chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
退廃のモノローグ https://lastmonologue.jugem.jp/

文学作品、雑感と共にファインアートな女性写真、女性ポートレート、スナップ写真を載せてます

古典的文学作品/詩、戯曲、小説、そして日々の雑感に合わせて、ファインアートな女性写真、女性ポートレート、スナップ写真を載せています。 ギリシャ、ルネッサンスから近代、現代の芸術が好きです。絵画的な写真作品を目指して作品作りをしています。

Benoit
フォロー
住所
港区
出身
東住吉区
ブログ村参加

2013/08/31

arrow_drop_down
  • 一度限りの命だから

    137億年などという気が遠くなるなど遥かに越えた大昔に宇宙が生まれそしてこれから更に数百億年、数千億年と経って宇宙が無くなる日が来たとしても時は永遠に流れていくでしょう。 永遠の時の流れの中で今あるこの命が終わったらそこにあるのは

  • かしこへ此処へ / ハイネ

    かしこへ此処へかしこへ此処へ急ぎ彷徨う今しばし今しばし、待たば逢うべし美わしき美わしきうつしみのその人に。心よ、などてかく重く捭てるぞ!されどときの歩みは、のろき群衆のごとし。この群衆、気軽にのろし。あくびしてゆるやかに往く。いざ急げ、のろ

  • truth

    幼馴染のジョニーが思いつめたような顔をして言った。私の真実はいつも気まぐれで直ぐに変わってしまう。どんなに愛していた人も読み終えた新聞のようにその日の夜には興味をなくして見向きもしなくなる。そして気づくといつも孤独の中で生きている。孤独の中

  • 楽しくなくていい

    苦しいことを無理して「楽しい」という必要があるのだろうか?「苦しい」ことが「楽しい」に変わるのは苦しいことをやっている時ではなく、終わった後でそれが報われた時ではないのだろうか。そしてその苦しみが必ずしも報われるとは限らない。むしろ報われず

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Benoitさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Benoitさん
ブログタイトル
退廃のモノローグ
フォロー
退廃のモノローグ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用