こんばんは。先日見たブルーインパルスについてです。ブルーインパルスを見るとなると場所取りが重要になってきます。大屋根リンクが一番良いと思いますが、恐らく入場制…
自分の肌が実験台!30代普通肌女子が韓国コスメ、旅行、日常生活を綴ったブログです!
大好きなソウル、韓国コスメを中心に旅行紀なども綴ってます。皆さんの韓国旅行の手助けとなるようなブログを目指してます。
こんばんは。今年はWBCに夢中になり、またこの1週間、お天気悪かったこともあり、桜🌸シーズンをほとんど逃していました。しかし、今日は見に行きました!みなとみ…
こんばんは。旅行記続きです。厳島神社見学した後は広島駅に戻り、明日以降の予定も考えて、先にお土産を購入しました。私が購入するのはもみじ饅頭ではありません‼️一…
こんばんは。旅行記続きです。夕方近くなりましたが、厳島神社を目指します。目標は鳥居と夕焼けの写真が撮りたい!です。厳島神社と夕焼け我ながらキレイに撮れたかな。…
こんばんは!今日は旅行記続きを書く予定でしたが、急遽あと4日で一時休館になる博物館に行って来たので、その事を。その名は日本郵船歴史博物館です。とても重厚な建物…
こんばんは。今日は先ほどまでこちらへ。フィギュアスケート世界選手権昼の12:30から21:30頃までと長時間の観戦でした。また競技中は食事禁止、撮影禁止と色々…
こんばんは。旅行記続きです。広島球場の外見を見学した後は厳島神社に行こうと思っていました。この時心に引っかかるものが、、それは広島球場で見た広島の味 むすびの…
こんばんは。昨日は上野動物園へ。目的はやはりパンダ母子観覧です。昨日が母子同居最終日です。昨日の夜からもう一生母子は顔を合わせません。と思うと泣きそうです。そ…
こんにちは。昨日のWBCグッズを購入その1に続いて、今日はその2です。2回目の購入は日本vsイタリアの準々決勝が行われた16日に行きました。この日は前回みたい…
こんにちは。先週の土曜日にWBCグッズを購入しに東京ドームへ行ってました実は私もここに多くの人が並んでます!の一員でした。このWBCグッズ購入の行列は朝4時に…
こんばんは!昨日はこちらへ!WBC日本vsイタリア。まさかの想定外の対戦相手です。準々決勝が日本vsイタリアになると予測した日本人はいるのだろうか??写真その…
こんばんは。旅行記続きです。広島焼を食べた後は、いつも野球中継の時にちらりと新幹線が見えて、一体どんだけ広島駅と近いのかと気になってた広島球場の外見のみの見学…
こんばんは。旅行記続きです。出雲から高速バスに乗り、広島駅前に到着です。ホテルに荷物を置き、向かった先は広島焼のお店です。夜に広島焼が食べたいが本音ですが、夜…
こんにちは。中国地方旅行記続きです。出雲大社に参拝した後は当日に今日から発売のスタバ商品を購入するために、出雲大社前のスタバへ。出雲大社前のスタバオープンは確…
こんばんは。旅行記続きです。さて旅行2日目、ドーミーインでぐうたらしたい気持ちもありますが、早くチェックアウトして、7時半のバスで出雲大社へ。30分で着くと思…
こんばんは。昨日は上野動物園へ。10日から親子分離が始まるので、親子3人揃ってる所を私が見学出来るのは昨日で最後です。80分並んで、見学に与えられた時間は2分…
こんにちは。私が勤めてる会社では13日より、マスク着用が任意となります。という訳で3年ぶりにリップクリームを購入!コーセー ヴィセティントリップ試しに付けてみ…
こんばんは。旅行記続きです。今回はホテルの設備のご紹介です。まずは大好き大浴場!こちら大浴場があります。混んでる時もあるそうですが、私は混雑に当たることなくゆ…
こんばんは。出雲市ではずっと宿泊してみたかった、ドーミーインに泊まりました。たくさん写真を撮ったので、今回はお部屋の紹介編で!ドーミーイン出雲 お部屋大きさは…
「ブログリーダー」を活用して、saki-san-beautyさんをフォローしませんか?
