2日続けてりずむちゃん 一人でリビングで寝ました うちに来た時夜泣きがひどかったりずむちゃん 最初の躾が肝心だから夜泣いていても一緒に寝ないようにとブリ…
食べることが大好き!甘えん坊で暴れん坊な女の子♡わんこ連れお出かけ情報も載せています☆
マルチーズ・りずむとのお出かけや日々の出来事を「明るく、楽しく、元気よく!」綴ります♪ 休日はりずむと一緒にカフェへ行くことが多く、しかもりずむはかなりの食いしん坊なので、食べてばかりのブログですが(;^ω^) お時間あるときに読んでいただけたらとてもうれしいです。
何事も便利過ぎるのは逆に怖い気がしてしまって… なのでうちには必要ないと思っていたのですが。 2階に置いてあるダイソン掃除機が不調になってきたタイミングで…
ピンク系のバラが咲き始めました (ストロベリーアイス) 我が家 唯一音楽系ネームのバラ「コンスタンツェモーツァルト 」 いい香り~ 音楽系の名前のバラ…
家のバラが次々と咲き出しました ゴルデルゼ(↑)は切り花にできないバラで少し残念 だけど明るいオレンジ色は元気がでます 骨折してから1週間が経ちました…
私が 足の骨折をする前… GW前半のお出かけ記事です 昭和記念公園へおさんぽにいきました 「おさんぽはちょっとの時間だけでいい」というりずむちゃんな…
今日は雨で涼しいですけど 気温高めの日が続きもうそろそろ大丈夫かな?と コタツを片付けたら… テンション ガタ落ちりずむちゃん コタツがない、コタツがな…
GW初日は朝から雨 でも午前中の内にお天気回復の予報だったので ずっと 気になっていたことをやろう!と出かけてきました 目的地は等々力不動尊⛩ りずむち…
伯母からいただいたサクラウツギが 満開になりました とっても可憐でかわいいです 昨夜も夜中に起き出して動き回っていて よく眠れなかったりずむちゃん 朝…
先週夜中にりずむが動き回ると記事に書いたのですが その後もしばらく続いていまして ↑背もたれの上に飛び乗っていたり🐒 コタツまわりを中心にリビングを歩き回…
小室山で遊んだ後は 6年ぶりに… 「犬宿 しらくら」へ 以前 宿泊した時「ここはもう1回来たいね」って言っていたお宿です ゆったりした和洋室のお部…
ここ数日起床時間よりかなり早くりずむに起こされることが続いたので 先手をうって早く寝るようにしていたのですが さらに上をいくりずむちゃん 夜中の12時半に起…
3月・4月に集中している我が家の記念日いろいろ ということで3月末に伊豆へ 旅行してきました 伊豆方面ってお昼ゴハンの場所選びが意外と難しくて(閉店・休業…
お薬が効いたのか吐き気もすっかりおさまり 今朝も 5時前から元気に起きて私を叩き起こしリビングをぴょんぴょん走り回っていたりずむちゃん(りずむは寝起きのテン…
季節の変わり目急に気温が高くなると 胃腸の調子が悪くなるりずむちゃん 夜中や 夜明け頃「きもちがわるい」と私を叩き起こして でも一緒にリビングにおりると 遊…
りずむママ実家に日帰り帰省してきました 玄関を開けたらすぐ飛んできた 実家のマルチーズ「ちろる」(女の子) 私の両親の名前から1文字ずつとり「ちろる」…
新年度に入ってからマスクをはずしてお仕事するようにしました そしたらうちにいらしている小さなお客さまが 待ち時間に私の似顔絵を描いていました (ホ…ホクロ……
今日は朝からピアノの調律師さんがいらしていて ピアノのポーン ポーンという心地よい音が2階から聞こえてきます 急いで家事をして りずむちゃんのおさんぽへ…
この3月は寒い日が続いて 私のお腹の上&こたつでぬくぬくしている日が多かったりずむちゃん それなのに今日はいきなり暑くなってびっくり!! (ニワザク…
今日はりずむが 我が家に来て4384日目 12回目の家族記念日です 昨年の3月25日から今日までをぼんやり振り返ってみて 変わったことと言えば りずむの…
この春は桜の開花が少しゆったりのようですが 我が家のニワザクラ開花しました 伯母からいただいたニワザクラ地植えしたらどんどん大きくなっています クリスマ…
