chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サンテ整骨院へようこそ https://ameblo.jp/sante-seikotsuin/

*交通事故対応認定整骨院* 福岡市博多区・中央区・東区にあるサンテ整骨院グループのブログです♪

*保険証が使える交通事故対応認定整骨院* 毎日の患者さんとの触れ合い、スタッフとのチームワーク等、サンテの日常と健康情報を綴ってます。

サンテ整骨院
フォロー
住所
博多区
出身
博多区
ブログ村参加

2013/09/10

arrow_drop_down
  • 寒い季節は血圧にご注意ください!

      こんにちは 寒くなると、高血圧の人は気を付けて…とよく聞きますが、気温が低くなると、交感神経の働きが強くなり血管が縮み血圧が上昇します。通常さほど高くない…

  • 寒い季節…ぎっくり腰にご注意ください!

      こんにちは 寒くなってきましたね寒くなると、なぜか、整骨院には整骨院にはぎっくり腰の患者さんが増えてきます         寒くなることで、ぎっくり腰にな…

  • 股関節の不具合もご相談ください!

            ある一定の動きをすると、股関節が痛い。 ある一定の角度に太ももを動かそうとすると、引っかかる。 股関節がはまっていない感覚があって不快。 股関…

  • 歯ぎしり・噛みしめ・食いしばり

      こんにちは。寒くなりましたね寒くなると、身体に力が入り、強く食いしばったりすることはありませんか?         噛みしめや食いしばりが日常的に続くと、…

  • クリスマスマーケット→クリスマスアドベント★2023

     こんにちは 今年もクリスマスマーケットが開催されていますね  福岡クリスマスマーケットを企画運営する福岡クリスマスマーケット実行委員会は、冬の風物詩として愛…

  • 寒暖差にご注意ください!

      こんにちは今日は寒いですね~明日はもっと寒い予報ですよね   tenki.jpサイトより   24日(金)から25日(土)は冬型の気圧配置が強まり、今シー…

  • 今年もやって来ました!BLACK★FRIDAY!

      明日は待ちに待ったブラックフライデーブラックフライデーは、感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日を指します。今年は11月24日の金曜日です。ブラックフ…

  • 腎臓が疲れたら

      こんにちは  なんとなく、疲れた感じがして、やる気も起きない・・・。そんな時、ありますよね  それ、実は腎臓の機能が低下しているからかもしれません    …

  • 肩の脱臼

           こんにちは 今回は、肩関節脱臼のお話です。 滅多にないのですが、たまに「脱臼」の患者さんが来院されます。 整骨院は、もちろん脱臼を整復できますサ…

  • 『環椎』がずれると…

      こんにちは  本日は『環椎』がずれることによる身体の不具合についてのお話です。  『環椎』ってどこのことかご存知でしょうか?  『環椎』(かんつい、英: …

  • 紅葉が見頃を迎えております!

      こんにちは 急に寒くなり、一気に紅葉が進んできましたそこで本日は、見頃を迎えている近場の紅葉スポットをご紹介します       楽水園  博多駅から徒歩約…

  • 40肩・50肩

          40肩・50肩はとても痛くて辛い傷病です。治るまでに時間もかかります。 40肩(四十肩)50肩(五十肩)の特徴: 痛みの特徴: 肩の外側や上…

  • 腰痛に関与する深部の筋肉②『臀部の筋肉』

      こんにちは  多くの日本人が悩まされている『腰痛』。  先日、腰痛に関与する筋肉の一つである「多裂筋(多裂筋群)」について、お話しましたが、本日はもう一つ…

  • 腰痛に関与する筋肉①『多裂筋』

     こんにちは  多くの日本人が悩まされている『腰痛』。  腰痛の要因には主に3つの筋肉が関与しますが、その中の一つが「多裂筋(多裂筋群)」です。以下に、多裂筋…

  • 肩を上げるとズキッと痛む

     こんにちは 肩を上げるとズキッと痛む時はありませんか         肩を上げると痛む症状には、以下のような原因が考えられます。    肩関節の炎症や損傷…

  • 不眠症の改善もお手伝いできます

      こんにちは  先日、意外と知られていないサンテ整骨院グループの施術のお話をしましたが、本日も、もう一つ   『不眠症』の治療もその一つです。       …

  • 福岡マラソン2023

             今日は福岡マラソンですね!お天気も良く、マラソン日和です福岡市民の秋の恒例イベントである福岡マラソン。ご家族やご友人、もしかしたらご本人が参…

  • 11月11日★今日は何の日?

      こんにちは今日は何の日シリーズです。   11月11日は・・・        第一次世界大戦停戦記念日!!介護の日!!麺の日!!ピーナッツの日!!チーズの…

  • 身体を老化させ、病気に導くAGEにご注意ください

     こんにちは 皆様は『AGE(Advanced Glycation End Products)』という言葉を聞いたことはございますか? AGEとは、糖が過剰に…

  • つらい生理痛もお任せください!

      こんにちは 本日は意外と知られていない、サンテ整骨院グループの施術のお話です。 整骨院は肩こり・腰痛・脱臼などを治すところだと思われている方が多いと思いま…

  • インフルエンザお見舞い金保険

      こんにちは  夏からずっと、インフルエンザが猛威をふるっています。検査キットも足らなくなっているそうです         できればかかりたくないインフルエ…

  • 筋肉の量が減っていく『サルコペニア』にご注意ください。

      こんにちは  皆さんは「サルコペニア」という言葉を聞いたことはありますか?「サルコペニア」とは、主に高齢者に見られる、筋肉量や筋力の低下を特徴とする状態を…

  • 身体に優しく栄養素も高い!A2牛乳をご存知ですか?

      こんにちは本日はまた、朝の情報番組からのネタです 皆さん、A2牛乳ってご存知ですか?私は初耳でしたー👂           A2牛乳とは?β-カゼインA2…

  • 3連休!おすすめレジャースポット

     こんにちは3連休中日ですね!心配されていたお天気も良好で、お出かけ日和な陽気となりました 本日は、紅葉まではまだ少しあるこの時期におススメのお出かけスポット…

  • 文化の日って、何の日?

      こんにちは今日は『文化の日』ですね。       ところで、文化の日って、いったい何の日なのでしょう簡単にご紹介します   11月3日「文化の日」(ぶんか…

  • 植物性ヨーグルトでより効果的に腸内環境を整えよう!

     こんにちは 腸活するには欠かせない乳酸菌。最近では「植物性乳酸菌」か「動物性乳酸菌」か、という点も着目されています。  「植物性乳酸菌」は味噌や醤油、漬物の…

  • 腸内環境改善!血糖値の上昇を抑える!海藻を食べよう!

      こんにちは 本日は、海藻について。情報ソースは、朝の情報番組です      海藻には豊富な食物繊維が含まれています。この食物繊維は腸内環境を整え、消化器官…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サンテ整骨院さんをフォローしませんか?

ハンドル名
サンテ整骨院さん
ブログタイトル
サンテ整骨院へようこそ
フォロー
サンテ整骨院へようこそ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用