元ニートが30L飲んで分かった無糖炭酸水で一番マシなのはコレ!!
私、実は現在糖質を気にして生きています。決して糖質制限やダイエットはしていません。ニート生活を含めて私は本当にだらしなく生きてきました。血液検査をすればありとあらゆる数値が異常値なんです。特に糖が激やば。基礎疾患まっしぐらどころか真っ最中でした。なので糖
私はニート生活が長ったこともあって職歴は5年くらいしかないんですけど年齢は結構いってます。ただ、精神的には超子供のまま。というか、単純にだらしなく、クズなんですよね。お金に関してもそうであれば使っちゃうんですよね。独身で子供部屋おじさんの元ニートなので生活
41連勤を達成した元ニートです。41連勤中に私は過去を振り返りました。この時期当たり前のように毎年何十日も休みなしで働いているけど、果たして私は事前にこのことが分かっていたら入社しただろうか?答えは恐らくNOでしょうね。だって、ニート時代に就活しててちょっと良
この前、ひたすらあるものを段ボールに詰める仕事をしました。この仕事自体は毎年やっているので慣れてはいるのですけど、この前の時は今までにないくらい尋常じゃない汗をかきました。滝のような汗とよく言いますがまさにそれ!タオルでどれだけ拭いてもダラダラ出てくる。
働き方改革なんてクソくらえ!41連勤で連続出勤記録更新の元ニート。
約1年ぶりのブログ更新です。約8年ニートだった私も働き出して5年が経ちましたが、冷静に考えればまだニート期間にも追いついてないんですね。ということで、この時期毎年恒例の連勤記録の発表です。タイトルにもすでに書いていますが今年はなんと連続出勤記録を更新しまし
こんにちは、7月2回目の投稿です。5月下旬から6月までの40日間休みなしの仕事を終えて、最近は比較的のんびり仕事してる元ニートです。さて、7月は夏のボーナスの支給がありました。世間ではコロナも影響してボーナスカットという悲しいことが起きてるようですが、私の会社は
我が社の働き方改革はどこへ?3年ぶりに40日連続で仕事した元ニート。
どうもお久しぶりです。前回の更新からは2ヶ月ぶりですが今年に入ってまだ2回目の更新です。とういうことでこの時期忙しい私の恒例行事である〇〇連勤の投稿です。タイトルにもう書いちゃってるんですけど今年は再び40連勤でした…。本当に我が社の働き方改革はどこへやら?
前回の更新からなんともう5ヶ月が経ちました。ちなみにまだ仕事は辞めておりません。まぁイライラすることも本当に多いですが年齢とニート歴8年では転職しようにも無理なので解雇されない限りは続けるつもりです。そんなこんなで今年もGWに出勤しました。昨年は10連休中3日出
私には休日出勤の楽しみがあります。それは朝から吉野家に行って朝ごはんを食べることです。平日はおにぎりとかだけで済ませちゃうけど、休日出勤の日は気持ちを上げるために行きます。というのは前回の記事で書いたんですけど、私の吉野家の一番のお気に入りは鯖みそ定食。
またまたお久しぶりです。今日は私の秘かな楽しみを発表します。私は職場まで毎日約1時間かけて車で通勤しています。朝ごはんは平日はほとんどセブンイレブンでおにぎりとパンを1個ずつ買って食べてます。ですが、休日出勤の日は違います。休日出勤の日はテンションを上げる
我が社の働き方改革で40連勤→34連勤→26連勤の元ニート。
このブログを3年間見ている人はいないかと思いますが、私はこの時期休みがありません。ということで今年は26日間休みがありませんでした。しかも、昨年は半日で終わることも少なくなかったのですが今年はほぼ毎日フルタイムだったのできつかった!ただし、これでも働き方改革
ゴールデンウィークも最終日ですね。元ニートは10日の内3日仕事で7日休みでした。まぁ7日休みがあってもお金がないので基本家にいました。ということで特に記事にすることもないのですが、3日間の仕事の方でラッキーがありました。なんと元ニートはこの3日間で23時間分の残業
前から行ってみたいとは思っていたいきなり!ステーキ。でも、本当は今日は近くのラーメン屋に行こうと思っていたけど、お昼時ということもあって店の外まで行列。これは無理と判断して近くを考えるとそういえばいきなり!ステーキがあったことを思い出しました。ここも行列が
ということで、思い出しました。去年のゴールデンウィークに何をしていたのか。それは肺炎になって死にかけてました。もう、苦しくて苦しくてたまりませんでした。本来は即入院のレベルだったみたいなのですが、何とか毎日注射を打ちに行くことで回避できました。まぁ今年も
さて、ゴールデンウィークに入りましたね。10連休ということでみなさんはどう過ごしてますか?私はというと10連休中、7日休みで3日出勤です。でも、これに関しての反応が本当に人それぞれで面白いです。「え?3日も出勤するの?」という人もいれば「え?3日しか出勤しないの
さて、またまた超お久しぶりです。まだ仕事は辞めていません。元ニートになって2年9ヶ月が経ちました。だからと言って特に何もありません。ただ、休日が暇すぎて…。でも、よく考えたらニートの時って毎日がこれだったんですよね。あの時はそれが当たり前だったから暇という