こんばんは。先日見たブルーインパルスについてです。ブルーインパルスを見るとなると場所取りが重要になってきます。大屋根リンクが一番良いと思いますが、恐らく入場制…
こんばんは。土曜日に再び万博に行って来ました。本当は前の週に行こうと思っていましたが、9時入場が取れなくて、仕方なく12日を選んだらブルーインパルス🩵という幸…
こんばんは。大阪関西万博2025続きです。今回の万博で何をしていたかと言えばほぼスタンプラリーです。時代は令和ですが、この昭和っぽい地道な作業が楽しかったです…
こんばんは。万博の続きです。万博ですが行きたいと思っていたお店はいつものセブンイレブンでした!理由は万博オリジナルの食べ物、買い物がしたいからです。アイスティ…
こんにちは。万博旅行記続きです。ミャクミャクくじを引いた後はパビリオンへ。私のパビリオン巡りの基準はこの時はこうでした。スタンプラリーやっているのでコモンズ(…
こんばんは。大阪関西万博へ行った時の記録です。当日は始発の新幹線に乗り新大阪到着。迷うかもと心配していましたが、迷うことなく会場へ着きました。ちなみに会場まで…
こんばんは。昨日は今月28日で中国へ渡るアドベンチャーワールドのパンダファミリーに会ってきました。私にとっては会えるラストチャンスです。長時間待つと思い、非常…
おはようございます!先日、大阪関西万博2025へ行って来ました。ミャクミャク会場ではミャクミャクだらけです。東京ではミャクミャク見かける事はほぼないですが、大…
こんばんは。香港・マカオ旅行記も最終回です。パンダばかりで余り観光の情報はありませんでしたが、ご覧くださりありがとうございます。4月5月と旅行は続いているので…
こんにちは。旅行記続きです。あっという間に香港滞在最終日です。この日はビクトリアパークに当初は行く予定でした。しかし前日のオーバーツーリズムでの混み具合にビッ…
こんばんは。旅行記続きです。今回は香港・マカオ旅行で利用した地味なショッピングセンターのご紹介です。ショッピングセンターと言いますが、洋服などはありません。日…
おはようございます。香港・マカオ旅行記続きです。乗り鉄した後は九龍エリアへ。今まで香港ではずっと九龍エリアに泊まっていたので、やあ久しぶりという感じです。ぶら…
こんにちは。旅行記続きです。3日目朝ご飯を食べた後はやりたいと思っていたトラムを乗り鉄しました。トラム運賃はこの時は3香港ドルでしたが最近3.3香港ドルに引き…
こんばんは。今話題のアドベンチャーワールドへ日帰りで行って来ました。飛行機こんな大きな飛行機は着陸出来ないので、実際乗ったのはもう少し小さい飛行機です。みなさ…
こんばんは。今日はちょっと旅行記ストップです。私が現在ハマっているポーチはこちらです。無印良品 メッシュポーチ ペンケースこちらはペンケースとして使用していま…
こんばんは。旅行記続きです。滞在3日目、今日は久しぶりに香港観光をと意気込んでいました。ですが、、一日終わって思ったのは香港も言われていませんがオーバーツーリ…
こんばんは。旅行記続きです。マカオから香港へ無事に戻ったあとは夕食へ。行ってみたいと思っているワンタン屋さんがあり、ちょっと歩きますが行ってみました。三多麺食…
こんにちは。香港・ マカオ旅行記続きです。15:30頃になり、まだ見たいですが香港も見たいという訳で帰る事に。帰りももちろんバスです。運賃6パタカ(正確には6…
こんばんは。旅行記続きです。実はマカオのパンダは無料で見学出来ます。過去は1時間10パタカで見学出来るシステムだったそうですが、無料で見学出来るに変更されたそ…
こんにちは。香港・マカオ旅行記続きです。今日はマカオにいる双子兄弟のご紹介。とっても男性らしい顔つきです。2人揃って「健康」兄弟です。↑兄・健健(Jian J…
