chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ワニの国の怪獣家 https://monstersinflorida.blog.fc2.com/

沢山いたペット達が減り、3にゃんず兄妹とディスカス、家庭菜園に蘭栽培に加えてアメリカ人姑の我が家での介護が始まり、すったもんだの毎日。敏感肌やアトピーからホワイトニング、アクネケアにアンチエイジングを含めたスキンケアの紹介もしております。

嫁に来て早25年。夫は地元っぴーフロリダっ子。娘は現在脳神経科学を、息子はコンピューターサイエンスとヘルスサイエンスを勉強中。

ree
フォロー
住所
アメリカ
出身
会津若松市
ブログ村参加

2013/05/27

arrow_drop_down
  • Happy 23rd Birthday🎉

    本日、怪獣家長男チャーが23歳になりました🎉いつもご機嫌でHappy Babyだったチャーがネトゲでギークなムサ男になるとは想像も出来なかったけど、おばあちゃんのお世話もしてくれ、真面目で優しい子に育ってくれてるのでありがたい。いやいや・・・それよりおまえさん、いつ卒業するんですか?と昨日も聞いたばかりよ!!怪獣家4代目・・・父ちゃん、若けーな、おい!!事あるごとに 義父が生きていてくれてれば・・・ と何度も思...

  • 成長してます

    トロピカルストームは近づいてた数日前に、なんだか随分早い段階でおらがカウンティーのDeと言う人は緊急事態宣言を出して、あんなに早く出したのは母ちゃんの読みだとマウイ火災の影響もあるんだと思うの。それで州内の学校は次々に休校になり、ワニ大もワニ大地方の一部施設なども今日から今週一杯はお休みになるところが多いみたい。この画像は昨日早朝のもので、夕べ11時にはカテゴリー4まで発達したが、既にこの時点で北の方...

  • 初 丸亀さん

    本題に行く前に第一弾。結局昨日ドクターの退院許可が下りてシュートメさま、帰って来ちまった。で、早速「う」の洗礼を受ける父ちゃんwww。抗生剤は自宅投与って事で、点滴のラインはそのままで、点滴バッグが今日届き、今から30分後にはナースが指導に来る予定。ほんっとマジで正直、敗血症でしょ・・・悪化するような事があったら怖い・・・日本だったら悪化などの心配がない、回復してから退院させると思うけど、アメリカ医療...

  • 介護日記 2023-08-28

    病院でシュートメさまが寝てる間は割と訪問が出来るので、新しい記事を書ける余裕がある時はちょろっと更新出来そうです。先週木曜日、家に帰ったちょうどその時に父ちゃんの携帯にドクターから電話がありました。入院して4回(だったと思う)の血液検査をし、4回目でやっと異常が判明した。敗血症そこで気になる感染経路だが、検査の結果感染したのはここ最近ではないって事で、敗血症が原因での見当識障害と言うのがあるみたいで...

  • 介護日記 2023-08-24

    本日もシュートメさまの付き添いで病院なのでその前に・・・。本当はこの記事をアップする予定だったのが911騒ぎになってしまってアップせずにいたので、911に至るまでの経緯になるのでアップします。 今日はかなり汚い話になるので、読むのが嫌な方はスルーしてください遂に恐れている事が起きた!! 時間を先週水曜日の夜に戻そう。ベッドに行く前に念の為にトイレしておく?と促す父ちゃんと母ちゃんにぜっぜん必要ないと強...

  • 介護日記 2023-08-21

    先週土曜日、我が家に初めて救急車が来ました。シュートメさまが寝ちゃったままで、呼べば口元がかすかに動くけど、目を開けようともしないしそれ以上反応しないので救急車を呼びました。救急隊員が来た時は呼びかけに反応し、名前も言える状態になってたから少し安堵したが、そのままERに運ばれる事に。現段階では数日お腹を壊してて水分補給を促したが、水分も摂れない、兎に角寝てしまう状態になって脱水症を起こしたのが一番の...

