chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 太すぎ⁈「なべちゃん葱」

    5月に定植した「なべちゃん葱」初めての追肥と土寄せをしました毎年この時期になると病気になり溶けて消滅していくのですが今年は順調のようです枯れた葉がかなりあったので取り除きました一度で生長点まで土寄せする勇気が無かったので暫くしてからもう一度土寄せしてみますそれにしても太くて迫力のあるネギになりましたこれから冬にかけてさらに太く長いネギにしていくつもりです「ネギ栽培はずぼらな人ほど上手くいく」そう聞いたことがありますまめに追肥をしたり、土寄せをしたりお世話好きの人よりも生かさず、殺さず位の放任栽培の人の方が良いネギを作る事が出来るそうです冬の鍋🍲楽しみになってきました太すぎ⁈「なべちゃん葱」

  • 白菜の種蒔き

    白菜の種蒔きをしました品種は「ちよぶき85」去年も栽培しましたがとても大きく生長する品種です15ポットに3粒ずつ播種しました今日は朝から3本の畝を作りました右のマルチをした畝に白菜と大根を栽培します真ん中の畝にキャベツ左の畝にはブロッコリーを植えつけます育苗中のブロッコリーとキャベツの苗は順調に生長しているようです昼間は気温が高すぎて苗がグロッキー状態です大丈夫かな~?白菜の種蒔き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、inoichibanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
inoichibanさん
ブログタイトル
趣味の野菜作りと自転車と・・・・・
フォロー
趣味の野菜作りと自転車と・・・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用