こんばんは。パンダ旅行記続きです。ソンスエリアに寄り道をし、ホテルでNHKの国際放送で大河ドラマの佐々木蔵之介さんの器の大き過ぎるプロポーズを見ながら食事して…
こんばんは。しばらく間が空きました。韓国旅行中に私もソウルにいます!ソンスに行きます!と友達から聞いて、ソンスって何?と調べました。調べるとソウルで今1番ホッ…
こんにちは。韓国パンダ旅行記続きです。エバーランドでは飲食店が余りなく(食べたいのがない)でよくあるパターンで海外でもスタバに行きました。スタバ購入品カフェラ…
こんばんは。韓国パンダ旅行続きです。せっかくなので、出来る範囲内でエバーランドを見てみました。その1パンダワールドの入り口付近から見えた景色です。自然がいっぱ…
こんばんは。韓国パンダ旅行記続きです。韓国のパンダはバオ(漢字で書くと「宝」)ファミリーと言われています。和歌山のパンダが浜家と言われているので、それに追いつ…
こんばんは。韓国パンダ旅行続きです。現在韓国ではパンダが大人気で観覧は1人1回5分まで開園から14時までは事前予約が必要。14時以降は並んだ順番で観覧するとい…
こんばんは。韓国パンダ旅行続きです。2日目です。とうとうこの旅行のメインであるエバーランドへ行きます。エバーランド。日本人は余り聞いたことがないかも知れません…
こんにちは。韓国に行ったら1番食べたいもの。私にとってそれは韓国料理でもなく、世界中でどこでも食べようと思ったらあると思われるワッフルです。Beans Bin…
こんばんは!旅行記続きです。書き忘れたのですが、初日に韓国に到着したのが12:30頃。そして入国審査で約1時間並び、空港を出てホテルに着いたのが15:30頃で…
こんばんは。韓国旅行記続きです。今回の旅行は1日目→明洞見学2日目→エバーランド3日目→帰国するだけというプランでした。2日目のエバーランドがメインだったので…
こんばんは!すごく久しぶりにいつもは旅行にいかない6月に旅行に行きました。行き先は韓国です❗️前回行ったのが2018年だったはずです。ほぼ6年振りです。久しぶ…
おはようございます🌞GW旅行も最終回です。北海道に行こうとすると毎回トラブルが起こり、今回も満足する回り方が出来た訳ではありませんが、寒い時期ではないし(寒い…
こんばんは。GW旅行記続きです。GW旅行では北海道道庁にも行きました。北海道道庁現在工事中で来年の3月完了予定です。こちらも札幌駅からのアクセスが良いです。仮…
こんばんは。GW旅行記エスコンフィールド編です。今回は球場内部をエスコンフィールド屋根を開ける事が出来ます。この日は閉じられてました。でも風が強かったので仕方…
こんばんは。GW旅行続きです。今回の旅行の目的はエスコンフィールドに行く事でした❗️そして見たい試合がこの時期だったのでたまたまGW旅行となった訳です。もし試…
こんにちは。北海道旅行続きです。今回の旅行では北海道大学にも訪れてみました。札幌駅より直ぐではないですが、駅からのアクセスは良いです。正門正門です。ここはああ…
こんばんは。GW旅行では円山動物園にも行きました。行った理由は北海道神宮に行こうと思っていて、その近くに動物園があったからの本当はこの円山動物園の近くに円山原…
こんばんは。GW旅行記続きです。以前TVですすき野にある24時間営業のおにぎり屋さんが紹介されていて行きたいと思っていました。おにぎり屋さん にぎりめしよく店…
こんばんは。北海道旅行ではもいわ山ロープウェイに乗りました。市電に乗りもいわ山ロープウェイの最寄駅を目指します。最寄り駅からのロープウェイ乗り場までは徒歩かシ…
こんばんは!韓国より帰国しました。今回の目的はバオファミリーに会うためでした。バオファミリーお母さんアイバオただ5年ぶりの韓国旅行で今回はエバーランドに行くだ…