南の「ラーメンストリート」と 丸の内側の「ラーメン激戦区」どの違い。 ま、そういうニーズもあるよね。 ラーメン豚..

  • 1888: ラーメン 伊勢路@池袋

    魚介系縛りもほんとにネタがなくなってきた。 しじみらー麺¥680+鶏チャーシュー¥200 しじみであることだけが突出した一杯。 それ以外の完成度は微妙。 野菜はここまでいらないし、麺はなんの変哲もない市販品。 どうせならもっとしじみ押しでぶっちぎって欲しかった。 ちょっと中途半端。 肉を足すか、しじみ増量もできたのですが、 どっちも微妙。それでも安いけど。 ここ、前のつけ麺もその前の担々麺も ほぼやってるのを見なかった場所。 となりが中本で向かいが武蔵家なら仕方ない。 しじみは蒲田の方に東京トップのお店がありますが さすがにそこにはそこは行けず。 青森十三湖のしじみ使用なんですが、店名が伊勢なのも謎。 ラーメン 伊勢路東京都豊島区西池袋3-26-1ラーメン 伊勢路のレビューを見る 2022年97杯目 通算1888杯..

  • 1887: 貝出汁らぁ麺 虎武@虎ノ門

    魚縛りから貝に華麗に移行します。魚介ですから。 特製蛤らぁ麺¥1,180 当初はお店デフォルトのしじみベースで考えていましたが、 限定の九十九里と桑名の蛤100%に惹かれて、つい。 スタートからきっちり塩ベースの蛤。ありがちな細麺で。 ワンタンも入ってたので、なんだろと。 蛤の身が包まれてました。ちょっと幸せ。 むしろ肉いらなかったかもな。 お店の出目がわからないのですが、新橋本店とか 系列が書いてある一覧が丸見え。結局わかんないんですけど。 貝をベースにしたお店は探せばいっぱいあるので ちびちび訪れてみようかと。 貝出汁らぁ麺 虎武東京都港区西新橋 2-2-3 西新橋ビル1F貝出汁らぁ麺 虎武のレビューを見る 2022年96杯目 通算1887杯目

  • 1886: 九段下 中路@九段下

    魚縛りがそろそろキツくなってきました。 濃厚牡蠣のまぜそば¥1,100 何気に有力なラーメンの街になってきた九段下。 牡蠣の出番です。魚介類ならいいやとチョイス。 味噌のお店として認識していましたがありました。 生牡蠣とかフライではなく、 ペーストにした牡蠣がドバッと載ってるまぜそばです。 最初にペーストだけ舐めてみると結構いい感じのエグさ。 あとはひたすら混ぜていただきます。 そのおかげでで最初から最後まで牡蠣の風味。期待通り。 途中で酢とか絡みで味変オススメとか言ってますが、 牡蠣を食べにきたんでこれでいい。 余計なのはいらんのよ。 九段下 中路東京都千代田区九段北1-7-3九段下 中路のレビューを見る 2022年95杯目 通算1886杯目

  • 1885: 生姜正油ラーメン専門店 たかの@淡路町

    交通博物館だよ。万世橋だよ。 特製ラーメン¥1,100 秋葉原にいたのですが、万世橋にお店あったこと思い出して。 魚縛りはいったんお休みして、長岡スタイルの生姜ラーメン。 パンチのある生姜と濃口醤油がストレートにきます。 なかなか楽しい。 チャーシューもなかなか減らないくらいの盛り盛り。 特製だとチャーシューメン+味玉より高いので さらに多いのかもしれません。 麺はそばっぽい味と食感。 意外なボリュームに味玉を初めのうちにと判断。 これまた濃口。満足だけど夏場はキツいかも。 生姜正油ラーメン専門店 たかの東京都千代田区神田須田町1-25-4 マーチエキュート神田万世橋 S8生姜正油ラーメン専門店 たかののレビューを見る 2022年94杯目 通算1885杯目

  • 1884: 炭火焼き濃厚中華そば 威風堂道@浅草橋

    魚縛りはどこまで行けるのか。 釜揚げつけ麺喉黒¥1,030 浅草橋でのどぐろを。 魚感はつけ汁から香ります。 果たしてそれがのどぐろなのかは、たぶんそうなのでしょう。 身や骨はわずかに入ってます。 手揉み縮れ麺を「直前で上げて木桶で提供」の スタイルの方に力入ってるっぽい。 焼魚をラーメンにというコンセプトの神田にもあるお店のグループ。 なので他にも鯖とか鰯とかもあります。 その一つがなかなか聞かない「喉黒」というだけ。 肉(ローストポーク)をおすすめしてましたが、 増したくなかったのです。 少しくらい入ってるかと思えばゼロ。 煮玉子も追加しようとしましたがトリュフ風味。 普通のでいいのに。それならいいやと。 結果としてシンプルに麺のみです。 炭火焼濃厚中華そば 威風堂道東京都台東区柳橋1-13-4炭火焼濃厚中華そば 威..

  • 1883: Menya Ikuzo Tokyo@茅場町

    おらこんな村いやだ。 濃い口氷見そば¥900+レアチャーシュー¥150 淡々と魚介系。富山の氷見イワシを茅場町で。 先に出汁のみが提供。スタートから鋭い魚感。 スープの風味が強い。 麺とチャーシューに関しては普通。 関西由来のお店によくあるのですが、 この手のフチに貼り付けるチャーシューの盛り付けは 美味そうに見えないのですよ。 半熟玉子が別途だったので、たぶん後半に投入という意向かなあと。 入れるとやっぱりだいぶマイルドに。 むしろいらないかも。 イチオシが「イワシとナポリタンのラーメン」なのですが、 すごく微妙。普通でいいのに。 富山のお店なので「富山ブラック」もいただけます。 いまになっては東京では貴重。 Menya Ikuzo Tokyo東京都中央区日本橋兜町20-6 日本橋兜町ファースト 1FMenya Ikuzo ..

  • 1882: サーモンnoodle3.0@神楽坂

    魚縛りが楽しくなってきたので次はサーモン。 白サーモン¥940+チャーシュー¥200 鯖→鯛→海老→鰹節→秋刀魚に続いてのサーモン。 鮭の味がラーメンと結びつかないので楽しみ。 ポルチーニも辛い系もいらない。 チャーシューと迷ったのは「バゲット」。どちらもは選べん。 エスプーマ仕立てなので溶かしつつ、 野菜と揚げサーモンの切り身をいただきます。 最後にはクリーミーなスープの一杯に。 平打ち麺ということもありスープパスタだなあ。 中野の「ただいま変身中」水道橋の「恋し鯛」と同じ運営。 工程の話をすれば、そっちで鯛を使ってたのを 鮭に置き換えただけとも言えなくもないのかなあ。 サーモンnoodle3.0東京都新宿区神楽坂6-26 カーサイオキ3 102号サーモンnoodle3.0のレビューを見る 2022年91杯目 通算188..

