chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チワワとラブラブ生活 http://tiwawalove.blog77.fc2.com/

甘えん坊で芯の強いブラタンショコラと強気でビビリなチョコレートフォーンのプリンとの日常を犬目線で紹介♪近所で困っていた猫達も保護、メロン、ふぅ、ふく、ソックスの4匹も家族です。

決して社交的とは言えないけれど、みんな楽しく暮らしています。

shunka
フォロー
住所
福島市
出身
中央区
ブログ村参加

2013/05/14

arrow_drop_down
  • ショコラ4回目の月命日

    ショコラを連れていつもの公園に 花ももは真っ盛り🌸 きれいだね 花ももの里ではこんな風にプリンと一緒に写真撮ったりしたねー ショコラがいない日常に過ごしずつ慣れ、抱っこした感覚や しっぽをふる感じ、 お出迎えをしてくれたり、怒ったり、甘えたり、色々なこと だんだん薄れる記憶に涙が… 大好きだよ、ショコラ。 ずっとずっとずーっと大好き。...

  • キジ白ソックスくん、少々ホラー気味

    暖かくなって来たらコタツかwでて、飼い主の膝の上で 寝るようになったソックスくん すやすやかわいいね 肉球もキュート って?? !!! 目が開いてる!怖っ!...

  • プリンと飼い主 怖かった話

    葉っぱを踏みしめて 桜は葉桜に 花桃は絶好調 めずらしく朝散歩していたら ご高齢の男性通過 恒例のわんわんわん をしちゃったところ 「コノヤローふざけるなっ」 とめっちゃ怒られ、足をだんだん踏み鳴らして 抗議されてしまいました。 蹴られるのではないかと恐ろしい思いをしました。  いやだわ、トラウマ。...

  • さくらもモモも百花繚乱、プリン公園につき合わされる

    真っ青な空にさくら この日はお天気がよくてステキなお花見でした。 今日は曇りがちなんだけれど、花ももが咲いてきたので近くの 公園へプリンと。 はい。さくらもきれい。 こちらは花ももとさくら 曇りなのが残念 散ってもなおかわいいさくらちゃんでし...

  • プリンと桜さくらサクラ

    こちら地方でいちばん早く咲くさくらちゃん お花見の人でいっぱい  ぼくはわんわん言いそうになってあんまりお散歩出来なかったでし 公園の花もももまもなく咲きそう   なんかわくわくしちゃうね...

  • プリンのお散歩は青空と咲き始めの桜の下で

    今週は体調不良に見舞われた飼い主 やっとプリントの散歩が出来る体調にもどりました。 お天気いいね! しゃしゃっと土をはね上げて ラットテールなのは気にしないでꉂ🤣𐤔 ぼくら地方は今日が桜の開花宣言 ピンクの季節のはじまりでしっ 気持ちよくてお散歩はかどるでし...

  • 白猫ふくちゃん現行犯逮捕

    前にもブログにアップした ショコラの祭壇を荒らすニャンズの話 数日前  わんわん吠えるプリンの声に!! きっとやつら笑が侵入したんだ!とおもいあわてて祭壇のある1階へ リビングのドアを開けるとふぅが勢いよくダッシュで逃げていった とすると、残ったのは。。。 いたいた! しれーっとすましている お花のお水ひっくり返したり お供えぐちゃぐちゃにしたり 犯人は君だニャ! かわいい犯人君♥️...

  • ショコラ4回目の月命日

    ショコラ4回目の月命日 先週はすっかりテンション⤵️⤵️な飼い主 どんよりしたブログを書きかけてアップせずに終わったりしていた。 今週テレビを見ていたら 犬太(いぬた)くんのお話がちょうど最終回でした。(問題物件というドラマ) 毎回楽しみに見ていたのです。 そこで犬太くんのこんなモノローグが … 「我が輩は、犬である」 「犬だから、君のためならどこへだって行く。なんだってできる」 「俺は何度でも生まれ変わ...

  • キジシロソックスくんの口内炎その後

    今日は強風、黄砂も舞う🌀 ソックスくん そんな恐ろしい顔で。 2月25日コンベニア投与してから1ヶ月 幸いなことに食欲はそれなりに保っていて食べてくれる。 体重もややアップ。 もとの5400gに戻ったよ。 今時期ご飯はこたつの中でお召し上がりなので 痛がっているか定かではないけれど フードの減り具合をみると多分大丈夫 コンベニアの効果は切れているだろうけれど 惰性で!乗り切っているソックスくん。 きっかけが大...

  • プリンとお花のベストショットが撮れない

    飼い主の撮影技術がイマイチなのは 今に始まったことでは無いけれど 何を撮っているんだろう プリンの名誉のために言うと 本当はこのとおりの可愛さなのだ サロンで撮ってもらったらこんなにキュート!!...

  • お空のショコラに会いたい日

    なんでなんだかはわからないけれど 今日はいつにもまして、ショコラに会いたいなぁ 抱っこしていた感覚とか 朝起きたらいそいそと出てきてくれておもちゃをくわえて 待て待て、って追いかけて遊んだことや 色々思い出しちゃって  もう二度と触れられないんだなぁって思ったら グズグズの飼い主でした。 プリンありがとう!...

  • 白猫ふくは だる絡み

    ふぅとふく  我が家の2階で仲良く暮らしている …仲良く暮らしているはず   こんな風に こんな風に あれれ? これらはいつも、ふくがふぅに絡んだことにより始まるの 穏やかで我が家でいちばんのんびりのほほーんな ふぅちゃん ふくのだる絡みへの対応!お疲れ様っす そーかなー?そーかなー?...

  • 14年前の3.11

    お空のショコラより 14年前の今日 大きな大きな地震が起きて たくさんの人が被害にあった  住む家がなくなってしまったり、それまでの生活が一瞬で 奪われてしまった ぼくたちの仲間も大勢辛い思いをした 1歳になったばかりのぼくはしばらく散歩にも行けなかった あの日 雪が降り出して寒かった プリン 今日は暖かいね...

