相変わらず、気忙しく、すっかりブログサボり気味です。ここ数日は涼しくて絶好の庭仕事チャンスでしたが、仕事で出来ず休みでも暑い日は無理〜〜〜と、今年はますます…
バラが咲いてきていますね。暑くなっているので水切れしないかハラハラしています。消毒2回目も仕損なっているので(タイミングがね)、雨が降ったら黒点が出てしまい…
昨日は暑かったですねー。まだもう少し快適な季節を過ごしたいです。 白モッコウバラキモッコウバラに少し遅れてピークです。今回は白っぽくならずに写せましたこちら…
今朝は爽やかな天気です。日中は暑くなるのかな??GWですねー。主人は早々に大型連休入っていますが、私は暦通り。それも昨日も仕事でした。どこも混んでるニュース…
遊歩道のツツジが咲き始めました。ここのツツジは最初から植えられていて、白。手前の植栽と喧嘩しないし、涼しげで良いです。手前には赤いさつきも少し植えられてるん…
今日は久しぶりに良い天気☀️急な強い日差しです。バラの成長も目覚ましいですが、クレマチスもぐんぐん蔓を伸ばしています。バラの枝とクレマチスの蔓がぐるぐるに絡…
ブログで何人かの方がお勧めしていた伸びるホース栓を、購入しました。使い勝手は良さそうだけど、短かったーそんな気はしたんですけど、、、欲しいサイズが売り切れだ…
早く咲いたバラのコリンクレイブンあっという間に花開きました。まだ虫もそんなに多くないので、綺麗に咲いてます❤️なのに、この直後お尻で花首をポキリと折ってしま…
昨日は紫陽花の挿し木苗を植え替えました。挿し木したのは昨年秋ごろ?いきなりですが、土から抜いて見たら、思ったより発根してませんでしたみえます?えー、期間とし…
今日は雨降りかと思ったら、曇りのようです。せっかくの日曜日ですが、三男の部活の試合で朝早くからお弁当作り、すでに3日目🥱です。 クリスマスローズの今年の発芽…
モッコウバラが満開です。あっという間に全開あとは散るばかりです
先日、庭の雑貨類の断捨離を試みまして、なんとかアイアンラックを一つ空けることができました購入苗が入ってたビニールポットが大量にとってあって大分捨てましたー。…
物の値上がりが激しいですね。先日、現品限りで購入したアリエールのジェルボール92個入りが2000円以上してて、高いなーと思っていたら、同じものが3000円以…
ガーデニングブログではどこもいろんなお花が花盛りですね。沢山素敵な種類があって、以前なら(今も?)あれもこれも欲しくなりますが、、、、とても植えられない状況…
朝は薄曇りでしたが、、、今日も暑いのかな??仕事にきてしまうと外の様子がよくわかりません。出勤前の水やりはもう必殺になりましたね。勿忘草の花が増えてきました…
昨日はよほど通りの夏日でした。陽射しが強くて、またあれこれ鉢の移動が必要でした。ハナニラが綺麗に咲いています。こちらはブルーピンクのもあったけれど、どこに行…
キモッコウバラが咲き始めました❣️小さいけどちゃんとバラなのよね。満開も良いけれどこの咲き初めはいつもワクワクさせてくれる瞬間です。今日は暑いらしいから、一…
爽やかな天気でした❣️こういう日が続くと嬉しいなぁ。このところ雨や曇りが続いて湿度も高かったですが、今日は風も抜けて湿度も高過ぎず急に土が乾いて水切れ注意で…
先日、暴風雨の後の庭の写真を見て、むむっと思ったのですが、ここ数日で庭の草花が溢れてきていますモリモリが凄すぎる冬の間は存在感無くしていたバラ達が、こんなに…
近くのSCの園芸店を、ちらっと覗きました。寄せ植えに見せて、ポット苗を入れ込んでいる鉢↓あちこちにある寄せ植えが素敵です。雑貨も可愛い。この一輪車欲しいわ。花…
昨日の雨風で庭の鉢植えが軒並み倒れていました‼️台風以上の被害です。テラスに並べた鉢植えがほとんど薙ぎ倒されていました仕事から帰って薄暗い中、慌てて鉢植えを…
みなさん庭がモリモリですね。沢山の草花が所狭しと咲いていて、綺麗です。 我が家の庭でも種まきで育てた勿忘草やシレネが咲いてきました。苦手な種まきだけど、これ…
数日前は2分咲きくらいだった桜はいつのまにか満開になっていました。犬の散歩で気がついて、日暮れごろの写真からです。もっと明るいうちに見たら良かったな。これは…
シーズン終わりと言いつつ、なんだかんだまだクリスマスローズを構っています。横山園芸さんの4月のクリスマスローズの管理のYouTubeを見まして、そうだそうだ…
小雨や曇り空の天気が続いています。 2球だけ植えた水仙がやっと今ごろ咲きました。今年はティタティタあまり見かけない。掘り起こしちゃった疑惑🫢ボリジが沢山咲い…
先週の夏日ほどではないものの、寒さが緩んで草花がグングン伸びてきています。冬から植えている矢車草もここに来てぐんぐん。どこまで伸びる?冬に小さな苗で植えて、…
昨日はまたまた結構な雨降りでした。こうなるとちょっと蒸れとか心配になりますね。 でもでも、ラックスラナンキュラスは花盛りです。気立ての良いミネルバ花束のよう…
近くのマンション沿いに植えられたサクラが大分色づいてきました。マンションの壁の照り返しがあって、いつも早めに咲くところです。今年は大分遅れた桜の開花🌸そのせ…
先週後半の気温上昇でクレマチスのつるが一気に伸びてきました。こうなると気を抜けません。1日でも結構伸びるので、ちょっと気を抜いていると変なところに絡まってし…
今日から新年度ですね。心新たに、、、と思うのに、あさから旦那に今月の請求(小遣いプラスα)があり、、、春休みでいろいろ入り用だとか、ボーナスあったからプラス…
「ブログリーダー」を活用して、timさんをフォローしませんか?