  • 1881: 秋刀鮪だし 宣久@芦花公園

    鯖→鯛→海老と続いたので、秋刀魚。 チャーシューそば¥980+だし玉子¥130 各停しか止まらないのに評価の高いお店の集まる一帯。 ベースは中華そば系ですがサンマとマグロから抽出のスープ。 そんなに強くはないですが、しっかり最後まで魚感。 合わせる麺は自家製の細麺。 チャーシューは控えめですが、今日に限っては主役ではない。 黄身に出汁を直接入れたという味玉と。面白いですねえ。 最後までしっかり熱いのも良い一杯の証。 ここが入っている「スーパーじゃない」マーケット。 ほぼ全滅してますが、こちらは生きてるのでしょうか。 秋刀鮪だし 宣久東京都世田谷区南烏山3-24-7秋刀鮪だし 宣久のレビューを見る 2022年90杯目 通算1881杯目

  • 1880: らーめんまぜそば あらし(名駅店)@名古屋

    40分一本勝負。 塩台湾まぜそば¥950 大阪から常滑にライブ行ってました。 予定が前倒しできて名鉄ミュースカイは早くできたけど、 新幹線はずらせなかったので、それまでの一本勝負。 せっかくなので名古屋っぽい一杯を。 電車名鉄乗ってから名古屋駅近くで限定して検索。 駅に味仙あるけど、それじゃあ面白くないし。 台湾まぜそばをベースに豚骨とかでアレンジらしい。 逆にちょっと味が眠くなったかなあ。 辛さはちょいひかえめ。 酢とか入れてもそんなに変わらず。 最後は追い飯で。サッと食べて帰ります。 あとは寝てれば東京。 らーめんまぜそば あらし 名駅店愛知県名古屋市中村区椿町14-6らーめんまぜそば あらし 名駅店のレビューを見る 2022年89杯目 通算1880杯目

  • 1879: なにわ麺次郎@大阪難波

    今日は大阪です。カツカツに予定入れてしまったので一杯だけ。 追い鰹らーめん特製 ¥1,290 近鉄大阪難波駅近どころか、駅ナカのお店。 最近大阪で元気のいいグループの一店。 すっきりな醤油ベースに大量の鰹で味付け。 スルスルな細麺でいただきます。 2種のチャーシューといい塩梅の味玉と 関東人の勘違いしてるコテコテさはまるでない上品ラーメン。 なんかあとで見たら貝系の方が有名なのかも。 店舗が綺麗で接客のいい店にハズレはありません。 駅ナカなので入場券必要ですが、 ちゃんとその分返金されるシステム。 JR東日本もやれよ、今すぐ。 なにわ麺次郎大阪府大阪市中央区難波4-1-17 タイムズプレイス難波「ごちぶらナンバ」内なにわ麺次郎のレビューを見る 2022年88杯目 通算1879杯目

  • 1878: らーめん 汁なし 兄貴んち@新江古田

    兄貴とはE.YAZAWA。 汁なし200g¥700+豚増し¥200+味付玉子¥100 E.YAZAWAなお店。映像も音楽も流れてます。 麺の内容としては二郎スタイルの汁なしバージョン。 値段の割に食べ出があるのはありがたい。 汁なしが食べたかったのですが、麺のグラム数で 細かく値段分かれてるのもありがたい。 けど、そのせいでちょっと券売機がわかりにくい。 甘めではあるので、半分くらいで七味と胡椒投入。 ちょっとバランス良くなります。 ある程度量は覚悟していったのですが、サラッといただけます。 紙コップが歯医者みたいでかわいい。 らーめん 汁なし 兄貴んち東京都中野区江原町3-5-10ライオンズM江古田102らーめん 汁なし 兄貴んちのレビューを見る 2022年87杯目 通算1878杯目

  • 1877: SHRIMP NOODLE 海老ポタ@新橋

    鯖、鯛と続いたので海老を。 海老ポタチャーシューらぁめん 全部のせ¥1,150 いろんな切り口でラーメンやってるとこなので、期待はほどほど。 朝までやってるお店なので優先度も低く、こんな機会でないと。 最初からガリガリに海老が香ります。そこはよかった。 あとは期待通りの海老風味の普通のラーメン。 そんなにポタージュ感もなく、チャーシューもそこそこ。 揚げ海老ワンタンはよかった。 ここも深めの丼に浅めのレンゲ。最後まで飲みづらい。 気がつかないものなのでしょうか。 次は秋刀魚かサーモンか。 金曜夜の新橋に来るんじゃなかった。 SHRIMP NOODLE 海老ポタ東京都港区新橋2-15-12 KLセントラルビル 1FSHRIMP NOODLE 海老ポタのレビューを見る 2022年86杯目 通算1877杯目

  • 1876: 真鯛らぁめん まちかど@恵比寿

    先週鯖食べたので、鯛を食べに。 真鯛らぁめんスペシャル ¥1,400 宇和島産100%の真鯛と旬の野菜だけのスープ (けっこう塩強めだけどさあ) にパスタのような麺でいただきます。 それだけでも美味しい。 チャーシューがわりの真鯛の切り身と よきエグさの野菜で最後まで。 楽しくてちゃんと美味しい。 それなりの値段ですけど、切り身の野菜が増えるのはいいですね。 鯛めし頼んでる人も多かったのでそれも良いかもなあ。 高めではありますが、その価値を余裕で超えてくる一杯。 真鯛らぁめん まちかど東京都渋谷区恵比寿西1-3-9 2F真鯛らぁめん まちかどのレビューを見る 2022年85杯目 通算1876杯目

  • 1875: 鯖と麺 いし川@本駒込

    サヴァ。 鯖特製鯖醤油らーめん¥1,280 鯖味噌定食が押しのラーメン屋です。 その流れからできてる鯖節と昆布を使ったスープの一杯。 そんなに鯖感は強くありません。よくできた魚介系。 ギュッと詰まったチャーシューに、 白身が2段階の硬さになってる不思議な味玉と ワンタンがセットで特製。 麺はパッチリの平打ち麺。 組み合わせは面白くたぶんこれがベスト。 やっぱり鯖味噌の何かをいただく方がよかったか。 鯖と麺 いし川東京都文京区本駒込1-1-14 HONKOMA PBside 1F鯖と麺 いし川のレビューを見る 2022年84杯目 通算1875杯目

  • 1874: 自家製麺 毘舎利@町屋

    マンスリー二郎系。選択肢だらけですが町屋。 小ブタ¥950 「小」でも300gなんで、それで十分。 自家製麺だけにバチバチに麺が強い。 2cm厚のチャーシューと共に。これだけでも満足。 スープは醤油の強いサラサラ系。 背脂ナシ野菜は控えめにしたのですが、 ニンニクは増しました。珍しく。 あとはかき込むだけ。二郎系はリズムと勢い。 満腹感強いのです。 玉子系追加しなくてよかった。 エアコンついてないし、サーキュレーターもあるけど 回ってないんで暑いんですよ。涼しい日でよかった。 自家製麺 毘舎利東京都荒川区町屋2-2-3 旭堂ビル 1F自家製麺 毘舎利のレビューを見る 2022年83杯目 通算1874杯目