気分転換や癒しを求めてわんこ服を眺めているからでしょうか… スマホにわんこ服の広告がいーっぱい出るんです りずむちゃんもう12歳だし… お洋服あんまり増や…
季節は梅から桜へ変わりつつありますが… 先月 可愛いおともだちと梅を見ながらお散歩した日のお話です 会う約束をしていた日の前の日も翌日も雨だったのに な…
品種にもよると思いますが あちらこちらで桜を見かけるようになりました 昨日の朝は りずむちゃんが窓の外を見ていて 冬から春への移り変わりを感じました …
水耕栽培のヒヤシンスが やーっと 咲きました 球根を選ぶとき 何色にするかものすごく悩むのに 成長を待っている間に何色を買ったのかすっかり 忘れてしまって…
朝起きたら うっすらと雪が積もっていてびっくりしました りずむちゃんはずーっとコタツの中にいましたが 今は私の膝の上によじのぼってきてコタツ布団かぶって…
オーダーしていたワンピースとタンクトップが届きました 花うさぎのパフスリーブワンピ 花うさぎの柄がとってもキュートなお洋服 前から見ても可愛いんですよ~…
私の隣でおっきなイビキをかいて二度寝爆睡りずむちゃん 二度寝するなら朝までしっかり寝ていてほしいなぁ… りずむ、ここ最近。起床時間の30分~1時間くらい…
先日りずむじぃじがいらした時 お茶のお供に小さな和菓子を用意していたんですけどね おまんじゅう、羊羹、もなか、餅菓子など小さな和菓子が詰め合わせになって売…
暖かかった 休日 わんこOKテラス席のあるカレー屋さんに行きました🍛 ここのナンはほんのり甘くて美味しい そして看板わんこさんもいます 扉の隙間か…
洗濯機の調子がイマイチで時々水漏れするようになり りずむパパのお父さんに相談したら 修理にきてくれました その頃りずむちゃんは目の経過観察とトリミングで病…
私がりずむの病院に電話をすると 分かるのかなぁ?(まさか…ねぇ?) 爆睡二度寝していたくせに めっちゃ警戒して起きてきた りずむちゃんです ここ最近涙の…
あっという間に2月の半ばになってしまいましたが… 先月のりずむのお誕生日お祝いおでかけの記事を書きます ごはん食べた後気持ちよくおさんぽできるところがい…
たくさん積もった雪もほとんど解けてしまいました 久しぶりに積もった雪にうちにいらしている小さなお客さまもちょっと大きくなったお客さまも( *´艸`)大喜…
昨日は予想以上の積雪で 午前中玄関前と駐車場の雪かきをがんばっていたら(重たい雪で腕&腰にキツイ…) 家の中からだ~れかさんのヒステリックなワンキャンワ…
雪は まだ降っていませんが朝から寒い… とっても寒がりりずむちゃん モコの家さんが作ってくださったあったか~いアニマールの制服を着せました ピアノのコン…
りずむちゃん今日 1月28日12歳を迎えることができました 本当に 本当にありがたいことです 感謝の気持ちしかありません 1月はりずむの誕生月なのですが…
年末年始の冬休みは 家族でカフェとか公園とか (ピザランチ~🍕) 近場をちょこちょこおでかけして いつもよりたくさんの時間を一緒に過ごしていたからかな…
バッハのゴルトベルク変奏曲を聴きながら 気持ちよ~くお昼寝しているりずむちゃん なんて優雅なお昼寝~( *´艸`) マルチーズらしい(?)お昼寝をしてい…
昨年のクリスマス頃… 「スケッチブック」へ行きました 開店時間に合わせて行ったのでまだお店が温まっていなくて ここ、さむいでちゅ… 寒さにすごく弱いりず…
2024年 スタートの日に 大きな地震 災害は一瞬で穏やかな幸せもそれまで積み重ねてきたものも一変させてしまうから本当に胸が痛む想いです… 一日も早く安心で…
コタツでテレビを観ながら 年越し蕎麦を食べています 先日小さいときから長く お付き合いのある大きくなったお客さまから 今年の終わりに嬉しいお知らせが 第…
今日は昼間はおだやかな天気で大掃除がはかどりました いろんな音やバタバタと落ち着かない感じがイヤみたいで 毎年 大掃除の日はりずむちゃん泣きっぱなしだったん…
昨日のクリスマスイヴは寒かった~ コタツから出てちょっと用事を済ませてはすぐにコタツに戻るりずむパパママ りずむは私の膝の上で寝たりパパさんが席を外した隙…
