ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
台湾パインと漳平水仙
この日は、台湾パインと漳平水仙。 お値ごろだったので、いつものお気に入りとは違う台湾パインを買ってみました。 タグの裏側にはカット方法の図解。もう慣れたの…
2025/04/29 10:00
植物の植え替え&カステララスク
GW中にやっておきたいこと。まずはベランダの植物の植え替え。 何の手入れもせず数年そのままだった雪柳を掘り返してみたら、植木鉢の中は根でぎっしりでした。 …
2025/04/27 10:00
バスクチーズキャットと岩茶肉桂
最近食べたチーズケーキ。バスクチーズキャット。 味によって箱の猫柄が違います。 食べたい味と惹かれる猫が同じとは限らない。どれも可愛いし。だから迷います。 …
2025/04/25 11:00
土佐文旦と困鹿山緑茶
なごりの土佐文旦。4月になっても食べられるなんて嬉しいな。 スーパーで見かけて、今をのがしたら次の冬まで食べられないな、と買ってきました。 皮がそんなに分…
2025/04/23 11:00
懐かしいマグでニャンコーヒー
懐かしいマグカップで珈琲タイム。 朝ごはんしっかりトリオ。確かお皿との3点セットだったっけ。一人暮らしを始めた頃には、その3点で十分でした。 持ちやすい形、…
2025/04/21 11:00
猫さん血液検査の結果&黒のヒゲ
今週は猫さんの血液検査に行ってきました。検査前は8時間の絶食。 せっかく食べられるようになったばかりなのに、「ゴハンがない」とお皿を見つめている姿を見るのがせ…
2025/04/19 10:00
ネコ型チーズケーキと単叢向東
この日は、単叢の向東にしました。 リーズナブルな茶頭ですが、古樹の単株なので贅沢な香味にうっとり。 茶頭とは、大きすぎる葉や茎、崩れた葉などをより分けたと…
2025/04/17 11:00
猫さんの御守&雲南紅茶
猫さんはアンモニャイト。パサパサしていた毛並みも少し良くなってきた様子。 冷凍していたミルキーシュークリームを食べました。 何でも冷凍してみたくなるのはい…
2025/04/15 11:00
野菜まんと安渓鉄観音
おなかが空いているのに食べたいものがどうしても思いつかない。たまにそんな日もあります。 冷凍庫にある野菜まんを食べようと、まずはお茶。 やや小さめサイズの4…
2025/04/13 10:00
猫さんがフードを残す理由
このところ猫さんの食欲がいまひとつ。食欲というか、食べる量がかなり少なくて。 それ以外は全然元気なのだけれど。 ウエットフードのサンプルをダメもとで出してみ…
2025/04/11 11:00
いちごと単叢楊梅葉
小粒のいちご、紅ほっぺ。白っぽい粒が混じっているのが私にはむしろ魅力的でした。熟す前の白いいちごも大好きなので。 大粒とか極甘もいいけれど、飴玉くらいの小粒…
2025/04/09 11:00
台湾パインと文山包種
先月から時々見かけるようになった台湾パイン。特売で買いやすい価格の日もちらほら。 お値ごろだったので買ってきました。帰宅後はまず白茶。 いろんな台湾パインを…
2025/04/07 11:00
さくら梅と黄金芽
根元で咲き遅れた桜が、何だか愛おしい。 この日のお茶うけは、さくら梅。 桜餅みたいに桜の葉っぱに包まれていて、甘酸っぱい。 葉っぱごと食べられるのだそう…
2025/04/05 10:00
プーアル生茶とナッツもなか
久しぶりにプーアル生茶。 若い生茶は刺激が強すぎていつの頃からかあまり飲まなくなりましたが、長期熟成した生茶はしみじみおいしい。 土林鳳凰沱茶にしました。 …
2025/04/03 11:00
金花白茶とアイス
マイブームは白茶。家で眠っていた白茶がこんなにあったのかと再確認しつつ。 白茶は暑い季節に、という先入観があったせいか、花粉症のシーズンに飲むことは今までな…
2025/04/01 11:00
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、茶猫さんをフォローしませんか?