chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとり歩きの独歩標 https://ameblo.jp/wishofmat/

四季を通じて 風景 花やいきものをブログにしておきたいなぁ~という思いから綴っています。

ひとり歩きしながら その瞬間、瞬間が繋がると過去〜現在〜未来の橋渡しができて いったりきたりできるかも?。。。 ときどき綴った画像といっしょに時空をとびまわってみたい。

Wishofmat
フォロー
住所
小松市
出身
小松市
ブログ村参加

2013/08/24

arrow_drop_down
  • 金沢マラソン2021. 10/31

    朝、5時起床、JRで金沢へ、8時45分金沢マラソンスタート。今日の目標は制限時間でゴールすることを目標。2年ぶり無事ゴールしたい。

  • 秋晴れ 麓からの眺める今シーズン初の冠雪白山。。。

    ここに来ていっきに紅葉が進んでる様子。。。 ここ一週間がピークの見頃の紅葉。。。撮りに行きたい風景があるのだけど もうチャンスはないかも。。。そんな中。。。し…

  • 初冠雪の白山 印象的なナナカマド。。。

    この秋は もみじの紅葉にめぐりあってなくて残念だけど。。。初冠雪の白い情景に ナナカマドの紅い実の印象が 秋の残像として心に残る感がある。。。白山の登山口付近…

  • 初冠雪の白山をゆく。。。

    毎年この時期に 初冠雪のあと 白山に登り 白山の雪景色を堪能している。。。昨年は 11月1日、一昨年は 10月31日に登頂している。。。今年は 少し早い白山…

  • 紅葉前線 ナナカマドの紅葉。。。

    紅葉も木々の種類によって ずいぶん趣が異なって 白山白川郷ホワイトロードの県境ではナナカマドの紅葉が際立って見えた。。。   紅葉前線 ナナカマ…

  • やはり気になる 神無月の満月。。。

    2021年10月20日 23時の満月は 一晩曇り空でスッキリクッキリの満月(Hunter’s Moon)をあじわえなかった。。。 21日の天気予報もあまりパ…

  • 2021年10月の満月(Hunter's Moon)。。。

    先日の「十三夜」の月は クリアな夜空だったのに。。。10月の満月は 一晩曇り空でなかなか月を見いだせるチャンスがなく 満月時間が過ぎた頃、ようやく雲の薄くな…

  • 紅葉前線 白山白川郷ホワイトロードの紅葉。。。

    北海道の大雪山の初冠雪10月16日 そして紅葉は9月中旬からはじまり 東北の初雪・紅葉と紅葉前線は 南下してきて ついに北陸の紅葉がはじまった。 地方気象台か…

  • 今夜は 「十三夜」2021。。。

    旧暦9月13日の月を「十三夜」として眺める風習があり、 中秋の名月(十五夜)に並ぶ名月なんだそうで ローカルの気象情報で 「十三夜」を 知った次第。。。 た…

  • いっきに西高東低 秋にも咲いてくれる薔薇。。。

    週末はいっきに西高東低の天気になって冬の気候に 今朝は一転して澄み渡る秋空。。。庭のピンクの薔薇が 初夏に咲き、秋にもさいてくれて ちょっぴり温か味が。。。 …

  • 白馬(HAKUBA VALLEY) 栂池自然園。。。

    雨続きの天候で 紅葉もみられずに 明日の天気予報は 明日明後日と少し晴れの天気。。。う~ん。。。それに毎日の歩数不足。。。一気にしばらく訪れていないうえに 画…

  • 断崖から陸地に沈む夕陽をながむ。。。

    秋分がすぎて 午後5時をすぎるともう日没になる つるべ落とし あっというまに冬への足を速めている。。。 断崖から見える夕陽は 日本海ではなく能登半島だろうか …

  • 雨傘の中から 秋桜を見学。。。

    残念ながら 秋晴れの青空に映えるコスモスだとおもうけれど。。。雨傘をさしながらの秋桜見学もまた 秋風情かもしれない。。。                   …

  • 雨に煙る コスモスフェアー。。。

    富山県のスキー場に コスモスが出現。。。あいにく雨が降り始め 雨に煙るコスモスに。。。いつのまにか 昔は 変わった花びらのコスモスをみることができたのだが 最…

  • 午後には白からピンクに染まる酔芙蓉。。。

    我が家の酔芙蓉。。。朝咲き始めたときのは 白い花。。。そしてごごになるとピンクに染まり いろがかわっていく 酔芙蓉の花。。。 花がおわると ことしもまたばっさ…

  • 秋には 野鳥ではなく花 杜鵑(ほととぎす)が開花。。。

    9月下旬~10月上旬になっても なかなか天候とスケジュールのタイミングがあわず、高地からの錦秋の風景をみることができていない。。。そうこうしているうちに庭のホ…

  • 冬の花 ツワブキの花が開花。。。

    10月になってもも また残暑が。。。暖かい天気の中 庭に冬の花 ツワブキの花が 開花。。。白山の初冠雪もまだなのに もう咲き始めたのは 今冬は平年並みの冬シー…

  • 上高地 穂高連峰からの梓川の水音。。。

    せっかくの上高地。。。秋晴れ紅葉し始めた穂高連峰から流れくる梓川の水音をききながらしばし秋の上高地を満喫。。。。   上高地 穂高連峰からの梓…

  • 上高地 穂高連峰の紅葉がはじまる。。。

    しばらくぶりの上高地入りだ。。。 半世紀も前に大正池をみたときには 噴火で焼けた立ち枯れの木がいっぱいあったのに あれから半世紀余り。。。すっかり様相がかわっ…

  • 白山白川郷ホワイトロード 野生猿の一団。。。

    秋晴れの紅葉路には まだ少し早いのではと思ったけれど 近道なので 白川郷から 閉門時間ぎりぎりに入場して紅葉の進み具合を見学しながら 石川県に。。。県境のトン…

  • ゲレンデにいっぱいの キバナコスモス。。。

    オフシーズンのスキー場には 百合だったり、秋桜を植えて フェアーをしていることがあるけれどキバナコスモスを 植えてフェアーをしているので 昨年に続いて今年も訪…

  • 立山連峰 思い出の紅葉。。。

    2021年9月は 残念ながら昨年に引き続き スケジュールが合わなくて 大好きな立山の紅葉の始まりに訪問できなくて。。。そして10月も ひょっとして訪問できない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Wishofmatさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Wishofmatさん
ブログタイトル
ひとり歩きの独歩標
フォロー
ひとり歩きの独歩標

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用