chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 秋ナスが絶好調です

    今年のナスは早くから病気になってしまいろくに収穫できずにいました7月中旬に更新剪定をしたところいい感じで収穫できています良いサイズの秋茄子が収穫できていますしかしキャベツや白菜などの準備をしなくてはならないので明日にでも撤収しようと思っています勿体ないけど狭い畑なので仕方ないです😭秋ナスが絶好調です

  • ブロッコリーとキャベツの種蒔き

    久し振りの投稿です昨日はブロッコリーとキャベツの種蒔きをしましたんん?新しい仕様になったのかな記事が書きにくくなったな~途中で文字色が変わったり・・・上の画像の削除方法もわからん????去年より1週間位遅れています品種は我が家の定番「緑嶺」と「金系201号」ですまた文字色が変わってる・・・・・・・やりにくいな~~~~さてさて最近の畑の様子ですなべちゃん葱は随分と生長してきました冬の鍋が楽しみです病気で諦めていたナスですが7月中旬に思い切って更新剪定をしてみましたすると新しい芽が沢山出てきました花芽も沢山確認できるので秋ナスに期待できそうですこれは追加で植えつけたナス小さな実が確認できています今年のトマトはイマイチでした長雨の影響で病気になってしましました今赤くなっている実を収穫したら撤収予定です黒大豆は好調です...ブロッコリーとキャベツの種蒔き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、inoichibanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
inoichibanさん
ブログタイトル
趣味の野菜作りと自転車と・・・・・
フォロー
趣味の野菜作りと自転車と・・・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用