chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 工務店決定

    2014年2月1日、A工務店、B工務店の両方との打合せを行ったあと、最終的にA工務店にお願いすることにした。決めた理由は次のとおり。1. 間取りに関して、A工務店は私が考えた間取りを100%採用してくれた。B工務店は私の間取りをアレンジしてきたが、素人目に見ても私のオ

  • A工務店からの提案

    一条工務店を終わりにして、最終2社の工務店に絞り込んだ。2014年1月は毎週、この2社と打合せを行った。1月3日にひとりで考えた間取りをB工務店に見せると、「ありですね~」と。プロにありですねと言ってもらえたのは純粋に嬉しかった。A工務店にも同じように私の間取り

  • 一条 クロージング

    正月休みも終わり、最終的に工務店を決める作業に入っていった。この時点で話を聞いていたのは、A工務店、B工務店、一条工務店の3社。一条はこの時点では候補からほとんど外れていたが、年末に面談予定を入れていたので1月10日に話を聞いた。一条でお願いした場合のスケ

  • 自分で間取り作成

    さて、また家創りを振り返ることにする。工務店を2社に絞り、間取りプランの修正を進めていったのは2014年の12月。年末までに何回かの修正を行ったが、これだという間取りにはならなかった。年が明けてのお正月。元旦には母を呼んで、マンション最後のお正月を迎えた

  • 新居ちょっとお披露目

    2014年夏に二世帯住宅を建てることを決心してからの軌跡を綴っているが、実際に家が完成した。引越をしたのはちょうど1か月前。この1ヶ月は家の中の整理で忙しかったのでブログの更新も行えなかった。家創りの軌跡はまたこれから綴っていくが、家が完成したので少しだ

  • 本で勉強

    家を建てるのは初めての経験。初めての経験には勉強が必要。勉強のためには本を読む。ということで、家を建てようと考えてから、沢山の本を読んだ。いったい何冊の本をよんだか、カウントしていないがおそらく30冊近くになると思う。間取りを考えるのあたってとても参考にな

  • 間取り検討 (年末まで)

    A工務店のアイデアである母の寝室を南側にするということをB工務店にも伝え、その線で間取りを依頼した。購入した土地はちょっと細長い長方形。南と北の辺が短い。南側に二部屋作ろうとすると、二つとも大きな部屋にはならない。リビングと母の寝室を南側に考えてみたが、リ

  • 間取りプラン検討スタート

    間取りに関しては、2社に絞ったA工務店、B工務店で検討を行っていくことにした。最初は私の大まかな希望を伝え、それを考慮して実際の土地にどんな間取りができるかを考えてもらった。最初に私が伝えた内容は次のとおり。1階 (親世帯) リビング(8帖)、キッチン(

  • 仲介手数料 0 ???

    不動産の仲介手数料は、3%以下+6万円であることは本で学んでいた。普通は3%なんだろうと思っていたのだが、A工務店からの話で、売主が不動産業者の場合は半分の1.5%でやってくれるところもあることを知った。「仲介手数料 土地 0」でネットで検索してみると・・・1.5%

  • 仲介手数料で問題発生!

    土地の契約もなんとか終わった。B工務店への仲介手数料は12月26日が支払日だったのだが、うっかり忘れてしまい、週明けの29日に振り込むことで了解をもらっていた。この時点で家を頼む候補は、一条工務店とC工務店を外し、A工務店、B工務店の二つに絞った。ふたつの工

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダーバンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダーバンさん
ブログタイトル
ダーバンの徒然日記
フォロー
ダーバンの徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用