  • 1873: 麺也 時しらず@大井町

    大井町ってなかなか行ってなかったので。 山椒香る煮干しそば二度麺付き ¥1,150を。 煮干+山椒が面白そうなのでチョイス。 「二度麺」なる替玉付きのシステム。 最初は煮干し(鯵)が強く、山椒はサポート。 細麺のパキパキ麺で。味玉は派手めの味付け。これだけでもいい。 続く替玉は味付きで汁なしスタイル。まずはそのままで食べてね、と。 今度は山椒がガンガンに前に出てきます。これも美味い。 2/3くらい食べてからスープへ。今度は煮干がサポートに。 予想通り面白かった。 二度麺ナシにもできるけど絶対つけた方がいいです。 もっと煮干も山椒も派手にぶつかるのかと思ってましたが 予想外の形での組み合わせでした。 まだまだ面白い工夫のがありますね。 麺也 時しらず東京都品川区大井1-34-7麺也 時しらずのレビューを見る 2022年82杯目..

  • 1872: 小麦屋満月@大泉学園

    都民農園セコニック。 豚もつつけ麺¥750 和菓子屋の提供するつけ麺です。 小麦粉繋がり。菓子になるか麺になるかの違いだけ。 ラーメンもあるけど。つけ麺に。 醤油とか塩とかじゃ面白くないので「豚もつ」をチョイス。 ちょい辛めのモツ煮のスープで麺をいただく感覚。 モツとコンニャクが麺に混じるのが新鮮。 またその麺もオリジナルの独特な風味のムチムチ麺。 食べてて楽しい。 付属のやかんはおそらくスープ割り用かと思うのですが なんの説明もなく、レンゲもついてきません。 スープが濃いめなので途中で割りました。 それが正解かもわかりません。 店内では麺類だけでなく店頭で売ってる和菓子も、 他のご飯類もいただけるシステム。なんでもあり。 住所や最寄駅こそ「大泉学園」ですが、 駅から歩いて行ける距離じゃありません。 むしろ、吉祥寺からバスで一本。..

  • 1871: 錦糸町中華そば さん式@錦糸町

    雨降りそうなのであまり遠くに行かずに錦糸町。 特製全部のせ烏賊背脂煮干中華そば¥1,420 配膳からイカの香る一杯。ベースは煮干と背脂、 そこに刻み海苔が乗る魚介系てんこ盛りシステム。 合わせるのは縮れ麺。なかなか良き組み合わせ。 青もの野菜も付きますが、刻み玉ねぎがちょっと強すぎるかなあ。 勢いで全部のせにしてしまったのですが、ちょっと物足りない感。 おすすめの油そば風替玉も考えたのですが。コスト的に断念。 最初の段階で「高っ」と思う価格ですからね。 当然安いのもあります。 駅からは遠いオリナスの向こう側ですが ちゃんとお客が入っています。 錦糸町中華そば さん式東京都墨田区太平4-2-1 都営太平南アパート111錦糸町中華そば さん式のレビューを見る 2022年80杯目 通算1871杯目

  • 1870: ラーメンラブル@三軒茶屋

    竹岡式食べたかったところに、テレビで見かけてしまった。 竹岡式チャーシューメン(乾麺)¥980 そうなると俄然食べたくなるもので。都内でもいくつか食べられる お店があるのですが、どこも夜はキツいのでこちらへ。 ラーメン自体はわかってはいるので安心して。 猛烈に濃い醤油だと思ってたですが、 チャーシューの煮汁がベースだったのですね。 だと思うとチャーシューを選ばざるを得ない。 生麺も選べますが、やはり竹岡式なのでそこは乾麺で。 これで食べにきた感がします。玉子系はないのは仕方ない。 基本、飲み屋で出すラーメンなので、 ラーメンだけ食べにくるだけの私みたいのはすこぶる居心地悪い。 だからあまり積極的に来たいお店ではなかったのです。 わかった上で来てるんですけど。さっと食べて帰ります。 ラーメン客と飲み客が半々くらいかな。 ここにきたことでc..

  • 1869: つけ麺 きくちゃん@板橋区役所前

    こういうのが食べたかった。 味玉チャーシューつけ麺 ¥980 鶏ガラ+煮干しで、少し酸っぱい目で、後味甘めなスタイル。 大勝軒系統の亜流ではありますがこういうつけ麺を狙ってきました。 予想通り。 こういうお店は結構なくなりつつあります。 正直、麺もチャーシューも玉子も普通です。 しかもこの板橋区役所前ゾーンは「なりたや」と「周」という 絶対的ツートップがあるのでなかなか難しいところ。 なりたやは夜やってねえし。 こういう普通のつけ麺店もキープしておきたいところ。 突然食べたくなります。 つけ麺 きくちゃん東京都板橋区板橋3-10-6つけ麺 きくちゃんのレビューを見る 2022年78杯目 通算1869杯目

  • 1868: 釜玉中華そば ナポレオン軒@都立大学

    カマタマーレ都立大学。 リッチ釜玉(並)¥790+味玉¥120 太麺を醤油と生卵でいただくシンプルな一杯。 ほんと、それだけなんですよ。 そこにホロホロのチャーシューとメンマ。私的にネギはいらないけど。 まあ、うどんが中華そばになった感じです。 途中で刻みキクラゲと胡椒投入で味変。全然これでいけます。 替玉は細麺&煮干しスープとのことで迷いましたが、食べず。 釜玉なのに味玉発注してしまったのはいいや。 面白くてきっちり美味いのですが、ちょっとお高めじゃね、と。 新しい形態にチャレンジしていく伊蔵八グループなんで、 またすぐに変わるかも。 現に3回くらいこの地で形態変えてるし。 釜玉中華そば ナポレオン軒東京都目黒区中根1-5-1釜玉中華そば ナポレオン軒のレビューを見る 2022年77杯目 通算1868杯目

  • 1867: 東京築地やよい麺@新富町

    俺の2020ベスト汁なし麺。 汁なしやよい麺¥950 「築地やよい軒」が代替わりで「東京築地やよい麺」に リニューアルしてたのに気がついたので、つい。 様子見のつもりでしたが、間に合ってしまいました。 いいんですけど。 私的に噛み合ったので、年イチくらいで行ってました。 豚肉と野沢菜のピリ辛炒めが、ゴワゴワ太麺に載ってるだけです。 それだけなんですけどもれなく美味くて。 変わってなくて安心。まずは食べよう。 東京築地やよい麺東京都中央区築地2-1-17 陽光築地ビル B1F東京築地やよい麺のレビューを見る 2022年76杯目 通算1867杯目

