chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 許せない自分を許す

    空き家の息子はコチラ↓ http://www.socrates-net.jp/ こんにちは 服部です。 最近、自宅にある将棋盤を取り出して、 将棋を指すことがあります。 将棋はその昔、父に習ったことがありますが、 あまりしていませんでした。 藤井4段の対局をみて、思わず、 図書館で本を借りてしまいました。 さて、 かってよかったこと。 かって神童と呼ばれていたあなた、 そんなこと、ありません…

  • 模倣

    空き家の息子はコチラ↓ http://www.socrates-net.jp/ こんにちは 服部です。 さて、本日は、 私の母方の祖父の話です。 祖父は、戦前、 新義州で事業をしている時、 よく中国人や、 朝鮮人と仕事上、 会話を交わしていました。 そのとき、 末娘の母も傍らで、 さっぱりわからない会話を、 聞きながら、 ある日、 庭に指で絵本の漢字を、 模倣しながら、書きました。 それを見ていた…

  • スマート・エイジング

    空き家の息子はコチラ↓ http://www.socrates-net.jp/ こんにちは 服部です。 さて、 DVDレコーダーが壊れました。 入れたDVDが出てこなくなったのです。 デジタル放送とBSは受信できるのですが、 DVDの取り出しができないのです。 そこでインターネットで検索すると、 ピーシーワークスというところがあって、 対応できるということで・・・ 日々いろいろなことが、 起きるものです。 …

  • 生涯未婚時代

    空き家の息子はコチラ↓ http://www.socrates-net.jp/ さて、以前 「生涯未婚時代」という本が、 出版されました。 内容は・・・ *** 結婚する人生も、 しない人生も、同じぐらい尊い——。 と、タイトルをつけています。 かつて日本は「皆婚社会」だったが、 近年は生涯未婚率(50歳時点での未婚率)が急上昇し、 最新調査では男性23・4%、女性14・1%と、 過去最高の数字に上りました。 2…

  • 均一な教育の弊害

    空き家の息子はコチラ↓ http://www.socrates-net.jp/ 私は5時か6時に起きるのですが、 朝、6時20分になると、 決まって小学生が家の前を通り過ぎます。 「何だろうな?」 と、思って、 先日自治会の人が歩いていたので、 「何かあるんですか?」 と、聞いたら、 「ラジオ体操ですよ」と回答が。 そういわれてみると、 夏休みに入って、 昔、よくやりました。 学校ではいろ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、socratesさんをフォローしませんか?

ハンドル名
socratesさん
ブログタイトル
クラフトかごキット専門店
フォロー
クラフトかごキット専門店

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用