chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 病院へ行って来ました

    今日は病院へ行って来ました2日間食事をしてないと言うと点滴と痛み止めを点滴しながらMRIを撮りに行ったり点滴スタンドを押しながら病院内を移動私の気分としては盲腸なので検査結果を聞いてハッ、ヘッ!な気分結果ただの腸炎でしたでも今日は水分以外な口にしない事明日はまずはお粥やゼリー1週間はそんな食事が良いとの事薬を処方されて帰って来ましたがあんまり薬の効き目を感じません1週間お粥やゼリーなどを食べるよに言われたがそんなに治らないものなのだろうか腹痛はやっぱり病院に行く前くらいあるので病院の薬で楽になると思っていたのでガッカリでした病院嫌いの私が自ら進んで病院へ行くと言うのはよっぽど痛かったという事ですと言うか私は痛みに弱いので…😥病院へ行って来ました

  • 具合が悪い

    昨日の夕方38度の熱が出て腸のお臍な少し上のぶぶんがひっぱられたみたいに痛み軽い吐き気もある夜中に何度も目が覚めて胃と腸が痛くて七転八倒したどこが悪いのだろう今日は病院へ行って来るが少しは改善されるのでは無いかと淡い期待をしているやっと朝になったとホッとする★ーーー★ーーー★gooblog終了の11月18日(火)までここで書き続けます~~~~~~~~~~~~~~~~★ブログの引越し先https://juncococoo884milk.livedoor.blog/引越し先はgooblogのコピペです具合が悪い

  • 6月が終わるなぁ〜

    6月が終わる6月はクッキーの命日月なので花を買って供えようかと思う花を見たら私の好きだと感じる花が無かったので普段のひに好きな花があった時供えようと思う6月はクッキーの思い出月ですクッキーとはいろいろ行ったなぁ〜1番忘れられないのは辰野のほたる祭りですほたる祭り-Pimocoの散歩道★CocoとCooそしてMilkほたる祭りに来ています朝8時半に家を出て、出たときは小雨でしたが、首都高は左右の景色も見えないほど霞んでいましたなので、ほたるは諦めていつもの農作物の買い出しに変...gooblogクッキーったら(*´艸`)-Pimocoの散歩道★CocoとCooそしてMilkクッキーたら車から絶対下りないんです「小坂観音」でも「ほたる祭り」の公園でも小坂公園では窓を開けて行ったけれど暑いといけないと思ってゆっ...6月が終わるなぁ〜

  • ちょっと寂しいな

    う免許返納を決めたので今日はバスに乗って最寄りの警察署へ免許返納に行って来ます長年使った免許証もう待てないし運転も出来ないと思うとちょっと寂しい気がする年取るって寂しい事ですね父も、母も、姉ももうこの世には居ないしひとりぼっちなので寂しいです1番心を許せる話し相手が居ないと言うことは本当に寂しいです私は毒舌家なので敵も多いしどんな毒舌も許しあえる家族が居たと言う事は幸せでした心にも無い事を言えない性格なのですぐ思っていた事を口にしてしまう少しも待てない性格なので嫌われ者なんです嫌われた事のない人には嫌われ者の寂しさは理解できないでしょう嫌われ者だって小心な人間なのです少し頭が悪くて考え無しだから思った事を言ってしまうんです実はバカな正直者なんですよ理解できないだろけど実は昨日の夕方38度の熱を出してダウン...ちょっと寂しいな

  • いつも思うこと

    2016年の秋以来ほとんど顔を見ていない"はじみ"さん私の所属していた写真クラブSPACの定例会に体調を悪くされてから数度お友達に付き添われて出席された事があったけれどそれ以来もう何年もお会いしていない肺がんを患われたようなのでもう亡くなられたのだろうと推測しているが毎回gooblogのアプリを開くと目にするこのカリンの画像をみるとはじかみさんの事を思います過去ログですがはじかみさん-Pimocoの散歩道★CocoとCooそしてMilkふと、お友達の「はじかみ」さんがどうしているのかと思った毎回ブログ作成アプリのホームを見るとはじかみさんのブログがいつもこの画像の状態であるので気になっているは...gooblog多分もう亡くなられたのでしょうでも好きな人でした優しい思いやりのある方でしたいつまでも心に残り...いつも思うこと

