chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ワニの国の怪獣家 https://monstersinflorida.blog.fc2.com/

沢山いたペット達が減り、3にゃんず兄妹とディスカス、家庭菜園に蘭栽培に加えてアメリカ人姑の我が家での介護が始まり、すったもんだの毎日。敏感肌やアトピーからホワイトニング、アクネケアにアンチエイジングを含めたスキンケアの紹介もしております。

嫁に来て早25年。夫は地元っぴーフロリダっ子。娘は現在脳神経科学を、息子はコンピューターサイエンスとヘルスサイエンスを勉強中。

ree
フォロー
住所
アメリカ
出身
会津若松市
ブログ村参加

2013/05/27

arrow_drop_down
  • リクエストのべトナミーズ

    この10日ほど、シュートメさまのところに行ったり来たりしていた父ちゃん、明日から亡き義父の妹が1週間ほどシュートメさまのところに来るので、夕べ帰って来やがった来たので、今日は午後から色んな用事を済ませる為出掛けるので本日は予約投稿今日訪問出来なくても明日にはしますね♡さてさて、Mr.ギャランドゥの出張中はうちにご飯食べに来たり、外食したりしており、今回のリクエストは PHO HOAで、彼の好きな(ニコも大好...

  • 食欲と忘れ物と自分でと

    ネタに昨日の事もあるけれど、ネタがない時にアップしようかな、と思っていた写真がどんどん過去のものになって行くのでそちらを先に。春休みを終えて先々週ワニ大地方に戻ったニコは具合が悪くなり再び帰って来たのが先週の事。結果的に帰って医者に行った事も含めて安心したのか、23日にワニ大地方に帰って行きました。帰る前日から父ちゃんはシュートメさまのところに行ってて、ニコとの2人飯のリクエストは、もう随分長いお付...

  • ランチの後は蘭について教えてもらう

    先週金曜日のたーちゃんとのランチデートは Wa Sushi にて。店内に入ったら、近所に住む友達夫婦もランチ中。2人が散らしを食べているのを見て真似してしまった。18ドルでこれなら安い方だと思う・・・一応ランチメニュー。*最近全く出掛けないし、父ちゃんがシュートメさまのところに1週間のうち6日行ってるから、全くネタがなく植物ネタに走っちゃってますランチの後はホームセンターの園芸コーナー見学。胡蝶蘭は母ちゃん、真...

  • 3倍返しいただきました~

    怪獣家の斜め向かいにインド人ご家族が住んでます。父ちゃんよりちょっと年上のご夫婦とだんな様のご両親の4人。時々息子さんがお孫さんを連れて遊びに来てる様子。去年キュウリが食べ切れなくてお裾分けしたりしてて、今回はお友達からもらったトマトの実を割って種を植えたらすごい発芽しちゃったので、2種類のトマトの苗を持って行ったのね。そしたら茗荷にも興味があるっておっしゃったから、地下茎も分けて持って行ったら、サ...

  • JRパスを買う為に

    日本帰国に向けて準備を進めてる母ちゃんっす。今日はJRパスを買うにあたってメリカに在留してる方にとって、ほんの少しでもご参考になればと思いブログに書く事にしました。(他国については分かりませんが似たようなのじゃないかと想像します)今回の帰国ではニコの卒業旅行も兼ねているので、今まで日本帰国では行った事のない、広島、大阪、京都へ行く予定でいるので、外国人向けJRパスを購入する事にしました。ここで面倒くさ...

  • バースデーボックス

    ロダン+フィールズ15周年🎉15周年を記念してバースデーボックスが今までにない30%オフ!!内容は✨ドライシャンプー✨マルチファンクションアイクリーム✨ラッシュブーストPC登録されている方、もしくは新規登録される方は、PC特典の10%オフも併せて適用されます。それに加えてバースデーボックスをご購入の方には次回のご購入で15%オフの特典プラス ギフトカードや商品など豪華懸賞が当たるチャンスhttps://rikab.myrandf.com/...

  • 今年初物とやっと出た

    1月だったっけ?菜園グループのたーちゃんから蕨の地下茎がグループにシェアされたの。誰かが芽が出た、次に私も!!ってなってたのに母ちゃんのだけさっぱり出なくてね。それがやーーーっと出たの。新芽でもちゃんと先っちょが丸くなってかわいいのよ~。そして今年の初トマト収穫。ハスキーチェリーレッドって言うのとスーパースィート100って種。ほんっとに甘くておいしい。怪獣家パイナップルも今年も順調。4株に花が咲き始...