  • 1866: 吾ガ輩ハネコ@南阿佐ヶ谷

    気になってた店名だけでチョイス。 あご出汁中華そば¥650+チャーシュー¥150+味玉¥100 武蔵野陸上競技場にいく途中に行けるなと思ってました。 ネコは全く関係ないです。 最初から魚介の強めな風味。小麦がはっきり分かる強めな麺。 チャーシューは小ぶりですがこれもくっきりな2種の部位。 (増したからかもしれません) ベーシックな中華そばで¥500、あご出汁でも¥650は今どきお安い。 そう考えると値段以上の一杯。 店内の妙な緊張感と神経質そうな感じに耐えられれば。 吾ガ輩ハネコ東京都杉並区成田東5-19-5 エイワビル1F吾ガ輩ハネコのレビューを見る 2022年75杯目 通算1866杯目

  • 1865: 狐狸丸@蒲田

    比較的涼しいので汁物にシフト。 味玉しょうゆ(濃厚)¥920 駅からはちょい遠い住宅街の中です。 鯛ベースなので、鯛×塩だとありきたりかなあと思い醤油をチョイス。 強火で炊いたというだけあって焦げ気味の香り。 風味は魚ですけど味は醤油というシステム。 しっかり細麺でさくさく食べられます。 チャーシューは麺に載せると焼けすぎるということで別皿提供。 しゃぶしゃぶのような食べ方がおすすめとのこと。確かに。 増しはプラス¥300なのでやめたのですが それでよかったっぽい。この麺は肉はメインじゃない。 スープの底に鯛の身が沈んでるのですが、 深い丼に浅いレンゲという、食べるの自体が難しい組み合わせ。 濃いけどもなかなか面白い一杯でした。 夜は飲み屋なんでしょうね。 常連と仲良かったので、その人と会話しつつ 私オーダーの麺は片手間で作られた感。..

  • 1864: 麺や 一途 導@豊洲

    SHIRUBE、と読むみたい。 コーンポタージュ麺 汐栞(しおり) ¥1,200 バスで行けるルートが結構あったので行ってみようと。 さらに「ららぽーと」なので地下鉄直結なのは楽。 当初は普通のラーメン食べるつもりでしたが、 面白そうなのでコーンポタージュな麺を。 ざっくり、コーンスープに麺が入ってるイメージの通り。 そして意外と合うし悪くない。肉系は逆に美味かった。 よく考えたら「鶏ポタ系」のコーン増しだよなあ。 ご飯がついてくるのですが、コーンポタージュと全然合わねえ。 玉子は味玉ゆで卵系統じゃなく目玉焼きに近い。 (いい言葉が浮かばない) コンポタは「汐栞」味噌は「有希」カレー麺は「香」 つけ麺は「明美」和出汁は「大輔」と、 それぞれの麺に名前がついてるのがかわいい。 麺や 一途 導 豊洲店東京都江東区豊洲2-2-1..

  • 1863: 尾道らーめん 三公@県庁前

    広島です。が、ピンと来なかったので「尾道」を。 チャーシューめん¥970+ゆで卵¥120 広島へ来ました。駅に出ないでバスセンター直行です。 濃いめの醤油にデカめの背脂と。 こうだよねえと。食べてるうちに思い出します。 比較するものが浮かばないのでこんなものかと。 まあ、ラーメン屋というか中華屋だよねえと。 黒っぽい炒飯もパーコーも餃子も美味そうでしたが そこまで腹は減ってない。 広島ならではの一杯がなかなか見当たらないのですよ。 「陽気」は行ったし「くにまつ」も東京であるし。 尾道らーめん 三公広島県広島市中区基町6-78 パセーラB1F尾道らーめん 三公のレビューを見る 2022年72杯目 通算1863杯目

  • 1862: 豪麺MARUKO@金町

    プランが流れ流れて金町。 らーめん(太麺)¥750+味玉¥100 行こうと思ってたところがいくつかあるのですけど、 京成線方面へでたのですが、全部臨時休業くらう。 金町経由の方が速く帰れるので移動したのですが、 せっかくなら食べてこうと。 今月は諦めかけてたマンスリー二郎系企画をこなします。 まあやってるだろうと。 二郎スタイルなので味は予想できます。 なので、カラメのみ追加太麺チョイスに。 背脂なしにしたんですけど、デカい脂の塊が。さすがに食べれん。 チャーシュー1枚くらい増してもよかったんですけど、肉系は品切れ。 量もそれなりでかえってよかった。 味濃いめの予想通りの一杯になって満足。 まあ、そんな日もあります。 豪麺MARUKO東京都葛飾区東金町1-21-1豪麺MARUKOのレビューを見る 2022年71杯目 通算186..

  • 1861: 油そば 京都 太田中@小岩

    和風出汁での油そばは面白そうなので。 豚かつお¥850+味玉¥100 かつおベースの和風出汁にがっつり鰹節で派手に香ります。 麺もなかなかのコシで当初はうまく混ざらんのですが 徐々に馴染んできます。 全体的にあっさりではあるので、物足りなさは感じます。 で、味変。 青唐辛子があるので入れてみますが、 ポイント的な辛さで丼全体には普及せず。 フリー高菜もあるので、こちらも混ぜ混ぜでしっくり来ました。 調子に乗って温玉発注したのですが失敗。 最後にいままでの全部をマイルドにしてしまった。 豚とは言いつつチャーシュー1枚かよとも思いつつ。 楽しいからいいけど。 そして、京都にお店はないみたいです。 油そば 京都 太田中 小岩店東京都江戸川区南小岩8-14-7 第2杉浦ビルディング1F油そば 京都 太田中 小岩店のレビューを見る 20..

  • 1860: 麺屋夏鈴@新宿

    ホテルで一杯。藤吉夏鈴。 特のせラーメン塩 ¥1100+テーブルチャージ ¥110 きっちりちゃんと美味しい塩です。 もちもち中太麺にすっきり抜ける塩ダレで。 チャーシューと玉子は控えめですが。 スープはちょいポタージュ型のトロトロ系最後まで塩が効いてます。 何よりここはロケーションですね。 小田急センチュリーサザンタワーの19階。 シェアキッチンというかフードコートなシステム。 景色はいいし、サービスもホテルです。 予約もできます。テーブルチャージ取るけどね。 でも今月いっぱいで退店。 と、行った時には聞いていたのですが、平然と8月以降も営業中。 何があったかは知らんけど。 バスタ新宿から乗るんでその前に伺いました。 5分もあれば乗るまで行けるのでチケット取れてるんなら ギリギリまでこういうとこにいればいいんじゃないのと。 随分前..