  • もふもふにくるまれるプリン

    プリンの定位置は 洗濯カゴ プリンの定位置になったことにより洗濯カゴは洗濯カゴでは なくなったんだけれど  今は前より高さも低めにして(たまに飛び込みそこねて 危険だから) この時の高さは️40センチ以上 洗濯カゴではもふもふを敷き詰めて、そしてそこに ひたすら潜るプリン なぜか、ドヤっているw 落ち着く場所があるっていいでしっ...

  • ショコラとプリンのガーデン散策

    去年 作ろうと思って  片付けもできなく放置していた、母屋2階の狭小ガーデン   【ショコラ&プリンのガーデン】 雑然としていてパッとしないけれど 小雨だったり強風だったりするときに ほんの少しの気分転換には持ってこい 母屋のわんこだったクッキーちゃんのハウスもそのままに(笑) いずれにしても ノーリードって言うのかストレスフリーでいいでし 残雪も!! ショコラはリードでの散歩が大変そうだ...

  • プリン サロンですっきり

    ⤴ビジネススマイル(トリミングサロンでパチリ) ぼくはサロンですっきりイケわんになってきたでし 手が赤いのはねぇ 暇な時ついついぺろぺろなめちゃってさぁ とーにもこーにもとまらない 暖かくなったり雪が降ったりお天気模様はくるくる🌀 みんな 体調に気をつけるでし^^...

  • サバトラ 故マロンくんのひな祭りお約束ショット

    毎年3月3日にはこの写真をアップしている気がしますね~笑 我が家の故マロンは 内外自由の猫ちゃんでした。 気に入らないと家中にスプレーするマーキング大魔王  お内裏様をどうにかずらして自分が鎮座したい笑笑 グリーンのお目目が魅力のサバトラくん 他の猫にも鷹揚な子だった 初めて家族に迎えた猫ちゃんで、色々教えてくれたね ありがとう^ >ᴗ<^...

  • ショコラ3回目の月命日

    今日はショコラの3回目の月命日 アクキーをゲットして、プリンとのお散歩にもいつもいっしょ 祭壇にはアクスタ 会いたいなって何度も何度も思うけれど抱っこしたいな お話したいなって思うけれど いつもいっしょ、ずっといっしょだよ。 プリンやみんなのこと、よろしくね...

  • キジシロソックスくん 口内炎治療その後

    口内炎で治療中のソックスくん 腎臓の数値も至ってよろしく抜歯だってできると言えば出来るけれど。  エイズプラスのソックスくんの場合 抜歯して口内環境が整うかはよくわからないそうで。 大変そうな左右上の歯 左上はそれなりに動揺してあるんだけれど 自然に取れるにはまだ時間がかかりそうにゃ 食欲低下に注意しつつ という訳でこの日は抗生剤のみ注射﹨ 💉 ∕ ちなみにこんな風に盗み食いをするとたちどころに激痛...

  • プリンくんのお食事事情

    プリンとえば 歯の調子が良くないのはもう何年も前から 口を触ると唸って噛もうとする子だけれど 飼い主は責任をひしひし感じてはいます。 6歳の時に抜歯をしたけれど 残った歯の皆さん、グラグラしたりする子も多い 右の下の歯が酷いので左の歯中心で食べていたけれど左も あんまり調子良くないでしっ そんな訳でフードには食べやすいようちゅ〇るをトッピング ちなみに左はショコラのご飯🍚 いつも一緒だよ❤️...

  • ふたたびの雪 サバトラメロンのまったり感

    1度暖かくなったけれど昨日からまた雪 お外の猫ちゃんたちの可愛い足跡。でもきっと冷たい冷たいって思いながら 歩いているんだね 寒いのは嫌だね、はやく暖かくなりますように   お家の猫ちゃんになって8年になるメロンくん はまったり こんなにビビリでよくお外生活できていたなーって思うけれど 人にはとっても甘え上手だから、やってこれたのかな。 去勢手術してサクラ耳にしてもらったけれどいつの間にやら家猫に。 ...

  • プリンくん レントゲンデジャブ

    2月6日朝に 発作を起こしたプリン 動き出すまで5分近くかかってしまい心配した。   午後から病院にいってみてもらい  聴診、血液検査(初の血球検査も)レントゲン その後9日に再度血液検査をし大きな異常なしとなったので一先ず安心 したのだけれど  先生いわく デジャブだなぁ と。 なにが?なにが?  ドキドキする飼い主に 去年とったのと同じ感じに 砂が石が腸にある(笑) もうすぐう〇ちとして出てき...

  • プリン かまくらには興味なし

    それなりに雪が積もったので めっちゃ久しぶりに かまくらをつくりました。  といってもただ穴を掘っただけw ここらへんにプリンに座っていただき写真を撮りたいところ… という訳でトライするも 本犬は興味なし どうにかお付き合いいただいたショットがこちら このあとダッシュででてきました。...

  • シャムミックスふぅ、白ふく、お供えを狙う

    どかっと雪が降りました そんな中お家のなかではまったり ふう、ふくの仲良しコンビ 我が家には猫は4匹いるけれど 猫嫌いのメロンは母屋のリビングと寝室で悠々とおひとり様せいかつ そのメロンとお外で喧嘩していたところを保護したソックスは リビング隣の和室と廊下を自由に使っている ちなみに猫ちゃんを保護すると メロンの寝室部分を隔離部屋にして保護猫ちゃんの面倒をみている  そして仲良しコンビふぅandふ...

  • プリン初めてのお散歩コース

    北海道では一部地域で大豪雪とのこと、被害がありませんように。 こちらは夕方になってつもってきたでし 日中は雪はちらちらくらい そんな訳で 今日は車で20分 初めての道にきた。 川沿いの遊歩道…から おりて河原へ 初めてのにおいに興奮のプリン 咳が出る時といやだし興奮すると心臓に良くないから とっとと帰ろうとして瞬間 電車がすぐ上の陸橋を通過 ワンワンギャンギャン×しばらく ああ… なんてこ...