  • 約10年ぶりの

    ニコはすっかり回復し、先ほどランチを食べてワニ大地方に帰って行きました~。ニコのトラベルバスケが始まる前は毎年行ってたアートフェスティバル。って事は・・・約10年ぶりに行って来ました。お天気もよく、朝はちょっと肌寒かったけどそのうち半袖でもちょっと暑いくらいになったよ。沢山のベンダーが出してて、そのほとんどは写真撮らないでね、ってのが多いから母ちゃんもこっそりこれだけ撮ってしまった。これは猫だったけ...

  • 侍ジャパン優勝おめでとう!!とニコのアップデート

    やったーーー!!侍ジャパン世界一🎉(オフィシャルサイトより拝借)夕べも勿論母ちゃんはおうちでPCで中継を観てました。途中までは夕ご飯を食べながら、その後はドイツから出張で来てるMr.ギャランドゥと父ちゃんも野球には興味がないこの2人は途中からTVでバスケゲームを観てたけどね。なので母ちゃんは最後までPCで野球観戦。同じく野球に興味のないチャーは自分のPCで経過をチェックしながら、9回が始まったところで母ちゃんの...

  • 帰ったと思ったら

    昨日のWBCはすごかったですね~。逆転サヨナラ勝ち!!途中3-0になった時にはがっかりしたけど、最後は感動!!片道5時間の距離を友達数人は観戦に行き、家に着いたのが午前4時半だったとか(朝LINE来てた)。それぞれ別のグループで見に行ってて、一つのグループは真後ろがVIP席で古田さんが座っていたんだって。友達から送られて来た写真。もう一グループなんてこんないい席!!両方のグループとも日本のテレビに映ったみたい...

  • これってまさかのあっち系なのか?

    春休みニコの帰省最終日、ランチをしてから帰ると言うので、家族でランチ。が、その前におばあちゃんちに顔を見せ、ランチ時間になるとカレーパンが売り切れるとお店の人が言ってたから、11時半にはお店に行けるようにしていたのに、シュートメさまに頼まれて買ったヨーグルトが間違っていた為、それを車に入れたままには出来ないので一旦家に帰って冷蔵庫に入れてお店に行ったら時既に遅し、カレーパンは売り切れでございました~...

  • トットロ トートロ

    昨日の午後2に半ごろニコはワニ大地方に帰って行きました。でも今日も父ちゃんと母ちゃんは朝8時半からお出掛け。お昼までには帰るつもりだけど、念の為に予約投稿。昨日のチキン屋の話。友達が、『愛の不時着』ってのに出てたチキン屋さんって教えてくれて、ググったらBBQではなく、best of the best qualityなんだそうだ。ドラマなのかな?韓流モンを観ないので分からないんだけど、それで有名になったみたい・・・でも怪獣家...

  • びみょーーーなチキンウィング

    今日も予約投稿っす!!朝からシュートメさまんちに行って、いつものベーカリーでカレーパンを買って、そのあたりでランチして、午後にワニ大地方に戻ります。明日は9時からバイトだって。ニコは先月お誕生日だったから、本当は春休みに会いに行ってお祝い予定が、こっちに帰って来てお祝い、に変わり、ニコの第一希望がbb.q Chicken East Colonial韓国風チキンウィングのお店で、最近ダウンタウンにちらほら増えてる韓国風。アペ...

  • 帰って来たその日は好物で

    つい3日前まで暑い暑いと言ってたワニの国。今日は寒い!!今日もランチからニコとお出かけなので予約投稿。バイトは5時に終わるけど、4連日9-5時のバイトで疲れてるからと、一昨日は一旦アパートに帰ってお夕寝して午後7時ちょい過ぎにワニ大地方を出たニコ。午後9時ちょっと前に到着したニコはなかなか家に入って来ず、父ちゃんが様子を見に行ったら車の中で泣いていたんだって。この前COCOのお見送りでワニ大地方に帰り、家に...

  • 便利になった分不便になった

    ニコ、夕べ9時近くに帰って来ました。今日はお昼から出掛けるので予約投稿です。チャーがスカウト時代は頻繁にアウトドアストアに行ってた怪獣家。めーーっちゃ久しぶりに行きましたBass Pro Shopショッピング嫌い、親と出掛けるの面倒なチャーからのリクエスト釣りに関するものが欲しくて、今まではそこいら辺のスポーツストアで買っていたけど、どんどん取り扱いも少なくなり、オンラインで買えるようになったのもあるからか、ス...

  • 600ドル値下げ、それでも15000ドル?

    母ちゃんのミシン、布を食うようになってしまって放置してたのを、やっと修理に持って行った。修理代に200ドルかかるのなら、安いのを買って壊れたら買い替えるってのがいい と言い続けたのだが、お店に持って行ったら、安いのはパーツがプラスティックで出来てて壊れやすいから修理代が負担にならなければ直して使う方をお勧めする なんて言っちゃうもんだから、父ちゃんがそのまま取り合えず修理に出すって事になった。開けてみ...

