こんにちは。 近代ドイツ演劇のレポはあともう少しなのですが… しばらく勉強をお休みしていたので、感覚が鈍ってしまって、うまく書けません。 書き終わるのを待っていると遅くなってしまうので
こんにちは。 近代ドイツ演劇のレポは、参考文献(コピー)や、サイニイなど読み散らかしていて、でも、どの方向で書くかまだ定まりません(3000字は書いてしまったのだけど…) もう少し調べてみます。
こんにちは。 22日は7月科目試験のレポートの提出期限でしたが、結局間に合いませんでした あわよくば間に合わせて7月の試験を受けようかな、とも思っていました。(勉強したてなのでいいかな、と思って)
こんにちは。昨日から夏のような暑さですね。 今日も暑いけど、湿気が少ない気がして、室内はそれほど辛くはありません。 さて、レポートに気を取られていたら、郵便のことなどすっかり忘れていて
こんにちは。日曜日いかがお過ごしでしょうか。明日、レポートの締め切りなので、頑張って書いている方もいらっしゃると思います。私も、近代ドイツ演劇のレポをそれなりに書き進めているのですが、遅々として進まず…1984字で一旦止まっています。課題は
こんにちは。 16日が返却期限だった、近代ドイツ演劇のレポ用の参考文献たち。 期限どおり16日に返却しました。 返す前に、とりあえず必要なところだけコピーを取ろうと思い、地味に1時間、家のプリンター
こんにちは。今日は母の日ですね。 私自身は母ではありませんので、両方の母に贈り物をする予定です。 さて、遅々として進まないために、借りてきた参考文献の返却期限が迫ってきてしまいました。
こんにちは。 スクーリングは基本的にもう無理かな、と思っているのですが、夏期スクの案内を見ると、やっぱり受講したい あと3ヶ月あるので、それまでに何とか落ち着けば受講もできたりするかしら&hell
「ブログリーダー」を活用して、女々さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。