相変わらず、気忙しく、すっかりブログサボり気味です。ここ数日は涼しくて絶好の庭仕事チャンスでしたが、仕事で出来ず休みでも暑い日は無理〜〜〜と、今年はますます…
先々週末になりますが、B'zとthe yellow monkeyが一緒に出るUniteⅡに行ってきました今回も新潟の長男と参戦いろいろ書くと長くなるので割愛…
今年もテラスにオーニングを設置しました。毎年言ってますが、これがあるとないとでは大違い。窓から室内に入る日差しも遮るし、テラスの上が半日影になるので照り返し…
今日は一気に蒸し暑かったですねぇ。久しぶりの庭仕事は紫陽花の鉢増しをしました。開花中はいじらない方が良いのでしょうが、花後では暑すぎて根腐れしやすいので、今…
なかなかブログ書けずにいます。庭が変わり映えしないのもあるかしら??6月らしく雨降りの日が増えていますが、雨のおかげで鉢植えへの水やり免れているので助かって…
紫陽花の季節ですね。前回も言ったような紫陽花は一昨年くらいからハマってしまったのですが、やっぱり素敵と今年もあれこれ目移りしています。でもあまり園芸店にもい…
6月になりました。2025年ももう半分近くと思うと早いけれど、、、仕事は相変わらず、やっと半年経ったところと思うと長かった紫陽花が咲いてきました。昨年あれこれ…
我が家のクレマチスも沢山咲いて来ました。こんなに繊細なのにバラより花持ち良い気がします。コンテスプジョーとリナリアヴィチセラ火岳と福園今年はここがとってもよ…
芝虫が落ち着いて来たと思ったら、バラも終盤です。今年は手抜きなだけあって、それでもそれなりには咲いてくれたんですが、地植えのフェンス沿いのバラが不調でした〜…
つくば実験植物園でクレマチス展が開催中でしたので行って来ました。フルディンコンテスプジョーエリオステモンビル・ド・リヨンラベル見えずニコライ・ルティア?とあ…
今日は暑かったですね。仕事をしていると雨でもカンカン照りでも関係ないのですが、休みの日は季節の移ろいを感じます。 先週ですが、いつものホームセンターのサンプ…
クレマチスが咲いています。ブログなかなか毎日アップ出来ないですが、この時期は薔薇をはじめとして、いろんな草花が毎日どんどん咲き進むので追いつきませんっ!マダ…
昨日の雨はバラにダメージあり。でもまだ綺麗です。なかなか花殻つみがタイミングよく出来ませんが。。。コンテドゥシャンボール前回思い出せなかったデルバールのサン…
庭はバラ、バラ、バラになってます。同じような写真ばかり毎日撮っちゃう。なかなかブログアップ出来ないでいるうちに、少しずつ様子が変わっています。フェンス外側の…
バラはどんどん咲いてきていて、カージナルリシュリューはもう満開になりました。 咲き始めると頭という間ですね。枝はしなやかで細くて、そんなに伸びないので扱いや…
バラが次々と花開いてきました。庭は緑にぽつりぽつりとバラのピンクや白、赤、アプリコット、黄色と色が増えています。昨年は咲かなかった?かものバランジロードラン…
連休最終日は予報通り雨降りになりました。残念。雨降りでも開き始めたバラは咲いています。かおりかざり色濃く咲きました。ムンステッドウッドアンジェラアブラハムダ…
子供の日は良い天気でした。今年も鯉のぼり🎏、おやじっちが出したようです。 この時期はは毎日新たなバラが花開いてきて、うかうかしてられませんね。アブラムダービ…
バラが咲き始めました。モッコウバラが終わる頃にバラが咲き始めます。ここ数年はもうGWには咲き始めますね。 クラウンプリンセスドゥモナコ玉鬘デイズタントドラム…
最近のガーデニングお気に入りグッズです。ほぼ100均本当、100均ってありがたいです。まずはプランターこの小さめのはクリスマスローズの種まきに使用予定です。…