  • ショコラ15歳のお誕生日おめでとう

    2月1日はショコの誕生日   こちらは去年の誕生日 去年の誕生日は ケーキとあまおう🍓を食べて… そしてそのあとお腹ピーピーに。しばらく不調に陥らせてしまって 猛反省の飼い主だった  今年は控えめにイチゴとさつまいも🍓🍠 にぎやかに! プリンからおめでとうメッセージだよ...

  • ショコラ2回目の月命日

    ショコラ2回目の月命日は 春のお花たちと。   お花屋さんじゃなくてスーパーで買うのは お花屋さんがよく知っている人でショコラの話をするのが辛いからです。 でもここのスーパーのお花はとっても長持ちさん。 そしてそして 色々考えて頼んだ、ショコラクッション。  厚みと重さは違うけれど体長は似た感じw あーあ。 ショコラに会いたいなぁ...

  • プリン、公園にレッツゴー

    この冬は暖かく雪も少ないこちら地方 飼い主が仕事休みの今日は 車で10分の大きな公園に行きました。 ドロも混ざっているけれど端の方には申し訳なさそうに雪が。 この公園は体育館、ソフトボール場、サッカー場があるでし。 ママにはやめろと言われるけれど砂のチェックは欠かせない レントゲンとったら砂がうつったりする(•ᴗ•; ) あちこち舐めて困りもの ゴキゲンなプリンくん🍮...

  • キジシロソックスくん口内炎続報

    口内炎でご飯もままならないソックスくん 食べなくなって数日の今月11日にステロイド注射をするも 食べようとすると今まで以上に絶叫    と ここまでを先日のブログでお話させて頂いていました。 急遽 13日にステロイドとコンベニア注射 そうしたら… 15日から…たべだしたー^^ 炎症を抑える働きのある抗生剤が効いているのか 痛みにダイレクトにきくステロイドが効いているのか もっともステロイドは短...

  • ショコラ四十九日

    ショコラの四十九日 相変わらずの可愛さw 飼い主は実父の命日でさきほどまで北海道におりました。 キタキツネさんの足跡 まだまだ振り返ることは出来ないけれど 心の中にいつも一緒 これからもよろしくね(*^^*) プリンたちのこと見守ってね🍮...

  • キジシロソックスくん口内炎つらい!

    ソックスは保護した時からお口の中が微妙な感じでした 猫風邪 尿路結石 食欲不振 とあれこれ忙しい 去年の春から何度か口内炎で食欲不振になり 治療をしています。 ステロイドとコンベニアでこれまでなんとかクリア だけれど今回のはちょっと痛みが強烈らしく 食べようとすると ぎゃーぎゃーぎゃぎやっ と絶叫 そんな訳で一昨日に続きステロイドと前回パスしたコンベニアを ぶすり💉 腎臓の数値、糖尿に気をつけて… ...

  • 落ちてこないかなー

    いつも食事は本宅にあるメロンの部屋でたべている飼い主 そんな訳で自宅ではフルーツくらいしか食べない飼い主たちだけれど この日はお正月気分でおやつをたべているpapa めっちゃ念じるぼくでしっ...

  • 今年もよろしくです(*^^*)

    今年もよろしくお願い致します。 (ショコラも参加していただいてw) 31日まで仕事をした飼い主 お正月三が日はお休みさせていただきました。 なんとかおせち料理的なものを作り体裁を整えて…笑 すみません…買って済ませたものもあったわーw 元日は 9連勤の娘のところに9連休の息子とおせち料理の差し入れに。 そしてそして 三が日はお天気が良かったので毎日プリンと散歩にいきました。 初めての公園もあ...

  • 今年もありがとうございました

    今年もあとわずか  今年もブログにお越しくださり本当にありがとうございました。  今年はショコラがお空組に いまだに11月のことをきちんと振り返ることが出来ない飼い主です。 でもでもショコラには感謝しかありません うちの子になってくれてありがとう たくさんの思い出をくれて 本当にありがとう これからもずっと一緒    プリンもお散歩頑張っているでし 1月にはベンガルはなちゃん保護 譲渡...

  • クリスマスイブ

    今年のクリスマスイブは雪でしね 途中から吹雪いてきてさっさと帰ってきたでし。 豪華ディナーは さつまいもとリンゴを煮たのに茹でたササミ トッピング ショコラも一緒だ そして プレゼントは  ぬくぬくふわふわブランケット   ショコラも早速敷いたでし 今日からここらへんにブルーのぬくぬくブランケットが鎮座するはず みんなみーんなメリークリスマス🎄 世界中のみんながHappyでありますように...

  • プリン公園でお散歩

    あれこれ鬱々とはしつつ 季節は冬になり 仕事はばたばたして お休みの日近くの公園にきました 枯葉舞う雪も時々舞う  春には花ももの木が賑やかに咲き誇る公園 いまはこんな感じ ところでプリンはめっちゃ時間を持て余し気味 ショコラのストーカー笑として活躍していたから ストーキングする相手が居なくて手持ち無沙汰 おもちゃで遊んだり人に寄ってきて添い寝したりなでなでを喜ぶタイプではない からなぁ おも...

  • プリンと飼い主の近況です

    悲しんだり 感謝したり  自分の判断、行動に後悔したり ありがとうって言ったり ごめんねって言ったり そして毎日プリンに隠れてこそこそ泣く飼い主 えーい。気合いじゃ! と上手くはいかないけれど とりあえずプリンをお腹にのせて仲良しタイム ブリンの背後では見つめるアニキ、ショコラ。 プリンもいつものテンションになかなかならない。 我が家に来た日から居てくれたショコラがいなく 毎日ショコラのストーカー...

  • ショコラをお見送り

    12月1日 13時過ぎ ショコラはお空に   その時間空が晴れてきて青空もみえました。 ありがとう、大好き、また会おうねと何度も伝えて 家族みんなの写真や感謝状、お菓子にご飯、大好きなお寿司のおもちゃ たくさんのお花で送りました。    お花下さった Yさん、yuさん、Rさんありがとうございます。とっても嬉しいです。 お花は心和むね…本当に感謝の気持ちでいっぱいです 初七日に Mちゃんからブリザ...