今日はクリスマスイヴですね 先日 クリスマスツリーとりずむの写真を撮りたいなぁと思って 府中市にある「インディハウス」に行きました パパママのこの日の…
あー…しんどかったー やっとコンクールの地区予選が終わりました いろんな経験をしたくて 今年は サロンホール(ピアノ:ベヒシュタイン) コンサートホ…
11月の終わりのこと 毎月りずむの写真で仕事用の予定表を作って玄関に飾っているのですが 12月の予定表を作るためクリスマスっぽい写真が欲しくて 八王子市に…
先月のこと 少し寒いけどりずむとテラス席ランチできるかな?と 八王子市にあるコナズ珈琲へ初めて行ってきました オープンして1年ちょっと 以前様子を見に行っ…
2009年 お父さんが庭でミントを摘んできて それを見たお母さんが名前を「ミント」に決めたんだよ ミントのように生命力にあふれて元気に大きくなりますように…
昨日は 祝日 少し早めにテラス席ランチへ 国立市にある農家レストラン「千丑茶屋」 美味しいゴハンにおひさまポカポカのテラス席 楽しい時間を過ごしました…
じゃ~ん ついに買ってしまった…憧れのラグジュアリーなスリッパ(お高いからお客様用( *´艸`)) インターネットで他の物を探していた時見つけて(広告…
今年は半袖期間が長くて ほとんど秋物を着ないまま冬物に突入って感じ… 衣類の整理していたら冬物が欲しくなり(老けたせいか今までの服が合わなくなる悲しい状況……
今日は雨で朝のおさんぽ、なし!(ちょっぴりうれしかったりする) りずむちゃんお腹の上に抱っこしてブログを書いているのですが さっきからずーっと私のお腹の上を…
先週の記事にちょこっと写っちゃっていたんですけど…( *´艸`) 1ヶ月ほど前オーダーさせていただいたお洋服先週届いたんです お願いしたのは♡pisces…
りずむちゃん体調 落ち着きました りずむが調子悪かったこの1週間パパママふたりがかりで どちた?どちた?だいじょーぶ? …とヨチヨチしていましたので 只今ワ…
火曜日の昼 ピアノの練習を終えてリビングに戻ると ↑どんよりオーラ全開のりずむちゃん いつも私が練習しているときは自分のベッドで寝ているのに ソファの上で…
ここ数年毎年受けているピアノのコンクール本番が近づいてきて 心落ち着かない日々… とりあえずできることをがんばろうと (おひとりさまカフェ~) ロビーピ…
汚れ防止のため お洋服着てスヌード被るのがりずむの いつものおさんぽスタイルなんですけど 今朝この格好しておさんぽしてたら↓ さっさと あんよ あらってくだ…
今朝は 雨が降っていて 「朝さんぽ、行けないね~」とりずむちゃんに朝シャンしたら はれてきまちたよ 今日はパパさん出かけちゃったから ママとふたりでゴハン…
りずむのカリカリフードをお店に取りに行った日のこと 行ってみたかったカフェへ寄り道しました JR中央線 武蔵境の高架下にある Cafe Sacai(カ…
昨夜のこと いっしょにネンネしよ~うでまくら してくだちゃい~ ってりずむにせがまれていたのですが 私はやることがあったのでパパさんに添い寝をお願いしたら …
ようやく ひなたぼっこが気持ちよい季節になりました パピーの頃は一番遊んでいたバナナちゃん🍌 今ではすっかり遊ばなくなったのに 珍しくバナナちゃんと…
久しぶりに平日のお休みがあったので 駅ピアノに 行ってきました JR中央線国立駅赤い三角屋根の旧国立駅舎にある ドイツ シンメル社製ピアノ 天井が…
先月の とある休日 ワクワクの用事がありまして りずむも一緒におでかけ 用事の前にお昼ゴハン 初めてのドッグカフェ「Uru(ウル)」 へ寄りました と…
この連休パパさん、仕事が入っていたのですが 急遽、「なし」になって。ヾ(*´∀`*)ノ 夏に帰省できなかったしビューン と日帰りで行って来よう!と 昨日りず…
午前中の家事を終えたら 気持ちをピアノモードにするためインセンスを焚いているんですけど 「紙香」というものがあると知って買ってみました 空気をリセットする…
