chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株スイングトレーダーGDA兼業→専業になる時の記録 http://tradesennin.blog22.fc2.com/

6年暦株スインガーの偏見なる経験記。気づき学び教え。

スイングトレードで兼業→専業になる時の重要な変化は何だったか?今をリアルに記録中。追随する者へ届け!

swingerGDA
フォロー
住所
福島県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/05/16

arrow_drop_down
  • 3/31

    チラっとある記事のタイトルが目についた。金融のプロはどうしてコロナショックの前に売り抜けることができたのか?こんな感じだったと思う。それを見て、えー?なにがおかしいの?っていう違和感と、あ~そういえば、株を始めた頃、自分もそういう見方や考え方だったなぁ。っていう懐かしさとを感じた。一言で言うなら、ズレてる。相場(チャート)のことを相場(チャート)じゃないことで理解したがれば問題と疑問が起きよう。相...

  • 3/30

    志村けんがコロナ肺炎で亡くなった。子供の頃に、ドリフの8時だよ・・・、のあれがやってた世代。思えば大変楽しませてくれた。お世話になりました。そしてお疲れ様でした。ご冥福をお祈りいたします。命を守るために今どんなことをすればいいか。誰も口にはしないけど、それは明白だ。それは政治家だって分かってるものの判断を下すに下せない理由は、経済の崩壊、強いては社会崩壊を招きかねないからだろう。しかし、このまま躊...

  • 3/28 正しいものは現れることで知ることができる。

    前回の内容で私が想定した誤解は、分からない時はノートレで、分かりやすい時にトレードすればいいのかという発想になるかもしれないことだった。このどこが誤解か?それは、分かる時などはない、仮にあったとしても思い込み、ただのバイアスでしかなく。それ故分かりやすい時にトレードすれば利益になると言うロジックがあるのならそれは間違いである。では、分からない時はノートレで、分かる時もないのならトレードはいつするの...

  • 3/25 分からないは一つの答え

    人は”分からない”ということについて、自分に非があると思い込む生き物だと思う。分からない状態に直面した時、自分に知識がないせいだ。自分の経験不足のせいだ。自分に何か足りないからだ。足りない何かを埋めることができれば、理解できるのだと。確かに、過去の人生、パターンにおいて、それは実証できるだろう。しかしそれは、その大体が人間社会に限ってのこと、ということに気が付いていない。つまり、その例は相場には当て...

  • 3/24

    今日は日経が大幅1204円の反発をした。大幅だけど・・・大幅に見えないところが今回の下落の凄さである。一般人も含む多くの人が”リバウンド”について何かしら思ったことだろう。そして、この陽線幅とその高値先端を興味が向いてると思われる。だが、チャーティストが、もっと厳密に言えばチャーティストトレーダーが留意してる点はそこじゃない。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、swingerGDAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
swingerGDAさん
ブログタイトル
株スイングトレーダーGDA兼業→専業になる時の記録
フォロー
株スイングトレーダーGDA兼業→専業になる時の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用