chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • こちらは無事でした

    台風、どうなるんだろうとヤキモキしながら毎日過ごしていました。準備は植木鉢が飛ばない様にした事と、窓ガラスの飛散防止にテープを貼ったこと。何かあったら、先ず猫たちを守らないといけないので猫中心に考えながら。今日は雨降りなので、遊びに行かず地元をウロウロ。なんとなく大阪は過ぎたかな。午前のやや本降りの雨がピークだったかも。こちらは運良く何も無かっただけ。次の台風だって地震だって来るかもしれないんだから、猫たちが無事に過ごせる様にします。とにかく猫第一!今日の写真台風の影響で旦那が仕事に行かず昨日も今日も家にいる。こぃきは暇つぶしに旦那の部屋で、パソコンの前に陣取ってクネクネしていました。旦那が喜んで撮ったこぃこちらは無事でした

  • とんぼとトンボ

    友達から貰ったトンボのオモチャ。ヒモの先にトンボが付いててブンブンやるヤツ。トンボを飛ばしてこぃきをバク宙させて遊んでいたら兄さんが来た。兄さんも元々コレ系のオモチャで飛ぶのが好きだったので参戦。ゆっくりドスドス走って追いかける。ドスドスドスドス…って短距離走ってトンボを捕まえて休んで。兄さんが遊んでる間、こぃちゃんは見守り。少し離れて順番待ち。良い子です。ちぃこなら絶対譲らないし、気に入らないと殴っていたのに。こぃきは全て兄さんが優先って理解してる。兄さんが疲れたら、またこぃちゃんの時間です。大人猫と暮らしてる期間が長かったので、激しく遊ぶオモチャなんて買ってあげてなかった。若いこぃきにはまだまだ必要って気がついたので、時々は疲れるまで遊ぶオモチャも用意してあげる。普段はお気に入りの輪っかを投げてあげる...とんぼとトンボ

  • アラン.ドロンの犬

    アランドロン氏が亡くなって、愛犬を安楽死させて一緒にあの世に連れて行くって話し。結局犬は安楽死されずに生きてるけど。私の考えと同じ。私もそういう風に決めていました。私に依存してるちぃこを置いては死ねないと。万一私が先に死ぬ事があれば、死ぬまでに時間が残されていれば、安楽死させてお骨にして連れてく予定だった。たまたま私の方が長生きをしてるので実行はされなかったけど。とんぼは16歳。家庭内野良を16年続けていて、旦那のことが嫌い。でも今のところ私は死ぬ予定が無く、たぶんとんぼよりは長く生きるので安楽死は無いはず。しっかり最期まで大切に出来る。こぃき。こぃきは私より長生きをする可能性がある。幸いな事に旦那にもまあまあ懐いているので何とかなる。旦那も先に死んでしまった場合はこぃきにリュックを背負わせる。我が家の全...アラン.ドロンの犬

  • 観察

    先日のこぃきが少し具合が悪くなった日から、何となくこぃちゃんと私の関係が変わりました。私は今まで健康的で良い子のこぃきを適当に育てていました。とっても可愛がってるし、健康にも気をつけてるのは当たり前です。それ以上の何かを知らない。繊細なちぃこの事は何でも知っていたし、ちぃこに合わせて生きていました。女王様のきゅうにも、下僕として21年間何よりもきゅうのことを優先して仕えました。こぃきが体調不良で困っていた時に、何をどうしてあげるべきなのか私は知らなかった。こぃきが気持ち悪い悪魔から逃げようと暗い場所へ隠れようとしていたとき、ずっとそばから離れず様子を見てた。気持ち悪いヤツが居なくなって安心したら私の膝に乗って来て、甘えてくれた。あの日を境に旦那のところへは寄り付かず、私にだけ甘えるようになりました。なので...観察

  • こぃき初具合悪

    今朝、いつもの様に冷蔵庫スポーツに出かける準備をしていたらこぃきが吐いた。滅多に吐かない子なのに珍しいなぁって思っていたら連続で吐く。走って移動して吐いたり、治ったかなと思ったら吐いたり。10発くらいは吐いてた。ずっと追いかけて様子を見ていました。毛玉じゃなくてカリカリゲロ。上を見てキョロキョロしながら暗いところに隠れようとしていた。気持ち悪いやつから逃げようとしていたぽい。少ししたら水飲み場に行って大量に水を飲む。落ち着いてきたら私に抱っこされにきたのでトントンしてあげた。だんだん元に戻り、ガブガブ噛みついてきたので安心しました。ちょっと呼吸が早いけどまあまあ普通にしてる。耳は赤いけど暑いからか。熱は無さそう。大好きなマタタビに反応するかなって、マタタビの鈴を鳴らしたら走ってきました。あとはカリカリを食...こぃき初具合悪

