ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Play for Mandalay 🙏🙏🙏 Play for Myanmar 🙏🙏🙏
ひとりでも多くの命が助かりますように・・・2018年1月ホテルからマンダレーの街を見下ろして・・・2018.1 Mandalay, Myanmar
2025/03/30 22:45
キリンに出会えた『アメイブ・ランチ』巨大な花崗岩の庭を探訪する - Scenic Sunset Drive @ Ameib Ranch & Bull's Party, Erongo Mountains
ウォルビスベイから約200Kmほど北東に走ると休火山のエロンゴ山地がある。ナミビアの旅行サイトやブログを見ても載っていないマイナーな場所なんだけどGoog...
2025/03/27 08:35
ナミビアの海岸リゾート『スワコプムント』を歩いて思ったこと - Swakopmund is Coastal Town and German Colonial Architecture
◼︎ウォルビスベイの隣町、スワコプムトはオシャレな港町ウォルビスベイからスワコプムントへはB2を20キロほど一直線に北上する。左に大西洋、右にナミブ砂漠が...
2025/03/21 16:56
ナミブ砂漠と大西洋のはざまを走る!『サンドウィッチハーバー』 - Sandwich harbour Where Desert and Ocean Meet
『デッドフレイ』の次に行きたかったナミビア西海岸に広がる絶景ポイント。砂漠と海の間のわずかな砂浜をドライブする『サンドウィッチハーバー』へはツアーに参加し...
2025/03/16 20:48
港湾都市『ウォルビスベイ』で過ごすナミビア旅の休息
旅のちょうど折り返しを、ウォルビスベイかスワコプムントかどちらに泊まろうか迷った。両都市とも大西洋に面していて20キロほどしか離れていないからだ。調べてみ...
2025/03/14 20:22
ナミビアの風景#3『起伏に富んだオフロード』 - Rough Terrain Landscape in Namibia
山々が迫っている場所でさえ道路の幅は広く一定で、急な起伏がなく、見通しは抜群に良く、対向車は1日に数えるほどで、日本の山間部の道路のように突然1車線になっ...
2025/03/11 18:27
ナミビアの風景#2『荒野を疾駆するオフロード車と砂煙』 - Car On Rough Road Landscape in Namibia
アフリカのラリーと言えば脳裏に思い浮かぶの土ぼこりをあげて砂漠を疾走するイメージ!土ぼこりがたってるだけで雄大で静かなナミビアの道路がラリーコースに見える...
2025/03/08 11:04
ナミビアの風景#1『大平原と地平に続くオフロード』 - Rough Road Landscape including gravel plains in Namibia
こんな変哲もない一本の木が地元の人にしてみれば重要な道しるべになっているかもしれない。もしかしたら名前もついてるのかも。80km/hでも100km/hでも...
2025/03/06 20:20
古代人の生活を体験できる?!ナミビアのワイルドなキャンプサイト - Vogelfederberg Campsite
引用:https://zanzig.com/引用:Google Mapウォルビスベイに向かうC14の途中で見つけた巨石群。左に折れて寄ってみた。入り口にト...
2025/03/03 20:56
ナミブ砂漠のエレガントなロッジで迎えた朝・・・
今日もナミビアの西の空を真っ赤に染めて陽が暮れていく。セスリエムから45kmほど離れたエレガント・デザート・ロッジに併設されているキャンプ場には僕たちの車...
2025/03/01 22:28
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、travelsterさんをフォローしませんか?