  • 1859: つけめん工房 浅草製麺所@浅草

    つけ麺食べたかったのですが、なかなかチョイスが難しく。 担々つけ麺白麺¥870 来てみると「担々麺」のつけ麺バージョンでした。 面白いなあ。 麺もノーマルと、辛いのと、野菜練り込んでる3タイプ選べます。 ノーマルにしたけど。 つけ汁は辛いけど、しょっぱさが上まわり、 300gと記載のある麺は妙に少なく感じて、 メニューにトッピングないんだ、と思ったら前の壁に書いてあった。 それも妙にお高め。 汁が余ったけど、ご飯を考えたけど、¥170はちょっと手が出ない。 結果としてむしろ頼まなくてよかった。 なんか全体的にちぐはぐ。わかりづらいし。 つけめん工房 浅草製麺所東京都台東区浅草6-9-4つけめん工房 浅草製麺所のレビューを見る 2022年68杯目 通算1859杯目

  • 1858: 東京名物油そば専門店 油や@大手町

    ジャンク&汁なしを食べたくて大手町。 肉そば¥1,200 大手町駅直結でキープしてました。 思いついたときに行こうかと。それが今日。 特になんのこともない普通の油そばです。 結構熱々だしそこそこ濃い。 ちゃんと炙ってるとはいえ、肉増すだけでちょっと高いかなあと。 麺も微妙だし他の食材もそれなり。そこは予想の範囲内。 考えてた通りのものをいただけて満足。 組み合わせ次第では、メトロの乗換制限時間内で いただけるのもちょっとだけお得。 駅直結だから雨の日には最適のロケーション。 東京名物油そば専門店 油や 大手町店東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB2F東京名物油そば専門店 油や 大手町店のレビューを見る 2022年67杯目 通算1858杯目

  • 1857: 家系ラーメン 福袋@池袋

    いまや「真贋」の見極めが求められる家系。 チャーシューメン¥950+味付玉子¥100 「家系」も出目が求められる時代ですが、こちらは間違いない方。 まだできて間もないのですが、お店がもう豚骨臭く、 ストロングスタイル志向な味で正解です。 塩分がマイルドでいいのですが、物足りなさはあります。 ここに限っては麺は硬めだな。量は少なめかもしれません。 問題は「武蔵家」が至近にあること。 「中本」も「火星カレー」も近所。 こちらは長らく「えるびす」がやってた場所。 看板だけ残されてるのが悲しさ倍増。 家系ラーメン 福袋東京都豊島区西池袋3-30-2家系ラーメン 福袋のレビューを見る 2022年66杯目 通算1857杯目

  • 1856: かみの屋@五反野

    絶妙に行きづらい伊勢崎線各停の駅。 長岡中華そば¥750+チャーシュー増し¥200+味付け玉子¥100 ちょっと足伸ばして五反野。 来てみたら長岡系の中華そばでした。これは頼まないわけにいかない。 青島食堂ののトゲトゲしい感じゃなく、 ほんのりじわじわと生姜が効いてきます。 チャーシューも玉子も正しい。 駅から遠いし、五反野も遠いけども。ともかく涼しい日でよかった。 日本そば屋の居抜きだよねえ、と。ラーメンの内装じゃない。 ちょっとがんばれば綾瀬も行けるのね。 かみの屋東京都足立区西綾瀬2-7-9かみの屋のレビューを見る 2022年65杯目 通算1856杯目

  • 1855: オールドラーメンショップ 逆流@十条

    近年なかなか行けなかった西が丘へ。 肉煮干しラーメン¥1,030+味玉¥120を。 駅ベースで考えるとどの駅からも遠いのですけども。 十条から行きましたが、多分板橋本町のほうが近い。 どっちにしろ、西が丘にサッカー見に来るときにと思ってましたが、 2年行けなかったので、満を持して。 ラーメンの基本は十条の「流」なのでまるで心配せず。 ストレートだけどすっきりの煮干しスープにもっちり太麺。 他の食材いらないくらい麺がきっちり美味しい。 肉とか玉子じゃない。ベースがいい。 じっくりいただくには涼しい時期に来るべきかもしれないけども。 お店に来るまでのハードルが高いのもいいですね。 オールドラーメンショップ 逆流東京都北区西が丘3-1-3-102オールドラーメンショップ 逆流のレビューを見る 2022年64杯目 通算1855杯目

  • 1854: 麺屋 優光(銀座店)@銀座

    確実に夜開いてる店を狙い撃ち。 淡竹¥850+レア焼豚1枚¥100+煮玉子¥50 またしばらくラーメン食べてないので「絶対開いてる」店へ。 まあ、銀座と赤坂ならだいたいOKだけど。 よくわからんで来たら元は京都のお店なんですね。 「貝」の出汁と醤油のブレンドのあっさりの「淡竹」をチョイス。 焼豚がやたらスパイシーだったり、 煮玉子がなかなかの濃さだったり、 食べ進むと醤油が濃く顔を出したり、全然あっさりでもなく。 麺はそれらの派手な具材を邪魔しないけど、きっちり存在感。 それが「あっさり」なのか。 そして、なんか安いのは謎。煮玉子¥50はなかなか見ないですね。 半分というオチかと思ってましたが、ちゃんと一つでした。 メニューの名称がようわからん。 麺屋 優光 銀座店東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル1号館 1F麺屋..

  • 1853: 淡麗拉麺 己巳@桜木町

    桜木町というか野毛。このあたりはまだまだいけます。 鴨×鶏 淡麗特製醤油らーめん ¥1,200 まあ、みなとみらい方面が全く店がないので 野毛とか関内とか伊勢佐木側にくるしかないのですよ。 先週は全く行けなかったので1週間と2日ぶりの麺類。 鴨肉と鶏肉に全粒粉の細麺を。普通の麺も選べるけど選ぶ理由もなく。 淡麗とは言いつつしっかり重たい醤油味。楽しいなあ。 オプションで香り油のがあるみたいですが、 たぶんやらない方がいいかもしれません。 入ったときに店が香りの渋滞なので。 お店も出てくるラーメンもおしゃれ。 妙に店員が多いのが気になりますが。 淡麗拉麺 己巳神奈川県横浜市中区野毛町2-87-1-1淡麗拉麺 己巳のレビューを見る 2022年62杯目 通算1853杯目

  • 1852: らーめん ぽっぽっ屋(水道橋店)@水道橋

    どうしてもゴツいのが食べたかった日。 らーめん¥760+チャーシュー¥160 最近は帰れるタイミングがギリギリまでわからないので 予定が立てられません。 でもゴツめなの食べたくなったので水道橋へ。 ギリで飛び込む、マンスリー二郎系6月版。 全部普通にしたのもありますが、 私のいちばん危惧してる「量」はそうでもなく。 ゴリゴリにコシの強い硬め縮れ麺が攻めてきます。 飲みづらい濃いスープによく合うこと。 チャーシューもしっかりで楽しくいただきます。 あとは何も考えずに食べる至福。 食べたいときに食べられる幸せ。後のことは考えない。 らーめん ぽっぽっ屋 水道橋店東京都千代田区神田三崎町2-21-11 ゑびすビル1Fらーめん ぽっぽっ屋 水道橋店のレビューを見る 2022年61杯目 通算1852杯目