  • 免許返納に行ったけど

    朝免許返納の決心をして午前中にオットの運転で最寄りの警察署に行きました私の使っているN-BOXオットも普段使いをしている車です私の虎の子で買った思い出の車特にクッキーと出かけた思い出が詰まった車ちょぴり寂しい気持ちで乗って警察署まで行きました最寄りの警察署着いて中のカウンターに行き免許返納を伝えるとなんと土日は免許証返納は出来ないそうな!へっッ‼️そんなバカな❗️わざわざここまで来たのにガッカリして帰って来ましたババアなのであまり遠くまで歩きたくないんですでもこんな経験をしている内にいい運動になり遠くまで歩けるようになるかも私には良いことだったと思い直しピンピンコロリ目指して頑張ろう💪免許返納事件でした★ーーー★ーーー★gooblog終了の11月18日(火)までここで書き続けます~~~~~...免許返納に行ったけど

  • 何を書こうとしてたっけ・・・

    書こうと思っていた半分以上書いて写真を探している内に記事の内容全部消えてしまった😱思いつきで書いているから書いた内容思い出せない…でも、なんか少し思い出しかもそうだそうだ免許失効した事を引きずっていたかも🚗車で"昭和記念公園"や"神代植物公園"へ行ったと思っていたが車で行った事なんか数回だけとか長々と書いたんだっけ"昭和記念公園"へは立川で青梅線に乗り換えて"神代植物公園"へは三鷹からバス🚌で行ったとか書いたんだっけこの写真を探していたら書きかけ記事が消えてしまったんだっけ🚗車で行った時はわんこ達を連れて行った時だけと写真を探していたら記事が消えてしまったんだった昭和記念公園にもひとりになったクッキーを連れて行ったな昭和記念公園にもひとりにな...何を書こうとしてたっけ・・・

  • ギター & ギターケース

    水曜日のギターのレッスンの日に先生から私の持っているのと同じ黒澤哲郎のギターを欲しがっている個人レッスンの人がいて試しに実物を見てみたいと言うのでOKですと言っておいたこの頃はめちゃ下手な私なので黒澤哲郎のギターなんで弾く資格もないともう4年以上触っていなかったそれどころかどこにあるのかも分からないでも今日空だと思っていたエンジ色のギターケケースを開けてみたらなんと!黒澤哲郎のギターが入っていたんですおまけに失くしたと思っていたチューナーまでヘッドに着いてお気に入りのチューナーだったのでどこに行ってしまったか探し回っていて諦めて最近それと同じチューナーを買いました向かって右が新しいチューナー左が出て来たチューナー出て来たチューナーは使い慣れているので動きが滑らかでやっぱりお気に入りですここ4年ほとんどギタ...ギター&ギターケース

  • 八王子の花火

    むかし姉が言っていたっけか?八王子の花火【八王子市】今年の八王子花火大会は7月26日(土)。混雑を避けて高尾山から見るのも涼しそう9万人が来場!4000発の花火にため息八王子の夏の風物詩である八王子花火大会は、八王子まつりの一環として開催されます。(八王子まつりは8月1日(金)・2日(土)・3...号外NET八王子市もう姉が居ないから八王子には行かないつもりだったでも行ってみようかな?八王子花火大会大好きだからでも混むだろな↑これを書いたのは6月9日で下書き保存してあったのを今書き直していますこの頃は免許失効している事を知らなくてと言うか失効していると思っていなくて🚗運転出来ると思っていたんですなので八王子に行けると思っていましたでも免許失効していたので車を運転出来ません75歳なので無料の...八王子の花火

  • 猫のぬいぐるみ

    こんなに泥だらけの物体なんだろうと思って見ていたらその内に姿を現したのは猫のぬいぐるみだったんです驚きでしたこの男性の執念すごい物がありますねだからこんな泥だらけのぬいぐるみを探して来るんでしょうね不思議です疑った見かたをすればやらせみたいな気もしますピカチュウまで泥だらけですこんな貧しそうな国までピカチュウは浸透しているんですね★ーーー★ーーー★gooblog終了の11月18日(火)までここで書き続けます~~~~~~~~~~~~~~~~★ブログの引越し先https://juncococoo884milk.livedoor.blog/引越し先はgooblogのコピペです猫のぬいぐるみ

