経済評論家・島倉原のブログです。積極財政政策の提言、グローバル金融市場の分析などを行っています。
インターネットテレビ「チャンネルAJER」に出演し、経済政策やグローバル経済について発言しています。日本経済の低迷、国の借金問題、年金問題・・・全ての原因は政府の誤った経済政策、すなわち緊縮財政であることを、具体的なデータも交えながら解説しています。
2020年2月
井上智洋氏との対談会「MMT(現代貨幣理論)とは何か」のお知らせ
2020年3月8日(日)13時30分より都内にて、「MMT(現代貨幣理論)とは何か」というテーマで、駒澤大学准教授の井上智洋氏との対談会を行います(会場の最寄り駅は日比谷線入谷駅)。日本経済復活の会の池戸万作氏が企画したもので、テーマは、対談する両名が別々に昨年12月に出版した著書のタイトルにちなんだものです。↓会に参加するには事前申し込みが必要となります。ご興味がある方はこちらからどうぞ。「MMT(現代貨幣理論)...
2020年2月7日、経済同友会のOB組織「同友クラブ」内のサークル「師を囲む会」にて、「MMT(現代貨幣理論)と日本経済」というタイトルで講演しました。...
2020年2月
「ブログリーダー」を活用して、島倉原さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。