仏教・仏像・寺社仏閣・仏陀の言葉・瞑想・ヨガ・写経・写仏・お寺検定・講演会や本の感想。
仏教に関わることについてなんでも記録しています。京都・奈良・大阪を中心に、お寺巡り中。
2022年2月
みなさまごきげんよう。 仏教ねえさんだよ。 とても久しぶりに仏教のお勉強をしてきました。たまにお世話になっている朝日カルチャーセンターさんで、ネルケ無方師の『禅入門』を受講してきました。 初回はどうしても起きられなくて、サボってしまいました。今後は続けて受講しよう。ネルケさんとお会いするのもとても久しぶりでした。少しお話ができてうれしかったです。 菩提心とはなにか。をメインに90分間のお勉強。 ネルケさんのお話を聞いて、思ったことを書き綴ります。 すべてのことが移り変わってゆく。 諸行無常。 仏教のお勉強をすると必ず出てくる言葉。 たえず変化し、同じようで同じではない。 これは、今の自分の心情…
わたしの大切な息子である遼太郎さんが、月へ帰りました。 14歳と2ヶ月。人間に換算すると90歳。老衰です。 とってもとっても長生きをしてくれました。 うさぎの平均寿命は8〜10歳と言われているようです。それを思うと本当に長く生きてくれて、わたしを支え続けてくれました。 遼太郎さんをお迎えしたのは、大阪で一人暮らしを始めてから半年を過ぎた頃だったかと思います。どうしても淋しくて、犬や猫は無理だけど、うさぎちゃんなら飼いやすいと思い立ったことがきっかけです。 うさき専門店を探して、そこからお迎えしました。 小さな頃はなかなか神経質な子で、お腹をくだしたり、顔に大きなできものができてしまったりと、か…
2022年2月
「ブログリーダー」を活用して、仏教ねえさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。