今年も終わりますね。っていうか、今年も全然更新してません(笑)最後のパチスロの収支を除いたら9回だけ!!しかも、その9回も中身は全然ないものばかり。ここまできたら何で続けてるのか私にも分かりません。まぁ、またいつニートに戻るかも分からないので、その時のためで
勝敗 29勝39敗1分投資 1,934,500円回収 1,583,800円収支 -350,700円 1月 - 62,600円 2月 - 14,200円 3月 - 155,900円 4月 + 5,600円 5月 + 68,800円 6月 - 75,000円 7月 - 34,700円
勝敗 1勝4敗投資 199,000円回収 115,400円収支 -83,600円下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします
勝敗 3勝4敗投資 209,000円回収 311,000円収支 +102,000円下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします
勝敗 3勝1敗投資 69,000円回収 151,000円収支 +82,000円下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします
勝敗 0勝4敗投資 139,000円回収 40,700円収支 -98,300円下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします
勝敗 3勝4敗投資 279,000円回収 194,200円収支 -84,800円下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします
勝敗 3勝3敗1分投資 253,500円回収 218,800円収支 -34,700円下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします
勝敗 1勝3敗投資 119,000円回収 44,000円収支 -75,000円下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします
勝敗 6勝3敗投資 199,000円回収 267,800円収支 +68,800円下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします
勝敗 1勝0敗投資 16,000円回収 21,600円収支 +5,600円下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします
勝敗 1勝6敗投資 187,000円回収 31,100円収支 -155,900円下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします
勝敗 3勝3敗投資 123,000円回収 108,800円収支 -14,200円下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします
勝敗 4勝4敗投資 142,000円回収 79,400円収支 -62,600円下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします
隣の部屋にですけどね。とある事情がありまして、親と部屋をチェンジすることになりました。でも、これも立派なお引越し。時間にして2時間で完了。本当に一人暮らしのために引っ越すのはいつになるやら…。下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします
前回のブログ更新からもう3ヶ月が経ちました。34連勤を終えた後は暇なような忙しいような…。左足が痛すぎで2日間寝込んだり。無性にイライラしたり。お金がなさ過ぎたり。釣り系youtuberにはまったり。海外ドラマをゲオでレンタルしたり。まぁそんな感じです。下のバナーを
ニートの時は残業100時間なんて絶対嘘だろ!と思っていた元ニート。
長時間労働ネタはまだ続きます。私は残業100時間と聞いてニートの時は嘘だろって思ってました。だって、週休2日だから月の勤務日数なんて20日くらいでしょ?100時間ってことは毎日5時間残業してるってことでしょ?そんなことありえないでしょって思ってました。でも、元ニー
昨年は40日休みなしだった元ニートは今年は34日休みなしでした。
というわけで34連勤を終えた元ニートです。今年も疲れました…。基本的にやることは昨年と同じなんですけど、今年はやることが増えた分疲れました。昨年の40連勤が終わった後のブログです。「約3000日連続休日だったニートが40日連続で仕事した。」それにしても今年は何か体
お久しぶりです。21日連続勤務中の元ニートです。やっぱり事前に2週間休んでいても3週間休みなしで働けば疲れますね。まぁ軽く見積もってもこの状態があと10日は続くので去年の40日休みなしにはとどかないかもしれませんが、今年も30日は確実に超えそうです。みなさんも連続
「ブログリーダー」を活用して、既卒NEETさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。