りずむとおさんぽに行こうとして 朝、玄関を開けると ジャスミンがふわっと香って爽やかな気持ちになります 緑化活動でいただいた苗なのですがとっても元気に育っ…
休日の朝パパさんがお風呂掃除していると 必ず様子を見に行くりずむちゃん パパが そうじさせられていまちゅ… 「パパ、かわいそ~」りずむの背中がそんな風に語…
ハロウィン飾りを出すと あっという間に年末がきちゃいそうな気がします… 少しずつ集めたあまり怖くない感じのハロウィングッズ 家の中にちょこちょこ置いてい…
いつも りずむに(私にも( *´艸`))ステキな作品を作ってくださるモコの家さん から とっても美しいカフェマットが届きました こ…この上に…りずむをの…
9月も半ばだというのに毎日暑い…(年齢のせいかなぁ…汗がすごい出る~) 早朝のご近所おさんぽだけじゃなくて公園のおさんぽがしたいね、りずむちゃん。 先日…
朝からずっと 落ち着きのないりずむちゃん 今日はピアノの調律師さんがいらしていて 2階のピアノ部屋からずっと音がしているので気になるみたい 2階が気…
多摩平の森にあったわんこと一緒に入れる焼肉屋さん「うしすけ」 りずむと何度も行ったのですがコロナ禍中に閉店… この夏「うしすけ」だったところがタニタカフェに…
猛暑の中「コンスタンツェ モーツァルト」が咲きました このバラの色は本当はグレーピンクのはずですが 気候のせいかカスタードクリーム色~ バラゾウムシが…
パパさん入院2日目 面会室みたいなところで15分だけ会うことができて 眠れない痛い血がずっと出ている いろいろ辛そうだったのですが 話は普通にできて細かく刻…
お肉は🍖しばらく食べられないだろうから(↑りずむパパが) 今のうちに食べておこう!と りずむと一緒に 焼肉屋さんのランチへ 以前はこちらの「わ…
お盆休みに疲れた子↓ 今日はゆっくりひとりでお昼寝すればいいのに私の家事が終わった途端だっこぉ~だっこぉ~と言うので リビングに響き渡るりずむの いびき…
たまごちゃんで遊ぼうと思ったけど… 眠気に勝てず電池切れ?( *´艸`) たまごちゃんに頭 くっつけて爆睡りずむちゃん かわいい… ・*:..。o…
「愛犬お宿」でチェックアウトを済ませた後 暑くておさんぽはできないけれど ちょっとだけでも自然を感じられたらいいね …と「松川湖」へ向かいました 日傘…
今回の伊豆旅行のお宿「愛犬お宿」は お宿から外に出なくても お宿内でいろいろ楽しめちゃうのが魅力のひとつ 特に今年の夏みたいに猛暑だと 涼しい館…
年度初めからずっと気がかりだったりずむパパの とある用事 おそらく7月下旬になると言われていて 全力サポートできるように私も休暇にしておいたのですが …8月…
朝のおさんぽから帰ってきて 手足シャンプーした後ドライヤーで乾かしていたら りずむの背後をちーっちゃながササササーッと走り去りまして すぐに気づいて振り返…
毎日こんなに暑いのに ほぼ一日中モフモフ毛布の上でお過ごしになられているりずむちゃん しかも… 不安定な安定が好き この状態で 爆睡しちゃうりずむちゃん…
11歳の りずむちゃん 高齢による「イボ」が少しずつ増えています… オテテにできたイボが ちょこっと大きくなっているのは少し前から気になっていたのですが あ…
一年で一番の大仕事が終わりました 今年は縮小や制限なしで開催!! 大変だったけど嬉しかったなぁ 自分の演奏は 暗譜でバシッ!と弾こうと意気込んでい…
ニワザクラにかわいいサクランボが実っています サクランボ狩り、今年も行けなかったなぁ… お久しぶりです 今日は りずむちゃん狂犬病予防接種日でした 副…
ブログを少しお休みしているのですが 今日のできごとを書きたいと思います 2階へ行こうとスリッパを履こうとしたら いつのまにかたまごちゃんが入れられてま…
雨で肌寒い日が続き ようやく晴れた昨日は さすがに おさんぽギライのりずむちゃんも さんぽ!さんぽ!と朝からソワソワ( *´艸`) 上り坂では「だっ…
「ブログリーダー」を活用して、りずむさんをフォローしませんか?