  • ショコラ12月1日 お空へお引越しします

    今年のお正月 車で出かけた先でのショコラ。わたしに抱っこされて良いお顔 12月1日13時にショコラはお空へお引越し🌈します。 辛いけれど悲しいけれど ありがとう!って感謝の気持ちをこめて 私たちのココロのなかにずっとずっとショコラはいるし、 これからもよろしくなのです   犬見知りのショコラだけれどブログを通して仲良くしてくださった 犬友さん、お花やメッセージ、たくさんありがとうございます。 心がじんわり...

  • ショコラが旅立ちました。

    私の最愛のパートナー、恋人、同志、お父さん、お兄ちゃん、おとうと、 最高の話し相手、そばで支えてくれるベストフレンド 可愛くて私の自分への愛を疑うことなく甘えてくれる 頑固で我慢強くクール 最愛の最強の唯一無二の私のショコラが旅立ました。  2010年2月1日誕生してから14歳9ヶ月と28日 我が家に来てくれて5325日一緒に過ごしてくれました。 これからもずっと一緒だよ 大好きだよ、愛しているよ  プリンの...

  • ちょっとドタバタ

    11月初旬からショコラの体調不良であたふた バタバタしているけれどご心配なく(*^^*)...

  • プリン枯葉を踏みしてめてお散歩、そしてかぼちゃのモンブラン

    ショコラにお留守番をお願いしてぼくはお散歩へ 涼しくなってきて…寒くなってきて お散歩も夜からお昼に行くことが増えたでし 公園ではベンチで寝ている人がいた 寒くないのかな?? 秋と言えば… カボチャのモンブラン!...

  • キジ白ソックスくん口内炎とお食事

    口内炎のソックスくん 左右口角辺りが痛いらしい ステロイドと抗生剤打っても食欲戻らず慌てていたところ 今まで大の苦手だったヒ〇ズのc/dならいくらか食べられること発見 さらにユリ〇リーsoのパウチはかなり食べられることも! パウチを3袋爆食い!して眠るソックスくん この調子だよ!がんばろう...

  • 美味しいショコラとプリン

    ご近所のあなたとコンビに。Famil〇Martで見つけた… これはママ大好きな チョコとプリン そうそう、ぼく達の名前のルーツ??(笑)元ネタ そんなに美味しんでしね笑 あんまり甘いもの食べると太るよ!...

  • ショコラお腹の調子整わないので病院へ

    ここ1年近くお腹の調子に気を使う ショコラ14歳8ヶ月くん   月曜日に病院で 腎臓の数値も元に戻り(そもそも少したかめではあるが)良かったねーと言ったのに 水曜日夜から1日、ほぼ食べられず、ゲリ、吐く 薬がのめないので、再度病院へ 前回も1度打った セレニア、ベルベリン、ガスターの3種類を💉してもらったよ ちなみに セレニアはしみるらしいけれど、ショコラは堂々としている🍀 フードもぅ繊維質多くしてうんち固...

  • 通院日、検査は嫌でし

    今日は通院日、お薬もらうけれどそれだけじゃあない 血液検査もだ! ぼくはアルコールにめっちゃふんふんスリスリするからお水で毛をかき分けて… それにしても恐怖だ 待ち時間は車で待機 いやだなーーー それなのにママはぶどうもらったって浮かれてるでし ぼくたち食べられないからあんまり楽しくないでし💦...

  • 2チーでトリミングサロンへ

    行くたびドキドキしちゃうトリミングサロン。 ぼくは心臓の件もあるからショコラより一足先に行って速攻帰るパターンに。 毛があまり伸びないぼくは部分カットだから ショコラよりも早く終わるでし。 トリマーさんに  「プリンちゃん毛がふさふさになりませんでした?」 って言われた ママも言っていた。 これって冬毛?? もふもふしてるよねって。 甲状腺機能低下症の僕は首回りの毛がスカスカなんだけれど それもあま...

  • ふく、7歳の誕生日

    我が家の猫ちゃんで唯一誕生日のわかっている子 ふく  10月9日7歳になりましたー   保護されたお家で先住猫と仲が悪くうちに来た子 うちから里親募集して希望者さん宅にいくも持ち前の愛想のなさ(慎重さとも云う)で出戻ってしまった ふぅとはとっても仲良しだったので戻ってきてふぅの喜んだことと言ったら⤴︎⤴︎ いまだにビビりくん。何かあるとすぐ隠れる きっと怖い思いをしたんだね これからもふぅとずっ...

  • いきなり寒すぎでは?

    10月なのに30度こえたよ、暑いね って言っていたのはつい数日前…   いきなり14度とかになっちゃうんでし。 寒いよ フリースのブランケットをあわててだしましたー 過ごしやすい季節が長続きして欲しいでしね...

  • メロン腎臓病療法食を勧められる

    我が家のにゃんこで1番お年上のメロンくん 病院とかでビビるとキャリーでおトイレしちゃう究極のビビりくん そんなメロンは食欲旺盛 カリカリにこちらの黄色いとろとろウエットをかけて食べるのが大好き そして先月と3ヶ月に一度の通院で…  腎臓の数値がね…💦 先生いわく 療法食に替え時ですね そんな訳で頂いてきたお試しフードくん うーんうーんうーん 僕のお気に入りあるかな??...

  • 近況報告

    ちょっとお久しぶりになってしまった いまぼくら地方はお祭りに突入 パパさんはお祭りをお世話するメンバーで祭典事務所にいっている ママさんは残ってお仕事 そんな中、来月はママさんたち主催の保護猫譲渡会がある 来月末は資格試験があるらしいけれどぜんぜんべんきょーしていないよ そんなママさん 実はラジオに出るんだって  今月は地元のコミュニティFMに 来月はふくしまFMに さらにさらに 来月は...

  • ショコラはお寿司が好き

    ショコラは食通で… マグロにたまご、エビと(笑) 数あるおもちゃの中でも お寿司シリーズが大好き この日はたまご! こちらをくわえて、飼い主が 待て待てって追いかけるゲーム 歩く時のおしりとしっぽがかわいくって(*^^*) プリンは 待て待てゲームしないもんねー しらーっとしてますわ...