  • ラブラドール

    動物との関わりってなんでこんなに感動をよぶのだろう「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラドールに涙<2カ月ぶりに飼い主の姿を見つけた13歳のラブラドールが、年齢を感じさせない勢いで坂を駆け上がる──そんな感動的な再会の様子がTikTokで注目を集めている>13歳の高齢ラ...Newsweek日本版思い返せば私が毎回読んでいるブログ「カリフォルニアのばあさんブログ」にブロ主のChiblitsさんのお友達のうっちゃんの飼い犬ラスタが前の飼い主さんに再会した時の様子を思い出させます「涙の再会」涙の再会:カリフォルニアのばあさんブログPoweredbyライブドアブログCostcoのデリで人気のあるチキンベークの作り方涙の再会私はその再会を見ていないのですラスタと前の飼い主の再会泣いたのかどうか知り...ラブラドール

  • 知っていたけど・・・ なんとなく

    ズボラな性格というかめんどくさがり屋というか後であとでと思っている内に免許証🪪失効してしまったもう75歳だから免許なくても構わないのでけどてもまだちょっとだけ運転したい…?🚗車が無くても全然こまらない便利な所に住んでいるからいらないと言えばいらないのだけど・・・ミルクをトリミングに出すとき🚗車を運転して連れていきたいからまだ免許失効してはこまるなので運転試験場へ行って来なければと思う…知っていたけど・・・なんとなく

  • 泣けた 愛犬との別れ

    明け方噛み犬トリミングを見ていてトリマーの男性の他の動画を見ようとそのトリマーさんのYouTubeのアイコンをクリックしたらこんな↑画像が出てきて「大切な報告があります」「過去最大のお別れ…」をクリックして動画を見たらその動画を含めていろいろな過去の思い出が交錯して思わず涙がこぼれて来てしまいました愛犬との別れは哀しいものです大切にしていただけに言葉では言い表せられない哀しみ惜別の念私はまたクッキーとの別れを思い出してしまいました泣けた愛犬との別れ

  • 羊毛フェルト 首の傾き

    昨日家から作って行った時はこんな感じにだったんですが先生が首を少し傾けたのでちょうど↑こんないい感じになってとっても嬉しくなって作業を進めていました肉球をつける作業です先生は世間話をしながら生徒の間をまわり作品に手を加えていきます教室終了の少し前2度目の私の番になりました私の犬をグニャグニャいじり回していい塩梅に傾けた頭が結局元に戻ってしまったんです「えっ!ウソ〜」という感じで終わった羊毛フェルト教室でした自分で頭を傾けたくても先生のようにはいきませんでも努力してみる・・?★ーーー★ーーー★gooblog終了の11月18日(火)までここで書き続けます~~~~~~~~~~~~~~~~★ブログの引越し先https://juncococoo884milk.livedoor.blog/引越し先はgooblogのコ...羊毛フェルト首の傾き

  • アイスとわんこ

    TikTokで見てちょっと感激した記事↓犬は列に並んで待っていればアイスクリームが食べられると思っていました。店長は犬をがっかりさせまいと、本当にアイスクリームをあげました(^^♪pic.twitter.com/awyiLLCE6z—白猫(@FHBJCauOevvKCxy)June16,2025粋なアイスクリーム屋さんアイスとわんこ

  • 今日は羊毛フェルト教室の日

    今日は羊毛フェルト教室の日です今回は姉の家の犬カイ君を作る予定ですカイ君を作って姪にプレゼントするつもりですカイ君は私がモモに産ませて取り上げた犬自分で取り上げたのに身体の柄を覚えていない当たり前だけれど生まれて来たとき分かるように特徴をノートにメモしてあったんですがそのノートがどこに行ったか分からず姪からもらった写真が頼りですココの弟姉なのに生まれた時はよく似ていたのに成長したら違ってしまってカイ君ってこんな模様の仔だったっけと言うような感じです今日は頑張ってカイ君作ります今日は羊毛フェルト教室の日

