chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ken
フォロー
住所
藤沢市
出身
藤沢市
ブログ村参加

2013/07/01

arrow_drop_down
  • プラモデル バンダイ

    このところ、バンダイのプラモデルをよく買っています。 と言っても、ガンプラではありません。「ヤマト」です。 「宇宙戦艦ヤマト2199」は、オリジナルの「宇宙戦艦ヤマト」をとても上手くリメイクしたアニメで、大きな収穫といえる作品でした。 そして、モデラー的に見過ごせないのが、ヤマト関連のプラモデル。 今回の「2199」のメカニック達は、かつてのオリジ…

  • プラモデル 零戦

    「零戦」は有名な戦闘機ではありますが、そもそも「第二次大戦の軍用機」というジャンルが、世間一般から見ればマイナーでアングラなモノであったハズ。 ところが、今や時ならぬ零戦ブーム。書店に行っても、零戦関連の本達がズラリと平積みされている状況です。 もちろん、映画やなんかの影響ではあるのですが、そのお陰で「零戦のプラモデル」も売り上げ好調とか。 とても良…

  • プラモデル 飛行機

    「これからプラモデルでも始めてみたいんだが、どのジャンルが良いか?」というヒトには、「飛行機」ジャンルを強くオススメしたいところです。 一般民間人の方々にとっては、飛行機なんて面白くもなんともない、あって当たり前の物体だと思います。 私も昔・・・・・小学校4年生位まではそうでした。それがある日、50円の飛行機プラモを手にした事によって、それからずっと途…

  • プラモデル 戦闘機

    プラモデルの華は、やっぱり戦闘機(というか軍用機)だと思います。 プラモデルの起源は、戦時中に敵機識別の為に作られたIDモデル・・・・・という様な話もさる事ながら、やはり「普段の生活で縁の無い物のカタチに触れる」という楽しさが、特に強いからです。 「戦闘機」などと一口に言いますが、対象となるモノは第一次世界大戦から現代まで無数にあるワケで、この点からも…

  • プラモデル パテ

    プラモデルを「色も塗らずに組み上げるだけ」ならともかく、ちゃんと作ろうと思ったなら、パテは絶対に必要。そしてプラモデル用のパテとして最もポピュラーなのが「タミヤパテ」。 実際、最も使うことになるプラパテで、タミヤパテ以外のパテは、昔も今も考えられない状態だと思います。 このタミヤパテ、欠点といえば欠点なのが、段々シンナー分が揮発してしまって、どうしても…

  • プラモデル 買取

    自分の不要プラモデルを買い取ってもらう・・・・・。初心者の方々には、まだまだ縁の無い話だと感じられるかも知れません。 しかし、模型趣味を長くやっていると「今後一生作らないであろう」という未開封プラモデルが、なぜか増えていくものなのです・・・・・。 そんなプラモを買い取ってくれるシステムがあるワケですから、これは有難い話です。 「荷作りが面倒」、「数が…

  • プラモデル 戦艦

    日本でのプラモデルの歴史において、「ゼロ戦」と共にメジャータイトルだったのが「戦艦大和」。 いつ模型屋さんに行っても「戦艦大和」は、どこかしらのメーカーのモデルがあるのが当たり前でした。 きっとこれからもそうでしょう。 反面、「軍艦シリーズ」などと銘打ったシリーズがプラモデルメーカーから始まると、最初に出るのが「戦艦大和」、次に「戦艦武蔵」、そして「…

  • プラモデル メーカー

    イタリアのモデナ地方の名産品といえば、やはりスーパーカー。 フェラーリがあり、そのお隣と言って良いところにランボルギーニがあり、さらにはマセラッティがあり。 では静岡県の名産品と言えば、まあ伊豆・下田のキンメダイとか静岡茶とか、色々とあるワケですが、忘れてはならないのが「プラモデル」。 今更言うまでもなく、静岡県には4社ものプラモデルメーカーがあるワ…

  • プラモデル バイク

    バイクのプラモデルといえば、タミヤの1/12シリーズ。それ以外のメーカーからも出てはいますが、シェアが全然違います。 バイクのプラモデルというモノは、模型の世界では結構、特殊なジャンルなのかもしれません。 バイクのプラモデルを、気合を入れて作ろうと思ったとき、問題となるのが車のプラモのときと同じく資料の問題。良く出来ている様でも、実車と比べればやはり色々…

  • プラモデル 初心者

    プラモデルという趣味は「子供の頃からずーっとやっていて、いつのまにか相応のスキルが身に付いている」というのが理想でしょう。 かく言う私もそのクチですが、そうでない場合、結構参入隔壁の高いホビーであると思います。 オトナはどうしても「上手く」作ろうとしますが、ハッキリ言って初心者が「上手く」なんて作れるワケがありません。 さらに、プラモデルというモノは…

  • プラモデル 塗料

    プラモデル用の塗料に、ラッカー系・エナメル系・アクリル系等と、性質の異なるものが用意されている事は、考えてみたら大変、有難い事です。 昔からあるラッカー系は、そのシンナー臭から初心者の方々(そしてそのご家族)からは敬遠されてしまうかも知れませんが、その塗膜の強さは各種塗料の中でも一番。 塗装の「はがれ」を表現したい時には、まずラッカーのシルバー系で塗装…

  • プラモデル 塗装

    プラモデル初心者が、まず最初にブチ当たる壁、それが「塗装」ではないかと思います。 初めてプラモデルの塗装に挑戦した初心者の想いは「こんな事なら、塗装なんてするんじゃあなかった」といった辺りだと思います。 四捨五入して言ってしまえば、エアブラシ導入までは苦難の日々は続きます。 「缶スプレーという手があるじゃあないか」という声も挙がりそうですが、単色を吹…

  • プラモデル 城

    プラモデルの世界に昔から存在すにも関わらず、その存在がほとんど認知されないジャンル・それが「お城」のプラモデル達です(言い過ぎか?)。 いつもは戦闘機や軍艦といったメジャー方面専科のモデラー諸氏も、ある日ふと「たまには大阪城なんぞを」などといった酔狂に襲われたことがあるのではないでしょうか? ただ実際問題として、ある…

  • プラモデル 車

    車のプラモデルを作る場合、「資料に乏しい」という問題があります。 軍用機や軍艦の場合だったら、詳細なデティールやディメンジョンが分かる資料が、かなり入手できます。 ところが、軍の兵器よりも圧倒的に身近なはずの「車」というものは、模型製作に役立つ資料が、以外に揃わないものなのです。 ですので車のプラモデルを作る場合、こまめに車関係の本・雑誌などを日頃から…

  • プラモデル 通販

    一昔前まで、どこの町にもプラモデルを普通に買えるおもちゃ屋さんや模型店が、1件くらいは あったものです。 ところが今や、それが少なくなってしまいました。 模型店が近くに無いと、プラモデルだけでなく関連マテリアル(工具や塗料等)の補充にも事欠いてしまいますよね。 ですので、昨今のアーバンなプラモライフでは「通信販売」の利用は、必須項目となりました。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kenさん
ブログタイトル
プラモデル
フォロー
プラモデル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用