  • 散歩の後のチワワ2匹の過ごし方

    ショコラは右うしろ足のパテラが頻繁に気になる感じで なんだかんだでお散歩は週1位のペースで で お散歩にいくと こんな感じで爆睡 やりきった感あるねー そのころプリンは ママのかっぱえ〇せんを狙うの巻...

  • 猫ちゃんのお気に入りの場所

    ここはふぅちゃんのお気に入りの場所 高い棚の上 仲良しのふくと一緒のときはこちらのお姉ちゃんのベッド 例のエアコンの吹き出し口はふくのお気に入り まだまだ暑いものねー エアコンはたまらんのだ...

  • キジトラソックスくんの口内環境

    もともと歯肉に難アリのソックスくん エイズキャリアでもありやむなしなところでもある ここ数ヶ月ご飯の食べ方がよくない パウチにしたりドライの種類をかえたり イカ耳で険しいお顔 口角に炎症があり欠伸をしても ぎゃー って言っちゃう 飼い主は彼の激しい拒否により服薬もさせられず 通院も拒否られてままならない 今度の予約の日は病院行こうね!...

  • サロンでイケわんに!

    先週ぼくたちは 一緒にサロンに行ってきたよ ぼくの満面の笑みはリラックスしているわけではない 緊張しすぎの中にとりあえずの引きつった笑顔ってやつ ショコラはトリマーさんに前足踏ん張ってえらいって褒められたけれど 写真タイムはこんな感じで失礼してる(笑) ぼくたちの頑張りにママはいつものチーズバーを買ってくれたよ。 ぶら下げたみたいにな変なアングルになったのはママのせいw   ソックスくんたちはト...

  • プリン12歳の誕生日おめでとう🎊

    プリンでし。 8月26日は12回目のぼくの誕生日 12歳になったでし  そして素晴らしいぼく、 の誕生日ということもあってこの日は なんと!世界犬の日🌏なんだって  さすがだ、ぼくって  こちらはお家に来たばかりのぼく シュッとしていて(笑)別犬だね ビビりでごきげんでキレキャラ (いまも寸分かわらん) お誕生日はねー お腹壊したりしないように… さつまいも!! カリウム多いからすこしだけねってこ...

  • ササミは最高

    今まで特別な日しか食べられなかったもの それはササミ この度ちょっとだけれど食べていいよってことになり… とってもとってもおいしいでしっ 腎臓の数値が気になるところだからあまりたくさんはね って話だけれど とにかく美味しい ショコラ!カリカリも食べるんでしよ! ササミはねー 煮た時にできるスープもとっても美味しい これを飲むおかげでショコラは前みたいにお風呂の床の水滴を飲むこと が少な...

  • あついあついあつい

    台風🌀もやってきたけれど みなさん地方 被害はありませんか?  くれぐれもお気をつけてお過ごしください🍀*゜ 毎日暑いですね 西向き、北向きのお部屋にいるふぅちゃん 午前中はエアコンなしで乗り切ってくれてる 午後はエアコン稼働して でもでも玄関のたたきかお気に入りで  木下藤吉郎の如くスニーカーをあたためてくれている(笑) ひんやりして気持ちいいのよね そのころ相棒ソックスはと言えば   エア...

  • お盆ですね(*^^*)

    今年のお盆は実母の新盆です。 余命宣告を受けてから4ヶ月で逝ってしまった。 用意周到な彼女は お葬式に飾る花まで指定して費用もしっかりのこしていった。 スゴすぎる(笑) 寂しいけれど偉大な母を少しでも見習ってポジティブにやって行きたいです (思考がほぼ真逆なわたくし)...

  • 7月のプリン 体調不良のこと

    大きな地震に見舞われた地方のみなさま お見舞い申し上げます わんちゃんにゃんちゃん落ち着いているでしょうか? 地震の備えは大切ですよね 東日本大震災で被害にあった時色んな不自由があったけれどわんこフード(当時猫は飼っていなかったのです)には苦労しました。それなりにストックはしていたんだけれど、流通がストップしてしまい(もちろんネットも)、いつものフードが手に入るまで数ヶ月かかりました。 うーん 先月 ...

  • 猫みたいな犬

    この日飼い主は日帰りで札幌まで 実母の一周忌に 新幹線や飛行機で札幌滞在は4時間ほど? プリンはバッグにジャンプ1番飛び込んだ 猫ちゃんみたいだ まじか! そろそろ電車に乗らなくちゃ やれやれ(´-ω-) プリンからやっとバッグを戻してもらい一路札幌へ こちらは叔父宅のテリィくん 人馴ればっちりな男子 札幌 涼しかったよ...

  • 暑い夏に清涼剤

    暑中お見舞い申し上げます🎐 みんな病院通院とかばっかり たまにはブログは涼やかなオレに任せろ 涼しい風が来るじゃあないの この場所最高 ソックスくん。君の部屋にはエアコンがない! ごめんなさい💦...

  • ショコラ やっぱり膵炎だった

    ショコラお皿からイオン飲料を飲んでくれて一安心の話の後に…   突然食べなくなり 下痢嘔吐 さほど酷くはないものの元気消失、よくならない 1日待って病院へ 数週間前に腎臓の数値を診てもらったので胆嚢肝臓膵臓を… でもね  覚えがあるのこの感じ 随分前にプリンが絶不調に見舞われたあれ… 膵炎 その可能性あり と先生はいいつつ、念の為胆嚢はエコーでチェック 胆嚢、肝臓には問題なし そして...

  • クララが立った ショコラが飲んだ

    プリンは 少し体調不良で心配しましたがその後落ち着いて通常モードです。 ご心配おかけしました💦 病院で診察してもらってまたブログ更新します   お散歩もいつも通り そしてショコラ 水を飲むのにご苦労していたショコラ 器が不思議?になっていたショコラ 最初は普通のボウルを嫌がって水を飲まなくなった 頚椎椎間板ヘルニアかもしれないショコラ 巷でよく聞く 水のみボウルは高さのあるものを という話は全く通用せず...

