パイオニアセンター周辺はベトナム料理、タイ料理、日本料理などなど多国籍料理の宝石箱や~
みなさんこんにちは。マニラの水瓶アンガットダムの水位が歴史的な低レベルを計測し、かなりあせっていますが、最近やっと雨雲を時々みることができているので、何とか持ちこたえればと密かに祈っているTKGです。さて、今日は食レポ。いつも割安な日本食を
マニラで溢れんばかりのウニが入ったウニ丼が食べれる和食屋はここだ!!
10連休が始まり浮かれ気分の日本人のみなさま、こんにちは。普通の週末をマニラで過ごすTKGです。さて、今日は先日行ってきましたオルティガスの日本食レストランを紹介したいと思います。日本食レストラン「とりとり串焼きスナックバー」の概要地図と場
アヤラモールのクレージーという日本料理レストランに日本のセーラー服を着た女子高生がいた。
みなさんこんにちは。ホーリーウィーク最終日でサザエさん症候群が始まっているTKGです。さて、今日はケソンシティのヴァーティスノース・アヤラモールに来てみました。このヴァーティスノースのアヤラモールは1年前くらいに一度来て、ジャパンフードスト
みなさん今日は、前回行ったディビソリアの続編。ディビソリアの後にすぐイントラムロスへ行ってきましたが、行く途中にビノンド教会や中華街の門を通って来ましたので、その際の様子を簡単に記事にしました。ディビソリアからビノンドを通りイントラムロスへ
マカティ、チノロセス通りを歩くとおびただしい数のコンドミニアムを目にすることができます。
みなさんホーリーウィーク中、いかがお過ごしでしょうか?私はいつもの土日祝日と化しています。さて、今日は前回紹介した「マカティのコンドミニアムに駅近で一歩も外に出なくて良い物件がありました。「サンロレンゾプレイス」です。」の写真に続きがありま
ホーリーウィーク中のフィリピンのみなさん、ゴールデンウィーク前で浮足立つ日本のみなさんこんにちは。連休中も絶賛仕事するTKGです。突然ですが、みなさんラーメン二郎はご存知でしょうか?日本のラーメンファンが愛してやまないこのラーメン二郎。東京
フィリピンのフランチャイズビジネス丸わかり!ともちゃんラーメン記事第2弾はいつもと違う角度でぶった切る!
みなさんこんにちは。クバオバスターミナルが無くなるというニュースを聞いて意気消沈しているTKGです。さて、今日はマンダルヨンエリアを散歩していると遭遇した日本食レストランを紹介します。ともちゃんラーメンエクスプレスの基本情報地図と場所場所は
フィリピン不動産で詐欺まがいの案件を罰する法律「大統領令第957号23節(遅延利息+支払額全額返金)」
金曜の夜はウキウキナイトライフのはずが、急な用事が入りゲホゲホワンナイトになったティーケージーです。さて今日は前回好評だったフィリピン不動産関連の法律の紹介です。前回は不動産購入者側の過失によって、割賦金が払えなくなった場合の救済措置法「マ
謎の食べ物がフィリピンに現れる。「GOTO TENDON」を味見してきたら驚愕の事実が発覚。
みなさんこんにちは。先週は祝日があったにもかかわらず怒涛の忙しさで更新が滞っておりましたTKGです。さて、今日も食レポですが、いつもの日本料理やラーメンではなく、フィリピン独自の食べ物。ローカルフードかと思いきやそのネーミングから日本食を連
これぞフィリピンにある日本食の適正価格。ラーメンとカツ丼で145ペソでお腹いっぱいになるレストラン。
ついに温水器の温度を少し冷たくした、最近暑いマニラ在住のTKGです。さて、今日は日本食レストランの紹介。今まで見てきた中で最もリーズナブルで味もそこそこいけるレストランです。実はこの店、クバオ在住のブロガーさんの記事に度々載っていましたので
フィリピンで利用出来る国際配送・郵便サービス、フィリピン国外からの配送サービス
急遽、ある書類を日本に送ることになり、いまさらながら国際配送サービスをどれにしようか考えています。そこそこ重要な書類なので追跡サービスはあったほうが良いですが、できるだけ安く、店舗も近くにあり、スタッフの態度もいい感じのところが良いです。日
みなさんこんにちはティーケージーです。やはり今週末もグータラダメ人間と化してしまいました。さて、先日、ある書類を日本からフィリピンに送ることになり、いまさらながら国際配送サービスはどれが良いかということを色々と考えています。追跡サービスがあ
メトロマニラ・オルティガス周辺のコンドミニアムと開発エリア、ローカルビレッジ
みなさんこんにちはTKGです。フィリピンはそろそろホーリーウィーク。何をしようか今から色々考えると楽しみでしかありません。さて今日はフィリピンはマニラ首都圏、オルティガス周辺のコンドミニアム特集です。オルティガスの概要場所と地図オルティガス
マカティのコンドミニアムに駅近で一歩も外に出なくて良い物件がありました。「サンロレンゾプレイス」です。
土日にネタを集めて、週の始めにブログにおこし、週末にかけてネタが尽きるTKGです。さて今日はマカティのコンドミニアム特集、MRT線Magallanes駅徒歩1分穴場物件の紹介です。 相変わらずMagallanesの日本語読みが何と読むか微妙
マカティの居酒屋風レストラン「大阪満マル」はランチタイムに行くのがお得!?
みなさんこんにちは、新元号が令和ということですが、私のパソコンでは変換しても出てきません(笑)。TKGです。さて、先週末にマカティに不動産調査に行ってきたのですが、その合間に最近マカティシネマスクエア(現マカティセントラルスクエア)にできた
そのものズバリの日本食レストラン名。ケソンシティ・マギンハワ通りにある「餃子ラーメンハウス」
みなさんこんにちはTKGです。日曜日は原因不明の体調不良により1日中寝て過ごしました。さて、今日は知る人ぞ知るケソンシティのマギンハワ通り。以前「終わりなきマニラ担々麺ハウスの旅。いきるためのレシピなんてない、ないさ。(ケソンシティ編)」と
「ブログリーダー」を活用して、高木さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。