  • 1851: つけめん屋 赤羽京介(練馬店)@練馬

    ベタベタなつけ麺を食べたい。 つけ麺250g ¥800+特製3種盛り¥280 いま平日が当日夜までわからないので、土日に狙って練馬。 そう、こういうベタな魚介系スープのが食べたかったのです。 きっちりもっちり麺に、沸騰まで調整してるつけ汁。 電子レンジ使わないのも正しい。 特製のチャーシューはちょい炙ってくれてるし。 様式としても味も正しい一杯。 赤羽にある「赤羽京介」は知ってましたが、 行くタイミングもなく。 練馬店ができてたのできてみました。 ベーシックなつけ麺屋が結構なくなりつつある感じもします。 ま、舎鈴系行きゃいいんですけど。 つけめん屋 赤羽京介 練馬店東京都練馬区練馬3-1-3 キョーリンビル 1Fつけめん屋 赤羽京介 練馬店のレビューを見る 2022年60杯目 通算1851杯目

  • 1850: 油楽道@池袋

    仁義は通そう。 味玉油そば¥750+肉増し¥250 元々「武蔵野アブラ學会」だったのですが、 どうやら「乗っ取る」という表現に近いかたちでオープン。 同じかもしれないし、違うかもしれないという興味で訪問。 経緯はアブラ學会のサイトで見てね。 予想通りの油そば。最初から結構ギトギト。 何も足さずに食べはじめて、ラー油回してからが本番。 ガリっと味が広がります。 酢は好きじゃないのでほぼ入れず。四川山椒がポイントか。 油そばにはない風味。 何はともあれ、仁義は通そうよ。 言葉の通じない人には難しいけど。 油そば専門店 油楽道 池袋店東京都豊島区西池袋3-25-8 横田ビル1F油そば専門店 油楽道 池袋店のレビューを見る 2022年59杯目 通算1850杯目

  • 1849: 麺や 麦ゑ紋@西武新宿

    早めに抜け出せたので新宿で一杯。 チャーシュー手揉みらーめん¥1,100+味玉¥100 とはいえ新宿は未訪店が少なくて。 こちらも「はやし田」グループなんでそんなに心配もせず。 つけ麺だと2種の麺が楽しめるのですが、 ちょっと躊躇してラーメンに。 豊富なチャーシューでなかなか麺にたどり着かず。 そんな麺は幅広の太縮れ麺。かっちりスープと噛み合います。 甘めのメンマとかに青菜が良いアクセントですが、全体的に濃いめ。 量があるようにも見えますが丼が小さいだけ。 ちょっとずるい。 隣もラーメン屋だし近くに二郎もあるし中本もあるし 激戦区ではあります。 ここだけ空いてるのはこの辺のニーズと ちょいと合わないのかなぁという気も。 麺や 麦ゑ紋東京都新宿区新宿7-4-6 ストーク新宿井岡101麺や 麦ゑ紋のレビューを見る 2..

  • 1848: まぜそば たまに らーめん チョップス@代々木

    毎月20日をこえると二郎系が食べたくなります(なるようにしてます)。 まぜそば肉倍増し中盛り(200g)¥1,000 今月のMJ(マンスリー二郎系)は、二郎スタイルのまぜそばに。 時間がないのですよ。 ただし、二郎系と思えばライトだし、まぜそばと思えばヘビー。 ま、見た目はそうでもないのですが、 途中から肉塊と麺がガツンと腹に響いてきます。 ニンニクはも舐めてましたがしっかり効いてきます。 舐めてましたね。 玉子までがセットで生卵と温泉玉子を選べます。 で、温泉玉子をチョイスしたのですが、しっかりタイプ。 ファースト混ぜ混ぜでも耐えました。 オリジナルの味付け揚げ玉が美味いのですが、 書いてある通りで、調子乗って もりもりにすると良くないですね。 書いてあるとおり。 まぜそば たまに らーめん チョップス東京都渋谷区千駄ヶ..

  • 1847: 環2家 蒲田店@蒲田

    荒んだ気持ちを脂で流すために蒲田へ。 チャーシューメン¥880+味玉子¥100+半ライス¥60 まあ、大田区が薄いので行ってみようという魂胆。 いくつかお店の選択肢はありますが、 何度か見に来てダメだったこちらを。 時間に余裕あったんで行けると。 堅実ですねえ。麺もスープもちょうどいい、ブレのない期待通り。 ほうれん草もしゃっきり感がしっかり。さすが。 私的に「家系」のベンチマークになるかもな。 ちょっとチャーシューが脂身多かったくらい。 味的にはしっかりスモーク風味。 何よりオペレーションと店の雰囲気がいいのは 食べてても気持ちがいいのです。 (店内はラーメン以外撮影禁止) 環2家 蒲田店東京都大田区西蒲田7-1-10環2家 蒲田店のレビューを見る 2022年56杯目 通算1847杯目

  • 1846: 背脂煮干し中華そば 和市@新橋

    なかなか開いてるタイミングに来れなかった。 肉増し中華そば¥1,000 「背脂煮干し」ですが、背脂が圧倒で煮干しは控えめ。 ちょっと予想とは違いましたが、なかなかのレベルの淡め中華そば。 もっちり麺に増した肉も強い。岩のりがけっこうなアクセント。 味玉品切れは残念でしたが。 煮干しは最後に効果がじわじわ効いてくるスタイル。 後味がすっきりする感じますね。 おもしろいなあ。ま、場所がね。 背脂煮干し中華そば 和市 新橋本店東京都港区新橋 3-14-6 駒場ビル 1F背脂煮干し中華そば 和市 新橋本店のレビューを見る 2022年55杯目 通算1846杯目

  • 1845: 麺処ぱちぱち@田原町

    この辺りはなぜか担担麺強化ゾーン。 NEOたんたん麺¥880 ほどほどに辛いのを食べたくて田原町、というか浅草。 開いてるところを来てみたらニュータンタンメン系でした。 見た目から辛そうで、食べればニンニクがゴロゴロ。予想通り。 玉子なんて速攻で消えます。ご飯は迷ったけどやめ。 ストレートに辛く、意志とは関係なく頭皮から汗かく感覚。 食べたい気分と食べたいものが一致した幸せ。 帰りが遠いんだけどなあ。 麺処 ぱちぱち東京都台東区雷門1-5-11麺処 ぱちぱちのレビューを見る 2022年54杯目 通算1845杯目

  • 1844: 麺行使 伊駄天@静岡

    早めのお昼を静岡で。 特製平打ち麺¥900+味玉¥100 今日は目的地じゃないんですよ。乗り継ぎで。 ちょうどお昼に着くように設定して食べればいいやと。 「特製」のラーメンではなく 自家製のツルツルな「特製平打ち麺」を使ったラーメン。 ちょっとじゃなく分かりづらい。 スープ自体はすっきりの一杯。むしろ麺一本で勝負か。 ソフトめの醤油で仕上がってますが、 普通に美味しく特に何が強いというわけでもなく。 静岡っぽさはあまりないかも。なんだそれは。 いくつかお店をピックアップして臨んだのですが、 ひとつは臨時休業、ひとつは見つからず、ひとつは思ったより遠かった。 東京で食べられる店も多かったのですが、 わざわざ静岡まで行っても意味ないし。 せっかくなら地元のお店にお金を落としたい。 麺行使 伊駄天 静岡店静岡県静岡市葵区御幸町7..