えっ?梅雨明けしたの?ニュース聞きそびれました。確かに、、、、今後は雨降らず、また猛暑の予報ばかり。。。。もう夏は忍耐。ひたすら忍耐の季節になっちゃいました…
雨続きだったり、体調不良でちょっと目を離していたら、あっという間に雑草が茂っていますいやいや、雑草パワーすごいですねこれ早めに手をつけないと、ジャングルにな…
数年前にも漏電してしまったキッチンのグリル。うちは割とよく使うんです。それがまたダメになりました実はこれは先週の話。洗ったり掃除が面倒なグリル。数年前(何年…
火曜に次男が調子悪いと言ってて、翌日には発熱。高熱でて、病院行ってませんが、やはりコロナかも?って。最近またすごく流行ってますよね。そして、一昨日あたりから…
今日はお休みながら予定いろいろ。まずは朝にエースを動物病院へ連れて行きました。しっかり資料など用意いただいて説明していただきました。薬の治療でなんとか炎症抑…
猛烈な暑さになっています🥵これが後少なくとも2ヶ月は続くの???今なんとか耐えている草花は、ちょっとしたことですぐバランス崩してダメになりそうなのに、、、あ…
今日も暑い🥵うちのひょろひょろ三男、部活(テニス)休んで良いか聞いてきたからオッケーしちゃいました。昨日は頑張って行ってたしね。なんと言ってもヒョロヒョヨン…
今日も予報通り暑かった🥵これって梅雨なの??もう真夏ですよね?? 今朝は前の家に警察の人が出入りしていて何事?空き巣にでも入られた?と思っていたら、車の盗難…
昨日は朝は過ごしやすいかと思ったのに、、、蒸し蒸し暑さ酷かったです。今日はもっと暑いって🥵 先日植えたスカビオサ、、、暑さのせいか、すでにこんなになってるけ…
昨日は突然ブレーカーが何度も落ちてどうやらグリルからの漏電。2度目ですグリルは洗うのが面倒ですが、なんだかんだよく使っている我が家。ついそのまま洗い忘れるこ…
エースが左耳を気にしていて、見ると耳垢があって、しばらく様子を見ていました。週末に、よくなる様子もないので動物病院へ連れて行きました。まず大分耳垢が溜まって…
先日購入のスカビオサを寄せ植えにしました。まえに買った時は地植えにしてすぐにダメになったのを思い出して、地植えのつもりだったけれど変更です。スカビオサ好きで…
おはようございます♪6月ももう終わり。子供達のこと(受験準備とか、面談予約)いろいろ出来てないことありそうで急に焦ったりしています子供が高校生にでもなれば、…
今日は最近咲いたバラたち。夏顔のだったら、春に遜色ないのだったり。葉がボロボロボになってたり、全くなってなかったり。消毒と思っていましたが、、、なかなか出来…
やっとクリスマスローズの種まきをしました。この倍くらい撒いてます種は沢山取れたのですが、全て撒くのはちょっと無理。。。なら取らなきゃ良いのにね花をカットしそ…
今日はお休みで、久しぶり?に庭仕事が少し出来ました今日の庭仕事は 駐車場の草取り(少し)駐車場の落ち葉はき薔薇の花殻切り日差しに合わせての鉢移動クリスマスロ…
今日は雨上がりなのに一気に暑い🥵🥵アラート出てる当地です。 ついていけないって‼️結局三男はコロナで学園祭出られず今日から学校というね。。。 ただでさえ痩せ…
今朝も雨降りでした。いよいよ梅雨入りで、早くから咲いていた紫陽花は色褪せてきたので、剪定しました。霧島の恵いつも深く剪定しすぎてか、四季咲きというのに返り咲…
昨日は出番の少なかったラブ❤️大変な換毛期をやっと過ぎたところです夏毛になってシュッとしました。庭の写真が撮れないので、昨日に引き続き、ペット編ふくちゃん編…
ふくちゃんを保護したのは、去年の7/8でした。1週間から10日くらい家の近くてミャーミャー鳴いていました保護した時は生後2ヶ月くらいだったので、生まれたのは…