2日続けてりずむちゃん 一人でリビングで寝ました うちに来た時夜泣きがひどかったりずむちゃん 最初の躾が肝心だから夜泣いていても一緒に寝ないようにとブリ…
平日も休日も最近は5時に起きる りずむちゃん 最初の30分くらいはガマンしているっぽいですが そのうちヒーヒーニャーニャー泣き出すので 起こされます… おか…
箱根旅行2日目 いつもどおり超☆早起きしたりずむちゃん 6時前から朝ごはんを出せ、とピーピー言ってくるので りずむだけ先に食べさせたんですけど ごはん食べ…
箱根旅行でお世話なったお宿は 初めてのお宿「ゆるり箱根with DOGS」 小さなわんこさん専用の温泉宿です ベッドの上で一緒に寝てもいいのですが か…
1か月以上経ってしまいましたが 3月末に家族旅行したときのことを書きます 旅行場所はパワースポット&温泉がいいな でもシニアのりずむちゃんにあまり負担…
りずむちゃんとランチして 気分転換 翌日 西から東へ1時間半かけて横断… わあ!いいホール ステージ演奏してきました まだまだ勉強中の曲なのですが…
玄関先でラナンキュラスが満開 何をどこに植えたかあんまり記憶がなく… 一斉に咲き始めておおーっ?!って感じです こちらは2年目になるラックスラナンキュ…
根川緑道さすがに もう桜、散っちゃったよね~ でも少しは咲いているかもしれないからおさんぽする感じで行ってみようか~ …と 行ってみたら。 半分以上葉…
あまずちゃん。 最後にあまずちゃんと一緒に行ったカフェへ行ってきたよ あまずちゃんがお空に行ってしまったと知って今日で3日になるけれど 家事とか仕事とか…
あたたたたーっ!! …と。北斗百裂拳のように↑実際のアニメは見たことがないのでイメージ りずむに喉を連打されて起きました 今朝はいい天気でせっかく早起き…
冷たい雨が続く東京 こんな日は一緒にコタツに入って 私は楽譜の書き込み作業 このお天気で桜の見ごろが少し長くなるといいなぁ 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 先日りず…
数年前伯母にいただいたニワザクラ 地植えしたのでどんどん大きくなっています 先週開花してあっという間に満開になりました ニワザクラは小さな桜ですが家に桜が…
3月25日 今日はりずむが家族になった日です 今年も 無事に家族記念日を迎えることができ本当にうれしく思います 家族記念日前の休日は公園に出かけました …
ご近所おさんぽしていた時のこと ここ最近の りずむは私の後ろをすごーくゆっくりトボトボと歩く感じなので 私も お花とか見ながらの~んびり歩いているんですけ…
YouTubeを開くといろいろなおすすめ動画が出てきて ついつい見てしまいますが 簡単でおいしい!というお料理動画がおすすめに出てきて 私でも作れるかな?と…
先月 久しぶりにおともだちと会いました 1年ぶりの 菜のはちゃんと ここ菜ちゃん カートに乗せてもらったんですけど ↑秒で脱走を試みるりずむちゃん …
先日 久しぶりに「ステーキハウス松木」へ行きました わんこOKのテラス席はビニールハウスみたいになっていて ぽっかぽか~(暑いくらい…) おいしいハンバ…
スーパーでお安くなっていたので久しぶりに買った林檎を🍎 休日の朝ごはんに食べようとした時 りずむちゃんも食べるかな~?とちょっぴりおすそわけ 以前は柿・梨…
「漁港の駅」でお昼ゴハンを食べた後は 小田原フラワーガーデンの梅まつりに行きました 我が家が行ったときは5分咲きでしたが今、ちょうど見頃の様です 梅とり…
久しぶりにりずむとドライブ~ 小田原方面におでかけしてきました 最初に立ち寄ったのは… しばらく生魚を控えていたので おいしいお魚を食べに行こう!!と…
