木曜日、まったく平日だっていうのに行きたいライヴがダダ被りひとつは同じハコで来月もやるんで、今回はコチラを優先した。渋谷メタル会メタリックサースデーいつもピッ…
3度の乳癌原発を経て只今抗がん剤治療中。明るいシングルマザーの闘病、音楽、アニメブログですよ。
98年に初めての乳癌、それから3度も・・・抗がん剤がはじまり、すっかり自宅警備員。 いまやブログでみんなと交流するのが唯一の楽しみです。
昨日の室温が25度でいつものようにTシャツとショートパンツで過ごしていたんだ。そして今朝も同じく25度。9時位は温度なんて気にならなかったんだけど、10時頃に…
2週間ほど前ファッションセンターしまむらさんでBON JOVIのトレーナーが発売されることを知り、予約していた。注文確認メールに11月初旬とあったんだけど、な…
もう今週末がライヴだリハもゲネプロもしたけど、なんせ大人数だし、構成が色々変わってくるんで、そこら辺がちゃんと把握できてるかどうか...自分一人での演奏と違う…
今日は(も)イケシブshioRiベースワークショップ今日の課題曲はサカナクションの『新宝島』shioRiさんの時はピッキング、なつきさんの時はフィンガリングと…
先ず日中はコレ阿部学イケシブ・エレキワークショップ【課題曲】「夜に駆ける」YOASOBIいつものように阿部さんの『PASSION』を生演奏で披露カッコいいな、…
今日は1日中、ここそう、ヲタクの聖地、ビッグサイト今日はこのイベント、GOOD LIFE フェア2024に行ってきた。まぁ入場券はASIA DIVE EXPO…
もう何回目になるんだろう?森永ビスケットがキャンペーンでやってる声優さんによる名作朗読劇場前回はきっちりコンプリートした。今回も勿論コンプリート目指してる公式…
今日は水曜なのでドラムのレッスンここんところフラムをやってる。フラムって奥が深いのねぇフラムだけで既に8枚の練習用譜面を貰ってるフラム、フラムタップ2/4、フ…
今日行ってきましたよ、期日前投票。いつもこの期日前投票で投票してる。(たま〜に当日の時もあるけど)投票日当日に何が起こるか分からないじゃん。自分の事でいえば、…
はぁ〜、もう10年以上バンステ(バンドステージ)スタッフやって来て、今年は初めてお客さんで行きますた昨日のブログからのつづきみたいになるけど、ふなばしミュージ…
10月19、20日はふなばしミュージックストリート(FMS)そしてなんと同日にすみだストリートジャズフェスティバルだとぉぉぉぉふなばしミュージックストリート(…
今日もダブルヘッダーベースとサックス担いで出かけたよ流石に肩が死んでる(明日もっと酷いんだろうな)11:30から13:30まで新宿のスタジオ。トリオバンドの練…
まず、本日の練習午前中にアコギでギャロッピング奏法を30分。夜ににっしーさん(西山隆行)のアコギオンラインレッスンがあるから、軽くでいいやと12時からは何時も…
去年の1月に3つの観葉植物を買ってみただいたい水のあげすぎらしいんだけど、根腐れして枯らしてしまうのがオチなんだよねこの3つ。この子はフィットニア。この子ドラ…
さて、アップしようとアメブロ開いてみたら、まさかの一時保存された編集記事がありますってはぁちゃんと下書き保存したよ開くとうっすら書いた記事が見える。そうそうこ…
今日はコレ西山隆行さんのソロライヴスピーカーがBOZEのに変わってた。イイ音になったって言ってたけど、このハコは3回目。前回は3月13日に行ってるから、もう音…
かの有名なファッションセンターしまむらからなんとBON JOVIのトレーナーが発売されると色々調べてみたらBON JOVI以外にもKISSやROLLING S…
ついこの間、大好きな牧師さんがBON JOVIピンズを送ってきてくれたと書いたけど今度はサックス🎷の方の音もだちが楽器の調整に出かけたって事でガチャがあったか…
いつも通ってるセッションの日でした。今回はダブルヘッダーといえばそうなんだけど、同じ場所なんで楽チンだった今日もまた大盛況で、ここんところ申し込み開始からすぐ…
今日はまたもやダブルヘッダー一つはバンドリハ。もう一つは【西山隆行イケシブ・アコギワークショップ supported by ErnieBall】バンドリハはい…
岡田麿里&長井龍雪&田中翔賀というゴールデントリオの映画『ふれる。』観てきた。敢えて事前情報は入れずに、この3人というだけで観てきたけど、やっぱり最高4日に公…
10月10日はドラムの日1がスティック、0がタイコということで制定された。◯◯の日っていうのは365日毎日あるもんだけど、Xやインスタでは #ドラムの日 や …
