間取りやお部屋の中の写真はインターネットで沢山見られるけれど部屋からの景色はわからない・・ そんなお客様のご意見をヒントにして始めてみました。 富士山・東京タワー・スカイツリー・公園 あなたはどんな景色を楽しみながらライフスタイルを作りたいですか?
10回 / 365日(平均0.2回/週)
ブログ村参加:2013/05/16
新機能の「ブログリーダー」を活用して、boschetto-tokyoさんの読者になりませんか?
1件〜30件
千石駅徒歩2分のオーナーチェンジ物件です。当社今年初のご紹介は投資用マンションになりました。駅2分とはいえ静かな住宅街ですよ。販売図面は現在作成中です出来...
令和3年も始動です。昨年はコロナの影響を受け悲惨な仲介業となりました。とはいえ、それは当社だけでは、ない。今年は昨年の分も取り返すような気持ちでありながら...
売り主様と相談した結果思い切った価格変更です!3000万アンダーで50㎡ありますよ!お子様1人のご家族様で十分お住まいになれます。このマンションの学区域は...
大和郷本駒込6丁目の別名。江戸から明治、激動の時代に三菱創業者岩崎氏が分譲した街並み。6メートルを超えるまっすぐな道が由緒正しい街を通っています。六義園か...
先日ご紹介した賃貸物件、ファイブ本郷。画像の真ん中に立つ電信柱!なんとも存在感があります。この存在感たっぷりな電信柱の内側には駐輪可能なのです本郷5丁目に...
本郷5丁目賃貸アパートファイブ本郷101号室です賃料:67000円共益費:2000円当社では鍵の交換費用や24時間対応サービスや消毒費用などは一切かかりま...
昨日の続きです。こちらはキッチンの窓からの眺め。空が広いでしょ?洋室の窓とココをあけると風が通ります。気持ちいいです。玄関。とても広くてゴルフバッグやスー...
自宅でカチャカチャパソコン仕事です。ほったらかしだったブログもなるべく更新しましょう。本日は当社にて専任依頼を頂いてます物件のご紹介。本駒込5丁目駒込グロ...
昨日の記事の続きです。お部屋の中をご覧ください。梁下から床までは2m5cm。戸棚、おいてもOKですよ。クローゼットの中はというと・・・コートの収納もできま...
東京メトロ半蔵門駅から徒歩3分
流行のアクセントクロスにトライしてみましたよ私のプランでは洋室の壁1面だけを違う色にと考えてました施主様は日当たりイマイチな部屋なので暗い色だとどうかな?...
日曜日に今年の宅建試験がありました夜には解答速報が出ていましたね昨日とある業者さん事務所でその話題が出たんです合格点は37-38点と予想されてますその事務...
さて本日はキッチン&トイレです吊戸棚だけでしたが・・・・明るいキッチンになりました~トイレもピッカピカです賃貸物件で改修工事の相談をお受けしますキッチン・...
ユニットバスがはめ込まれました中はというと・・・照明器具が!当社では照明器具やスイッチプレート、タオルホルダカーテンレールなどなどホームセンターで選べる商...
成約しましたがリノベーションの続きですリノベを検討されているお客様にはソコソコお役にたつかな?出来あがるまでの続きを見てください壊すのが終わればつくり始め...
10月は戌月です今年は寅午戌の三合火局三合参り3回目の月なのです寅の方位→東北東午の方位→南戌の方位→西北西の神社へお参りしましょう方位は自宅から見ること...
オリーブ薬師ビルメグミハウス成約致しました多くのお問い合わせありがとうございます
6畳の和室、たたみがまだあったころの画像たたみどころか押入れの段もなくなり床あげが完了ですこの後フローリングに仕上げます押入れだったところは超広々な収納に...
トイレのドアです解体工事前で左側に白いクロスの壁壁がなくなり無残な姿ですがそこにそっとたたずむ水道管元洗濯機置き場で、洗濯機に給水していた本日見学に行った...
台風心配ですねぇ台風と書いて「あまもり」とルビを振りたくなるのが我々のように建物に携わる業者です戦々恐々ですよ~こちらのお部屋は7月の豪雨でジワジワとはが...
8月31日のお風呂~それはそれはキレイに何もなくなってましたなくなっただけではなく床を水平に埋め込まれてた!あの解体してくれた方が施工したんでしょうか?謎...
解体工事前のキッチンとお風呂これは以前にもご紹介しました昨日猛暑の中解体スタートです私は開始後2時間くらいの11時に現地へ行ってみたんです遠くを歩いていて...
リノベ前のお部屋は2つとも畳、6畳と3畳人気ない和室仕様となっています緑色の壁は土壁なんです今回はベニヤ貼ってクロス用の下地ボード施工そしてクロスには仕上...
今回改修するお部屋は約30㎡で現在は2Kの間取りですキッチンと6畳和室、3畳和室そしてお風呂とトイレバス・トイレ別は人気(というけ最近は当然?)キッチン&...
まだまだゴミがたっぷりと残ってます玄関の下駄箱当初は傘立内蔵のシューズラックを取り付けようと見積もりをお願いしましたが解体撤去と商品購入、取り付けで莫大な...
おすすめ物件、賃貸・売買に住まいに関するお勧めな情報をお気軽にトラックバックしてください。
賃貸でマンションやアパートを借りている人の日常 不満や良い事もあると思いますが、そんな日々の事をお気軽にトラックバックしてください
不動産に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。 国語作文教育研究所・宮川俊彦教育研究室 http://www.miyagawa.tv 指導対象170万人の実績を誇る作家・教育評論家宮川俊彦による昇格論文講座・受験実践論文講座・作文教室の詳細は上記ホームページをご参照ください。
ひとりぐらしってお気楽だけど、やることいっぱい切なさいっぱい(T^T)頑張ろう!! 大学生 社会人 都会 田舎 マンション アパート 費用 生活費 インテリア 実例 料理 家電 などなど 悩みや愚痴も語っちゃおう♪
全国の賃貸物件のご紹介! きっと、お気に入りのお部屋が見つかります!
アパート・貸家を賃貸管理することの大変さ! 身にしみてわかりますよ! せっかくなので・・ 愚痴でもなんでもどうぞ!
新築・リフォーム時の住宅ローンの借り方・返済計画。 確定申告の申請方法。 土地運用で節税。 暮らしの無駄を省いて、節約しながら貯蓄・貯金。 マンション・ビルのオーナーから、家計を預かる主婦の方まで、お金と家に関連する話をTBしてください。
住まいのインテリアや雑貨、簡単なお料理などのお話をしている主婦のブログです。
ジャンル問わずあらゆるレビューをココに! 映画・ドラマ・マンガ・アニメ・ゲーム・ 雑貨・家電・飲食店なんでもあり!!
毎日の暮らしをステキにする、ちょっとしたヒントや工夫を教えてください♪ 小さな幸せが大きな幸せにつながりますように。