  • 1843: 鳥藤とりそばスタンド グランスタ東京店@東京

    築地市場があったときはよくとりめし食べに行ったのですよ。 むしどりそば(塩)¥1,100+入場券ほか 先月末に開店したばかりではありますが、間違いのないお店なのです。 築地にもある「とりそば専門スタンド」のグランスタ内イートイン。 ここのメインは焼き鳥ですねえ。 4種メニュー設定はありますが、 今は「とりそば」と「むしどりそば」の2種のみ。 (こういうところが開店したばかりのお店の嫌なところ) 構成はシンプルに麺と鶏と玉子。麺より蒸し鶏が多いのは幸せ。 鶏肉がメインですから。 塩と言いつつ生姜が強いのであったかくなりますね。 スイーツな店を抜けると、こんなカウンターがドンと。 高めだし入場券代もかかるので、わざわざ行くこともないですが、 東京駅で乗り換えるついでに。 いいものはいいのです。 鳥藤とりそばスタンド グランスタ東..

  • 1842: MENクライ@浜松町

    浜松町大門地域最大の宿題店。 味玉醤油ラーメン950 浜松町方面に行くタイミングができた(わざわざつくった)ので、 時間を調整して、それに合わせて訪問。 どうせ並んでるだろと偵察だけのつもりで。 来てみたら2人待ちだったのでうっかり食べてました。 反省はしない。 小麦100%のゴワゴワ極太手打ち麺、 それぞれ主張激しめなチャーシュー、味玉を煮干し強めのスープで。 構成自体はシンプル。 強烈な食材の個性をギチギチに詰め込んでまとめた一杯。 ランチほぼ最後の方だったので チャーシューメンは売り切れてたのは残念。 食べてくつもり無くてあまり時間なくて急いだのがもったいない。 次は時間のある時に。 食事くらいは時間気にせずゆっくり食べたいものです。 MENクライ東京都港区芝1-3-4 山谷ビル1FMENクライのレビューを見る ..

  • 1841: 大砲ラーメン 天神今泉店@天神

    時間があったので、もう一杯。 チャーシューメン(並)¥900+味付煮玉子¥130 久留米のグループを天神で。 ちょいちょいお店ありますが、食べた記録なかったので行ってみます。 博多と久留米の違いがわかってませんけど。 ちょっと濃いめですが、想像しうるラーメン。 麺は「ふつう」で私好みのいい塩梅。 煮玉子は高いだけあってしっかり。 長浜のグループとはちょっと違うのはわかります、感覚的にですが。 ただ、店の態度は悪いですね。 挨拶はないし案内も適当。人は多いけど全員違うこと言うし。 普通に他の店に行きましょう。 大砲ラーメン 天神今泉店福岡県福岡市中央区今泉1丁目23-8大砲ラーメン 天神今泉店のレビューを見る 2022年50杯目 通算1841杯目

  • 1840: 博多ラーメン はかたや(川端店)@中洲川端

    朝ごはんと言えば、そう、ラーメンだね。 チャーシューメン¥490+煮玉子¥120 去年は向かいの長浜家へ行ったので。迷わず来れました。 特に街に詳しいわけないのに。おかしい。 イメージ通りの博多のラーメン。 ベースのラーメンが¥290という安さ。チャーシューメンでも¥490。 そんな価格帯なので味がどうのとかの話は無意味。 かっちり食べたいわけではないのでこれで十分。 朝食べてく人と朝まで働いてた人と 朝まで飲んでた人がガンガン入ってくる。そんなお店。 9時前ですよ、朝の。 博多ラーメン はかたや 川端店福岡県福岡市博多区上川端町9-151博多ラーメン はかたや 川端店のレビューを見る 2022年49杯目 通算1840杯目

  • 1838: 博多一成一代@東比恵

    外装工事中なのは残念。匂いでわかるけど。 味玉チャーシューメン¥970 前回飯田橋の「博多系」へ行ったのは 翌日福岡に行くからでした。 天神とか博多駅周辺を避けて東比恵。 泡立つストロングスタイルのラーメン。 外まで豚骨臭が漂うのもいい感じ。 ガツンとくるスープに「ふつう」でも硬めの麺で合わせます。 よいですねえ。 チャーシューはそんなに期待してませんがそんな感じ。 味玉がカッチカチだけどきっちり濃い。 行ってみてわかるんですけど、半分飲み屋ですね。 博多駅から歩いていけるレベルの距離なんですけど、 すっかり静かな街。博多すごい。 帰りに並ぶ某店の様子見て帰ったのですが、 前に行ったときよりずっと並びが増えてるのがさすがだなと。 6年も前かあ。 博多一成一代福岡県福岡市博多区東比恵2-17-23博多一成一代のレビューを見..

  • 1838: いろはに博多@飯田橋

    ノーマークだった飯田橋で博多系を。 濃厚豚骨¥780+チャーシュー¥200 とはいえ博多長浜スタイルとはちょっと違うかなと。 「濃厚」か「マー油」か「辛いの」の3種から選択。 普通が食べたかったんですけどね。 だいぶ醤油風味が強く確かに濃厚。 それでもサラッといただける点はよいです。 味玉切らしてたせいか「特製」は品切れ。 でもゆで玉子食べ放題なので問題なし。 チャーシューだけ追加。当然高菜も食べ放題。 表通りに面してるわけでもなく、立地的に大丈夫かなあと思うお店。 かつて飯田橋には近くに安心しておすすめできる 「博多ラーメンセンター」があったんですが 気がついたらなくなっていました。 いろはに博多東京都千代田区飯田橋3-3-10いろはに博多のレビューを見る 2022年47杯目 通算1838杯目

  • 1837: ラーメン大戦争@新大久保

    関西系のお店はチャーシューをこう盛り付けがち。 ピストル(チャーシュー5枚+半替玉)¥810+とろ〜り半熟煮玉子¥110(税抜) 最近東京進出が積極的なUNCHI系。続々増えてるブランド。 神田でもよかったんですけど新大久保へ。 水道橋は1カ月経ってないのでやめ。 店の作りもネーミングもいろいろ凝ってはいますが ラーメン自体は実直。 鶏ガラ&貝柱が幹の甘めスープに きっちり麦の香る自家製の麺を合わせます。 こちらはストレート勝負。 チャーシューは5枚まで選べて、替玉半分までも込みの料金。 少なめは頼まなきゃいいんですけど、なんか損する感。 それ以上に税抜料金表示はセコいけど。 半替玉はどうでも良かったんですけど、 食べてみると確かにもうちょいいけるな、という絶妙な量。 結局頼んだけど。 替玉もしっかり茹でるので発注から3〜5分かかるの..