  • 病院またまた病院

    パテラのプリン いつもは勢いよく後ろ足を振って自力で戻しちゃうんだけれど なおらないよー! ということで急遽病院へ 先生いわく 始終外れている!💦 3日ほどで戻らない場合は治療対象とのお話 程なくいつものように戻ったプリン  ところが  このあとさらにビックリな話が…...

  • 暑い時には

    今週は30度を下回る日もあったけれど その前は36度とか夜中も30度とかでとぉっても暑い日が続いた 暑い日にはこちら いつもありがとうございます⸜🌷︎⸝‍ 可愛い可愛いわんちゃんのママさんから頂いた大好きな三輪そうめん のど越しが良くてやみつきのママさんだ そしてぼくはこちら        実はこれ 凍らせたペットボトルをタオルでくるんだやつ とっても冷えていて気持ちいいでし 暑さは...

  • わんにゃんの距離感色々

    毎日暑い 今年は空梅雨なのかなー 雨もそんなに降らなくてとにかく暑いぼくら地方  涼しい場所をさがして転々するぼくらは 時に2段ベッドスタイルで昼寝 プリンがテープルの上というのは突っ込みポイントだけれどね 僕らの距離感はこんな感じ ソックスくんとメロンくんはご覧の通り 別居 元々外に出てしまったメロンくんと喧嘩していたのがソックスくんだから 仲良しな訳もなく  お互いそれなりに広いスペー...

  • 7月7日はプリンうちの子記念日

    若いぼくでし 11年まえ6月 ぼくはとあるペットショップにて10ヶ月を迎えていた その大きくしっかりした風貌に 遊びに来ていた高校生に 「チワワじゃないんじゃない?」なんて言われていた フードを買いにきたママはうっかりぼくと目線があう (いやいやぼくは確信犯なだけどね‪𐤔) 10ヶ月?大きすぎる! このままここにいつまでいられるのか… そのあとだれもお迎えしなかったらどうなるの←心配 悶々うんぬんかんぬん...

  • わがまま言わない猫ちゃんたち

    みんにゃ ご飯がどーしたこーしたって言っているけれど ぼく達にはそんな話は関係ないのだ ずーっといつものご飯を文句も言わずに 美味しい美味しいって食べているよ あのにゃんこが大好きなち〇ーるでさえほぼもらわなくても 文句も言わずにいつものご飯を美味しく食べてるぼく達 もっと褒めてー きみも きみも きみも きみも みんなお母ちゃんが用意したご飯を美味しく食べるんだよ...

  • 1番大きくなっちゃった

    それは 月に一度の通院の日 体重をはかり、心音を聴き、触診をし 歯の調子をみて 先生はカルテをめくるめくるめくる… 。。。。。。💦 あのぉ、なにか気になることでも??( ̄▽ ̄;) 「今までで最高ですね」 えっ? 「体重が」 へ? プリン 少し体重増やしてもいいよと言われフードをあれこれ調整していたんだけれど 本犬最高を記録してしまった 先生はこれくらいでもいいと思うけれどどうですか?って とんちんかんな...

  • 寝姿あれこれ、見てたら眠くなった

    我が家で1番温厚でまったりして、ふっくらさん!のふぅちゃんは いつもリラックスしている ソックスくんはこの通り 若干ホラー要素あり ショコラは安定のかわいさ 14歳という年齢もあってよく寝ている 未だに人馴れしていない! 我が家に何年いるんだか(笑) ふくは人が歩いたりするとすぐにでも逃げ出せるような感じで 人が大好きメロンくんは お父ちゃんとゴロンゴロンするのが定番 でプリンくん ケージの上でねむねむ...

  • キジシロ、ソックスくん、きみまでフードジプシー

    キジシロのソックスくんは保護してほどなく 尿路結石になり 療法食生活になりました。 あれも食べないこれも食べないを繰り返したのは3年前 何とかロイヤルカ〇ンのユリナリーsoに落ち着いて数年  ここに来てたべが悪い ヒ〇ズの尿ケアは見向きもされず  もともとウエットは好まなかったソックスくんだけれど あれこれトライしている中で こちらのパウチならなんとか食べてくれる感じ   とは言っても 量...

  • ショコラのご飯あれこれ

    去年の秋頃まで ぼくらのご飯は1日3回 ヒ〇ズのwdに野菜と無脂肪ヨーグルトをトッピングして食べていた 何年くらいだろう ずっとそんなかんじだった    ところが 2人でお腹がゆるくなったりすることがあった  野菜と無脂肪ヨーグルトは先生に却下され Wd とidローファットで しばらく様子みたりしていた それからいくらかして 腎臓の数値がチェックされて Kdをたべたり ところがKdはぼくには合わなくてすぐに...

  • ベンガル猫はなちゃん卒業おめでとう

    今年の一月 ママが保護したベンガルのはなちゃん トライアルに行っていたけれど ずっとのお家が決まったよ はなちゃんのずっとのお家は以前我が家のしーちゃんを家族に迎えてくれた 里親さん家 こちらのママさんはいまはうちのママと一緒に 保護猫ちゃんの譲渡会をやっているママさんなんだ しーちゃんのほかにももう1匹女子のいるおうち はなちゃんは 去年のクリスマスころからご近所をウロウロしていて 我が家には年...

  • ブギウギワンダーレビュー、ママの推し活

    ママはのりのりだった 見苦しい  くらいに なんでも大好きなスターダストレビューのツアーファイナルに参加したんだけれど 席が 最前列でしかも真ん中だったんだって ウキウキして歌も歌っている ママが出かけて帰ってきたのは夜も随分遅くなってからだったでし !!!ますますママのテンションが高いんだけれど⤴︎⤴︎ ええーっ 一緒に行ったお兄ちゃんは なんと、 アカペラのお手伝い(マイク係を仰せつかったらしい!...