  • こっちきてにゃ~🐾

    今日は朝からトイレでこれを見て脱力した母ちゃんっす。我が家の性格が犬であり問題児なルーク。毎朝母ちゃんはルークに起こされているのですが、顔に爪を立てられるので横を向くと後頭部を踏み踏みされるので、毎朝後頭部の髪がこんがらがって爆発してます でもね、テレビ見てると横に来てにゃーにゃー甘えたりくっついて来るのもルークで、毎回こんな風に肉球も触り放題させてくれるからかわいくてしょうがない。(夜だったし近...

  • 灯台下暗し

    この辺はホムセンとナーセリーでしか植物が買えないなぁ、と菜園グループで母ちゃんが話していたの。アメリカではおなじみのターゲットは植物を置かなくなったし、ウォルマも他の地区に比べて全然揃ってない怪獣家地域。この前車の方向を変える為入った小さなところにお店があったのよ!!もうその日は時間が遅かったから後日改めて行ってみたGabriella Plants Shop狭い店内に所狭しと並べられた観葉植物達。灯台下暗しっちゃこー...

  • 初ラオス

    ほんっとにしつこいの、うちの父ちゃん。いっつもその通りを通る度ねぇ~行こうよが止まらず、ファストフードのようなレストランで乗り気じゃなかったけど、ほんっとうるさいから行って来たSticky Riceと言うラオスレストラン。多分Webが完成しないまま止まっちゃった感じで、こちらはFB→ ★割と人気店なようで、テイクアウト客も後を絶たなかったし、平日にしては店内にお客さんも多かった。今ウェブのメニュー見たら、母ちゃん達...

  • ただいま満開です

    本日、亡きCOCOのお誕生日🐾あっちでデミアン達とお祝いしてるかな?COCOを見送って傷心のまま行った先で買って来てしまった蘭。そのうちのデンドロビウムオリエンタルスマイルバタフライ。買った当日はこんな感じだったの。葉っぱはにゃんずにかじられてボロボロになっちゃってかわいそうな姿になってしまったが、買った日から13日後の2月17日つぼみを沢山付けた💕つぼみがどんどん赤紫に色づいて来たのが2月25日。こうなるといつ咲...

  • ワニに見つめられて

    Merritt Island National Wildlife Refuge ではアザミが沢山咲いてたの。勿論歌ったわよ🎵ららば~い ひとりで眠れない夜は~🎵お待たせしました ワニの時間です(え?待ってないって?)ここで見つけたワニは5頭だけだったの。そのうち3頭は水中で背中がちょっと見えてるだけだったので、完全に体が見えてた2頭だけ撮った。この子が初めは後ろ向きだったのに、気配に気づいて近づいて来た。こっちは車に乗ったままだったから、近...

  • 野鳥達よ、おうちに帰ろう

    母ちゃんは体中に防虫スプレーをまとって挑みました。マナティがいたところの大通りを挟んだ反対側に行ったら、かなりでかいGreat blue herons(オオアオサギ)と目が合ってしまった。夕方になって来てたこの時間、夕日になりつつある日差しに包まれての写真撮り。そして野鳥が集まる Merritt Island National Wildlife Refuge上空から見るとこんな感じ。(FBより拝借)ミネソタは湖が多いけど、フロリダは湿地帯なので大小の沼が...

  • パーティーの後はカメラ担いでレッツらゴ~

    今年に入ってバスケ以外の写真撮りを練習中の母ちゃんは、サプライズパーティーの後、今度はインディアンリバー近辺を回る事に。この前言ったバナナリバー近辺より見れるところが多いインディアンリバー側。ここは子供達が小さい頃、よくピクニックに来たところ。http://charlesnicole.blog68.fc2.com/blog-entry-1006.html(2009年の記事が見つかった)ここに来ると必ずカブトガニを捕まえてた子供達。悲しいかな・・・こんなに大...

  • インディアンリバー沿いのレストランで

    先週、父ちゃんの高校時代のお友達スコの奥さんネッサのサプライズバースデーパーティーに行ってまいりました。行った先は母ちゃんが結婚する前からその場所にあるレストランで、その頃から店名が変わったのかどうかは定かじゃないが(笑)、インディアンリバー沿いに建つShiloh's Steak & Seafoodサプライズなのでご夫婦は少し遅れると言う事で、招待客は11時オープンと同時に入る時間厳守。動画、音を消してからアップするのを忘...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、reeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
reeさん
ブログタイトル
ワニの国の怪獣家
フォロー
ワニの国の怪獣家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用