  • やっぱ原宿か~

    昨日は午前中シュートメさまの「う」騒ぎで丸々潰れ、午後は午後でセラピストが来たりなんだりで潰れ、ぐったりな日になってしまい、訪問出来ずすみませんでした週明けに介護日記書きます長崎に行く予定がなくなり、ぽっかり空いた日は雨模様。時間があれば原宿と渋谷に行きたいそう言っていたニコ。予定ではもっと後の方に行くつもりだったけど、予定も空いたので行く事に。なんだか京都の方が混んでたな。そして原宿でクレープ食...

  • 千恵ちゃんとみっちゃん

    広島市内へ戻る電車内で千恵ちゃんを話してた。ねぇ、あれはないわニコが言うには、彼女が持っている本はドイツ語だったとの事。空いてる時はずっとこの状態で、ちょっと混んで来たら寝た振りしやがった、少なくてもあと2人は余裕で座れるシートを占領してたこのバカップルは周りの注目の的だった。足を蹴飛ばしてやりたかったよ。ってな事がありまして、千恵ちゃんに連れて行ってもらったのは広島焼みっちゃんここ、有名店らしく...

  • 宮島 その2 厳島神社

    宮島に行ったら行きたいよね 厳島神社いつもお友達の写真やインスタでしか見た事がなかったから、ここも母ちゃんとニコにとって初めまして、のところ。結構混んでるねなんて千恵ちゃんとおしゃべりしながら参拝。反り橋ってのがあったけど、ニコがこんなの怖くて渡れないって言ってたわ。千恵ちゃんは遠慮する事もなく言いたい事を言える相手だから気が楽。母ちゃんの方がお姉さんなのに千恵ちゃんに甘えてばかりいるわね。ジュエ...

  • 宮島 その1

    広島2日目は広島出身アトランタ在住の千恵ちゃんとその2人の娘っ子達と広島駅で待ち合わせ♡千恵ちゃん達は昔オーランドに住んでいて知り会い、千恵ちゃんちの上の2人とうちの2人は幼馴染で千恵ちゃんの3番目ステちゃんはアトランタに移ってからお誕生したけど、一度うちに来た事もあり、すっかり仲良し💖(宮島に渡ってすぐの写真)母ちゃんのリクエストで宮島に行く事に。フェリー所は2隻あり、1隻はJR運営のなので、JRパスを持っ...

  • 介護日記 2023-08-14

    正常圧水頭症 と パーキンソン症候群 の疑いがあるシュートメさま、先週水曜日に更なる検査が行われました。パーキンソン症候群のお薬の影響でほぼ1日寝ており、朝9時に起き朝ごはん食べて11時頃に車椅子に座ったまま寝て、1時頃お昼を食べるのに起こし、その後また車椅子に座ったままウトウトして3時頃起こしてリハビリさせ、4時から6時半までベッドでしっかり寝て、夕ご飯で起こしてから8時半ごろにはウトウトして9時にベッ...

  • 嬉しいお土産だだだだーん!!

    先月末、シュートメさまの脳神経科のドクターの見解を聞くのに、1泊で帰って来てくれたニコ。あーーーみんなそれぞれ食べちゃって写真が・・・。写真にないのはチャーのチョコレートクロワッサンとニコ本人のなんちゃらとシュートメさまのシンプルなテーブルロール。父ちゃんのはトマトハム、母ちゃんのはゴートチーズアンティチョークでもう1個はチーズロールだったかな?忘れちゃった。ワニ大を卒業して、もしかしたら Uppercru...

  • 広島本通商店街をウロウロ

    京都で錦市場に行ったじゃない?それで商店街が気に入っちゃったニコはマップ検索して、広島本通商店街ってのがあるから行きたい って。原爆ドーム側から割と近くて往復歩く事になった。で、やっぱり見つけるこれ(爆笑)。日本に行ったらUFOキャッチャーやガチャをいっぱいしたいって言ってたニコ。店内を物色してやっぱりシナモンロール。結局これも取れなかったけどね(爆笑)。昔ながらの洋品店みたいなのがあってね、意外と...