  • サロンでも堂々と

    みてみて! このぼく あそばれてるよね? いつものサロンにいったらね! いつも間にかあたまにブタさんたちが まーぼくはプリンと違って堂々としているから  こんなことはなんてことないよって 平常心で写真をパチリ 一方のプリンはこちら ねーねー笑顔がひきつってない? 笑笑 いずれにしてもサロンでスッキリ可愛くなったぼくたちだ*ˊᵕˋ*...

  • 大好きなあの子へ

    とても信頼している助けていただいている ママさん宅の かわいいかわいい男の子がお空へ 犬見知りのぼく達だけれど、ブログを通じてとってもなかよくしてくれた ありがとう  これからもずっとずっと大好きだよ...

  • ワラビとウエットフードとか、食欲ないとか

    お母ちゃんが おっちょこちょいなのは前から知っていた。 この前なんて階段から5段くらい 落ちて打撲   あわてているんだな だからといってこれはお父ちゃんにはちょっとハードルたかい ご飯のおかず アク抜きしたワラビ その横にメロンくんのカリカリ ウエットフードのトッピングを なぜか ワラビの上に! 上手にウエットフードだけ食べたメロンくんはさすがだ そして おれ、ソックスは 食欲なーい うーん💦...

  • ぼくらの主治医さん

    ぼくたちの動物病院は 車で25分くらいのところにある 病院には 2年くらい前まではワクチンやフィラリア予防薬をもらうくらいでほとんどお世話になることもなかったんだ けれど、そこはそれシニアになって、通うことが多くなった もともと行っていた病院から、今の病院にかわったのは ソックスが通い出したからだ  保護してすぐに 猫風邪をこじらせ、ご飯も食べられず大変だったソックスは 隣町の病院にかかっていたけれど...

  • ショコラうちの子記念日

    5月1日 そう ぼくのうちの子記念日 ブレブレですみません💦 ぼくはトラックに揺られて どなどなどーなって感じでやってきた 3ヶ月のぼくは しかしその頃からしっかりもので初日こそミルクを飲んだくらいで食欲イマイチだったけれど 夜もハウスで悠々と寝るし ご飯も次の日からもりもりとたべ すっかり馴染んだのだ いまは大人の魅力あふれるぼくだけれど この頃はあどけないなー と言ってもこれは4歳 最近かわったものを...

  • 花ももの公園に行った

    少し前のことだけれど ぼくはママさんに 花ももの公園に連れていかれた。 ご覧の通り ぼくが行きたかったわけじゃあない(笑) でもママさんが いまが満開!って何度も言うから仕方なくお付き合いだ 結構暑い日だったのでプリンはお家でお留守番に 花ももの公園は車で3分すぐの所 春の狂犬病ワクチン集合注射をするところにある (ぼくらは去年から病院で受けることにしたのでいまは行っいないの)   たっくさんの花...

  • ぼくらのお庭 shocopuu garden を作るその1

    少し前に新しくできたドッグランを見に行ったんだ でもでも 犬見知りのぼくらにはドッグランはハードル高くて。 何年も前に走りに走っていた場所は誰もいなくてとっても良かったんだけれど いまは入れなくなって というか 入れたとしても いまのぼくらには広すぎる  ⤴なんだよ、ソックス ソックスだってお年頃じゃん(笑) ママさんは ハーネスなしでのんびりてくてく歩いて匂い嗅いだりする場所が欲しいって そした...

  • プリンと飼い主 失神する

    ぼくは最近ローテーブルに飛び乗るのがマイブーム  ぼくの素晴らしいジャンプ力によって華麗に着地 なんだけれど  ご飯の後、 例の咳き込みがでてしまって…   失神したみたいになってしまいローテーブルから落下   ママは慌ててとんできて プリンプリンってそっと声掛けて、優しく身体をさすってくれた   腰が抜けたみたいになって少しの間 伏せの姿勢のぼくだった  先生は 虚血性...

  • ショコラ通院記録

    3週間ぶりに 動物病院に行った   それは2月からのぼくにとっては長いスパンだ  誕生日からのお腹を壊した事件で病院には3日連続で通ったり、 仙台の二次診療に行ったりで 車に乗る度、 あーまた病院!ってかんじだった   病院の先生はお話好きで、とっても知識が豊富だ いんふぉーむどこんせんと?  ってやつがしっかりしている   ぼくは 血液検査で炎症反応と腎臓を診てもらった   炎症反応...

  • 桜開花宣言

    桜咲いたよ  と言っても今年は不思議な感じで おんなじ桜でも早いところと遅いところがあるね 早いところはもう満開に近い 花ももも咲いてきてママは写真写真って ぼくらを連れ回す ちょっと迷惑だ 君たちが羨ましい...

  • 新しいカッフェ!に行ったでし

    その日は本当に久しぶりにパパが休みだったでし  ママさんが車で20分くらいのところに新しくできたカッフェに行こうって。 カッフェ?  あーカフェだった 実はそこのカフェは家の3軒隣のカフェの支店なんだって 更にそのカフェのオーナーさん宅には我が家から初めて里子にいった女の子が いるの 猫大好きカフェだ⤵⤵⤵ この子がすぅちゃん。いまは別なお名前をもらって幸せに暮らしている で、そのカフェに到着 &...

  • ミモザと桜

    3月は雪が降ったり寒かったり 気温も上がったり下がったり   そんな3月がすぎて 4月は暖かい ママのお仲間からいただいたミモザ めっちゃキレイ そしていよいよ桜が 段々と咲いてきたでし ショコラ 眠そうだね笑笑 気を取り直して…  あれやっぱり眠そう 近くのハナモモも咲き出した そんなわけで 亀のよっちゃんも冬眠からお目覚め   おはよー...

  • ベンガル、はなちゃんトライアル中(*^^*)

    ぼくらのなかで唯一の女子 ベンガルのはなちゃん いま新しい里親さん候補さんのおうちでお試し保育中なんだって トライアルって言うらしい 里親さん候補さんのお家には先住猫が2匹 そのうちの1匹は ぼくらと一緒に暮らしていたしーちゃん、いまは別のお名前をもらって幸せに 暮らしているよ 保護されて家に来た時はお腹に赤ちゃんが。 5匹の赤ちゃんを離乳するまで育てて子どもたちが里親さんにもらわれて行ったあと、し...