リブログをリブログするという...まぁ経緯があるのでしかたないが。最近話題の卵投げオバサンが可愛いくらいだ💦先日、直接対決をしてきた。もともとLEOがある人の…
BON JOVIのガチャが発売になるって知ったのはいつだったっけまぁ見つけた時にやればいいっか〜なんて、公式の取扱い店リストのPDFをダウンロードしてもってた…
11月2日にかなり大規模なイベントがある。FOOD、HAND MADE、WORKSHOPあり、講話やパントマイムといったパフォーマンスあり、抽選会あり、なんな…
今日は(も)ダブルヘッダー1つ目はコレ平野なつき先生のBASSワークショップ「指弾きでのゴーストノートを極めて一味違うベースを弾こう!編」そして課題曲はAdo…
ギャロッピング奏法というのがあって、もう1年以上前ににっしーさん(西山隆行)のライヴで生ガチ見した。トミエマおじさんとかは勿論知ってたよ。Richieとも一緒…
楽譜を作らなくてはいけないのが何曲かある。いつもMuseScoreを使ってる。DORICO PROも持ってるけど、MuseScoreの無料版で慣れちゃったから…
今更ですが、読み始めますた伊藤政則さんの『目撃証言』NON JOVIです読み終わるまで読んでしまいそうまぁどうせ明日は雨だし、用事もないからいいっか〜 目撃証…
いや〜気づけば10月。でも昨日はずっと「今日は9月31日だから」って主張し続けてた。そしたらもう2日って今月は特にサックス頑張ろう。なんたって11月2日はサッ…
「ブログリーダー」を活用して、LEOさんをフォローしませんか?
木曜日、まったく平日だっていうのに行きたいライヴがダダ被りひとつは同じハコで来月もやるんで、今回はコチラを優先した。渋谷メタル会メタリックサースデーいつもピッ…
娘が購入したマンション。以前、売り主が引っ越していき空になったところは一緒に見てきた。土足で今回は床、壁、天井をはがした状態で丸裸になってるから見に行ったよ。…
今、(というか今年はじめくらいからだけど)注目してるYouTubeのチャンネルがある。レクチャー動画はそれこそドラム、ギター、ベース、サックス、なんだったらヴ…
2週連続でYAMAHA銀座店へ。先週は神保彰さんドラムのワークショップだったけど、今日はアルトサックスの調整🎷LEOのサックスはYAMAHA製随分なおじいちゃ…
7月11日の話になる。昨日はRichieの誕生日を優先しちゃったからね月に1度のエレキギターレッスン。今回は最初だったから(前回は最後だった)まだ阿部さんも来…
1959年7月11日にRICHIE SAMBORA は産まれた。今日で66歳になる。RICHIEは言わずとしれたBON JOVI のギタリスト...だったギタ…
テレビCMなんかでもやってたから知ってる人もいるだろうけど、Duolingoという英会話アプリがある。(英会話だけじゃなくて他の言語もあるけど)プロフィール見…
水曜日なのでドラムレッスンに行ってきた。師匠が「駅からここまで歩いてたら熱中症みたいになった」ですとぉ5分かからないんだけど、つまり賞味5分以下でもれなく御臨…
だいたい3ヶ月に1度くらい新宿で待ち合わせて食事する音もだちがいる。クラギ弾きで某会社の偉い人今日もいつものイタリアンで5時間コースこの前渡辺貞夫さんのブルー…
日曜はダブルヘッダー。2つ目は TYH BASS TRIO LIVEこの前にYAMAHA銀座で神保彰さんのワークショップがあったから、こっちは諦めてたんだよね…
本日ダブルヘッダーです。先ずはYAMAHA銀座、地下のスタジオで行われた神保彰さんのワークショップ毎年このくらいの時期にある。30分ほど早く着いて、B1で潰す…
今日はコレ平野なつき先生のBASSワークショップ「表現力を高めるテクニックを習得しよう!ハンマリング・プリング&ダブルストップ編」課題曲『白日』King Gn…
今日は待ちに待ったコレ6月16日に70歳になったCharが古希を祝うライヴを開催。Char Nippon Budokan Live2025Purple Pha…
7月3日、娘の33歳の誕生日でした。同じ日が誕生日の有名人はトム・クルーズ氏や岡村隆史さん。誕生日と言っても平日だし、特に何もない1日だった。とても出来た娘で…
7月4日はインディペンデンスデイだけど、その日には日本武道館でMy Hero、Char様の古希ライヴがあるチケットも発券してきた(イケシブ行った時に渋谷のセブ…
なんと、もう今年は後半戦に突入してしまいましたもうビックリだよそういうわけで忘備録としての総括をまとめます。 ライヴ・イベント 1日 日比谷音楽祭 @日比谷…