何事も便利過ぎるのは逆に怖い気がしてしまって… なのでうちには必要ないと思っていたのですが。 2階に置いてあるダイソン掃除機が不調になってきたタイミングで…
ピンク系のバラが咲き始めました (ストロベリーアイス) 我が家 唯一音楽系ネームのバラ「コンスタンツェモーツァルト 」 いい香り~ 音楽系の名前のバラ…
家のバラが次々と咲き出しました ゴルデルゼ(↑)は切り花にできないバラで少し残念 だけど明るいオレンジ色は元気がでます 骨折してから1週間が経ちました…
私が 足の骨折をする前… GW前半のお出かけ記事です 昭和記念公園へおさんぽにいきました 「おさんぽはちょっとの時間だけでいい」というりずむちゃんな…
今日は雨で涼しいですけど 気温高めの日が続きもうそろそろ大丈夫かな?と コタツを片付けたら… テンション ガタ落ちりずむちゃん コタツがない、コタツがな…
GW初日は朝から雨 でも午前中の内にお天気回復の予報だったので ずっと 気になっていたことをやろう!と出かけてきました 目的地は等々力不動尊⛩ りずむち…
伯母からいただいたサクラウツギが 満開になりました とっても可憐でかわいいです 昨夜も夜中に起き出して動き回っていて よく眠れなかったりずむちゃん 朝…
先週夜中にりずむが動き回ると記事に書いたのですが その後もしばらく続いていまして ↑背もたれの上に飛び乗っていたり🐒 コタツまわりを中心にリビングを歩き回…
小室山で遊んだ後は 6年ぶりに… 「犬宿 しらくら」へ 以前 宿泊した時「ここはもう1回来たいね」って言っていたお宿です ゆったりした和洋室のお部…
ここ数日起床時間よりかなり早くりずむに起こされることが続いたので 先手をうって早く寝るようにしていたのですが さらに上をいくりずむちゃん 夜中の12時半に起…
3月・4月に集中している我が家の記念日いろいろ ということで3月末に伊豆へ 旅行してきました 伊豆方面ってお昼ゴハンの場所選びが意外と難しくて(閉店・休業…
お薬が効いたのか吐き気もすっかりおさまり 今朝も 5時前から元気に起きて私を叩き起こしリビングをぴょんぴょん走り回っていたりずむちゃん(りずむは寝起きのテン…
季節の変わり目急に気温が高くなると 胃腸の調子が悪くなるりずむちゃん 夜中や 夜明け頃「きもちがわるい」と私を叩き起こして でも一緒にリビングにおりると 遊…
りずむママ実家に日帰り帰省してきました 玄関を開けたらすぐ飛んできた 実家のマルチーズ「ちろる」(女の子) 私の両親の名前から1文字ずつとり「ちろる」…
新年度に入ってからマスクをはずしてお仕事するようにしました そしたらうちにいらしている小さなお客さまが 待ち時間に私の似顔絵を描いていました (ホ…ホクロ……
今日は朝からピアノの調律師さんがいらしていて ピアノのポーン ポーンという心地よい音が2階から聞こえてきます 急いで家事をして りずむちゃんのおさんぽへ…
この3月は寒い日が続いて 私のお腹の上&こたつでぬくぬくしている日が多かったりずむちゃん それなのに今日はいきなり暑くなってびっくり!! (ニワザク…
今日はりずむが 我が家に来て4384日目 12回目の家族記念日です 昨年の3月25日から今日までをぼんやり振り返ってみて 変わったことと言えば りずむの…
この春は桜の開花が少しゆったりのようですが 我が家のニワザクラ開花しました 伯母からいただいたニワザクラ地植えしたらどんどん大きくなっています クリスマ…
気分転換や癒しを求めてわんこ服を眺めているからでしょうか… スマホにわんこ服の広告がいーっぱい出るんです りずむちゃんもう12歳だし… お洋服あんまり増や…