  • 階段の染みは・・・

    毎あさ階段を降りて下にゆくとき目にするのはこの染みなあとクッキーが自分で階段を登って行って降りて来られなくなったので(クッキーは登っても降りられなかった)上からクー、クー、鳴いて呼ぶので私が連れに行くまでここで下を覗きながら待っていたんです毎朝これを見てその度クッキーを思い出しますもう6年今週末で7年になるのにいろ褪せずにそこにあるその度にクッキーを思う…懐かしいクッキーのシミはやいな〜もう7年も経つ今でもクッキーが居ないこたが信じられない大好きな大好きなクッキー!★ーーー★ーーー★gooblog終了の11月18日(火)までここで書き続けます~~~~~~~~~~~~~~~~★ブログの引越し先https://juncococoo884milk.livedoor.blog/引越し先はgooblogのコピペです階段の染みは・・・

  • 山椒の実

    山椒の実の生る時期になったがここ数年山椒の実を摘まない毎年山椒の実を姉にあげていたが姉はもう居ないから…山椒の実の思い出山椒の実の思い出-Pimocoの散歩道★CocoとCooそしてMilk朝山椒の実を摘みましたいつもはほとんど残っていないくらいすっかり摘んでしまうんですが今年は1/3ほどしか摘みませんでした軸をとって実だけにするのはなんだか指先の痛く...gooblog山椒の実再び-Pimocoの散歩道★CocoとCooそしてMilk6月に入って速いものでもう6日です今年ももう半年が過ぎたんですねなんて早いんだろう・・・姉がこの世を去ってしまったのであげる人が居なくなってしまったから山椒の実...gooblog山椒の実は姉との思い出ですばあさんなので思い出話しが好きです棺桶に片足突っ込みかけているから…...山椒の実

  • 物の見え方

    6/6のNHK「おはBiz」で最近内斜視の人が増えていると言うのをやっていたんです物が二重に見える症状なのだとかそれはスマホの普及でスマホを見る機会が多いから起こる症状なんだとか思い当たる節があるスマホでU-NEXTとかNetflixで韓流ドラマを見るのが好きなのでPCが立ち上がらなくなってからはスマホをPC代わりに使っているので物が二重に見えています内斜視急性内斜視が増加中!治し方や予防法を紹介|大正健康ナビ|大正製薬内斜視とは、左右二2つの目のうち、片方の目の視線が内側を向いている状態のこと。特に、比較的短期間に内斜視になる「急性内斜視」を訴える人が多く、子どもの受診も。ス...大正健康ナビhttps://www.taisho-kenko.com/column/103/前に書いたブログから「コンタクト...物の見え方

  • ほたる祭り

    6/5日朝のNHK「おはよう日本」で東京の蛍の名所をやったので見ていて思い出した懐かしいな〜辰野のほたる祭りにクッキーと行ったな〜クッキーは私に付き合わされているだけで迷惑だったかもしれないが私には心強い存在だった6/7(土)~6/15(日)長野県屈指のゲンジボタルの里「松尾峡ほたる童謡公園」で『第77回信州辰野ほたる祭り』開催!土日は駅前でマーケットイベントも!@辰野町–Web-Komachi長野県の上伊那エリアに位置し、国道153号で塩尻市からもアクセス良好の辰野町で、今年も長野県を代表するホタルまつり『信州辰野ほたる祭り』が、2025年6月7日(土)~6月15...Web-Komachi–長野県の情報誌「長野Komachi」のWEBマガジンもう何年も辰野の蛍祭りに行っていないあの頃はまだ多少若かった...ほたる祭り

  • えぇ〜〜! うそぅ〜と思った

    明け方と言うか夜中に2:30ごろ21時30分前後位に自室に行き寝るか寝ないかは別として布団に入ってしまう私なのだが23時に目が覚めたり今日目が覚めたのは2時半過ぎやる事も無いのでスマホを見ていたらこんなナンバープレートの画像を見て…ふん、ふん松本ナンバーねなるほどと思って松本ナンバーが2番人気って1番はどこだぁ〜長野じゃ無いと思うけど…長野県の「憧れのナンバープレート」ランキング!2位「松本」、1位は?AllAboutニュース編集部は5月18~20日、全国の10~60代の男女203人を対象に「憧れるナンバープレート(北陸・中部・東海地方)」に関するアンケート調査を実施。その結果...AllAboutニュースhttps://news.allabout.co.jp/articles/o/95443/嘘でしょう...えぇ〜〜!うそぅ〜と思った