  • 1836: 新和歌山らーめん 極ジョー@新宿三丁目

    和歌山ラーメンの定義がわからんままに。 特製和歌山らーめん¥950 新宿と三丁目の間へ。 ざっくり緩めの家系のスープに 博多の細麺合わせて蒲鉾乗せたものということですね。 イメージとしては博多長浜に寄ってますね。 高菜も食べ放題だし。 見た目の濃さよりずっとライト。 替玉コールも多かったのでそういうものなのかと。 柚子胡椒もありましたが、ちょっと怪しい風味。 そもそも「特製」でこれかよ、というのもありますが。 厨房に背を向けて食べるカウンターのみなので、 制作過程は全く見えません。 何をしているのかちょっと不安。いっそ全く見えないほうがいい。 前の店が2カ月でこのスタイルと店名に リニューアルしたのもなんかありそう。 新和歌山らーめん 極ジョー 新宿店東京都新宿区新宿3-28-2 フクモトビル 1F新和歌山らーめん 極ジョー ..

  • 1835: ラーメンイエロー(御徒町店)@仲御徒町

    「御徒町」といっても秋葉原からも末広町からも変わらない。 ラーメン並¥850+豚1枚¥100 今月のマンスリー二郎系。 2週くらい前からタイミングを伺ってたお店。 間に合ったので来てみます。 スタートから濃いめでなかなかいい感じの味。 最近訪れた二郎系ではいちばんいいかも。 チャーシューが標準で2枚、プラス1枚増しましたが、 肉の端が結構入ってていくら食べても減らん気がします。 これは嬉しい。 野菜もなんも全部少なめでこの量。(300g) 飽きずに最後まで。キツめではありますが。 最後まで、というのは二郎インスパイアでは重要。 量だけなら幾らでもできるのよ。 ラーメン イエロー 御徒町店東京都台東区台東2-7-4 和田ビル1Fラーメン イエロー 御徒町店のレビューを見る 2022年44杯目 通算1835杯目 #マンスリ..

  • 1834: 油そば 鈴の木@池袋

    理由はあるんです。 辛まぜそば¥890+追い飯¥100 いざ池袋のスーパー鬼門の地へ。 もう5軒くらいラーメン屋は沈んでるし、 2つ前の「久松」とか、3つ前の「釈迦」とかは行ってます。 (ひとつ前はオープン時からダメだった) ちょろちょろ他の業態にもなりますが、どこも長くはない物件。 毎年変わってるイメージ。 推されてたので辛いのにしましたが、どうなのか。 単調に辛いのが続くだけ。 いろいろこだわりが書いてはありますが、ほぼ台無し。 まぜそばにしては汁気多いな。 最初から混ぜちゃうのをすすめているので、 写真見てこんな組み合わせだったんだと思うくらい。 最初から最後まで辛いペーストの存在感。 その上辛いやつのこだわりの記載はありません。 長く続くといいですけどね。 (隣はずっと変わんねえな) 油そば 鈴の木東京都豊島区..

  • 1833: MEN-EIJI HIRAGISHI BASE@南平岸

    これも北海道の正解。 魚介豚骨醤油¥900+とろ玉¥100 札幌2杯め。いろいろリストアップしてましたが、 選択肢が多かった「南平岸」へ。地下鉄一日券で。 味噌とか塩とかではなく、 北海道産素材で作る麺と無化調スープとチャーシュー。 それに和風出汁と柚子のジュレを添えて。 一つ一つがきっちりと美味しい一杯。 味噌一辺倒ではない北海道ならではの解答。 「北海道」らしさと言えばそんなでもないのです。 豚骨魚介ベースだし。 そんなものは東京人が思う「北海道らしさ」なんです。 だからたぶん観光客は来ないでしょう。 場所も場所だし。 それでいいんです。美味いものは美味い。 わかりにくいのと絶妙な遠さ。 電車で行くのはたぶん東京人。 駐車場あるし、地元の人は車なんだろうな。 men-eiji HIRAGISHI BASE北海道札幌..

  • 1832: ふじ屋 NOODLE@すすきの

    満を持して札幌。 味噌¥850+味玉¥100 先週から札幌系ラーメン食べてたのは札幌くるからでした。 予習じゃなくてリスペクトで。 夕方にジンギスカン行ったので締めの一杯。 「さっぽろ名所 新ラーメン横丁」の一店。 このお店だけ混んでます。 甘くスムーズな独特な風味の味噌。麺も独特。 あまり味噌ラーメンではない感じの麺。 チャーシューも標準でこれだけつきます。 味玉もピリッとした要素もありでなかなか面白い一杯でした。 今回の参考文献はミシュランガイド。 それしか調べず行ける範囲と営業時間を考慮してのチョイス。 2017年版しかないんですけどね。 このあたりは夕方から深夜までやってるお店が 多いのは新しい発見。そんなに食べられないけど。 ふじ屋 NOODLE北海道札幌市中央区南4条西3丁目 No.3グリーンビル1F 新​ラーメン..

  • 1831: 札幌飛燕(神保町店)@神保町

    さらに予習を。 我流札幌塩らーめん¥950+特製トッピング¥300 あらゆるデータが20時閉店とのことでしたが、 見に来たらやってたのでいただきます。 札幌由来のお店ですが、塩で勝負の店。 作り方自体はラードと炒め野菜なので伝統的手法。 味噌が塩になった感じ。 故に最後まで熱いのですが動物脂が強い。 塩味も食べ進めるうちに効いてきます。面白いですねえ。 麺はこだわりが書いてありましたがそんなに主張もなく。 チャーシューは小ぶり(思ってたよりは)。 全体的にもちょい少ない。特製なのに。 まとまった一杯ではあるんですが、 ベースのラーメンが¥950からというなかなか強気の設定。 札幌飛燕 神保町店東京都千代田区神田神保町2丁目14-15札幌飛燕 神保町店のレビューを見る 2022年40杯目 通算1831杯目

  • 1830: 東京家系ラーメン Yeah K@金町

    家系なので「Yeah K」。 Yeah Kラーメン ¥950 ファーストチョイスのお店来たのですが、 昼のみだったのでリカバー。 ちょっと探してみて、結局向かいにあったお店へ。 金町は選べていいですねえ。 家系ですが「東京」家系。 ゴリゴリの横浜系より麺もスープもずっとマイルド。 こちらは濃いめがいいのかもしれません。 チャーシューも大ぶりのが3枚。 ほうれん草があまり良くなかったのは 野菜が高騰してる影響かもしれませんね。仕方ない。 ハード&コンベンショナルなの食べたかったら 駅の反対側の「三浦家」いけばいいし。 実はセカンドチョイスも定休日だったり、 こちらのお店も開店から俺ルールの ギリ1カ月経ってなかったりしますが、面白そうだったので。 他にも面白そうなお店あったのでまだ金町来よう。 東京 家系ラーメン Yea..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、flatstream_dxさんをフォローしませんか?

ハンドル名
flatstream_dxさん
ブログタイトル
Fly me to the Ramen(仮)
フォロー
Fly me to the Ramen(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用