  • トリミングサロンはキレイにしてもらうだけじゃあない

    ショコラだよ ぼくがおしりの脂肪肉腫で病院にかかったのは去年の4月なんだけれど おしりのちょっとした膨らみに気がついてくれたのはトリミングサロンのトリマーさんだった かわいいでしょ? いつも健康チェックしてくれるトリマーさんたちは、たとえば 右の耳が汚れていた とか 前足の踏ん張りがちょっと弱そう とか 色々丁寧にみてくれる プリンの脱毛にも気がついてくれた  ぼくもプリンも人見知りで犬見知り...

  • ショコラ二次診療に行くその3

    結果的にぼくは夕方5時近くまで病院にいることになった。 ママさんたちは4時半にきたよ  待ってたよーぼくはいい子で頑張ったよ エコー検査とレントゲン2枚をとったんだ  いつも行く病院の先生曰く  「うちの病院より数倍高額の検査機器」なんだってw 仙台の先生は MRIで見た訳では無いので不確定な部分もあるけれど という前置きはあったけれど  右前足を中心とする時々の震えは、頚椎椎間板ヘルニアの可...

  • ショコラ二次診療に行くその2

    去年の11月にぼくはそれまであまりなったことのない 下痢になったんだ ディアバスターってお薬とビオイムバスターってお薬をのんだよ 下痢はおさまったんだけれど そのあとも薬を止めると時々不調になることがあって  極めつけは2月1日のぼくの誕生日にママさんが用意したケーキを食べたあと 下痢下痢げりーー その頃炎症反応CRPが3程度で高かったこともあり心配な時は二次診療をと かかりつけの先生から言われたのだ 前...

  • ショコラ二次診療に行く

    少し前から予感はしていたんだ いつもの病院で先生とママさんが1度仙台の病院に行ってもって 言っていたから 炎症反応が高めのこと(仙台に行く前にはかったら下がっていたんだけれどね) 去年5月に手術した脂肪肉腫のこと お腹の様子が整わないことがあること 前足の震えが続いていること そんなアレコレについて精査してもらってはってことだった その日は朝ごはんも食べられず お水もさげられ飲むことも出来ず 車に乗せられて...

  • 13年前の今日のこと

    13年まえの今日 大きな大きな地震があったよ  ぼくは1歳 プリンはまだ生まれていないし、ニャンズもまだいなかった 大きな揺れにぼくは吠えたんだ   電気も水道もとまったり、それからしばらくは 原発の事故でお散歩もできなかったよ  寒かったし大変だった    余震もたくさんあった  避難しているわんこ達にもいっぱい会った いつものご飯がなかったり、一緒に暮らすお部屋がなかったり...

  • プリン通院でし

    3月3日はひな祭り なんだけれど、ぼくにとっては月イチの通院デー💦 待合室で緊張のぼく  ねっ、緊張した顔でしょ このあと チクっとして血液検査 後ろ足の触診では すぐ外れる💦ねって パテラですぐに外れるけれどすぐに自力でなおすのでし 血液検査の結果はね 腎臓はやはり数値高めだけれど先月より気持ち低く 首周りの脱毛が目立つので甲状腺の数値は?と ひ、ひくい!!! そんな訳でもともとかなり少なめにのんで...

  • 赤いカートはぼくのもの

    ショコラだわん 最近病院続きだけれどぼくはごはんもしっかり食べて グーグー寝てぬくぬくしているよ    そんなぼくにパパさんがプレゼントしてくれたのが こちら⤵⤵⤵ ついにこれに乗ってご近所お散歩してきたよ 動き出した時はちょっとびっくりしたけれど ぼくはプリンと違って(笑)少々のことでは慌てないので 堂々と乗りこなしたんだ ちなみにこちらは カートにビビるプリン(笑) ほんとにビビり君だなー...

  • おれの出番

    最近おれの出番が少ない ショコラやプリンの病院とかで大変なのは知ってる はなちゃんを保護したのも知ってる でもおれのこの可愛さをアピールするのは大切だと思うんだ お母ちゃん頑張っておれの記事もアップするんだぞ はいはいはい...

  • 病院病院病院病院病院病院病院病院病院

    最近のママは仕事が終わると動物病院の日が多い。     ひとつはぼくたち     お腹を壊したり(これは前回の通りママのせいと言える) 定期的検診あれこれ 仕方ないよ、シニアなぼくたち 色々あるよね ぼくは低血流を起こして軽い発作が2回 めっちゃビビったよ そこにきて ふぅちゃんの血液検査やはなちゃんのワクチンなとなど ぼくたちのためならと通うママ ママがお財布に入れたお金が全然足り...

  • 飼い主の反省

    飼い主は浮かれていたのでした。 昨年から2匹が相次いで不調続き ショコラの14歳の誕生日がとってもとっても嬉しかったのです。 ショップでケーキを買ってそれを大胆にも真っ二つ 2人にあげたのです。ご丁寧にイチゴものせて…    すみませんでした。 お腹が お腹の調子が… ゆるゆるゆるゆる×ふたり 復活までの1週間 君たちには本当に迷惑かけてしまった。 ごめんなさいm(._.)m はい...

  • やりおったのは飼い主、そしてベンガル猫はなちゃんのこと

    毎日病院通いになってしまって 原因のひとつは飼い主 ほんと  ごめんね💦 詳しくはもう少ししてから…   ○○○○○○○○○○○○○○○○○○   そうそうこちらのはなちゃんのこと   この方はベンガルという種類の猫ちゃんだそう。 なんとお外を放浪 ガリガリ具合と仔猫と思われる様子(その後成猫とわかる)そして外猫には有るまじき人懐っこさに とりあえず保護 保健所等各種機関にきくも飼い主さんが探している...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shunkaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shunkaさん
ブログタイトル
チワワとラブラブ生活
フォロー
チワワとラブラブ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用