  • 昨日のつづき・雲の階段

    ハラハラドキドキのドラマ"雲の階段"ドキドキしながら見てますとうとう三郎(長谷川博己)は院長の娘(亜希子)と結婚しますその時結婚式場のロビー?廊下でこの結婚を心配している母親に言われます田坂病院と言う大病院の婿養子になり副院長になった三郎の身を心配している偽医者にも婿養子なったことにも不安を抱き快く思っていないので不安で一杯なのだろうそこの所が見ている方にもドキドキ感を与えるのだが雲の階段むかし見ていたのに結末を忘れてしまってハラハラドキドキです無資格医が都会の大病院の医者になるなんて野望をなぜ抱いたのか離島の診療所の若先生で居ればよかったのになどと思いながら熱を入れて見ています~~~~~~~~~~~~~~~~★ブログの引越し先https://juncococoo884milk.livedoor.blog...昨日のつづき・雲の階段

  • この頃見ているドラマ・雲の階段

    12年前に見ていた長谷川博己主演の『雲の階段』をHuluでまた見ていますザッとした内容は憶えているけれど詳しい内容は忘れていたので当時もドキドキしたけれどまたヒヤヒヤドキドキしながら見ています昨日の夜寝床の中で1話、2話を見てさっき3話の途中まで見たけれどなんど見てもドキドキします長谷川博己演じる三郎が本当は事務員なのに医療行為をする事になり医療行為をせざるを得ない状況があってその度にドキドキさせられる手先が器用で物覚えも良く島の診療所の院長に医療行為を強要しせられ島では「若先生」と慕われている島の住民は三郎が無資格医だと知っているらしい概要雲の階段日本テレビ「雲の階段」(2013年4月期水曜ドラマ/主演:長谷川博己)公式サイト。日本テレビ三郎が東京の実家に帰るシーンがあるが母親役の加賀まりこなんか親子の...この頃見ているドラマ・雲の階段

  • 愛犬との別れ

    5/20に下書き保存してあった記事SmartNewsで見つけて保存したみたいですミルクに似た真っ白なマルチーズの血を引くMIX犬マルチワ(マルチーズ+チワワ)ミルクよりちょっぴり美人さんの"るるちゃん"10年も飼育したのに手放すことになってしまった元飼い主どんな事情があったんでしょうね……https://maidonanews.jp/article/15719163?p=29386945"長年育てた愛犬を放棄飼い主は別れ際に号泣謝罪した「どんな事情をあるにせよ、命を扱うことの義務や責任を果たしていない」"-まいどなニュース#SmartNewsそう言えば私が長年読んでいるブログ『カリフォルニアのばあさんブログ』のラスタも10年飼った飼い主が手放した犬をお友達のうっちゃんが保護施設から引き取り今年4/26日(...愛犬との別れ

  • 韓国の民主化運動

    ハン・ガンさん著の『少年が来る』を読んでます夜中に目が覚めた時に読むのでなかなか進みませんが六章"花が咲いている方に"の終わりの方を読んでいます六章は一章の"幼い鳥"トンホの続きのような話?かな実は21:32分に自分の部屋に来て映画『光州5・18』を見たんです主要人物が全員死んでしまいます生き残るだろうと思った人までも最後に死んでしまい光州事件って余りにも過酷で軍部や国家の横暴ぶりに言葉を失うってしまいます『タクシー運転手〜約束は海を超えて』ではドイツ人ジャーナリストの訴えが世界を動かしそれが事件を終結させたのですが実際にはどのように終わりを告げたのか?夥しい民衆の死によって終息したのだろうか?そこがよく分からない書きかけで"2025-06-0123:58:00"に下書き保存したものをいまUPします韓国の民主化運動

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pimocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pimocoさん
ブログタイトル
Pimocoの散歩道・CocoとCooそしてMilk
フォロー
Pimocoの散歩道・CocoとCooそしてMilk

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用