今年ももう折り返しですホントに早い、もう1年の半分が終わってしまったなんてそれに梅雨はどこ行ったどこで迷子になってるんだというくらいイイ天気だったんで、虫干し…
FENDER EXPERIENCE 2025 が2025年10月11日(土)〜10月13日(月・祝)開催詳細はFenderのサイトへ フェンダー体験型イベント…
今日のワークショップはコレ阿部学 イケシブ・エレキワークショップオルタネイト・ピッキングとシャッフル・リズムを学ぶ編課題曲『白日』King Gnuという訳で今…
金曜だけど娘はマンション購入の件で有休をとってた。それが思いの外早く終わってしまったんで、ずっと行きたいと思ってた印刷博物館に一緒に行ってきた。飯田橋のあのT…
今朝から右目のまぶたがやけに下がる感じ。常時というわけではないんだけど、それに2〜3回ピクピクしたりして下がるから、痙攣でも起こしてるのかと...実は姪っ子が…
今日は水曜だけどドラムレッスンが休講。そんな時いつもは12:00〜13:00(つまりウチで練習してる時間)にスタジオ借りてるんだけど、今日は目一杯詰まってて1…
美術館や博物館はよく行くけど、デジタルミュージアムってなんぞや? ってことで行ってみたMasatoshi Kumagai Collection20分と決められ…
今日はコレとてつもなくお世話になっていて、足を向けて寝られないRolandの電子ピアノConcertチラシにもあるように島村楽器限定オリジナルモデルLX-6-…
イケシブではこの3連休にFinger Style Guitar Fair (フィンガースタイルギターフェア)開催中昨日の土曜日はにっしーさんこと西山隆行さんの…
今日はダブルでコレ1つ目は西山隆行 イケシブ・アコギワークショップフィンガーピッキング編2つ目はフィンガースタイル入門!おススメのアコギご紹介します♪with…
珍しく今日はスケジュール表が埋まってない日。でも金曜だからスタジオでサックス自主練がテッパンなんだけど、朝から1日中雨だから、もう出ないことに決めたよDisn…
7月11日、元BON JOVIのギタリストRICHIE SAMBORAの65歳の誕生日でしたおめでとうちょっと最近のXのポストが気になってたし、そこに持ってき…
7日にYAMAHA銀座で神保彰さんのドラムワークショップに行ってきたんだけど。その時に使った譜面。それを今日のドラムレッスンに持っていった。LEOの師匠ってカ…
この暑い中、役所関係の用事で午前中出掛け、帰宅して定時のドラム練習を12時から1時間息子は仕事休みだし、娘はニート中だし昼御飯を作って、ちょっと休んでから病院…
実は体験版としてZOOMを使ってのウェビナーに参加してみた。今どきよくある、オリジナルサイトでノウハウを語り、オンラインで指導するというアレだよ。オンラインレ…
今日はコレ神保彰ワンマンオーケストラ2024ーGINZA DE JIMBOー ドラムワークショップ発売当日に忘れずにチケット買えて、そこそこの良席(砂かぶりじ…
今日はコレ超・日本刀入門、丸の内の静嘉堂文庫美術館日比谷駅の地下を通っていけば、出口出たらすぐというアクセス。スマホを向けたら邪魔にならないようにと受け付けの…
スタバでテイクアウトところが紙袋から取り出し、飲もうとして愕然失敗した〜〜〜ベンティでダークモカチップフラペチーノを頼んで、シトラス果肉を追加、チョコレートソ…
気づいたらもう32歳ですよ〜早いなぁ2月から4年半勤めた会社を辞めて、現在気ままな無職中詰みアニメ観たりね。そんなしながらもしっかりスキルアップも忘れない。こ…
午前中に投資関連の用事を済ませ、12〜13:00はドラムの定時練習をし、それからオデケケ今日の第一弾はコレ娘と行ってきた。泉屋博古館で開催中の【歌と物語の絵】…
原宿竹下通りのユニバーサルミュージックストア原宿で BON JOVI FOREVER POP UP STORE が6月7日から23日まで開催...ということで…
今日はコレチェット・アトキンス トリビュートイベントNashsound villeちゃんとジョルダンで調べて10分前に着くように家を出たのに、ギリギリ12:0…
土曜日は7週間ぶりのジャムセッション土日はなにかと音楽活動で忙しいから、どうしてもセッションが犠牲になりガチ実は金曜の段階で、参加が危ういかもとセッションホス…
ついに今夜21:15にYouTubeでプレミア公開です。(参加してる音楽サークルの一環)BON JOVIの『LEGENDARY』全部俺バージョンと言いたいとこ…