  • 眼瞼下垂手術

    眼瞼下垂手術の打診をされ、一応予約を入れたのが日本帰国前。術前検診は日本から戻った直後の6月末で、その日までやるかやらないか決める事になっておりやる事を決心した母ちゃんは、7月28日に手術となりました。午前8時からなので、7時までに受付等を済ませるように言われており、手術を執り行うところへ。婦人科の手術などもそうですが、個人のオフィスを持っていて手術をするドクターは、手術の際はドクターオフィスとは違う場...

  • 広島平和記念公園で小学生に囲まれる

    ニコと母ちゃん、それぞれに複雑な思いを交差させながら広島平和記念資料館を出て、取り合えず重い気持ちをリフレッシュしようと売店でかき氷をシェア。その売店でこんなのを見つけたから買っちゃったよ。広島風お好み焼きの作り方クリアファイル(笑)。関西風はそこそこおいしく作れても、広島風をおいしく作れないから、これで作れるようになるかしらん🎵慰霊碑で手を合わせ、ニコの後ろに写っている 原爆の子の像 のところはも...

  • JRパスと免税について

    次のネタをアップする前にここでJRパスの事について、アメリカ在住の方に少しでも参考になれば、と思いアップします。まずはJRパスについて2023年12月一杯は連続して10年以上住んでいる海外在住日本人も買えるようになっており、期日は来年まで延長になりましたが、いつ改正されるか分からないので、その都度確認される事をお勧めします。私のように(今日は母ちゃんじゃねーぜぃ)永住権保持者はグリーンカードの発行日が10年以上...

  • 広島平和記念資料館へ

    今回の日本帰国で国内旅行をするにあたり、ニコの第一希望はこの 広島平和記念資料館 でした。アメリカ人と日本人の間に生まれアメリカで育ち、原爆と言う歴史をちゃんと見たいと。中にはかなり悲痛な展示があるらしいよとだけ警告しての訪問でした。母ちゃんもネット情報だけで、実際訪れたのは今回が初めてでした。最初の方はね、ニコも普通に展示物を見て、少しおしゃべりしながらだったんだけどこの写真を最後に原爆投下のと...

  • そして広島へ

    翌朝新幹線で広島へ。車内でまつもとさんに頂いたフルーツ大福と、Kちゃんから頂いたラスクが朝食になりました。実は当初の予定では広島に先に行って北上する計画を立てていたんだけど、広島サミットにぶつかってしまって広島を最後の方に移動したの。最初の予定だとちょうどすれ違いで会えなかった広島出身のアトランタ在住の千恵ちゃん。広島の予定をずらした事で会える事になりこの日の予定だったけど、千恵ちゃんが一日間違っ...

  • 次から次へと

    昨日書き忘れた。京都では金閣寺の後に銀閣寺と貴船神社を予定してて、ニコの体調不良でその2か所が行く事が出来なかったの。次回京都に行く時はその2か所を最初に行きたいなぁ~。特に貴船神社を母ちゃん、楽しみだったのよ~。さてさて、カテゴリーに『介護』を加えました。シュートメさま介護スタートから約2週間経過。前回シュートメさまの事について書いたのは、正常圧水頭症と甲状腺ホルモン異常の疑いがあると言う事。うち...

  • 京会席初体験

    眼瞼下垂手術から今日で4日目。腫れも引いて来て一昨日より昨日、昨日より今日目が開くからか、塗り薬も目に入りにくくはなって来ています。それ以外は全く普通なので問題ないです~、のでご心配なさらずに💖ぼちぼちゆっくりブログ復帰しますが、視界がまだ100%ではないので誤字脱字変換ミスが出る可能性があります。ご了承ください。まつもとさんが予約していたのは、京会席で有名な 順正色々候補を挙げて下さって、お豆腐なら...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、reeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
reeさん
ブログタイトル
ワニの国の怪獣家
フォロー
ワニの国の怪獣家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用