  • 何でも無い

    とんぼを抱っこして寝ています真夏でもエアコン無しでも甘える地球に引っ張られるあと数日で大きなのが来るか気のせいか暑さのせいか何でも無い

  • 引き分け

    昨日の夜、2猫がプロレス。部屋の中を走り回ったり取っ組み合いをしたりの本格的なプロレスでした。喧嘩をしてるんじゃなくスポーツとして戦っていたので私は観戦。オリンピックに刺激をされたんだろうか?私は全然観てなかったけど旦那がたまに観ていたから?今まで、16年間の猫生でとんぼがプロレスに勝った事は1〜2回。偶々勝ってしまっただけで絶対敗者でした。首を伸ばした姐さんに上から睨まれただけでコロンと転がって負けを認めていたのに…なぜかとんぼが上から睨んでた。睨まれたこぃきは床に頭を付けてコロンするポーズ。コロンをする前に2猫が動き出して引き分け。とんぼが負けなかったのには驚きました。こぃきが勝たなかったのにも驚き。絶対こぃきのほうが体力もあるし早い。本気で戦ったら100%こぃきが勝つのに。これがプロレスってヤツなの...引き分け

  • 大阪は暑いだけ

    世の中、色々ありますが大阪はただ暑い日が続いているだけ。毎日くそ暑い。猫たちは元気です。最近エアコンの排水ホースから出る水をバケツに溜めて、植物の水やりに使っています。毎朝ベランダに出て、ゴロゴロ寝るのが日課のとんぼ。なぜかエアコンの水が大好きで飲みたがる。家の中に3箇所、猫水が置いてあるのにバケツの水が美味しいそうです。新品のエアコンだし、部屋の空気から集めた水分だからカルキも入ってない。案外美味しいのかも。初めのうちは飲むのをやめさせていたんだけど、お腹の調子も悪く無いから今は自由。こぃきは毎日楽しく生きてる。何をやっても可愛くて写真を撮りまくりです。今日の写真フリマサイトで買ったハネだしの小さな桃の箱を開けたがるこぃき夏はトマトをすごくたくさん食べて、毎日桃も食べる私地震今のところ大丈夫そうな感じ大阪は暑いだけ

  • 喋った

    珍しく3日連続blogを書いてる。何も無い時は無理に書いたりはしないけど、何かあれば書くの適当ブログ。夕方こぃきがトイレに行って、出てきたら座って足の裏を舐め始めました。足の裏に何か付いたから舐めて取ろうとしている。なので「こぃちゃん、足の裏にうんち付いてない?」って聞いたら「うん!」って答えた。にゃーじゃ無くて「うん!」人間の女の子の話し方で答えたのでびっくりです。びっくりしてたら隣の部屋にいた旦那にも聞こえてたので、驚いて「こぃちゃん日本語喋れるんか?お前ら会話できるんか?」ってこぃきに聞いてた。時々猫が喋ったって言う動画とか見たりしてたけど…もっと普通に喋ってた。ま、偶然だけどね。その偶然を旦那も聞いててくれて良かった。1人で聞いてて、おもしろ話しとして旦那に伝えたってわかってもらえないもん。長年の...喋った

  • 今日も雷

    今日も雷。昨日の雷は少し離れたところで鳴っていたけど、今日は近くでバチンバチンでした。強烈な音でバッシャーンって落ちた瞬間、猫たちが消えた。もんのすごいスピードでどこかに走って行きました。こぃきはどこを避難所にしているんだろ?ってのが知りたくて探しに行ったら階段にいた。たぶん一瞬どこかに隠れに行ったんだろうけど、すぐに戻ってきたみたい。そして階段で私を見つめていました。とんぼもすぐに戻ってきて、私の近くにいた。それからも雷は大音響でバチンバチンやってたけど、猫たちは私の姿が見える範囲で過ごしてました。私も普段通り鼻歌を歌いながら家事。強烈な音での時だけビクッとなるけどカリカリを食べたり寝たり。こぃきは大きな音の雷は怖いけど、それほど怖くも無いって感じ。ちぃことは違い全然神経質じゃないし、繊細でも無い。心が...今日も雷

  • 午後から雷。大粒の雨。まあまあ近くで雷が鳴っていたけどこぃきは平気でお昼寝。とんぼはちょっとだけそわそわしていたけど大丈夫。こぃきは低い金属音が苦手。でも雷は怖く無い。怖いものや苦手なものが少ない方が良いからね。とんぼは旦那が1番苦手。16年経っても変わらずです。毎日旦那が家に帰ってくると、とんぼと私がイライラしてくる。なので月のうち10日くらいは兄貴の住む実家で過ごしてもらう。うちより会社は近いし、なんばにも近いから飲み会の時は便利だし。ここ数年はずっとこんな生活です。こぃきは旦那が居ても居なくても気にならない。毎日がただ楽しいだけ。今日の写真爪とぎタワーの上で寝るこぃテーブルの上や車の上、爪とぎタワーの上、出窓、ちょっと高いところがお好きな様子兄さんはテーブルの下、猫ハウスの奥、押し入れの隅、暗い狭い...雷

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Qははさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Qははさん
ブログタイトル
おわりははじまりc^−^−
フォロー
おわりははじまりc^−^−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用